【三日坊主防止アプリ】「みんチャレ」の使い方を解説!
勉強やダイエット等の目標達成や習慣化を目指し仲間と励ましあいながらチャレンジする三日坊主防止アプリ「みんチャレ」をご存じですか?この記事では三日坊主防止アプリ「みんチャレ」の特徴やポイントをご紹介するとともに「みんチャレ」の使い方について解説していきます。
目次
- 1【三日坊主防止アプリ】「みんチャレ」アプリとは
- ・概要
- 2「みんチャレ」アプリの特徴
- ・チャレンジは50種類以上
- ・チャレンジを強力にサポートする
- 3「みんチャレ」アプリのおすすめポイント
- ・自分でチームとルールを作れる
- ・匿名で利用可能
- ・たくさんのカテゴリーから参加チームを選べる
- ・意識が低い人でも続けられる
- 4「みんチャレ」アプリの使い方
- ・使い方の流れについて
- ・アカウント作成の方法
- ・Twitterにログインする方法
- ・自分で新規チームを作成する方法
- 5「みんチャレ」アプリで参加チームを選ぶ
- ・同じ目標を持つ5人組のチームを探して参加する方法
- 6「みんチャレ」アプリを使用する際の注意点
- ・課金
- ・参加してみないと分からない
- ・参加チームを退出する時
- 7「みんチャレ」アプリのメリット/デメリット
- ・メリット
- ・デメリット
- ・合わせて読みたい!管理アプリに関する記事一覧
【三日坊主防止アプリ】「みんチャレ」アプリとは
三日坊主防止アプリ「みんチャレ」アプリとは、ダイエットや貯金など同じ目標を持った仲間と一緒に目標達成を目指すことができるアプリです。
三日坊主防止アプリ「みんチャレ」アプリでチャレンジできるテーマとは、勉強やダイエット、禁煙などの100種類以上が展開されています。
例えば、目標達成を目指すユーザーにとっては、毎日の積み重ねが一番重要となってきますが、一人だと三日坊主になってしまうことも多いのではないでしょうか?
「みんチャレ」アプリとは、同じ目標をもった匿名の5人のメンバーが励まし合いながら目標達成を目指すアプリです。
概要
三日坊主防止アプリ「みんチャレ」アプリの概要とは、匿名の5人が1チームとしてアプリ内で、健康管理や貯金などの同じ目標達成に向け、お互い励ましながらチャレンジを行うアプリとなっています。
「みんチャレ」アプリの特徴として、それぞれのグループの参加人数は最大で5名にて行うものとなっていますが、基本的には、目標達成に向け、日々の行動や状態を、LINEのグループラインのようなチャット画面にて、お互いに報告を行う仕組みとなっています。
三日坊主防止アプリ「みんチャレ」アプリでは、サービス開始より20万人以上のユーザーがアプリのインストールを行い、習慣化のサポートを行っています。
また、「みんチャレ」アプリの評判としては、アプリストアでは、5段階中4.7の高評価となっており、幅広い年代のユーザーから支持を受けています。
勉強やダイエットなどの習慣化を図る
三日坊主防止アプリ「みんチャレ」とは、iPhoneやAndroidのスマホ端末で利用可能な無料アプリとなっており、現段階で、30万人以上のユーザーがメンバー登録をおこなっています。
三日坊主防止アプリ「みんチャレ」アプリとは、一人では中々続けることができない勉強やダイエットなどの習慣化を図ることができるアプリとなっています。
同じ目標の仲間とチャットで習慣化を目指す
三日坊主防止アプリ「みんチャレ」アプリの特徴とは、一人ではなく同じ目標をもった仲間と一緒に楽しく続けられる点がポイントとなっています。
「みんチャレ」アプリとは、検索画面にて同じ目標を持ったチームを探し、匿名の5人の仲間とチームに参加するチャレンジアプリです。
「みんチャレ」アプリの大きなポイントとして、一人では、中々続けることのできない毎日のチャレンジをチームに報告したり、他のメンバーのチャレンジを目にすることで、同じ目標の仲間とチャットで習慣化を目指すことができるアプリとなっています。
「みんチャレ」アプリがチームの人数を5人にしている理由について
