パズドラの覚醒スキルの「耐性系/軽減系」について解説!

パズドラの覚醒スキルの耐性系と軽減系についてご紹介します。パズドラの覚醒スキルの発動条件や、耐性系の覚醒スキルの効果や種類と割合・軽減系の効果や種類と割合なども合わせて詳しくご紹介しているので是非参考にしてみてください。

パズドラの覚醒スキルの「耐性系/軽減系」について解説!のイメージ

目次

  1. 1パズドラの「覚醒スキル」とは
  2. 覚醒スキルの発動条件
  3. 2パズドラの覚醒スキルの「耐性系/軽減系」の効果
  4. 耐性系の効果
  5. 軽減系の効果
  6. 3パズドラの覚醒スキルの「耐性系」の種類と割合
  7. 耐性系の覚醒スキル一覧
  8. 4パズドラの覚醒スキルの「軽減系」の種類と割合
  9. 軽減系の覚醒スキル一覧
  10. ダメージ軽減の効果詳細
  11. まとめ
  12. 合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

パズドラの「覚醒スキル」とは

覚醒スキル

パズドラの覚醒スキルとは一体どういったものなのかご紹介します。

覚醒スキルの発動条件

パズドラの覚醒スキルには、様々なものがあり発動条件も決まっています。

覚醒スキルはモンスターごとに固定

覚醒スキル

パズドラの覚醒スキルは、モンスターごとに固定されて決まっています。自分の好きなモンスターに好きな覚醒スキルを付けれるわけではありません。

同名モンスターかたまドラの合成で覚醒

たまドラ

パズドラの覚醒スキルは、同名モンスターかたまドラの合成で覚醒スキルを開放することが出来ます。同じ名前のモンスターをパワーアップ合成するか、覚醒スキルを開放する効果のあるたまドラなどのモンスターを合成すると覚醒スキルが付きます。

ガチャ限定のモンスターなどは、同じモンスターを入れると勿体ないので基本的にたまドラを使って覚醒スキルを開放させるのがおすすめです。

パズドラの覚醒スキルの「耐性系/軽減系」の効果

パズドラの覚醒スキルである耐性系と軽減系の効果についてご紹介します。

耐性系の効果

耐性系の効果は以下の通りです。

特定のスキルを無効化できる

パズドラの耐性系の効果は、特定のスキルを無効化出来るようになっています。特定のスキルとは、バインドや根性などの効果のことで、ダンジョンを有利に進めるためのバインド回避や根性対策を覚醒スキルの効果で対策出来るようになります。

軽減系の効果

軽減系の効果は以下の通りです。

特定の属性の攻撃を軽減できる

パズドラの軽減系の効果は、特定の属性からの攻撃を軽減できる覚醒スキルのことです。軽減系の効果を持ったモンスターは、高いダメージを受けた時やスキルが使えなくなった時の対策として役に立ちます。割合ダメージや無効パでの運用をされることが多いです。

Thumbパズドラの「火パ」のおすすめリーダーを紹介!
パズドラの火パとは、火属性モンスターのみで編成したパーティ編成のことです。パズドラの火パの編...

パズドラの覚醒スキルの「耐性系」の種類と割合

パズドラの覚醒スキルの耐性系の種類と割合をご紹介します。

耐性系の覚醒スキル一覧

パズドラの耐性系の種類はと割合は以下の通りです。

耐性系の覚醒スキル 効果(割合)
雲耐性 雲攻撃を無効化(100%)
操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化(100%)
お邪魔耐性 お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある(20%)
暗闇耐性 暗闇攻撃を無効化することがある(20%)
毒耐性 毒攻撃を無効化することがある(20%)
バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある(50%)
封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある(20%)
お邪魔/暗闇/毒耐性+ お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化(100%)
暗闇攻撃を無効化(100%)
毒攻撃を無効化(100%)

雲耐性

雲耐性

耐性系の雲耐性は、盤面に雲を発生させる妨害を100%の確率で無効化出来るようになっています。雲のギミックが出てくるダンジョンで役に立ちます。

操作不可耐性

操作不可耐性

操作不可耐性は、盤面にテープを貼られてドロップが動かせない状態の時に100%の確率で無効化出来ます。

お邪魔耐性

お邪魔耐性

お邪魔耐性は、お邪魔ドロップや爆弾の生成を無効化することが可能です。お邪魔耐性の覚醒スキル1つにつき20%の確率で無効化が出来ます。お邪魔耐性を5個揃えると100%無効化が可能です。

