2020年12月19日更新
「調整さん」の使い方!LINEスケジュールとの違いは?
みなさんは調整さんの使い方や調整さんとはなにかご存知でしょうか。またLINEスケジュールと調整さんの使い方の違いなどは知っていますでしょうか。今回は「「調整さん」の使い方!LINEスケジュールとの違いは?」をまとめて行きます。
目次
- 1「調節さん」とは?
- ・イベントなどの出欠管理
- ・登録/ログイン不要
- 2調節さんの使い方〜パソコンで出欠表作成〜
- ・PCのブラウザで下記URLを開く
- ・主催者が出欠表を作成する手順
- ・出欠表のURLをシェアする
- 3調節さんの使い方〜パソコンで出欠入力〜
- ・参加者は共有されたURLにアクセスする
- ・出欠を入力する手順
- ・予定の修正をする方法
- 4調節さんの使い方〜スマホで出欠表作成〜
- ・スマホのブラウザで下記URLを開く
- ・主催者が出欠表を作成する手順
- ・出欠表のURLをシェアする
- 5調節さんの使い方〜スマホで出欠入力〜
- ・参加者は共有されたURLにアクセスする
- ・出欠を入力する手順
- ・予定の修正をする方法
- 6調節さんとLINEスケジュールの違い
- ・LINEスケジュールの特徴
- ・調節さんの特徴
- ・LINEスケジュール/調節さんの使い分けポイント
- ・合わせて読みたい!アプリの使い方に関する記事一覧
「調節さん」とは?
みなさんは調整さんを使っていますでしょうか。調整さんとは、累計利用者数2500万人を超えるスケジュール調整ツールのことです。皆さんも調整さんをつかっているという人も多いのではないでしょうか。
調整さんは登録・ログインなしで大人数の出欠表を作成できます。また、調整さんが出欠状況も把握しやすいことから、会議や飲み会、同窓会、忘年会などのイベント調整として使い方をされています。使い方をマスターしたら幹事にはとても便利なものです。
調整さんとは、無料のイベントスケジュール調整ツールです。調整さんは、幹事がイベントを調整さん上で作成したスケジュールのURLを共有するだけで、イベントの日程調整や出欠確認が簡単にできるWebサービスです。
また調整さんでイベントの調整をする際に会員登録は必要ありません。主催者・参加者のどちらも無料でスケジュール調整をすることができます。LINEスケジュールとはなにかご存知でしょうか。調整さんとLINEスケジュールは似たようなサービスです。
LINEスケジュールも人気がありますが、調整さんとよく似ていて違いがよく分かりません。今回は、調整さんとLINEスケジュールの違いを説明しつつ、調整さんの基本的な使い方を解説したり、実際の使い方についてもまとめていきます。
なので、今回で主催者、参加者のどちらも調整さんの使い方をマスターして、イベントのシェアの使い方や調整さんとはなにかをしったうえで、イベントの主催者・参加者がスムーズに予定を調整できるようにしましょう。
イベントなどの出欠管理
調整さんとは、イベントの主催者・参加者がイベントの出欠確認の人数などを管理するための無料出欠確認管理ツールのことを言います。すでに、みなさんの中にもイベント(会議や飲み会、同窓会、忘年会)で主催者・参加者として使ったかもしれません。
調整さんとは、イベントの日程や誰が呼ばれていて、だれが出席して、だれが欠席するのかを主催者・参加者の両方へシェアしたり、スマホ・PC(パソコン)でも簡単に確認したり、イベントの予定をシェアしたりすることができます。
とはいえ、調整さんとはLINEスケジュールとよく似ているところもあったり、とはいえ既に調整さんをイベントの出欠確認をスマホ・パソコンで使ったことがあるという方が大半かと思います。今回は細かい違いについてもふれていきます。
登録/ログイン不要
調整さん使い方とは、主催者・参加者のどちらも登録やログインがなくても使えるスケジュール調整WEBサービスになります。調整さんの使い方として、会員登録やログインの必要がなく、サイトにアクセスするだけで最短30秒ほどで出欠表を作成できます。
調整さんの操作もいたってシンプルで簡単なものになっています。そのため、LINEスケジュールや調整さんなどのWebサービスを使い慣れない主催者・参加者でも、気軽に調整さんでイベントシェアをスマホ・パソコンでできます。
この主催者・参加者ともに調整さんへの登録不要で、操作が簡単であることが調整さんが根強い人気の理由の一つだと思います。また。主催者・参加者が調整さんで日程の調整をシェアした後、出欠管理をエクセルにダウンロードすることができます。
調節さんの使い方〜パソコンで出欠表作成〜