「みんチャレ」アプリがチームの人数を5人にしている理由とは何か確認しておきましょう。「みんチャレ」アプリでは、サービス提供を開始するにあたって、運営元にて細かい検証を行いました。
「みんチャレ」アプリの事前検証によると、習慣化をするためのチームのメンバーの人数について検証したところ、4人でも6人でもなく、5人に設定した場合のチームが一番成功率が高かったとのことです。
「みんチャレ」アプリの事前検証では、5人より人数が少ない場合には、チームとしての役割があまり機能せず、反対に5人より人数が多い場合には、報告の数が多くなりすぎて目標達成や習慣化が損なわれてしまうとされています。
チャレンジ期間について
「みんチャレ」アプリのチャレンジ期間とは、7日間・21日間・90日間の3種類の期間設定から選ぶことができるようになっています。
「みんチャレ」アプリでは、ユーザーが開始時に選択した目標が7日間継続することができれば50%、21日間継続することができれば70%、90日間継続することができた場合90%の人が「その後も習慣化に成功する」とポイントとして説明しています。
「みんチャレ」アプリの特徴
それでは、「みんチャレアプリ」の特徴についてそれぞれご紹介していきましょう。
チャレンジは50種類以上
「みんチャレ」アプリの特徴として、体重管理や食事記録、歩く、睡眠をとるなど50個のカテゴリーから自分が参加したいチームを探すことができます。
そのほかにも、公式チャレンジと呼ばれる他社のサービスと連携を行うチームも用意されている点も他のアプリにはない「みんチャレ」アプリの特徴といえます。
チャレンジを強力にサポートする
「みんチャレ」アプリの特徴として、匿名の5人のメンバーで取り組みすることでチャレンジを強力にサポートする点があげられます。
「みんチャレ」アプリの特徴として、同じ目標達成に向け、匿名の5人のメンバーがチャットの中でお互いに励まし合うことで、成功者が続出となる習慣化を図るためのアプリとなっています。
「みんチャレ」アプリの特徴として、ユーザー同士がそれぞれ日々行ったことの内容を写真に撮影しチャットに送付することでお互いの刺激になり、モチベーションをあげる特徴があるのです。
「みんチャレ」アプリのおすすめポイント
次に「みんチャレ」アプリのおすすめポイントについて見ていきましょう。
自分でチームとルールを作れる
「みんチャレ」アプリのおすすめポイントとして、「すでに、5人のメンバーが決まっていて、参加することができない」場合や、「自分の参加したいチームが見つからない」場合には、自分でチームをつくることができるのがお勧めのポイントです。
自分でチームをつくるということが目標達成や習慣化を行うための決意を強くさせ、自分自身が作ったチームだと途中で退出しづらくなるのも大きなポイントとなります。
もし、ユーザーのみなさんが目標達成や、習慣化に向け「今度こそは!!」と強い気持ちを持ってらっしゃる場合には既存のチームに加入するのではなく、自分でチームをつくる方が達成への近道となるかもしれません。
自分がチームのオーナーになるメリット
チームをつくるおすすめのポイントとしては、チームを作成したオーナーがチームのルールを決められる点にあります。
自分がチームのオーナーになるメリットですが、チームを解散する権限をもっていることや、メンバーを退出させる権限もオーナーにある点となっています。
「みんチャレ」では、習慣化に向けて頑張っている5人のメンバーチームの輪を乱したり悪意ある行動をとったメンバーを強制退出させることができる仕組みとなっています。
注意点として、オーナーに強制退出させられたメンバーについては、退出したチームには検索画面に表示されなくなってしまう為、元のチームに参加することができません。
なお、オーナー自身が途中で退出したい場合には、次のオーナーを指名可能となっており、指名しない場合には、オーナーの次に参加した方が自動的に繰り上げとなります。
匿名で利用可能
「みんチャレ」アプリのおすすめポイントとして大きなメリットとなる点が参加するユーザーが全員完全に匿名でやり取りを行う点です。
