2020年04月06日更新
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の高速周回パーティ/攻略について解説!
今回は【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の高速周回パーティ/攻略のコツについて解説します。【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の基本情報やスキル上げ対象のモンスターを紹介します。「大天狗降臨」に出現する敵の基本情報も詳しく説明します。

目次
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」とは
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の基本情報やスキル上げ情報を知って高速周回したい人。【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の攻略のコツを確認して挑戦したいという人に向けて、高速周回パーティや攻略のコツなど全てに疑問にお答えしていきます。
まずは、【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」がどういったクエストであるのか理解しておくためにクエストの基本情報について一つ一つ説明をしていきたいと思います。
クエスト基本情報
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の基本情報
| 特殊ルール | バランス強化(全パラ1.5倍) |
| 経験値 | 9,488 |
| 難易度 | 地獄級 |
| バトル数 | 5 |
| スタミナ | 50 |
| 入手コイン | 約19,000 |
ダンジョンの難易度
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の基本情報として、ダンジョンの難易度について解説をしていきたいと思います。
難易度は低め
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の難易度は「優しめ」となっています。ダンジョンの実装日が2016年4月からと古くから登場しているので、難易度は低く攻略しやすいです。
ダンジョン周回の目的
つづいては、【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」のダンジョン周回の目的について説明します。
大天狗がスキル継承で使える
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」のダンジョン周回の目的は「大天狗をスキルマにすること」です。大天狗は、陣スキル/固定ダメージの継承が優秀で使えます。スキル継承にはベースのスキル上げが必須ですので周回が必要になります。
+卵が簡単に手に入る
つづいての【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」のダンジョン周回の目的は「+卵が簡単に手に入る」ことがあげられます。+卵10倍のイベント開催時にの「大天狗降臨」に挑戦することで、+卵が多くドロップする傾向があります。
スキル上げ出来るモンスター
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」でスキル上げ出来るモンスター
| スキル上げ対象 | ドロップ | スキル |
| ムラクモ | レッドゴブリン | 攻撃態勢・火 (11→5) |
| ギガンテスグレイト | ||
| ギガンテス装備 | ||
| 火ヴァルキリー | ||
| 初芽局装備 | ねねこ | 暗黒変化の術・水 (9→5) |
| 初芽局 | ||
| 服部半蔵装備 | はまひめ | 業炎変化の術・闇 (9→5) |
| 服部半蔵 | ||
| 正月天狗 | 天狗 | 大天狗の舞 (16→4) |
| 天狗 |
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」を攻略するコツ
つづいては、【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」を攻略するコツについてフォーカスして説明をしていきたいと思います。
攻略のコツ
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」を攻略するコツは1つだけありますので見ていきたいと思います。
先制は3Fのみ
先制行動をする敵は、3Fの光の下忍のみとなっていますので気を付けておかなければなりません。しかしながら、先制ダメージ量は大したことないので、対策なしでも突破できます。
編成のコツ
つづいて、【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の攻略パーティの編成のコツに触れていきたいと思います。
高火力パーティで挑む
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の攻略パーティの編成のコツとしては「高火力パーティで挑む」ことです。敵モンスターの大半はHPが低く設定してありますので、高火力で簡単に押し切れるのでスムーズに攻略できます。
固定ダメージを編成しておくと楽
つづいての【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の攻略パーティの編成のコツでは「固定ダメージを編成しておくと楽」となっています。
2Fのマネキニャドラは防御力が600,000と高い上、毎ターン16,200ダメージを放ってくるので、素早く突破できるように固定ダメージを撃てるように用意してください。