主催者が参加者へ調整さんでイベントのシェアをして、確認するところの使い方を説明していきます。主催者がパソコン上でイベントの候補日や概要などを盛り込んだ出欠表を作成したあと、スマホ・パソコンから調整さんをシェアしていきます。
今回は、パソコンから調整さんの使い方をまとめていきますが、パソコンでなくても大丈夫です。パソコン・スマホなどの端末の違いはありますが、調整さんの作成手順に違いがあるかといえば、違いはありませんのでどちらでも大丈夫です。
スマホ・パソコンなどの端末などの違いによって、見え方の違いはすこしでるかもしれませんが、調整さんの作成手順に違いはありませんので、そのままパソコンを用意してパソコンからて手順にそって調整さんを作成してください。
PCのブラウザで下記URLを開く
調整さんの使い方をまとめていきます。調整さんの使い方とはいっても、スマホからでも調整さんを使うことができますが、今回は調整さんの使い方としてパソコンから調整さんを使用する方法をまとめていきます。
まず、パソコンから下記のURLをクリックして調整さんをひらきます。
https://chouseisan.com/
開いたら、パソコン版の調整さんのトップページが開きます。このパソコン版のトップページから調整さんでスケジュールを作成して調整さんをシェアしていきます。
主催者が出欠表を作成する手順
先ほど、パソコンから調整さんのトップページを開いてもらいましたので、調整さんのトップページからスケジュールを調整していきます。調整さんはとても簡単にスケジュールを作成することができ、またそのままみんなにシェアすることができます。
開いてもらっている調整さんのトップページに入力していきます。作成するにあたって、入力フォームがあり、イベント名と候補日程を入力するだけというシンプルなデザインになっています。必要事項を入力してください。
日程は右側にあるカレンダーの日付をポチポチと押すだけで「候補日程」の欄に反映されるためとてもカンタンに調整さん日程調整することができます。大体ひと通り入力が完了したら「出欠表をつくる」ボタンを押してください。
次にメモを入力。
次に入力します。
内容を確認して出欠をつくるをクリック
出欠表のURLをシェアする
調整さんの使い方はとっても簡単だと感じたんではないでしょうか。使い方といっても、必要事項を画面に沿って入力していくだけあっという間にスケジュール調整を作成することができます。調整さんはとってもかんたんです。
では、出欠表をつくるを押した後、次のような画面が出てくると思います。これで調整さんでスケジュールの作成が完了していますが、そのあと調整さんで作成したスケジュールをみんなにシェアしていきます。シェアする方法は一瞬で終わります。
調整さんの開いたページにはURLが書かれていると思います。このURLを確認したいメンバーに送ることになります。URL送るには、URLをコピーして、LINEなり、メールなりで出欠を取りたいところにURLを送るだけになります。
URLをコピー
イベントページをクリック
イベントページが確認できます。
調節さんの使い方〜パソコンで出欠入力〜
ここでは、先ほどパソコンを使って、作成した調整さんのスケジュールの使い方についてまとめていきます。使い方といっても、パソコンやスマホなどの端末の違いはあっても、操作方法に違いはありませんので、どちらからでも大丈夫です。
また作成方法は先ほどパソコンから作成する手順をまとめましたが、スマホであっても作成手順は変わりません。端末の違いがあって、デザインなどのすこし見え方の違いはありますが、手順に違いはありませんので、どちらでも大丈夫です。
では、参加者側が、主催者から調整さんが送られてきた手順のあとのことをまとめていきます。まずは、調整さんが送られてきたURLにアクセスするために、パソコン・スマホを手元に用意してください。スマホ・パソコンのどちらかで大丈夫です。
参加者は共有されたURLにアクセスする
調整さんでスケジュールを作成し、参加者へ調整さんのスケジュールを共有するURLを送付するところまでは、まとめていきました。これからは、作成したURLを送ったあと、参加者側の方の調整さんの使い方をまとめていきます。
参加者側ののひとは、主催者から送られてきたURLをスマホ・パソコンでURLをクリックして、調整さんのスケジュールを開けます。送られてくるものは、決まっていませんので。メールやLINEなどで送られてくるのが一般的かと思います。
調整さんのスケジュールURLはどのブラウザで開いてもらってもかまいませんので、送られてきたURLをとりあえずクリックして開けましょう。開けたら次のような画面が出てくるかと思います。
出欠を入力する手順
