2020年02月08日更新
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の適正キャラ/攻略について解説!
この記事では、モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の適正キャラと攻略方法についてを解説します。モンストの「ニギミタマ(爆絶)」で出現するギミックやギミック対応策も紹介しています。また、ギミック以外にも適正パーティも紹介しているので、攻略の参考になるはずです。
目次
- 1モンストの「ニギミタマ(爆絶)」とは
- ・基本情報
- 2モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の適正キャラ
- ・最適正キャラ
- ・適正キャラ
- ・使用可能なキャラ
- 3モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の適正な運枠キャラ
- ・適正な運枠キャラ
- ・使える運枠キャラ
- 4モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の適正パーティ
- ・おすすめ周回パーティ
- ・マルチ向けの運枠3周回パーティ
- ・マルチ向けの運枠2周回パーティ
- 5モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の攻略ポイント
- ・ダメージウォール対策を行う
- ・一定の攻撃力が必要になる
- ・敵に触れると攻撃力がアップする
- ・ガイドアイテムを必ず取得する
- ・敵に神キラーがあるので相性に注意する
- 6モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の攻略方法~道中戦~
- ・バトル1
- ・バトル2
- ・バトル3
- ・バトル4
- ・バトル5
- 7モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の攻略方法~ボス戦~
- ・ボスの攻撃パターン
- ・ボス1
- ・ボス2
- ・ボス3
- ・まとめ
- ・合わせて読みたい!モンストに関する記事一覧
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」とは
この記事では、モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の適正キャラと攻略方法についてを解説します。モンストの「ニギミタマ(爆絶)」で出現するギミックや道中戦とボス戦それぞれの攻略方法をポイントを押さえてくわしく解説します。まずは、基本情報を紹介します。
基本情報
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の基本情報を紹介します。
クエストの詳細
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」クエストの詳細です。
基本情報1 | 攻略難易度 | 13 |
基本情報2 | クエストの難易度 | 爆絶 |
基本情報3 | 運極制限 | 5体以上所持 |
基本情報4 | 雑魚の属性 | 火 |
基本情報5 | ボスの属性 | 火 |
基本情報6 | ボスの種族 | 亜人族 |
基本情報7 | モルドレッドのアビリティ | 神キラーL |
基本情報8 | スピードクリア | 34ターン |
基本情報9 | 経験値 | 3,700 |
基本情報10 | ドロップするモンスター | ニギミタマ |
基本情報11 | スペシャルアイテム | 常時ガイドが表示 |
出現するギミック
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」で出現するギミックとギミックの対応策を表にまとめておきます。
出現するギミック | ギミック対応策 |
属性倍率アップ | 通常約1.33倍が約1.5倍に |
触れた敵の数だけ攻撃力アップ |
|
ダメージウォール | 水属性で約54,000ダメージ |
ウィンド | - |
全敵弱点なし | - |
高攻撃力が必須 | 一定のダメージを超えないと敵へのダメージが1 |
蘇生 | - |
ガイドアイテム出現 | モルドレッドを処理すると確定で出現 |
クロスドクロ | 第4:中ボスが防御ダウン&暗転 |
敵呼び出し | - |
暗転 | - |
伝染霧 | 1体約9,000ダメージ |
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の適正キャラ
次に、モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の適正キャラを紹介します。
最適正キャラ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の最適性キャラです。
モンストキャラ名 | 最適性理由 |
ベガ(神化) | 対魔王M/友情×2+ADW。モルドレッドを処理しやすい。回復弾と加速Sでサポート。軽めの自強化+無敵化SSも有用。 |
モーセ(神化) | 超ADW/火属性キラー。殴りの火力が非常に優秀。配置に左右されるが固有の貫通化SSも強力。 |
ベイカーズ(獣神化) | ADW/対魔王。キラーがモルドレッド処理に有効。8ターンの自強化SSが雑魚処理・ボス火力に有効 |
関羽(獣神化) | ADW/カウンターキラー+底力。キラーがモルドレッド処理に有効。加速効果のある連続爆破SS |
適正キャラ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の適性キャラ一覧です。
モンストキャラ名 | 適正理由 |
シンドバッド(獣神化) | ADW。 加速友情が味方のサポートに有効。号令SSは自強化として有用 |
プルメリア(獣神化) | ADW+ダッシュ。2種のサポート友情。遅延SSが有効 |
ケイ(神化) | 無属性耐性+ADW。加速Sでサポート。16ターンの大号令SSは自強化として有用 |
