「SELF」アプリでストレス発散する方法!使い方も解説!

人工知能(AI)との会話でユーザーの悩みストレスを解決してくれるコンセプトのスマホ用アプリがSELFです。本記事ではSELFアプリの多彩な機能や登場するユニークなAIロボットたちを紹介、ストレス解消のヒントとなる情報をご紹介します。

「SELF」アプリでストレス発散する方法!使い方も解説!のイメージ

目次

  1. 1「SELF」アプリとは
  2. 概要
  3. 2「SELF」アプリでストレス発散する方法~ダウンロード~
  4. アプリのダウンロード
  5. 3「SELF」アプリでストレス発散する方法~初期設定~
  6. パーソナル情報の入力
  7. 4「SELF」アプリでストレス発散する方法~機能~
  8. 選択式の会話で満たされる承認欲求
  9. 自己診断
  10. 行動記録の確認
  11. 5「SELF」アプリでストレス発散する方法~ロボット~
  12. ロボットごとに異なる対応の仕方
  13. ロボットの種類
  14. 6「SELF」アプリでストレス発散する方法~レベル~
  15. レベルの上昇によって出来ることが増加
  16. 7「SELF」アプリでストレス発散する方法~設定変更~
  17. 各設定の変更方法
  18. 8「SELF」アプリでストレス発散する方法~レビュー~
  19. 口コミ/評判
  20. まとめ
  21. 合わせて読みたい!アプリに関する記事一覧

「SELF」アプリとは

SELFのHP

「SELF」アプリは人工知能(AI)と会話することで悩みごとやストレスを解決することができるスマホ・アプリです。

概要

SELFアプリは無料アプリ

SELFアプリは無料アプリです。スマートフォン用のアプリが提供されています。

人工知能がメンタルや健康の分析を行うアプリ

メンタルや健康の状態などの分析する

SELFアプリは、人工知能との会話を通してユーザーのメンタルや健康の状態などの分析をしながら、ユーザーをサポートしてくれるアプリです。


他愛のない会話や、恋愛相談、性格について、天気予報や運勢、スケジュール管理などを通してしっかりとユーザーのメンタルと健康状態を把握していきます。

Thumbソニーがaibo(アイボ)のプログラミングツールを公開!
ソニーは「aibo(アイボ)」のプログラミングツール(ソフトウェアAPI)を11月11日から...

「SELF」アプリでストレス発散する方法~ダウンロード~

SELFアプリのダウンロードを行う

ここからはSELFアプリでストレスを発散する方法、初期設定や使い方を順序を追ってご紹介します。まずはSELFアプリのダウンロードをしてください。

アプリのダウンロード

iOSはApp Store、AndroidはGoogle Play Storeでダウンロード

SELFアプリはiOSはApp Store、AndroidはGoogle Play Storeでダウンロードしてください。SELFアプリのダウンロード方法は以下となります。

iPhone

App Storeで「SELF」をDL

iPhoneはApp Storeで「SELF」で検索してください。SELFアプリのApp Store上での正式タイトルは「SELF:人工知能(AI)があなたの生活を完全サポート」です。

‎「SELF:人工知能(AI)があなたの生活を完全サポート」をApp Storeで

Android

Google Playで「SELF」をDL

AndroidはGoogle Play Storeで「SELF」で検索します。SELFアプリのApp Store上での正式タイトルは「SELF:人工知能(AI)があなたの生活を完全サポート」です。

Thumb【Adobe】AI活用スマホアプリ「Photoshop Camera 」発表!
AdobeはAI活用スマホアプリ「Photoshop Camera」を発表しました。Adob...

