ココナラで稼ぐ方法!稼げる/売れるスキルや初心者向けのジャンルを紹介
自身のスキルを売れる/稼げるとしてCMなどで見かけることもあり、ココナラではどう稼ぐことができるのか気になる人も多いでしょう。ココナラではどのようにして稼ぐのか、どういったジャンルが初心者でも稼げる/売れるのかを紹介していきます。
ココナラで稼ぐ方法
自身の得意/スキルを売れるというキャッチコピーで有名なココナラは、2022年現在10年続くスキルのフリーマーケットです。特別なスキルがなくても初心者でも稼ぐことができますので、注目する人も多いサイトでもあります。
ココナラとは?
そんなココナラとはどういったサイトなのかについてもう少し詳しく説明します。
いろんなジャンルの「仕事」や「相談」を売り買いできるサービス
ココナラは、様々なジャンルの「仕事」や「相談」の売り買いができるサービスです。「仕事」のジャンルとしてはイラスト制作やWebサイト制作などがあります。自身のスキルで何かを制作するようなものはこちらに入る事が多いです。
「相談」は占いや愚痴聞き、話し相手などのほか、〇〇のやり方などの相談などもあります。「仕事」につなげるための「相談」を受けている人も多いため、ココナラで稼ぐ方法をココナラの「相談」で手に入れるというようなこともあります。
ココナラで稼げる/売れるスキル
実際にココナラで稼ぐのであれば、どういったものが一番稼げる/売れるのかというのはチェックしておきたいもの。自身が持っているスキルでも可能なのかの指標にもできるかと思いますので、どういったジャンルがココナラで稼げる/売れるのかの紹介に移ります。
占い
ココナラで一番人気と言っていいのが占いです。占いは電話でおこなうことが多く、電話などで占う時間が分単位で値段設定されています。占いジャンルでは多い人だと1万件以上の実績を持つ人も少なくありません。
ココナラでは「占い認定出品者」という占い出品している人にとっては目標にもなっている特別なアイコンがあります。
この「占い認定出品者」のアイコン運営から認定されるもので、これがあることで購入者にこの人の占いは信頼できるという安心を与えられ、より占いの受注を増やすこともできます。
Webライティング/動画編集/デザイン
スキルがあれば売上を上げられる/稼ぐことができるものにはWebメディア関連のものも稼げる/売れるジャンルです。
WebライティングはWeb上で閲覧している人向けにテーマに沿った内容の文章を隠し事です。ある程度の知識と分量能力があればできるため、初心者でも手を出しやすいこともあって出品している人も多いです。
また、YouTubeに動画を投稿することが多いいまでは、動画編集の技術があることもココナラで稼ぐことができるスキルでもあります。購入する人も多いため、動画編集がある程度できるので出品している人もいます。
SNS利用者が多い分、イラストも需要が多いジャンルです。イラストはそれこそ好みの絵柄などもあるため、自分のイラストが刺さる人もいるため、イラストを描くことが好きな人がばこのジャンルに出品していることもあります。
Vtuber活動のためのアバター準備のために利用する人も多いため、イラスト関係は「イラスト」とひとくくりにしても細かいジャンルはかなり多いです。
初心者向けのジャンル
ココナラで初心者でも稼げる/売れるジャンルだとどのようなもの上がるのか、と言うのは、ココナラを利用した副業をしたい人にとって気になるところでしょう。
完全に初心者でも少し知識をつければ利用できるジャンルが多いですが、中でもおすすめのものを紹介します。
コードなしでできるホームページ作成やネットショップ作成
まず1つ目はコード無しでも作成可能なホームページの作成やネットショップの作成です。
コード無しで初心者でもできるなら需要はないのでは、と思うかもしれませんが、そういったものの開設をしようとしている人はそちらに時間を避けず外注するということもあります。
基本的にホームページの作成やネットショップの作成は1から作成しようとするとプログラミングコードなどの知識が必要となりますが、コード無しでできるサービスであれば副業としても十分に活用できます。