送られてきた調整さんのスケジュールURLを開くと、イベントスケジュールの出欠確認の画面が開きます。開いたら、まず出欠を入力する画面がありますので、自分の予定に合わせて入力していきます。入力がおわったら、ほとんど完了になります。
出欠を入力するボタンをクリックします。クリックしたら、主催者側から送られてきたイベントの候補日と時間が並んでいると思います。それぞれ、調整さんでは、予定の入力を〇△×の三つから出席の可否の集計をとっていきます。
〇△×の意味合いはそれぞれ思っていただいている通りですが、〇はいける、△は微妙に予定が分からない、×は参加できないというニュアンスを表しています。それぞれの日程に〇△×を付けて入力を完了してください。
予定の修正をする方法
もし調整さんでスケジュールを一度提出した後、予定の都合が変わり参加できるできないが変わった場合でも後から調整さんのスケジュールは変更することができますので、都合がリアルタイムに変更することができます。
もし、予定を変更する際は、主催者側に変更する旨を一言伝えた方がよいかと思います。主催者側に予定を変更することを伝えたら、一度入力したURLから再度クリックして調整さんをひらけます。使い方としては、このURLがあれば変更できます。
調整さんで予定を変更したい場合は、URLから日付をタップして、予定の編集画面に飛びます。飛んだら日付ごとに、〇△×を変更して、内容に間違いないかを確認したら、最後に、完了ボタンを押せば、調整さんに変更内容が反映されます。
調節さんの使い方〜スマホで出欠表作成〜
ここでは、調整さんのスマホでの使い方をまとめて行きます。パソコンからスマホに変わったといっても、作成手順に違いはありませんので、パソコンと同じように考えてもらえれば、調整さんのスケジュール作成は大丈夫です。
まずは、スマホで調整さんスケジュールを作成していきます。今では、パソコンよりもスマホで調整さんでスケジュール作成する方が多いかと思います。スマホは持ち運びがとても便利で、どこでも調整さんでスケジュールを作成できます。
なので、ぜひ調整さんでスケジュールを作成するなら、パソコンではなくスマホから調整さんのスケジュールを作成して、そのままLINEなどで参加者への出欠確認を終わらせてしましましょう!!
スマホのブラウザで下記URLを開く
調整さんの使い方をまとめていきます。調整さんの使い方とはいっても、スマホからでも調整さんを使うことができますが、今回は調整さんの使い方としてスマホから調整さんを使用する方法をまとめていきます。
まず、スマホから下記のURLをクリックして調整さんをひらきます。
https://chouseisan.com/
開いたら、スマホ版の調整さんのトップページが開きます。このスマホ版のトップページから調整さんでスケジュールを作成して調整さんをシェアしていきます。
クリック後の調整さんのHP
主催者が出欠表を作成する手順
先ほど、スマホから調整さんのトップページを開いてもらいましたので、調整さんのトップページからスケジュールを調整していきます。調整さんはとても簡単にスケジュールを作成することができ、またそのままみんなにシェアすることができます。
開いてもらっている調整さんのトップページに入力していきます。作成するにあたって、入力フォームがあり、イベント名と候補日程を入力するだけというシンプルなデザインになっています。必要事項を入力してください。
日程はカレンダーの日付をポチポチと押すだけで「候補日程」の欄に反映されるためとてもカンタンに調整さん日程調整することができます。大体ひと通り入力が完了したら「出欠表をつくる」ボタンを押してください。
予定をタップします。
イベント名を入力します。
メモを入力します。
イベントをつくるをクリックして完了。
出欠表のURLをシェアする
調整さんの使い方はとっても簡単だと感じたんではないでしょうか。使い方といっても、必要事項を画面に沿って入力していくだけあっという間にスケジュール調整を作成することができます。調整さんはとってもかんたんです。
では、出欠表をつくるを押した後、次のような画面が出てくると思います。これで調整さんでスケジュールの作成が完了していますが、そのあと調整さんで作成したスケジュールをみんなにシェアしていきます。シェアする津方法は一瞬で終わります。
調整さんの開いたページにはURLが書かれていると思います。このURLを確認したいメンバーに送ることになります。URL送るには、URLをコピーして、LINEなり、メールなりで出欠を取りたいところにURLを送るだけになります。
調節さんの使い方〜スマホで出欠入力〜