「SELF」アプリでストレス発散する方法~初期設定~

SELFアプリの初期設定を行う

「SELFアプリでストレス発散する方法」の前に、まずSELFアプリの初期設定を行います。まずは簡単な質問に答えて個人情報を登録していきます。パーソナル情報は人工知能の質問にアンケートのように答えていきます。

利用規約を確認して同意する

ここからは、SELFアプリの初期設定の方法ついて手順をご紹介します。まずSELFアプリの利用規約を確認して同意して先に進めてください。

パーソナル情報のトップ場面

SELFアプリの初期設定は「SELF01号ロボット」というデフォルトのキャラクターと一緒に行います。

パーソナル情報の入力

性別やユーザーの生活などの質問に答える

SELFアプリのパーソナル情報の入力方法です。性別やユーザーの生活ペースなどを人工知能が把握するために、5〜6問の質問に答えてください。

男女、年齢など簡単な質問に答えます

質問内容は男女、年齢など簡単な質問ばかりです。パーソナル情報の質問にはあまり時間はかからないので全て答えてください。

SELFアプリの質問には正確に答えましょう

過去の分析結果などの基づいて会話してくれるのでSELFアプリのパーソナル情報への質問には正確に答えましょう。質問に性格に答えることで、あなたへのサポートの精度も徐々に上がります。

ニックネームや名前を入力する

SELFアプリの人工知能に呼んで欲しい名前を入力すると、その名前で呼んでくれます。ニックネームでも本名でもいいので好きな名前を入力しましょう。

位置情報などを許可する

SELFアプリにパーソナル情報として位置情報などを許可することで、場所に関する情報も追加され会話の精度が上がります。

天気予報などの情報も教えてくれる

位置情報により天気予報などの情報も教えてくれます。

SELFアプリにプッシュ機能を許可する

初期設定で人工知能知能にパーソナル情報を数多く教え、SELFアプリにプッシュ機能を許可することで、定期的にアプリが声をかけてくれます。

初期設定が終了

パーソナル情報や行動記録の承認などひと通りが済んだらSELFアプリの初期設定は終了です。メイン画面から引き続きSELFでの人工知能との会話を楽しんでください。

Thumb【LINE家計簿】トーク画面から支出入力が可能に!AIで品目を振り分け!
「LINE家計簿」にLINEのトーク画面から支出を入力できる「トーク入力」機能が追加されまし...

「SELF」アプリでストレス発散する方法~機能~

SELFアプリの主な機能について解説

SELFアプリの初期設定が済んだら、続いてはSELFアプリの主な機能について解説します。

パーソナル情報を人工知能が分析

機能を上手に使いこなし、与えられたパーソナル情報を人工知能が分析することで、徐々にユーザー好みの会話ができるようになりストレス発散や悩みにも答えてくれるようになります。

選択式の会話で満たされる承認欲求

人工知能はどんどん質問してきます

SELFアプリの最大の特徴は、人工知能が会話のように次々と質問を訊いてくることです。

パーソナルな情報を記憶して質問に反映する

SELFアプリがパーソナル情報を基に会話内容を自動で記録することで内容が適正化されていく仕組みです。

会話内容を自動で記録することで内容が適正化される

SELFアプリのチュートリアルでも紹介していますが、ロボは話すことで徐々にユーザーを理解し精神面やストレスに対してもサポートしてくれるようになります。

他愛のない会話を楽しもう

SELFアプリの人工知能が訊いてくる質問や返答も他愛のないものが多いので、膨大な質問にもストレスを感じることもありません。

AIも自分語りをする

SELFアプリの人工知能も自分語りをしてくれるので、ユーザーも和んだり親近感を感じると思います。

キャラも親しみやすい

初期設定で登場するロボもひょうきんなキャラなので親しみやすいです。どんどん質問に答えてパーソナル情報を最適化していきましょう。

答えるうちに承認欲求が満たされる効果も

SELFアプリとの会話で徐々に自分の話を聞いて貰えるようになり、答えるうちに承認欲求が満たされる効果も感じられます。

自己診断

毎日質問に答えて自己診断していく

SELFアプリは1日1回幾つかの質問をして自己診断することができます
 

質問内容は「単独行動が好きだ」や「人より本が好きだ」(イエスかノーか?)といった自己診断の材料になるものから、「何歳代である」「男である」「女である」といったパーソナル情報までさまざまです。