バインド回復スキルがあると安心
つぎの【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の攻略パーティの編成のコツは「バインド回復スキルがあると安心」なことです。ボスの初手攻撃で(3体を3ターンバインド)飛んできますので、その対策としてバインド回復が必要です。
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の高速周回パーティ
ここでは、【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の高速周回パーティを紹介します。
「サレーネ」パーティ
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の高速周回パーティは「「サレーネ」パーティ」となっています。
パーティ編成
「サレーネ」パーティの編成例
| 転生ラー | 干将莫耶装備 | 干将莫耶装備 | 干将莫耶装備 | モモタロス | - |
| A側アシスト(継承スキル) | |||||
| サレーネ | 覚醒金剛夜叉明王 | ウェルドール | ウェルドール | アテナアナザー | マルチA |
| マルチB | ウェルドール | ウェルドール | ウェルドール | ウェルドール | サレーネ |
パーティの特徴
「サレーネ」パーティの特徴は「全フロアをブレスと固定ダメージで突破」できる編成になっています。スキルを使うだけで攻略できます。
立ち回り方
「サレーネ」パーティの立ち回りの情報
| フロア階層 | 立ち回り方法 |
| 1F | 金剛夜叉明王(プルトスカード)のスキルで突破 |
| 2F | サレーネ(転生ラー)のスキルで突破 |
| 3F | ウェルドール(プルトスカード)のスキルで突破 |
| 4F | ウェルドール(プルトスカード)のスキルで突破 |
| 5F | アテナアナザー(モモタロス)のスキルで突破 |
「ダークオメガ」パーティ
ここからは、【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の高速周回パーティとして「「ダークオメガ」パーティ」について見ていきたいと思います。
パーティ編成
「ダークオメガ」パーティの編成例
| モンスター | 役割 | |
| L | オメガ(ダーク) | 自傷,固定変換 |
| S | 自由枠 自由枠 |
|
| S | ||
| S | 究極前大天狗 | リーダーチェンジ |
| S | クリスマスウリエル | 落ちコンなし,固定変換 |
| L | オメガ(ダーク) | 自傷,固定変換 |
パーティの特徴
「ダークオメガ」パーティの特徴は「ダークオメガのスキルで突破」できる編成です。ダークオメガのスキルを使って最上段1列を火に、最下段1列を闇ドロップに変化して、火だけを消して突破。次のフロアで生成してあった闇を消して突破する周回パです。
立ち回り方
「サレーネ」パーティの立ち回りの情報
| フロア階層 | 立ち回り方法 |
| 1F | オメガ(ダーク)→ 火残し |
| 2F | 火6 |
| 3F | オメガ(ダーク)→ 火残し |
| 4F | 火6 |
| 5F | クリスマスウリエル |
その他のおすすめリーダー
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」のその他のおすすめリーダー
| リーダー | おすすめポイント |
| オメガ(ダーク) |
|
| 究極雪代縁 |
|
| キリン |
|
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」のダンジョンデータ
ここからは、【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」のダンジョンデータを紹介します。
1F
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の1Fのダンジョンデータをまとめましたので参考にしてください。
樹のサムライオーガ
樹のサムライオーガの基本データの詳細一覧
| 敵モンスター | 攻撃ターン | 敵タイプ |
| 樹のサムライオーガ | 3 | 体力/悪魔 |
| 攻撃力 | 防御力 | HP |
| 11,550 | 180 | 612,793 |
| スキル名 | 効果 | |
| 気合溜め | 次のターン、攻撃力が2倍 | |
| 【HP50%以下】 ロックストライク |
17,325ダメージ | |
木の中忍
木の中忍の基本データの詳細一覧
| 敵モンスター | 攻撃ターン | 敵タイプ |
| 木の中忍 | 1 | 攻撃 |
| 攻撃力 | 防御力 | HP |
| 3,465 | 60,000 | 28 |
| スキル名 | 効果 | |
| 【HP25%以下/1度のみ】 剛力の丸薬 |
5ターンの間、攻撃力が3倍 | |
荒武者 レッドゴブリン
荒武者レッドゴブリンの基本データの詳細一覧
| 敵モンスター | 攻撃ターン | 敵タイプ |
| 荒武者 レッドゴブリン | 2 | 攻撃 |
| 攻撃力 | 防御力 | HP |
| 6,468 | 158 | 430,558 |
| スキル名 | 効果 | |
| 突撃陣形 | 99ターンの間、攻撃力が2倍(1体だけ残った時に使用) | |
| 暴れ斬り | 5,815~11,630(攻撃力2倍時:11,630~23,260)ダメージ(連続攻撃) | |
2F:バインドに注意/回復を忘れずに
つづいて【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の2Fのダンジョンデータを紹介します。バインド攻撃が先行で飛んできますので、回復を忘れないようにしてください。
