【Windowsサービスに接続できませんでした】表示の対処法!

Windowsを使用していると、起動時に「Windowsサービスに接続できませんでした」と表示されることがあります。この「Windowsサービスに接続できませんでした」と表示される場合の原因・対処法を詳しく見ていきます。

【Windowsサービスに接続できませんでした】表示の対処法!のイメージ

目次

  1. 1「Windowsサービスに接続できませんでした」表示とは?
  2. 起動時に発生することがあるエラー
  3. 2「Windowsサービスに接続できませんでした」と表示される原因
  4. ネットワークソフトウェアでのエラー
  5. 3「Windowsサービスに接続できませんでした」表示の対処法
  6. System Event Notification ServiceとThemesの確認
  7. 手順
  8. 4「Windowsサービスに接続できませんでした」表示がまだ解決しない場合
  9. ネットワーク接続をリセットする手順
  10. 常駐ソフトを無効にする
  11. アプリケーションを削除する
  12. システムの復元を行う
  13. 合わせて読みたい!Windowsに関する記事一覧

「Windowsサービスに接続できませんでした」表示とは?

Windowsを使用している場合、「Windowsサービスに接続できませんでした」と表示されるケースが多発しています。

起動時に発生することがあるエラー

「Windowsサービスに接続できませんでした」と表示されるタイミングとして、起動時に発生するケースが多いです。では、なぜ起動時に表示されてしまうのか。その原因について説明します。

ThumbGoogleマップアプリが重い?読み込み速度が遅い時に高速にする対処設定方法
google社が提供している地図アプリケーションで馴染みのGoogleマップアプリを使用して...

「Windowsサービスに接続できませんでした」と表示される原因

「Windowsサービスに接続できませんでした」と表示される原因は、常駐ソフトの影響やシステムファイルの不具合など、多くの原因が考えられます。

ネットワークソフトウェアでのエラー

まず考えられる原因として、ネットワークソフトウェアでのエラーが考えられます。Windowsの更新時に、問題があると「Windowsサービスに接続できませんでした」と表示されることが多いです。

しかし、このようなエラーの多くの場合、さまざまな問題が重なって起こるため、原因を追究することが難しいです。

ThumbGoogleマップでプロット・マッピング!エクセル顧客データを地図にマッピングする方法
Googleマップのプロット・マッピングの使い方をご紹介します。Googleマップで顧客デー...

「Windowsサービスに接続できませんでした」表示の対処法

「Windowsサービスに接続できませんでした」と表示される際の対処法を紹介します。しかし、この対処法を行ったからといって、必ずシステムが復元するとは限らないので注意してください。

この対処法でも、システム復元が行われない場合は、違う対処法で行うようにしましょう。

System Event Notification ServiceとThemesの確認

1つ目の対処法として、System Event Notification ServiceとThemesを確認する手順を紹介します。

手順

「コンピュータを右クリックし管理を選択」→「左のメニュー内のサービスとアプリケーションを選択」→「サービスをクリック」→「System Event Notification ServiceとThemesを確認」をします。

その後に「サービス状態が開始になっているか確認」→「スタートアップの種類が自動になっているか確認」→「無効の場合は変更して再起動」です。初めから順に見ていきましょう。

コンピュータを右クリックし管理を選択

Windows10を利用している場合、画面上のWindowsのマーク(画面左下のマーク)を右クリックし「コンピューターの管理」をクリックします。

それ以前のバージョンを利用している場合、スタートメニューから「コンピューター」を右クリックし「管理」をクリックしてください。

左のメニュー内のサービスとアプリケーションを選択

サービスとアプリケーションを選択

管理をクリックしたら、コンピューターの管理画面が現れます。コンピューターの管理が開いたら、左のメニュー内から、「サービスとアプリケーション」(画像の赤枠)をクリックしてください。

サービスをクリック

サービスをクリック

サービスとアプリケーションを選択を選択後、右画面に「サービス」と「WMIコントロール」が表示されます。右画面にポイントを移動させ、「サービス」をクリックします。

System Event Notification ServiceとThemesを確認

System Event Notification Service

すると、Windowsサービスがアルファベット順に並んでいる画面が現れます。各種Windowsサービスの中から「System Event Notification Service」と「Themes」の2項目を確認しましょう。

初めに「System Event Notification Service」を確認します。

Themes

次に「Themes」を確認してください。

サービス状態が開始になっているか確認

サービス状態が開始になっているか確認

「System Event Notification Service」と「Themes」の2項目のサービス状態が「開始」もしくは「実行中」になっているかどうかを確認してください。

スタートアップの種類が自動になっているか確認

スタートアップの種類が自動

次に、「System Event Notification Service」と「Themes」の2項目のスタートアップの種類が「自動」になっているかどうかを確認してください。

無効の場合は変更して再起動

「System Event Notification Service」と「Themes」のいずれかが、「無効」になっている場合、変更して再起動をするようにしましょう。

再起動後に「Windowsサービスに接続できませんでした」という表示が消えた場合、System Event Notification ServiceとThemesに原因があります。開始、自動になっている場合は問題ありません。

ThumbGoogleマップの更新頻度は?地図・ストリートビューの更新と修正方法も解説!
Googleマップの更新頻度と地図のストリートビューの更新頻度と修正方法を説明します。Goo...