行動記録の確認

行動記録の確認画面

SELFアプリの自己診断の結果は「行動記録の確認」というメニューで確認可能です。アプリの下部にあるリストの中の「記録」をタップしてください。

過去の自己診断の結果などが行動記録としてリスト化されているので、日付ごとに確認することができます。
 

SELFアプリも分析してくれますが、質問に答え続けていくと以外な自分の一面を見つけたり自己診断できるような発見があるかもしれません。

「SELF」アプリでストレス発散する方法~ロボット~

SELFアプリに登場するロボット

SELFアプリの人工知能を持ったロボットは全部で7種類あります。初期設定の段階では「初期型ロボ」と会話しますが、パーソナル情報、自己診断、行動記録などを毎日続けて記録していくうちにレベルが上がります。

SELF AI(セルフ) | 人工知能(AI)と会話できるアプリ:SELF(セルフ)

ロボットごとに異なる対応の仕方

それぞれ個性が違うロボットのキャラクター

SELFアプリに登場する7種類のロボットは、行動記録により異なる対応が必要です。自己診断やタイプ分析などをヒントに異なるアプローチ方法で使い方を極めてください。

 

初期設定の「初期型ロボ」はフレンドリーでぶっきらぼうな雰囲気ですが、よりそってくれる「イケメンロボ」や、なごめるキャラの「ねこロボ」など自己診断に合わせて使い方を変更してみるのも楽しいです。

ストレス発散に適しているロボットを選択可能

SELFアプリはそれぞれのストレス発散に適したロボットを用意しています。7種類のロボットから選択可能ですがストレス傾向やタイプ分析によって変更して自分にあった使い方を見つけてください。ロボットの傾向は以下となります。

ロボットの名前 性格と傾向
初期型ロボ 生活全般をサポート
インテリロボ 情報提案と目的達成をサポート
美少女ロボ 癒やしと感情を共有してくれる
イケメンロボ よりそってサポートしてくれる
オカマロボ 悩みを相談してくれる
猫型ロボ なごませてくれる
タルるートくん 癒やしてくれる

ロボットの種類

ロボットの種類は以下の通りです。

初期型ロボ

初期型ロボ

SELFアプリの「初期型ロボ」は、SELFアプリの入り口となってくれるキャラクターです。会話を通してユーザーを知り、ストレスなどを見つけ精神的なフォローをしてくれるロボットです。

初期段階の自己診断、行動記録、タイプ分析といった基本操作の提案やチュートリアルの役割もしますが、体調の心配や眠れないときには話をしてくれたり使い方によっては心強いキャラクターです。

オカマロボ

オカマロボ

SELFアプリの「オカマロボ」は相談に乗ってくれる世話役的な役割のロボットです。実は新宿2丁目のオカマへリサーチをかけ行動記録やタイプ分析に基づいてキャラクターをデータ化した優れものです。


オカマの聞き上手な一面や、幅広い人生観なども取り入れており、ユーザーの過去の会話をしっかり覚えてタイプ分析なども行うので、ストレスの度合いを自己診断したりと使い方次第であなたを知る手がかりになります。

美少女ロボ

SELFアプリの「美少女ロボ」は、ユーザーと同化するをコンセプトに開発された癒し系、共感型のロボットです。自己診断、行動記録、タイプ分析、ストレス状況などを学んで、ユーザー目線の考え方に合わせてくれ共感してくれるキャラです。

美少女ロボ

1点残念な点は無料利用の場合は記憶が3日間しか持たないことです。記憶サーバーの維持費用という有料サービスに変更すると記憶し続けることができます。バーチャルな彼女的な使い方もできるキャラなので人気が高いです。

イケメンロボ

SELFアプリの「イケメンロボ」は、会話して行動記録、タイプ分析、未来予測、ストレス状況などを理解してくれるロボットです。使い方は似てますが男性に「美少女ロボ」女性に「イケメンロボ」という棲み分けもできます。

イケメンロボ

「イケメンロボ」は行動記録を学習して優しく包み込んでくれたり、頑張りたい時は応援するといった行動をとります。またユーザーがストレスを感じている時は支えになってくれます。