ここでは、先ほどスマホを使って、作成した調整さんのスケジュールの使い方についてまとめていきます。使い方といっても、パソコンやスマホなどの端末の違いはあっても、操作方法に違いはありませんので、どちらからでも大丈夫です。
また作成方法は先ほどスマホから作成する手順をまとめましたが、パソコンであっても作成手順は変わりません。端末の違いがあって、デザインなどの少し見え方の違いはありますが、手順に違いはありませんので、どちらでも大丈夫です。
では、参加者側が、主催者から調整さんが送られてきた手順のあとのことをまとめていきます。まずは、調整さんが送られてきたURLにアクセスするために、パソコン・スマホを手元に用意してください。スマホ・パソコンのどちらかで大丈夫です。
参加者は共有されたURLにアクセスする
調整さんでスケジュールを作成し、参加者へ調整さんのスケジュールを共有するURLを送付するところまでは、まとめていきました。これからは、作成したURLを送ったあと、参加者側の方の調整さんの使い方をまとめていきます。
参加者側の人は、主催者から送られてきたURLをスマホ・パソコンでURLをクリックして、調整さんのスケジュールを開けます。送られてくるものは、決まっていませんので。メールやLINEなどで送られてくるのが一般的かと思います。
調整さんのスケジュールURLはどのブラウザで開いてもらってもかまいませんので、送られてきたURLをとりあえずクリックして開けましょう。開けたら次のような画面が出てくるかと思います。
出欠を入力する手順
送られてきた調整さんのスケジュールURLを開くと、イベントスケジュールの出欠確認の画面が開きます。開いたら、まず出欠を入力する画面がありますので、自分の予定に合わせて入力していきます。入力がおわったら、ほとんど完了になります。
出欠を入力するボタンをクリックします。クリックしたら、主催者側から送られてきたイベントの候補日と時間が並んでいると思います。それぞれ、調整さんでは、予定の入力を〇△×の三つから出席の可否の集計をとっていきます。
〇△×の意味合いはそれぞれ思っていただいている通りですが、〇はいける、△は微妙に予定が分からない、×は参加できないというニュアンスを表しています。それぞれの日程に〇△×を付けて入力を完了してください。
予定の修正をする方法
もし調整さんでスケジュールを一度提出した後、予定の都合が変わり参加できるできないが変わった場合でも後から調整さんのスケジュールは変更することができますので、都合がリアルタイムに変更することができます。
もし、予定を変更する際は、主催者側に変更する旨を一言伝えた方がよいかと思います。主催者側に予定を変更することを伝えたら、一度入力したURLから再度クリックして調整さんをひらけます。使い方としては、このURLがあれば変更できます。
調整さんで予定を変更したい場合は、URLから日付をタップして、予定の編集画面に飛びます。飛んだら日付ごとに、〇△×を変更して、内容に間違いないかを確認したら、最後に、完了ボタンを押せば、調整さんに変更内容が反映されます。
調節さんとLINEスケジュールの違い
人の好みによって、調整さんを使っている人もいれば、LINEスケジュールを使っている人に分かれるのではないでしょうか。今回はLINEスケジュールと調整さんの違いについて、まとめていこうと思います。
どちらがいいのかは好みの問題ですが自分にあったもの、もしくは参加者側が使いやすいものを選んで選択していればいいかなと思います。
LINEスケジュールの特徴
LINEスケジュールの特徴としては、LINEの中でスケジュールの作成から参加者への共有も住んでしまうことが一番の特徴かと思います。調整さんは外部のサービスですので、LINE内で完結してしまいたいという方はあってるかもしれません。
調節さんの特徴
調整さんの特徴としてはLINEスケジュールと違い、LINEを使っていない人でも使えるというのが一番の特徴かと思います。送り先もURLになりますので、URLにアクセスできるものがあればなんだって使うことができます。
参加者が複数いる場合は、使い方をとして調整さんがあっているかもしれません。
LINEスケジュール/調節さんの使い分けポイント
上記のような特徴があるため、使い方を分けるポイントとしては、参加者全員がLINEを使っている場合はLINEスケジュールをつかったほうが、グループに投稿できるので簡単になります。
もし、参加者がLINEをつかっていないかもしれない場合を含む場合は、調整さんでURLだけ共有すれば、ネットさえ繋がれば、出欠確認をすることができますので、調整さんのほうがいいかもしれません。
どちらも出欠確認をすることはできますので、お好みで使い分けてくださればいいかと思います。