「みんチャレ」アプリでは、自分で設定したニックネームや自己紹介文によって同じチームのメンバーがどんなユーザーか確認を行うことができます。
また、注意点として特定の誰かと1対1でのやりとりすることができなくなっているのも特徴となっています。
「みんチャレ」アプリでは匿名で習慣化するチャレンジに参加できるので、気軽に「みんチャレ」アプリにて習慣化に取り組むことができるのは嬉しいですね。
たくさんのカテゴリーから参加チームを選べる
「みんチャレ」アプリには、ダイエットや、トレーニング、学習、生活習慣などカテゴリーやチームがたくさん展開されているので、どれに参加するか検索するだけでも楽しい時間を過ごすことができます。
意識が低い人でも続けられる
「みんチャレ」アプリを続けるポイントとして、「みんチャレ」アプリでは、必ず続けなければいけないというより、続けることができたら、同じチームのメンバーに報告を行うイメージです。
「みんチャレ」アプリでは、チーム内への報告も単純に写真をアップするのみで気軽に利用できるほか、チャット上のコメントのやり取りも、好きなタイミングでスタンプを送ったりするだけでOKです。
「みんチャレ」アプリは、目標達成に向け、意識の低いユーザーでも気軽に参加することができると人気のアプリとなっています。
やめたいときに気兼ねせずやめられる
「みんチャレ」アプリでは、各グループのオーナーが事前に設定した自動退出期間によって、活動しない期間が2日、4日、8日、15日続けば自動退出することとなります。
「みんチャレ」アプリでは、退出時に気を使う必要はないので、やめたいときに気兼ねせずやめられるのがメリットといえます。
逆に、注意点として、事前に設定された期間、活動しなければ自動退出となってしまい、同じチームのメンバーとやりとりをすることができなくなりますので気を付けましょう。
「みんチャレ」アプリの使い方
それでは、「みんチャレ」アプリの使い方についてご紹介していきましょう。
使い方の流れについて
「みんチャレ」アプリの使い方ですが、まず、iPhoneやAndroidのスマホ端末にて「みんチャレ」アプリのダウンロードを行いましょう。
次に、「みんチャレ」アプリに登録する年代と性別を入力し、「みんチャレ」アプリで利用するニックネームを入力します。注意点として、年代、性別については、実際のものでなくても登録可能となっています。
登録が完了したら、「みんチャレ」アプリのチーム検索にて参加するチームを探して参加しましょう。
「みんチャレ」アプリでは、5人1チームとなっているので、現状が5人以下であれば即参加することができ、超えている場合は、お気に入りに登録して登録できるようになるのを待ちます。
アカウント作成の方法
アカウント作成の方法について、「みんチャレ」アプリをインストール後、「はじめる」をタップしましょう。
年齢確認を行う
「年齢確認」の画面が表示されるので、20歳未満か20歳以上かを選択し該当する方をタップしましょう。注意点としては、ここで設定した年齢設定によって、チーム検索に表示されるチームが限定されることがあります。
目的を選択する
次に「みんチャレ」アプリを開始することで、ユーザーが習慣化したいと思っていることを選択しましょう。
ニックネームを入力する
「みんチャレ」で利用する「ニックネーム」を決めて入力しましょう。
プレミアム会員案内を確認
次に、「みんチャレ」プレミアムの会員案内が表示されます。「みんチャレ」プレミアム会員に登録しない場合は、「今はしない」を選択しましょう。
通知の許可設定を行う
「みんチャレ」アプリより通知の許可設定が求められます。確認の上「許可」をタップしましょう。
始めるをタップ
「始める」をタップしましょう。
アカウント設定を行う
「みんチャレ」アプリのホーム画面左上に表示されているマークをタップしましょう。
続けて、「アカウント」をタップしましょう。
「みんちゃれ」アプリのアカウント項目が表示されるので「アカウント設定」をタップしましょう。