ねねこ
ねねこの基本データの詳細一覧
| 敵モンスター | 攻撃ターン | 敵タイプ |
| ねねこ | 2 | バランス |
| 攻撃力 | 防御力 | HP |
| 8,910 | 1,050 | 77,625 |
| スキル名 | 効果 | |
| 【1度のみ】 ファイアバインド |
火属性のモンスターが2~4ターンの間、バインド | |
| 暗黒変化の術・水 | 闇ドロップを水ドロップに変化 | |
はまひめ
はまひめの基本データの詳細一覧
| 敵モンスター | 攻撃ターン | 敵タイプ |
| はまひめ | 悪魔 | 1 |
| 攻撃力 | 防御力 | HP |
| 11,295 | 0 | 40,125 |
| スキル名 | 効果 | |
| 【1度のみ】 フラッシュバインド |
光属性のモンスターを2~4ターンバインド | |
| 業炎?化の術・闇 | 火ドロップを闇ドロップに変換 | |
マネキニャドラ
マネキニャドラの基本データの詳細一覧
| 敵モンスター | 攻撃ターン | 敵タイプ |
| マネキニャドラ | 1 | 進化モンスター |
| 攻撃力 | 防御力 | HP |
| 162 | 600,000 | 25 |
| スキル名 | 効果 | |
| 【1度のみ】 手招きしている |
何もしない | |
| 【必ず】 ネコパンチ! |
1,620ダメージ | |
3F:先制攻撃に注意
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の3Fのダンジョンデータをまとめましたので参考にしてください。先制攻撃がありますので、HPを回復しておいてください。
火の下忍
火の下忍の基本データの詳細一覧
| 敵モンスター | 攻撃ターン | 敵タイプ |
| 火の下忍 | 1 | 攻撃 |
| 攻撃力 | 防御力 | HP |
| 5,468 | 2,556 | 17,110 |
| スキル名 | 効果 | |
| 【HP25%以下/1度のみ】 影縫いの術 |
ランダムで1体が5ターンの間、バインド | |
水の下忍
水の下忍の基本データの詳細一覧
| 敵モンスター | 攻撃ターン | 敵タイプ |
| 水の下忍 | 1 | 攻撃 |
| 攻撃力 | 防御力 | HP |
| 5,390 | 2,556 | 17,540 |
| スキル名 | 効果 | |
| 【HP25%以下/1度のみ】 影縫いの術 |
ランダムで1体が5ターンの間バインド | |
木の下忍
木の下忍の基本データの詳細一覧
| 敵モンスター | 攻撃ターン | 敵タイプ |
| 木の下忍 | 1 | 攻撃 |
| 攻撃力 | 防御力 | HP |
| 5,442 | 2,556 | 17,325 |
| スキル名 | 効果 | |
| 【HP25%以下/1度のみ】 影縫いの術 |
ランダムで1体が5ターンの間バインド | |
光の下忍
光の下忍の基本データの詳細一覧
| 敵モンスター | 攻撃ターン | 敵タイプ |
| 光の下忍 | 1 | 攻撃 |
| 攻撃力 | 防御力 | HP |
| 5,595 | 2,556 | 17,968 |
| スキル名 | 効果 | |
| 【先制】 電光石火 |
2,798ダメージ | |
闇の下忍
闇の下忍の基本データの詳細一覧
| 敵モンスター | 攻撃ターン | 敵タイプ |
| 闇の下忍 | 1 | 攻撃 |
| 攻撃力 | 防御力 | HP |
| 5,544 | 2,556 | 18,180 |
| スキル名 | 効果 | |
| 煙幕 | ドロップが暗闇状態になる | |
4F
【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の4Fのダンジョンデータをまとめましたので確認してください。
焔の霊魂 ウィルオーウィスプ
焔の霊魂ウィルオーウィスプの基本データの詳細一覧
| 敵モンスター | 攻撃ターン | 敵タイプ |
| 焔の霊魂 ウィルオーウィスプ | 1 | 攻撃 |
| 攻撃力 | 防御力 | HP |
| 7,661 | 54,000 | 19,263 |
| スキル名 | 効果 | |
| 【HP25%以下】 ファイアボール |
9,577ダメージ | |
5F:ボス戦
最後に【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の5F:ボス戦のダンジョンデータを紹介します。ボス戦では、HP40%以下で大ダメージが飛んでくる連続攻撃があるので、HPを微妙に削らないようにしてください。
霊峰の破戒神 大天狗
霊峰の破戒神 大天狗の基本データの詳細一覧
| 敵モンスター | 攻撃ターン | 敵タイプ |
| 霊峰の破戒神 大天狗 | 2 | 体力 |
| 攻撃力 | 防御力 | HP |
| 11,916 | 0 | 2,696,355 |
| スキル名 | 効果 | |
| 【HP40%以上/初回行動】 縛! |
ランダムで3体を3ターンバインド | |
| 【HP40%以上】 壊! |
17,874ダメージ | |
| 【HP40%以上】 滅! |
8,342ダメージ +ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換 |
|
| 【HP40%以下】 精神を研ぎ澄ましている |
何も起こらない(次のターンに生者必滅を使用) | |
| 【HP40%以下】 生者必滅 |
95,328ダメージ(連続攻撃) | |
まとめ
以上が、【超地獄級】パズドラの「大天狗降臨」の高速周回パーティ/攻略について解説!の記事でした。「大天狗降臨」は、スキルブーストを多く積んで、固定ダメージを初手から使えるようにしておくと高速周回が実現可能となりますので参考にしてください。




