呂布 | 火属性キラー+ADW。低速だが殴りの火力は非常に優秀 |
ノイシュヴァンシュタイン(進化) | ADW+SS短縮。攻撃アップ友情。8ターンのSSは自走として有効 |
シンドバッド(進化) | ADW。壁ドンSSは雑魚経由せずともしっかりダメージを出せる。爆発友情も編成によっては有用。※加撃+500以上推奨 |
坂田銀時(限定/獣神化) | 超ADW+底力。底力時は高い火力を発揮。18+4ターンの自強化系SS |
1体までなら優秀 | |
チャイコフスキー | ADW。 加速友情と速度ブーストSSが有効。サポート役として優秀。※自身でダメージを与えることは不可 |
使用可能なキャラ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の使用可能キャラ一覧です。
モンストキャラ名 | 使用可能な理由 |
スサノオ(獣神化) | 超ADW。加速効果のあるバウンド貫通拡散弾SS。※キラー対象 |
イソップ(進化) | ADW/反風。ダメドンSSが強力(DWの位置には注意) |
ラファエル(獣神化) | ADW。回復でHP管理をサポート。号令SSは自強化用に。 |
アテナ(獣神化) | 火属性耐性/ADW。加速効果のある盾SSが有用。※キラー対象 |
攻撃力がボーダーを下回るモンストキャラ | |
エクリプス(獣神化) | ADW。加速友情が非常に有効。ダメドンSSも強力 |
孫悟空(獣神化) | 超ADW/全耐性+バイタルキラー。スピードアップがサポート役として優秀。分身号令SS |
アトス(獣神化) | ADW。スピードアップがサポート役として優秀。バウンドレーザーSSは自走として使う |
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の適正な運枠キャラ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の適正な運枠キャラも合わせて紹介していきます。
適正な運枠キャラ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の適正な運枠キャラです。
モンストキャラ名 | 適正理由 |
呂布 | 運枠としても優秀。加速キャラでサポートできるとより使いやすい |
使える運枠キャラ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」で使える運枠キャラ一覧です。
モンストキャラ名 | 使える理由等 |
キュウキ | ADW。自強化+回復フィールドSS |
センジュ(神化) | ADW+亜人キラー。ボスに対しての火力が高い。乱打SSは使わなくてOK |
ヤマトタケル | ADW。攻撃ステータスが優秀。 |
ドラキュラ(神化) | ADW。攻撃ステータスが優秀。乱打SSは使わなくてOK |
攻撃力がボーダーを下回るモンストキャラ | |
ダンタリオン(進化) | ADW/反風。バウンド貫通弾SS。加撃+1200以上でボーダー超え |
ルウイン(進化) | ADW。自強化+反撃SS。加撃+1450以上でボーダー越え |
陸遜(神化) | ADW。バランスの良いステータス。毒霧SSは使わなくて良い。加撃+600以上でボーダー超え |
蓬莱(爆絶) | ADW。大号令SSは自強化として使う ※キラー対象 加撃+1700以上でボーダー超え |
羽川翼(限定) | ADW+エナジードレイン。自強化SS 加撃+2700以上でボーダー超え |
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の適正パーティ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の適正パーティを紹介します。
おすすめ周回パーティ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」で使えるおすすめの周回パーティです。
周回パーティ | |
運枠1 | モーセ |
運枠2 | ベガ |
運枠3 | モーセ |
運枠4 | ベガ |
これは、モンストの日限定のおすすめ周回編成です。「ベガ」は回復弾+加速×2のサポートと無敵化SSで攻略の安定度を高めてくれます。また、「モーセ」は「ベガ」の友情コンボなどをうまく利用して直殴りメインで活躍します。
マルチ向けの運枠3周回パーティ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」で使えるマルチ向けの運枠3周回パーティです。
マルチ向け運枠3周回パーティ | |
運枠1 | 呂布 |
運枠2 | 呂布 |
運枠3 | チャイコフスキー |
適正 | モーセ |
運枠に「呂布」2体と「チャイコフスキー」を編成したおすすめ運枠3周回パーティです。「呂布」と「モーセ」は敵に2回触れるとダメージが通るようになるため、雑魚処理がしやすく攻略が安定します。
マルチ向けの運枠2周回パーティ
最後に、モンストの「ニギミタマ(爆絶)」で使えるマルチ向けの運枠2周回パーティを紹介します。運枠に「呂布」と「チャイコフスキー」を採用した運枠2周回パーティです。
マルチ向けの運枠2周回パーティ | |
運枠1 | 呂布 |
運枠2 | チャイコフスキー |
適正 | ベガ |
適正 | モーセ |
「チャイコフスキー」は加速SSと加速友情で味方のサポートができます。「チャイコフスキー」は星5キャラのため、モンスポットの開運のパワーを使って運極にしてください。
また、「ベガ」は回復弾+加速×2のサポートと無敵化SSで攻略の安定度を高めてくれます。
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の攻略ポイント
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の攻略ポイントをいくつか紹介します。「ニギミタマ(爆絶)」が難しくて攻略できないという人は、ここで紹介するポイントを押さえてプレイしてみてください。
- ダメージウォール対策を行う
- 一定の攻撃力が必要になる
- 敵に触れると攻撃力がアップする
