【Jアラート】スマホで確実に受け取る設定方法を解説!
自然災害やミサイルの飛来などが予想される際に発動される緊急速報「Jアラート」。本記事ではJアラートをスマートフォンで確実に受け取ることができる設定方法ついて解説します。またSIMフリーなどJアラート非対応のスマホでの設定や対処法も紹介します。
目次
【Jアラート】スマホで受け取ることはできる?
「Jアラート」とは、自然災害やミサイルの飛来などが予想される際に、いち早くアラートを携帯電話で受け取ることができる機能です。Jアラートをスマホで確実に受け取るにはどのように設定するか解説します。
Jアラートとは
Jアラートとは「全国瞬時警報システム」の略称です。北朝鮮からのミサイル発射や自然災害時に知られるようになった仕組みですが、 緊急時に国から国民に向けて緊急情報が発動され、直接携帯電話などで受け取ることができる機能です。
消防庁が運用する全国瞬時警報システム
「Jアラート」とは消防庁が運用する全国瞬時警報システムです。有事の際に住民が適切かつ速やかに避難行うために、消防庁と地方公共団体と連携してJアラートを整備・運用しています。
Jアラートの仕組み
「Jアラート」とはどのような通信システムなのか解説します。
「Jアラート」の緊急情報は、消防庁の送信システムから人工衛星と地上回線を利用して全国の都道府県、市町村に送信し、テレビ、ラジオ、携帯電話や、防災無線などを通じて屋外スピーカーなど複数方法を使い伝達する仕組みです。
2014年以降携帯でも受け取り可能に
国民が瞬時にJアラートを確実に受け取れるように2014年4月以降、NTTドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアはスマホを含む携帯電話でJアラートを受信できるようサポートをはじめました。
各キャリアによって機能の名称は異なりNTTドコモは「エリアメール」、auとソフトバンクは「「緊急速報メール」としてJアラートの受信を行っています。
【Jアラート】スマホで確実に受け取る設定方法~iPhone~
「Jアラート」をiPhoneスマホで確実に受け取る設定方法について解説します。JアラートはiPhoneでの受信に対応しています。注意点としては事前に設定を行わないと受信できない点です。
設定手順
iPhoneのJアラートの受信設定は、NTTドコモ・au・ソフトバンクといったキャリアは関係なく同一の設定方法となっています。ではiPhoneのJアラートの設定手順を追って解説します。
ホーム画面から「設定」アプリを起動する
最初にiPhoneの「設定」アプリを開いてください。設定アプリを開いたらスクロールを中程まですすめてください。
「通知」をタップする
iPhoneの「設定」から「通知」をタップします。「通知」とは、主にインストールしているアプリなどの通知を個別に許可する設定などを行うメニューです。
「緊急速報」をONにする
「通知」画面に遷移したらスクロールして一番下まで進めてください。「通知」の一番下に「緊急速報」というメニューがあるので「オン」にします。もし多くのアプリをインストールしていると「緊急速報」にたどり着くまで少し時間がかかります。
「緊急地震速報/災害・避難情報」と説明があるとおり、地震速報や災害などの避難情報がJアラートの名目で発信されるので、オンしておくことをおすすめします。
【Jアラート】スマホで確実に受け取る設定方法~Android~
続いて「Jアラート」をAndroidスマホで確実に受け取る設定方法について解説します。JアラートはAndroidでの受信に対応していますが、注意点は端末とキャリアなど事業者によって設定方法が異なる点です。
auの場合
まず「Jアラート」をauのキャリアを利用していてAndroidスマホで確実に受け取る設定方法について解説します。auユーザーはAndroid用Jアラートの設定に「au災害対策」という専用アプリを入手してください。
入手方法「au災害対策」のページから「アプリをダウンロード」をタップして「Android」を選択してください。au Marketというアプリダウンロード専用ページから「au災害対策」で検索するとダウンロードできます。
アプリ一覧から「au災害対策」アプリを起動する
Androidスマホのアプリ一覧から「au災害対策」アプリを起動します。
「緊急速報メール」をタップする
「au災害対策」アプリの「緊急速報メール」という項目をタップしてください。
右下の「設定」をタップする
「緊急速報メール」画面の右下にある「設定」をタップします。
「災害・避難情報」をタップする
「設定」画面に遷移したら「災害・避難情報」をタップします。
「受信設定」をタップし「受信する」にする
「設定>緊急地震速報」のメニューで受信設定をタップし「受信する」に設定してください。この画面では緊急速報のアラートの音量やマナーモードでの設定、バイブ設定なども変更できます。