暗闇耐性

暗闇耐性

暗闇耐性は、暗闇や超暗闇といったドロップの色が分からなくなる攻撃を無効化出来ます。スキル1つにつき20%の確率で無効化出来ます。

毒耐性

毒耐性

毒耐性は、毒のついたドロップを繋げて消すことでダメージを受けてしまうドロップのことです。この毒攻撃がスキル1つにつき20%の確率で無効化出来ます。

バインド耐性

バインド耐性

バインド耐性は、敵モンスターから受けるバインド攻撃を1つにつき50%の確率で無効化出来ます。2個付けることで100%無効化することが出来ます。バインド耐性の効果は、自分のみに有効となっています。

封印耐性

封印耐性

封印耐性は、敵からスキルの封印を受けてしまった時に有効です。パーティ全体のスキル封印を無効化してくれます。

お邪魔/暗闇/毒耐性+

お邪魔/暗闇/毒耐性+

お邪魔耐性+と暗闇耐性+・毒耐性+は、割合が100%になりパーティ編成の中に1個付けておくだけで完全に無効化をしてくれます。

Thumbパズドラの「ブルーアイズ/青眼の白龍」は買うべきか解説!
パズドラのブルーアイズ/青眼の白龍は買うべきかについてご紹介していきます。また、買うべきかど...

パズドラの覚醒スキルの「軽減系」の種類と割合

パズドラの覚醒スキルである軽減系の種類と割合をご紹介します。

軽減系の覚醒スキル一覧

軽減系の覚醒スキル

パズドラの覚醒スキルの軽減系の種類と割合は、以下の通りです。

軽減系の覚醒スキル 効果(割合)
火ダメージ軽減 火属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%)
水ダメージ軽減 水属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%)
木ダメージ軽減 木属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%)
光ダメージ軽減 光属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%)
闇ダメージ軽減 闇属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%)
回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)
攻撃力がアップする(1.5倍)

ダメージ軽減の効果詳細

ダメージ軽減の詳細は、主に以下の2つとなっています。

効果は数に応じて加算式

軽減系の効果は、覚醒スキル1つにつき各属性の攻撃を7%軽減してくれます。効果は数に応じて加算されていく仕組みとなっているのでパーティ編成の中に多く軽減効果のある覚醒スキルがあるとダンジョンの攻略が楽になります。

軽減系の効果の割合は、スキル11個につき7%・2個になると14%・15以上揃えることで無効化出来るようになっています。

割合100%ダメージ対策に有効

HPの割合100%ダメージ対策にとても有効です。パーティ編成の中に1つあることで確実に即死を防ぐことが可能になっています。

まとめ

パズドラの覚醒スキルの耐性系と軽減系についてご紹介しました。耐性系のスキルの効果や割合・軽減系の効果や割合など参考にしてみてください。

Thumbパズドラの「超転生ヴィーナス」の評価!潜在覚醒/超覚醒のおすすめも紹介!
パズドラの「超転生ヴィーナス」の基本情報とステータス、スキル上げ・潜在覚醒・超覚醒まで詳しく...

合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

Thumbパズドラの「創装の宝玉」の使い道/入手方法を解説!
今回は、パズドラの「創装の宝玉」の使い道や入手方法を解説していきます。パズドラの「創装の宝玉...
Thumbパズドラの「ツクヨミタマゾー」のテンプレパーティを紹介!
本日はパズドラの「ツクヨミタマゾー」のテンプレパーティやサブで組むテンプレパーティを紹介しま...
Thumbパズドラの「範馬勇次郎装備」の評価など解説!
パズドラの「範馬勇次郎装備」というパズドラモンスターを知っていますか。パズドラの「範馬勇次郎...
Thumbパズドラの「火ミル」のテンプレパーティを紹介!
今回はパズドラの「火ミル」のテンプレパーティの役割や強い点と弱点について解説します。パズドラ...

関連するまとめ

関連するキーワード

Noimage
この記事のライター
にゃん
よろしくお願いいたします。