- ガイドアイテムを必ず取得する
- 敵に神キラーがあるので相性に注意する
ダメージウォール対策を行う
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」では、ダメージウォールとウィンドがギミックとして出現します。ダメージウォールのダメージ量が有利属性で54,000ダメージ/1ヒットと大きいので、ADWのキャラのみで編成するのがポイントです。
一定の攻撃力が必要になる
また、モンストの「ニギミタマ(爆絶)」では、敵の防御力が高く、一定の攻撃力がないと敵にダメージを与えることができません。攻撃力の高いキャラやキラーキャラを多めに編成して、敵に触れつつ敵を攻撃してください。
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」での「モーセ(神化)」は、2回敵に触れると「モルドレッド」にダメージを与えることができます。そのため、「モルドレッド」の間にそのまま挟まれば同時処理が可能です。
キャラについてるわくわくの実や魂の紋章によっても攻撃が通るラインが変わります。自身の編成しているキャラが何回敵に触れて、どの敵を攻撃したときにダメージが通るのかをしっかり把握しておくと弾くルートを決めやすいです。
敵に触れると攻撃力がアップする
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」では敵に触れれば触れるほど自身の攻撃力がアップします。直殴り攻撃の倍率は「触れた回数×19」倍です。
触れ数 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 |
倍率 | 39倍 | 58倍 | 77倍 | 96倍 |
多くの敵に触れて攻撃することで高い火力が出せることから、スピードアップの友情コンボを持つキャラを編成して攻撃回数を増やしたり、号令SSで味方に敵に触れて貰い、自身はボスを攻撃できるようなキャラが活躍できます。
ガイドアイテムを必ず取得する
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」に出現する「モルドレッド」は、倒すとガイドアイテムが出現します。ガイドアイテムを取得することで雑魚処理のルートが読みやすくなるので、「モルドレッド」を優先処理してアイテムを必ず取得するようにしてください。
敵に神キラーがあるので相性に注意する
最後に、攻略ポイントとして、モンストの「ニギミタマ(爆絶)」に出現する「モルドレッド」は神キラーLを持つことを覚えておくようにしてください。
種族が「神」のキャラを編成していると被ダメージが大幅に増えてしまうので「神」のキャラは極力編成を避けてください。
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の攻略方法~道中戦~
道中戦でのモンストの「ニギミタマ(爆絶)」の攻略方法やポイントを解説していきます。
バトル1
まずは、モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の道中戦バトル1の攻略ポイントです。
攻略の流れ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の道中戦バトル1の攻略の流れです。
1 | 雑魚3体を同時に処理する |
2 | 互いに全蘇生を行う |
3 | 玉とウィンドを経由して攻撃力アップを行う |
注意点
モンスト「ニギミタマ(爆絶)」の道中戦バトル1のポイントとしては、がしゃどくろを経由してから「モルドレッド」の間に挟まり処理をする立ち回りを取ってください。ステータスが低めのキャラは、がしゃどくろのワンパンラインに達していないことがあります。
ワンパンライン達していないキャラは下側の玉・ウィンドを触れてからがしゃどくろ→モルドレッドの間に挟まるように狙い攻撃してください。
バトル2
次に、モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の道中戦バトル2の攻略ポイントです。
攻略の流れ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の道中戦バトル2の攻略の流れです。
1 | 左右の蘇生セットを同時に処理する |
2 | ∟(玉)→火車→モルドレッドの間に入り込む |
注意点
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の道中戦バトル2の注意点として、火車は1触れ、「モルドレッド」は3触れした状態で攻撃しないとダメージが入らないことを覚えておくようにしてください。
下側の玉・ウィンドを経由してから火車→モルドレッドの順で蘇生セットごとに倒していってください。
バトル3
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の道中戦バトル3の攻略ポイントです。
攻略の流れ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の道中戦バトル3の攻略の流れです。
1 | 左右2体ずつペアをそれぞれ倒す |
2 | ∟玉→モルドレッドの間に挟まる |
3 | 緑ドクロ処理でムラマサの頭上に玉が出現 |
4 | 玉、ウインド経由でムラマサを削る |
5 | 高火力キャラはムラマサと玉の間でもダメージが入る |
注意点
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の道中戦では「モルドレッド」は3触れでダメージが通るので、玉を経由してからモルドレッドの間に挟まるようにして処理してください。「モルドレッド」を処理すると緑ドクロの効果でムラマサの頭上に玉が呼び出されます。
呼び出された玉を含め複数の玉を経由してから「ムラマサ」に攻撃していってください。また、複数触れて攻撃を上げた状態で「ムラマサ」と頭上の玉との間に入り込めるとダメージを稼ぐことができます。
バトル4
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の道中戦バトル4の攻略ポイントです。