「Windowsサービスに接続できませんでした」表示がまだ解決しない場合

上の方法でも「Windowsサービスに接続できませんでした」表示が消えない場合、もしくはSystem Event Notification ServiceとThemesがそれぞれ「開始」「自動」になっている場合、以下の手順を試してください。

ネットワーク接続をリセットする手順

ネットワーク接続をリセットすることで、表示が消え、復元する可能性があります。

プログラムとファイルの検索にコマンドプロンプトと入力

コマンドプロンプトからネットワーク接続をリセットすることで、現象が改善する可能性があります。

コマンドプロンプトを検索

Windowsのスタートメニューから、「ここに入力して検索」をクリックします。そこに「コマンドプロンプト」と入力してください。

コマンドプロンプトを管理者として実行で起動

検索すると「コマンドプロンプト」が表示されるので、右クリックして「管理者として実行」をクリックしプログラムを起動させます。

キーボードで「netsh winsock reset」と入力

新しく「管理者:コマンドプロンプト」というプログラムが表示されるので、キーボードで「netsh winsock reset」と入力してください。入力が完了したら、Enterを押します。

Windowsを再起動

「Winsock カタログをリセットしました。」から始まる文が表示されたら、パソコンを再起動させてください。再起動後、「Windowsサービスに接続できませんでした」の表示が消えているかを確認してください。消えない場合、次の手順に進んでください。

常駐ソフトを無効にする

Windowsを使用しているパソコンで動作している常駐ソフトが原因で、エラーが発生し「Windowsサービスに接続できませんでした」という表示が出ている場合があります。

その場合は、常駐ソフトを無効にすることで問題が解決することがあります。
以下の2つの方法いずれかで常備ソフトを無効にすることができます。

コントロールパネルからシステム構成を停止する

コントロールパネルからシステム構成を停止してください。システム構成は、自動で起動するソフトをチェックすることができるほか、起動を妨げるソフトを停止することができます。

スタートアップフォルダーから削除する

Windowsのメニューから、「スタートアップフォルダー」を検索します。スタートアップフォルダーから自動で起動してほしくないプログラムを選択し、削除してください。

アプリケーションを削除する

アプリケーションが原因で、表示が出ている時はアプリケーションを削除してください。

コントロールパネルからプログラムのアンインストールを選択

パソコンに入っているプログラムは、コントロールパネルから削除することができます。Windowsメニューからコントロールパネルを選択し、クリックして開いてください。次に「プログラムのアンインストール」をクリックしてください。

任意のソフトを選択してアンインストール

クリックすると、パソコン内にあるプログラムの一覧が表示されます。削除したいアプリケーション(プログラム)を選択し、削除の確認が表示されます。

「完全に削除しますか?」に「OK」をクリックし、完了画面が出てきたら、プログラムのアンインストールが完了しました。

システムの復元を行う

以上の手順でも改善されない場合、システムの復元を行ってください。システムの復元を行うことで、パソコンを以前の状態に戻すことができます。

コントロールパネルからシステムとセキュリティを選択

Windowsのメニューからコントロールパネルを選択、「システムとセキュリティ」を選択してください。

システム内のシステムの保護を選択

システムの画面が表示されるので、左にある「システムの保護」を選択します。システムのプロパティが表示されていることを確認してください。

システムの復元を選択

システムのプロパティ内にある、「システムの復元」を選択します。「システムファイルと設定の復元」が表示されるので、「次へ」を選択してください。

復元するポイントを選択して実行

復元する時期を選択します。「日付と時刻」欄から復元したいポイント(時期)を選択し、「次へ」をクリックしてください。最後に確認画面が出るので、「完了」をクリックし、復元開始作業が始まったことを確認してください。

復元作業が開始し、完了した後「Windowsサービスに接続できませんでした」という表示が消えているかどうかを確認してください。

いかがでしたか。いくつかの事情により、エラーが表示されるため原因を突き止めることが難しいです。以上の手順を試しても改善する可能性がない場合、再セットアップを行い、パソコンを初期の状態に戻しましょう。

しかし、この作業は同時にパソコン内のデータも消えてしまうことなので、上の手順を繰り返し行い、どうしても改善しない場合に限り行うようにしましょう。

合わせて読みたい!Windowsに関する記事一覧

Thumb【Windows10】「スタートメニュー」のカスタマイズ設定方法!
Windows10のスタートメニューを自由に設定でカスタマイズできるって知ってましたか?Wi...
ThumbWindows Server 2016評価版の有効期限を延長する方法!
皆さんはWindows Server 2016評価版の有効期限の確認などはされていますか?有...
ThumbWindows Media PlayerでDVD/CDを再生できない時の解決法!
WindowsにはWindows Media PlayerというDVDやCDの再生が可能な機...
ThumbMacでWindowsのキーボードを使う方法!設定方法を解説!
MacにWindowsのキーボードを接続して使ってみませんか?MacでWindowsのキーボ...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
toto123