ホームページの作成であればWixやペライチなどのホームページ制作ツールの利用ができますし、ネットショップの開設であれっばBaseやShopifyなどがあります。値段も1~3万とそこそこの価格での出品ができ、件数が増えればそれだけ売上も増えます。
愚痴を聞く/相談にのるサービス
特別なスキルなどなくても売れる/稼げるものだと愚痴を聞いたり相談に乗ったりするサービスがあります。電話などを利用して1分100円から愚痴を聞く、などの形で稼げるため、サービスの利用時間(愚痴を聞く時間)が伸びれば伸びるほど売上を伸ばす事が可能です。
もちろんただ愚痴などを聞くのではなく、その愚痴や相談を聞いて話す能力や、上手に愚痴などを聞く能力などは必要にはなります。
しかし、専門的な知識がある程度必要となる占いと違って、愚痴聞きや相談に乗るこのジャンルはまだ手を出しやすいものであることは事実です。
また、愚痴ではなく「相談」は、ココナラ自体は初心者でも、自身がこれまで培ってきた経験や知識を以ておこなう相談であれば、愚痴聞きとはまた違う形で売上を上げる事も可能です。
特に大きなスキルもないけれどという人は愚痴を聞く/相談にのるなどのサービスで一度出品してみると良いでしょう。
ココナラで稼ぐコツ
ココナラではどういった方法で売上を上げて稼ぐことができるのか、稼げる/売れるコツについても紹介していきます。
アカウント情報やプロフィールを充実させる
まず、購入者に自身がどういったスキルを持っているのかを分かってもらうため、自身のアカウント情報やプロフィールの内容を充実させる必要があります。
充実させる部分はプロフィール文面だけではありません。親近感を持ってもらえるようプロフィール画像は自身の写真や似顔絵/アバターなどを利用することをおすすめします。
また、プロフィールの文面は自身の経歴や経験、活動理念などを簡潔に盛り込むといいです。活動している内容に結びつくようなものにするとより親近感を得られます。
親近感はそれ以外の部分でも得られます。出身地や誕生日、血液型、趣味など、共感できそうな部分も記載しておくと良いでしょう。
知らない人との話も盛り上がりやすいのと同じで、プロフィールにあればそこから興味を持って発注してくれる人もいますので、プロフィール内容の参考にしてみてください。
出品者ランクをあげる
ココナラには出品者ランクというものがあります。ココナラ初心者からランクを伸ばすのは簡単でないとは言え、ココナラで稼げる/売れるようになってくるとランクを上げていくことは可能です。
ココナラの出品者ランクは購入者にとっての信頼の指標となっていることも多いため、売上をより増やしていきたい場合はランクを上げるために継続的に売上を獲得するようにする必要があります。
ちなみに、ココナラにあるランクは全部で6種類です。1件有料販売できればレギュラーランクとなり、累積で10件の有料売上件数があればブロンズに昇格します。
シルバーランクは直近3ヶ月の有料売上件数10件以上、それ以上のランクは直近3ヶ月の売上金額+αの条件が必要なものの、さほど難しい条件でもないため、ココナラで堅実に売上を上げていく方法さえわかれば十分目指せるランクです。
「お試し価格」や「公開依頼」をうまく利用する
ココナラでは、安ければ安いほど良いというものではありませんが、販売実績がなくてはランクも上がらないため、検索順位を獲得するためにも販売実績はどうしても必要です。
そのため、ココナラ初心者のうちは相場より少し安めの金額で依頼を受ける、いわゆる「お試し価格」での出品方法がおすすめです。それで販売実績をつけることを優先しましょう。そして、実績がついてきたら相場の金額にしてみましょう。
相場程度の金額にして受注がこないのであれば再度お試し価格に戻すことも考慮してみても良いでしょう。
また、ココナラには購入者がやってほしいことを依頼できる「公開依頼」があります。出品者はそれに金額などの見積もりと合わせて提案することもできます。
ココナラの公開依頼はコンペ形式なので、必ずしも提案した人がその仕事を請け負えるかはわからないものの、クラウドワークスなどのと比べると競争率は低いため、受注できる可能性は高いです。
公開依頼の件数に関してはやはり外部のクラウドソーシングサービスよりは少ないですが、ココナラでの公開依頼も販売実績に含まれますし、ランク上げの初期段階に利用する人も多いですのでまずはここから依頼を受注してみると良いでしょう。