攻略の流れ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の道中戦バトル4の攻略の流れです。
1 | 横並びで2体ずつがペア |
2 | モルドレッドとの間で攻撃するように |
3 | 複数の玉を経由してボスを攻撃 |
4 | ボスと壁、玉との間でカンカンできるとダメージが伸びる |
注意点
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の道中戦バトル4でも、「モルドレッド」は3触れでダメージが通ります。画像のように横並びが蘇生セットなので、玉・ボスを経由してから間でカンカンするようにして処理してください。
処理後はボスの位置と玉が大量に登場します。複数の玉を経由してから、ボスの壁際やボス下の玉との間に入り込めるとダメージを稼げます。
バトル5
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の道中戦バトル5の攻略ポイントです。
攻略の流れ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の道中戦バトル5の攻略の流れです。
1 | 画面上下で雑魚3体で1セット |
2 | 敵を経由してモルドレッドの間に挟まる |
3 | 緑ドクロ発動でボスが移動 |
4 | 玉を経由して中ボスを攻撃 |
注意点
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」では、「がしゃどくろ+モルドレッド2体」と「火車+モルドレッド2体」が蘇生セットです。がしゃどくろと火車を攻撃してから「モルドレッド」の間に入り込むようにしてください。
また、がしゃどくろと火車のワンパンラインに達していないキャラは、玉やボスなどを一回経由してから攻撃する必要があります。雑魚処理後、ボスの位置変化と複数の玉が登場します。
左右の玉を経由してからボスとその下にある玉との間に挟まって火力を出してください。
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の攻略方法~ボス戦~
最後に、モンストの「ニギミタマ(爆絶)」のボス戦の攻略方法を解説します。
ボスの攻撃パターン
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」のボス戦のボスの攻撃パターンです。
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ |
3 | 伝染攻撃 | 約9000 |
5 | ランページレーザー | 1ヒット約1000 |
6(次1) | ホーミング | 全体約5500 |
12 | ワンウェイレーザー | 即死 |
ボス1
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」のボス戦1の攻略方法です。
攻略の流れ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」のボス戦1の攻略の流れです。
1 | がしゃどくろ→モルドレッドの間に挟まる |
2 | 攻撃力の低いキャラはボスにも触れる必要あり |
3 | 玉経由でモルドレッドの間を狙う |
4 | 挟まれないため複数回攻撃するイメージ |
5 | 玉経由でボスと壁との間に挟まる |
注意点
まずは、がしゃどくと・モルドレッドのセットから倒していきます。がしゃどくろを経由して、モルドレッドの間に挟まるとスムーズにいきます。攻撃力が足りないキャラはボス(4体目)に触れる必要があるため各キャラに適した立ち回りを行ってください。
雑魚セットを倒し緑ドクロが発動することでボスの移動・玉とモルドレッドが呼び出されます。モルドレッドの即死ターンまで短いため素早く処理をしてください。
ボス2
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」のボス戦2の攻略方法です。
攻略の流れ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」のボス戦2の攻略の流れです。
1 | ボスorウィンド経由でモルドレッドの間を狙う |
2 | 攻撃力の低いキャラは4体以上にふれる必要あり |
3 | 2セット処理でムラマサ出現&配置変更 |
4 | 玉、ウィンド、を経由しムラマサ・ボスを削る |
注意点
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」のボス戦2では、ボスまたはウィンドを経由し、モルドレッド同士の間で攻撃し1ペアずつ倒してください。壁との間に挟まったり、角度が甘くて抜けてしまわないよう注意が必要です。
モルドレッドを全て倒すとボスの配置が変わり、同時にムラマサも出現します。「ムラマサ」を素早く処理することよりも、横移動で動きボスと壁際または、ボスと「ムラマサ」の間を狙いボスを削るように立ち回りを取ってください。
ボス3
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」のボス戦3の攻略方法です。
攻略の流れ
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」のボス戦3の攻略の流れです。
1 | 火車→モルドレッドの間に入り込む |
2 | ∟玉とムラマサが召喚+ボスの位置変化 |
3 | 玉・ボスを経由しながらムラマサを処理 |
4 | 玉を複数経由してからボスの壁際に入り込む |
注意点
モンストの「ニギミタマ(爆絶)」のボス戦3の場合。ボスへは2個以上の玉を経由してからボスと壁際に入り込みダメージを与えてください。自強化などのSSが残っている場合、うまく活用しながらボスのHPを削るのも良いです。
まとめ
いかがでしたか。この記事では、モンストの「ニギミタマ(爆絶)」の適正キャラと攻略方法についてを解説しました。モンストの「ニギミタマ(爆絶)」で出現するギミックやギミック対応策も参考にして、ぜひモンストの攻略に役立ててください。