「みんチャレ」のアカウント設定画面が表示されます。ニックネーム、性別、生年月日を入力していきましょう。注意点ですが、ここで入力したニックネームと性別は他のユーザーに公開されます。
また、「みんチャレ」のアカウントはニックネームの登録だけで利用することができます。注意点としては、マイページで登録した性別・生年月日・自己紹介は、いったん入力を行うと、空欄に戻すことができませんので気を付けましょう。
Twitterにログインする方法
「みんチャレ」アプリにTwitterログインでログインする場合の注意点についてご紹介しておきましょう。 ユーザーが「みんチャレ」のアカウントを登録する際に、初期設定にてTwitterアカウントを使用する許可設定についての許可が必要となります。
注意点としては、許可設定の後、TwitterのID及びパスワードを入力した場合、Twitterアカウントからアクセストークンを受け取り、ユーザーがTwitterに登録している顔写真のアイコンやニックネームに関する情報が登録されます。
自分で新規チームを作成する方法
「みんチャレ」では自分で新規チームを作成することができるのもおすすめのポイントです。「みんチャレ」での取り組みに慣れてきたら、今度は、自分でチームを作ってみましょう。自分で新規チームを作成する方法についてみていきましょう。
新規グループを作る+ボタンをタップ
自分で新規チームを作成する方法ですが、「みんチャレ」のホーム画面上にある画面の右下に表示されている新規グループを作る+ボタンをタップしましょう。
カテゴリー、チーム名、などを選択。
次に新規チームとして、カテゴリーやチーム名などを決定し選択しましょう。
オプション設定を行う
自分で「みんチャレ」の新規チームを作成する際には、オプションで参加できる性別、年齢、自動退出期間などについても選択の上、決定することができます。
チームを作るをタップ
設定顔料したら、「チームを作る」をタップしましょう。
「みんチャレ」アプリで参加チームを選ぶ
次に、「みんチャレ」アプリで参加チームを選択する方法についてみていきましょう。「みんチャレ」のチーム検索画面で自分に合いそうなチームを探して参加します。
同じ目標を持つ5人組のチームを探して参加する方法
それでは、同じ目標を持つ5人組のチームを探して参加する方法について確認していきましょう。
「チーム検索」をタップ
「みんチャレ」アプリのホーム画面下にある「チーム検索」をタップして、3つの方法でチームを探すことができます。
おすすめから選ぶ方法
「みんチャレ」アプリの「チーム検索」をタップして、ランダムに表示されるおすすめから参加したいチームを探すことができます。赤い線で囲った部分を横スライドをすると、おすすめのチームが変更され表示されます。
検索窓にキーワードを入力して見つける
「みんチャレ」アプリには、検索窓にキーワードを入力して見つける方法もあり、検索窓に「早起き」や「貯金」など単語やキーワードを入力することでチームの検索をすることができます。
カテゴリーから検索する方法
「みんチャレ」のカテゴリーから探す方法は、検索窓をタップして表示された画面にて「カテゴリー」をタップしましょう。
「みんチャレ」アプリを使用する際の注意点
「みんチャレ」アプリを使用する際の注意点について確認していきましょう。
課金
「みんチャレ」アプリを使用する際の注意点ですが、課金することで「プレミアム」会員という課金システムが用意されています。
課金することで利用できる「プレミアム」会員は3種類あり、1ヶ月プラン・3ヶ月プラン・12か月プランが用意されており「プレミアム」会員の期間が長期間になるほど、料金設定がお安くなっています。
10チームまで参加できる
「みんチャレ」アプリの有料プランとして、課金することで無料で参加できる3チームから10チームに参加できるチームを、無料プランより多く選ぶことができます。
プレミアム会員専用チームの作成・参加ができる