ソフトバンクの場合
「Jアラート」をソフトバンクのキャリアを利用していてAndroidスマホで確実に受け取る設定方法について解説します。
ソフトバンクユーザーはAndroid用Jアラートの設定に「緊急速報メールアプリ」「緊急地震速報アプリ」という専用アプリを入手してください。
ホーム画面から「設定」アプリを起動する
ここでは「緊急速報メールアプリ」を設定方法を紹介します。まず「緊急速報メールアプリ」を起動してください。
「通知」をタップする
アプリを立ち上げたら「アプリの通知」をタップします。
「緊急速報」をONにする
「緊急速報メール」の設定画面で「ON」にしてください。以上で設定は完了です。
NTTドコモの場合
「Jアラート」をNTTドコモのキャリアを利用していてAndroidスマホで確実に受け取る設定方法について解説します。NTTドコモユーザーはAndroid用Jアラートの設定に「エリアメール」アプリの設定により行います。
「エリアメール」アプリを起動する
「エリアメール」アプリを起動します。
右上のメニューをタップし設定画面を開く
右上のある「︙」メニューをタップして「エリアメール設定」画面を開きます。
「受信設定」にチェックを入れる
「受信設定」にチェックを入れてください。以上でエリアメールの設定は完了です。Jアラートの緊急速報は、その名のとおり緊急時に必要な情報を受取る重要なアプリなので必ず受信できるように設定しておいてください。
【Jアラート】スマホで確実に受け取る設定方法~SIMフリー~
JアラートはSIMフリーのスマホでも受け取ることが可能ですが、対応機種が限られているのが注意点です。ここからはSIMフリースマホでJアラートを受け取る方法とその代替策について解説します。
対応機種の場合
JアラートはSIMフリーのiPhoneで受信可能です。iPhoneはJアラートの緊急速報への対応がOSに実装されているため、キャリアを選ばずに受信可能です。
またAndroidでも一部で3大キャリアの緊急速報アプリを仕様できるSIMフリースマホがあります。
ホーム画面から「設定」アプリを起動する
最初にiPhoneの「設定」アプリを開きます。設定アプリを開いたらスクロールを中程まですすめてください。
「通知」をタップする
iPhoneの「設定」から「通知」をタップします。
「緊急速報」をONにする
「通知」の一番下に「緊急速報」を「オン」にします。前述のようにAndroidの場合はSIMフリースマホの機種によってJアラートへの対応が異なるので、確実に緊急速報を受信したい方はiPhoneがおすすめです。
対応していない場合は?
もし使用中のSIMフリースマホがJアラートに対応していない場合に代替アプリとして便利なのが消防庁がJアラートの通知を受信できるように推奨しているアプリです。
「Yahoo!防災速報」アプリなどを利用する
消防庁はJアラートの通知を受信できるSIMフリー向けスマホ用アプリとして「Yahoo!防災速報」の使用を推奨しています。
「Yahoo!防災速報」とは災害が起きる前に地震、豪雨、津波などの災害情報をプッシュ通知でスマホに知らせることができます。その他にも豪雨の情報や熱中症などの情報も受信でき非常に便利なアプリです。
Jアラートは設定の「国民保護情報」の設定をオンにすると使用することができます。
【Jアラート】スマホで設定する時の注意点
ここからはJアラートをスマホで設定する時の注意点についてチェックしていきます。Jアラートの設定をした場合でも、特定の状況でスマホでJアラートが受信できない場合があるので注意が必要です。
受信できない場合の注意点
もし使用中のスマホをJアラートが受信可能に設定していても受信できない場合があります。たとえばスマホが圏外である場合や、機内モードにしている場合、電源を切っている時などには受信できないのでご注意ください。
「Yahoo!防災速報」アプリ利用時の注意点
SIMフリースマホなどで「Yahoo!防災速報」アプリ利用している方も注意点があります。「Yahoo!防災速報」はマナーモードに設定している時には通知音が鳴らない仕様になっています。
また他のJアラートのアプリ同様、スマホが圏外、機内モード、電源を切っている場合には同様に受信できないので注意が必要です。
まとめ
ここまでスマートフォンで「Jアラート」を携帯電話で確実に受け取る方法について紹介しました。
iPhoneは共通した受信メニューがあるのに対してAndroidはキャリアごとに異なる受信方法など注意点が多いので改めてお手もとのスマホの設定やインストールしている災害アプリを確認してみてください。
またSIMフリースマホを利用している方も、ご紹介したJアラートなどの緊急速報を受け取ることができるアプリをインストールして災害に備えるようにしてください。