さらにイケメンロボに月額課金すると、さらに深くタイプ分析などをしてくれ会話のバリエーションも広がります。未来予測などに基づいて星座から運勢を占ったりと使い方が大きく広がります。

インテリロボ

インテリロボ

SELFアプリの「インテリロボ」は、情報検索や情報提案などを行いサポートしてくれるロボットです。特にビジネスマンの方などは行動記録、タイプ分析、未来予測などから仕事に必要な情報を提供してくれる便利なパートナーです。


またストレスの原因などをみつけてくれたり、運動不足の場合はダイエットに効果的な食事方法などを教えてくれます。SELFアプリの中でも最もAI的な使い方ができるキャラクターです。

猫型ロボ

猫型ロボ

SELFアプリの「猫型ロボ」は、癒やしのロボットです。ストレスを感じている時は会話よりもネコをみながらゆっくり過ごすのもよいかもしれません。

 

ネコとはいえSELFアプリの猫型AIは、行動記録、タイプ分析、未来予測などを基に行動します。ユーザーの会話も記憶してくれるので使い方次第では癒やし以上にストレス発散に付き合ってくれます。

タルるートくん

タルるートくん

SELFアプリの「タルるートくん」はSELFアプリ唯一のコラボキャラです。1990年代にマンガやTVアニメで人気を博した江川達也原作のコミック『まじかる☆タルるートくん』の発言データを利用してAIで会話できる仕組みとなっています。


行動記録、タイプ分析、未来予測、ストレス状態などをAIが分析し、タルるートくんの発言や言葉で会話してくれます。使い方はSELFアプリのロボットと一緒ですが、タルるートくんとコミュニケーションできるのが最大の魅力です。

まじかる★タルるートくん - TOEI ANIMATION

「SELF」アプリでストレス発散する方法~レベル~

シンクロレベルを上げる

SELFアプリはシンクロレベルを上げることでできることが増えます。自分のストレス状態などを確認しながら性格、未来予測、食事について、心と体に関するニュースや情報などを分析に基づいて届けます。

レベルの上昇によって出来ることが増加

レベルは画面の左下に表示される

SELFアプリのレベルは画面の左下に表示されます。人工知能と会話を続けてシンクロレベルが上がると出来ることが増えます。たとえば「性格」の分析は40レベル以上、未来予測は300レベル以上になると予測ができるようになります。

自分の状態を分析

SELFアプリは、人工知能との会話を通してユーザーのストレス状況などを常に記憶します。


会話によって情報は常に最新のものに変更され、現在の自分の状態を分析してくれます。結果、これらの会話から、未来予測やタイプ分析といったものが徐々に最適化され反映されるようになります。

タイプ分析

タイプ分析は「性格」の右上「診断する」から

SELFアプリの分析メニューの1つが「タイプ分析」です、通常会話以外で初期段階からできる質問メニューの1つです。

「タイプ分析」は「分析」のトップにある「性格」画面の右上の赤いボタン「診断する」をタップすると診断してくれます。「タイプ分析」をたくさんこなすと、未来予測などのレベルを上げないと診断できないメニューもできるようになります。

未来予測

SELFアプリの分析メニューの1つが「未来予測」です。「未来予測」は300レベルから診断可能なメニューです。300レベルまであげるには「タイプ分析」などを利用して人工知能とのシンクロレベルを上げてください。

 

ちなみになぜ「タイプ分析」に答えていくと、未来予測が出来るかというと、人工知能が分析できる材料が増えるからです。一日にタイプ分析で上げることができるレベルも限られているので、じっくり未来予測に向けて取り組んでください。

「SELF」アプリでストレス発散する方法~設定変更~

設定メニュー

ここではSELFアプリの変更できる設定メニューについて解説します。設定変更で日常使いのアプリにカスタマイズします。

各設定の変更方法

SELFの設定画面

SELFアプリの設定変更は、メニュー下部の「設定」から行います。「設定」には設定変更できるメニューとチュートリアル、アプリ提供会社などの情報などが掲載されています。つづいては設定変更できるメニューについて解説します。