「みんチャレ」アプリのプレミアム会員特典として通常は過去2か月分のカレンダー表示となるところ、プレミアム会員では、過去すべてのカレンダーを表示することができます。
そのほかにも「みんチャレ」アプリのプレミアム会員特典として以下の機能が利用可能となっています。
- リマインダー機能が利用可能
- パスコードロック機能が利用可能
- にゃんチャレブラック「サボり屋のブラック」をアシスタントに設定可能
- プレミアム会員専用スタンプを利用可能
参加してみないと分からない
「みんチャレ」アプリの注意点の一つとして、チームに参加してみないとそのチームについてわからない点があげられます。もし、参加した後に、チームの雰囲気に沿えない場合には、そのチームを退出するとよいでしょう。
参加チームを退出する時
「みんチャレでは、参加チームを退出したいと思った場合に気を遣う必要がない点が大きな特徴となっています。
「みんチャレ」の注意点として、自分が退出したチームについて、その後、自分が退出したことについて他のメンバーがそう思っているかを確認する方法がないので、気兼ねなく退出ができるのです。
「みんチャレ」アプリのメリット/デメリット
「みんチャレ」アプリのメリットやデメリットについて確認しておきましょう。
メリット
「みんチャレ」アプリのメリットについては、次のような事があげられます。
習慣化をすることができる
「みんチャレ」アプリのメリットですが、「みんチャレ」アプリのメリットとして、5人でのチームで同じ目標達成に向け取り組んでいく点があります。
「みんチャレ」を活用することで、他のメンバーが頑張っている姿を確認できるため、自分も頑張ろうという気持ちになれるのがメリットです。
また、「みんチャレ」では、写真を投稿するだけでOKなので、面倒な文章や数字の報告もないため気軽に利用できます。
ニックネームで参加可能
「みんチャレ」では、自分が設定したニックネームで参加することができる点がメリットとなっています。
Twitterやインスタグラムなどの名前やアイコンと違うニックネームを登録することで自分だと気づかれることなく取り組みできます。
期間限定の関係だから頑張れる
「みんチャレ」は、同じ目標をもつメンバーでチームとなりますが、「みんチャレ」のチームについては、期間限定の関係だから頑張れるといえます。
短期間という期間限定の関わりとなるため、「みんチャレ」を気軽に利用することができるかと思います。
運営が信頼できる
「みんチャレ」では、何か困った時などに問い合わせすることができる運営窓口が設置されています。
メンバーやチームについて、何か不具合がある際には、運営に相談することで丁寧な連絡や対応をしていただけます。
コインが貯まる
「みんチャレ」アプリでは、チームに参加し、報告にて「今日もチャレンジしました」と画像のアップロードをすることでコインが貯まっていく仕組みとなっています。
貯めたコインについては、「みんチャレ」アプリのチーム内にてチャットで使用するスタンプや型紙に交換することができ、他にも多くの利用方法があります。
また、「みんチャレ」では、「チーム全員達成」を行うことができるとボーナスコインが特典として受け取れます。
デメリット
続いて「みんチャレ」アプリのデメリットについてみていきましょう。
コインの使い道が少ない
「みんチャレ」アプリのデメリットとしては、「みんチャレ」で貯めることのできるコインの使い道が限定されてしまう点にあります。
現段階で、「みんチャレ」アプリで貯めたコインの使い道としてスタンプや壁紙の購入をするか、寄付をするかに限定されており、他にもコインを使える方法が広がってほしいユーザーも多くいるようです。
退出したメンバーを追えない
「みんチャレ」アプリのデメリットとして、参加しているチームでやりとりを行っているメンバーとのやりとりは、チーム内でのみとなっている点です。
同じ目標に向かって励まし合ったり、相談したメンバーでも、退出してしまった場合、連絡を取る手段がなくなってしまうのです。
ユーザー間のトラブル防止のため、必要な規則ではあるものの、残念に思うユーザーもいらっしゃるかもしれません。