横にサービスを展開していく
ココナラで稼ぐのであれば、1つのスキルや同じようなジャンルで横にサービスを展開していくといいです。というのも、ココナラは競争率が激しいため、付加価値の提供をする、同じスキルでできる別の仕事も出品してみるなどしなければ差別化ができません。
同じジャンルでも自分ならどういった売り込み方ができるのかなど、そういった付加価値の提供が可能そうなもの、横にサービス展開しやすいものを選択してココナラで出品すると良いでしょう。
リピーターを獲得する
ココナラで注文を受けることができたのであれば、また注文してもらう事ができるようリピーターの獲得も目指しましょう。
ファンが付けばまた同じ人に購入してもらうことができるほか、そのリピーターの人からの口コミで別の人からの発注ももらえる、というようなことも見込めます。
特にランクをあげようと思うとリピーターの有無で売上を安定させる事ができるかどうかも変わってきますので、リピーターの存在というのは存外大きいものです。
リピーターを獲得するためにはどういった人が自身のサービスを良く利用してくれるだろうか、ということを考えながら出品するサービスを考えてみてください。
ブログやSNSを利用
ココナラには、出品者が利用できるブログサービスがあります。プロフィール画面では長々とどういったものをサービスとして提供しているかは紹介しきれません。
ココナラのブログの利用は、自分がどういったサービスを提供しているのか、どういった作品を過去に作ったのかなどの紹介方法としても有用なため、ココナラで活動している人の多くが利用しています。
また、ココナラのブログは無料で読めるようにすることもできますが、自身のスキルの紹介などのため有料記事にすることも可能です。
一部無料でここからは有料、と言ったこともでき、自身のスキルのノウハウの紹介などという方法も可能となるため、自身のサービスの販売活動の1つとしても有用です。
TwitterなどのSNSでもココナラでどういったものを出品しているか紹介している人も多いので、SNSで自身のサービスのアピールをしてみるのも良いでしょう。
ココナラで稼ぐためにしたいこと
ココナラで稼ぐためにはどういったことをするべきなのかと言うのは、初心者にとって特に気になる点でしょう。
出品者として稼ぐためにやるべきこと
出品者としてココナラで稼ぐためには、次のことを意識して活動することをおすすめします。
- 売りたいものをはっきりさせる
- 伝えたいことをわかりやすく文章にする
- 円滑なコミュニケーション
ココナラで稼ぐには、当然ながら出品するものを決める必要があります。あれもこれもと手を出すと一貫性がなくなりやすいため、どんなサービスを販売したいのか、どんな人に向けて販売したいのかなど、サービスのジャンルなどをはっきりさせておきましょう。
また、ココナラのプロフィールなどでどういったものを販売しているかなどを伝えることができる文章も重要です。長すぎてもだめですが短すぎても伝わりづらいです。
ブログの活用もしていくのであれば当然ながら重要となってくるものなので、必要があればココナラのそういった相談サービスの出品を発注して、スキルを高めてみるのも良いでしょう。
そして、ココナラでは受注する人とのやり取りは必須となります。購入してくれる人に不安を与えないよう、言葉遣いなどは気にしなければなりませんし、心身が不安定な状態ではうまくやり取りできないこともあります。
相手に不快感を与えないようにしながらどういったものをその購入者が求めているかなどを考え、相談しながらのやり取りもどのジャンルでもあることなので、コミュニケーション能力も培っておくことをおすすめします。
最後に
ココナラで稼ぐ方法は、稼ぐことができるジャンルに出品する以外にも、自分のスキルを上手に活かすなどのコツが必要です。
ココナラで稼ぐ方法の中でも初心者でも入りやすいスキルでも、ただ出品する、というだけでは稼ぐことはできませんので、ここで紹介したココナラでの稼ぐ方法を参考にしてみましょう。
また、ココナラではココナラで稼ぐ方法を教えてくれる相談サービスもありますし、魅力的なプロフィールを作成してくれる出品をしてくれている人もいますので、そういったココナラのサービスも合わせて活用してみてください。