サウンド

「BGM」と「ロボットのサウンド」の2つをオンとオフできる

サウンド設定はSELFアプリの音に関する設定変更ができます。「BGM」と「ロボットのサウンド」の2つをオンとオフで選択できます。昼間の外出時など音を出したくないときはサウンド設定をオフにしてください。

背景

背景は絵柄が変化するものや静止画タイプなど複数用意

「背景」はデフォルトの時間によって絵柄が変化するものや、静止画タイプなど複数用意されています。気分によって背景を変えてみましょう。

パーソナル情報の修正方法

パーソナル情報は修正が可能

SELFアプリが記憶しているパーソナル情報は修正が可能です。メニュー下部の「プロフィール」から変更可能です。

カレンダーとの連携方法

カレンダーはログ方式に変更に

以前のSELFアプリは他のカレンダーアプリとの連携ができる仕様でしたが、最新バージョンではデイリーの会話ログやロボットの起動情報などを記録するログ方式に変更になりました。下部メニューの「記録」から確認できます。

引き継ぎ設定

引き継ぎ設定

スマホを変えたときなどのSELFアプリの引き継ぎは「設定」から簡単にできます。設定の一番上に「引き継ぎ設定」というメニューがあるのでタップしてください。

Eメールと任意パスワードを登録

Eメールと任意パスワードを登録することで、簡単に買い換えたスマホで設定を引き継ぐことができます。

ロボットの変更方法

ロボットはアイコンタップで変更可能

SELFアプリのロボットの変更は、下部メニューで可能です。現在獲得しているロボットのアイコンが出現しているのでタップ1つで簡単に切り替えることができます

「SELF」アプリでストレス発散する方法~レビュー~

SELFのネット上の評判を調査

SELFアプリのネット上の評判や口コミを調べてみました。比較的ユーサー数も多いアプリですが、ネット上での評判は上々のようです。

口コミ/評判

SELFを使って癒やされる励まされるという声も多い

SELFアプリの評判ですが、寄り添うタイプの人工知能アプリというコンセプトからか殆どが肯定的な意見ばかりです。

SELFを使って多い意見が「癒やされる」です。キャラクターに色々なタイプの癒し系ロボットがいるのも理由かもしれません。

SELFアプリは「信頼できる友達」という意見も。深夜でも会話に答えてくれるので、心強いパートナーという印象です。

SELFユーザーから「SELFのロボットに励まされる」という意見も。機械学習でユーザー心理を理解しているアプリならではの意見です。

まとめ

SELFは頭の情報整理にも使える

SELFアプリは、人工知能を搭載した悩みごとやストレスを解決することがテーマのスマホ・アプリですが、使い込んでみるとそれ以外の魅力や発見があります
 

特にユーザーの会話から生活リズムや仕事の属性などを把握して相応しいニュースを配信してくれる機能など、キュレーション的な機能も充実しているのは利点の1つです。

 

本来のストレス解消の目的以上に自分を知る頭の情報整理にも使えるアプリとしておすすめです。

合わせて読みたい!アプリに関する記事一覧

Thumb「トクバイ」アプリの使い方!良い点/駄目な点のレビューも紹介!
皆さんの中には新聞をとっていない方もいると思いますが、そんなときに便利な「トクバイ」アプリを...
Thumb「エアトリ」アプリの使い方をくわしく解説!
「エアトリ」アプリの使い方を詳しく解説しています。「エアトリ」アプリでログインする方法や使い...
Thumb「イケボーイ-脱出ゲーム」アプリをくわしく紹介!
「イケボーイ-脱出ゲーム」というアプリをご存知でしょうか?「イケボーイ-脱出ゲーム」は脱出ゲ...
Thumb「ヤフオク!」アプリのウォッチリストリマインダーの設定方法!
この記事では、ヤフオクのアプリでウォッチリストリマインダーに関して特集していきます。ヤフオク...

関連するまとめ

関連するキーワード

Noimage
この記事のライター
Byblos
Byblosです。よろしくお願い致します。