【Yahoo!天気・災害】リアルタイム震度!揺れ/範囲/震源地を表示!

「Yahoo!天気・災害」に地震の震度や震源地を確認できる{リアルタイム震源}が追加されました。Yahoo!の{リアルタイム震源}は、地震の揺れを感知したらYahoo!天気・災害で確認すれば震源地や範囲、震度が地図上に表示されるので使い方をご紹介します。

【Yahoo!天気・災害】リアルタイム震度!揺れ/範囲/震源地を表示!のイメージ

目次

  1. 1Yahoo!天気・災害の新機能「リアルタイム震源」が開始
  2. 「リアルタイム震源」とは
  3. 2「リアルタイム震源」の機能
  4. 地震情報をリアルタイムで確認可能
  5. 地震による揺れを視覚的に確認できる
  6. 3「リアルタイム震源」の確認方法
  7. Yahoo!トップページで「天気・災害」を選択
  8. 「リアルタイム震源」の提供開始をタップ
  9. 地図上の色の変化で確認
  10. P波・S波で確認
  11. 合わせて読みたい!防災に関する記事一覧

Yahoo!天気・災害の新機能「リアルタイム震源」が開始

リアルタイム震源地

地震大国日本では、昨今地震などに備えたスマートフォンの防災機能が続々と登場しています。今回紹介するYahoo!天気・災害の新機能は「リアルタイム震源」です。

「リアルタイム震源」とはどんな機能があるのか、地震の揺れを感知したときに地図上に表示される情報の確認方法などをご紹介しますので参考にしてください。

Yahoo!天気・災害 - 天気予報 / 防災情報

「リアルタイム震源」とは

Yahoo!天気・災害の「リアルタイム震源」とは、毎日日本のどこかで起こっている地震の情報を確認できるサービスです。「リアルタイム震源」を開けば、リアルタイムで現在起こっている地震の震度や震源地・地震の範囲などが地図上に表示されます。

「リアルタイム震源」ならテレビや新聞では伝えきれない地震の情報をリアルタイムで確認できるので、新たな防災ツールとして非常に注目されているんです。

Thumb「Yahoo!防災速報」の「防災手帳」機能をくわしく解説!
Yahooが提供する「Yahoo!防災速報アプリ」に3.2.0バージョンへのアップデートにし...
ThumbYahoo!防災速報に「災害マップ」新機能を追加!他ユーザーと状況共有!
「Yahoo!防災速報」に現在地の災害状況を投稿し他ユーザーと共有できる新機能「災害マップ」...

「リアルタイム震源」の機能

Yahoo!天気・災害の「リアルタイム震源」にはどんな機能があるのでしょうか?ここでは「リアルタイム震源」の基本的な使い方や機能をご紹介します。

リアルタイム震度(強震モニタ) - Yahoo!天気・災害

地震情報をリアルタイムで確認可能

地震の情報は、刻一刻と変化していきます。Yahoo!天気・災害の「リアルタイム震源」なら、地震の揺れについて震度や震源地が地図上で確認しやすいというメリットがあります。

地震による揺れを視覚的に確認できる

Yahoo!天気・災害の「リアルタイム震源」のメリットの一つとなっているのが、地震の揺れを視覚的に確認できるというポイントです。

地震は当然見えるもではありません。しかし、「リアルタイム震源」を利用することで地震の震度や震源地が一発で確認できると評判となっています。

震源地や範囲が地図上に表示される

地図上に表示

Yahoo!天気・災害の「リアルタイム震源」では、その瞬間に日本のどこかで起こっている様々な震度・震源地・範囲の地震の情報を細かく地図上に表示してくれます。

自分の住んでいる地域がどのくらいの震度だったのか、震源地からどれくらい離れていたのかなど地震について詳しく知ることができますから防災対策にもなること間違いなしです。

Thumb「Yahoo!防災速報」の使い方!メリットもくわしく解説
Yahoo!防災速報アプリの使い方をご紹介します。Yahoo!防災速報アプリのメリット・初期...

「リアルタイム震源」の確認方法

Yahoo!天気・災害の「リアルタイム震源」で実際に地震の情報を確認するには、どんな操作方法で行えるのでしょうか?ここではYahoo!天気・災害の「リアルタイム震源」の使い方をご紹介します。

Yahoo!天気・災害の「リアルタイム震源」は有料サービスではありません。そのため、誰でも無料で簡単に地震情報を調べられますから実際に地震が起きた時の為に使い方を確認しておきましょう。

Yahoo!トップページで「天気・災害」を選択

天気・災害をタップ

今回紹介している「リアルタイム震源」は、Yahoo!が提供する天気・災害の中に追加された新しい機能です。

Yahoo!天気・災害ではこれまでも天気予報や災害情報について色々調べられるものでしたが、「リアルタイム震源」という機能の追加でさらに便利なツールになったと注目を集めています。Yahoo!トップページのメニューから「天気・災害」を選択してください。

「リアルタイム震源」の提供開始をタップ

「リアルタイム震源」の提供開始を選択

Yahoo!天気・災害のページが開きますので、「今の揺れが一目でわかる!「リアルタイム震源」の提供開始」を選択しましょう。

地図上の色の変化で確認

色の変化

地図上の色の変化で地震の震度・範囲・震源地などが一目でわかります。

P波・S波で確認

P波・S波で確認

地震の揺れをP波・S波で確認することができます。P波・S波は、P波が青、S波が赤となって表示されます。

このP波とS波の到達地点を確認すれば、地震の予想到達点が一目でわかるようになっているので、地震で揺れたら確認してみましょう。

合わせて読みたい!防災に関する記事一覧

Thumb【Yahoo!防災速報】ダウンロード/インストール方法を解説!
今回の記事ではYahoo!防災速報のダウンロード/インストール方法を解説します。自宅だけでは...
Thumb【特務機関NERV】「防災アプリ」を配信!国内最速レベルの気象情報!
ゲヒルンは、「特務機関NERV 防災アプリ」のiOS版を9月1日より配信開始することを発表し...
Thumb【NHKニュース・防災】アプリの使い方/設定方法を解説!
NHKニュース・防災アプリをご存知ですか?近年毎年のように大きな災害が起きています。正確な情...
Thumbゆれくるコール(緊急地震速報アプリ)の使い方と設定方法を解説
地震を事前に通知するゆれくるコールのご紹介です。ゆれくるコールは緊急地震速報だけではなく、安...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
m.ayano