WeChatの危険性と注意点は?安全に使うには?
中国で有名なSNSのWeChatですが便利に利用できる分、危険性も非常にあるのは皆さんご存知でしょうか?危険性があると怖いですよね。そこでここではWeChatの危険性と注意点は?安全に使うには?という疑問についてお答えしたいと思います。
目次
- 1WeChatの危険性〜個人情報漏洩〜
- ・メッセージの内容が監視されている
- ・違法性のある言葉の使用でアカウント凍結
- 2WeChatの危険性〜セキュリティ〜
- ・メッセージが暗号化されていない
- ・アカウントが乗っ取られる可能性がある
- 3WeChatの危険性〜出会い機能〜
- ・「近くにいる人」で知らない人にバレる
- ・出会い系のトラブルが発生している
- 4WeChatの危険性〜WeChat pay〜
- ・WeChat payとは?
- ・偽のQRコードを使った詐欺
- ・偽のQRコードでフィッシングサイトに誘導
- ・QRコードを盗み見られる可能性がある
- 5WeChatを安全に使うには?
- ・パスワードを設定する
- ・声紋認証を設定する
- ・緊急連絡先を設定する
- ・個人情報保護の設定をする
- ・知らない人とのやりとりに注意する
- ・「近くにいる人」機能を無効にする
- ・GPSを使用しない
- ・WeChat payの利用に注意する
- ・危険性を理解した上で使うメリット
- 6WeChatを利用する時の注意点
- ・ブロック/アカウント停止対象の行為に注意する
- ・合わせて読みたい!チャットに関する記事一覧
WeChatの危険性〜個人情報漏洩〜
WeChatの危険性として起こりうることは個人情報の漏洩です。LINEと似たようなつくりでもあるWeChatですが、実は個人情報というのはLINEよりもWeChatの方が個人情報の漏洩する可能性は非常に高いのです。なぜ個人情報の漏洩がするのでしょうか?
そこでここではWeChatの危険性として個人情報の漏洩についてまとめてみました。
メッセージの内容が監視されている
WeChat(微信)を利用する時の注意点の一つ目はメッセージのやりとりは監視されてしまっていることを覚えておいてください。WeChatでなにか不審なことがないように常にメッセージの内容を監視されてしまっているので危ないです。
プライベートなやり取りだとしても、WeChat(微信)ではすべてのメッセージを監視されてしまっているので、変なことをつぶやくことは避けた方がいいですし、内容には特に注意が必要になってきます。メッセージが監視されている為個人情報の漏洩もあります。
ではメッセージが監視されているとなぜ個人情報の漏洩に繋がるのかというと、人の名前や住所、電話番号もたまに打ち込んだりしますが、そういった内容も全て監視されているのです。そのため個人情報の漏洩に繋がります。
政府機関がWeChatを監視しているということは多少の危険性も抑えることのできるメリットがあります。しかし、それなのにWeChatで事件が起こるということはやはりなにかしらの危険性の要因があるからなのでしょう。
では次々とWeChatにおける危険性について見ていきます。
違法性のある言葉の使用でアカウント凍結
WeChatではメッセージが監視されていることがわかりました。メッセージが監視されていることで個人情報の漏洩だけではなく注意点があります。実はWeChatでは政府の意向にそぐわない言葉を多用すると規制を受けることがあります。
また、 中国では黄・賭・毒が禁止されています。日本語にするとポルノ産業や賭け事などの内容で、これらを連想させる言葉が多用されると、時に相手に通報される可能性もあります。最悪、中国の警察にマークされる可能性もあるかもしれません。
これらの言葉をWeChat上で何回か送信すると、自動的に表示されなくなる仕組みにもなっているようです。何回も危険ワードを多用すると、アカウントが凍結される恐れもあるので、気をつけてください。
また、詐欺防止のため、不特定多数に対して投資などを勧めて、複数の人間から通報されると、そのアカウントも凍結されます。そのため、注意点として打ち込む文章にも気を付けなければなりません。
WeChatの危険性〜セキュリティ〜
WeChatを使う危険性として個人情報の漏洩に近いものがありますが、セキュリティも実は関与してきます。なぜWeChatを使う上でセキュリティが関係してくるのでしょうか?実はWeChatではセキュリティが甘いということに要因があります。
ではWeChatを使う上での危険性としてセキュリティに関する事項をみていきましょう。
メッセージが暗号化されていない
WeChatでは、セキュリティが甘いというのがありましたが、それは暗号化でメッセージが保護されていないので、情報の漏洩の可能性があると言われています。つまりセキュリティが甘いのでメッセージが読み取られてしまうこともありえます。
今、中国国内におけるビジネスのやり取りでもWeChatはかなり多用されていますが、主要企業では、社内で使用禁止の流れもあるようです。プライバシーの保護が心配されるアプリなので、社内で利用制限や禁止する企業も出始めているようです。
WeChatを使う上でセキュリティ面に関しては気を付けなければなりません。
アカウントが乗っ取られる可能性がある
セキュリティが甘いといわれているWeChatですが、さらに使うともっと高い危険性があります。それはアカウントが乗っ取られることもまれにあるのです。日本ではLINEが主流ですが、アカウントが乗っ取られることがありえます。
筆者もLINEのアカウントが過去に乗っ取られるということがありました。そのときは自分のセキュリティの甘さがありましたが、後程設定を見直しました。LINEですらアカウントが乗っ取られるということがあるのにWeChatでは安全に使うのは難しいです。
WeChatのアカウントが乗っ取られる危険性も頭の中に入れておきましょう。
WeChatの危険性〜出会い機能〜
さて、ここまではWeChatを使う危険性としてメッセージが監視されていて個人情報の漏洩に繋がることや、セキュリティが甘いことについて話をしてきました。ここではWeChatを使う上で起こる出会いに関する危険性について見ていきます。
この『出会い』に関するWeChatの危険性ですが、セキュリティが甘いことにも少し関わってきます。注意点も踏まえてみていきたいと思います。それではWeChatを使う上で起こる危険性として出会い機能についてご説明します。
「近くにいる人」で知らない人にバレる
なぜ出会いに関する危険性があるのでしょうか?それはWeChatには『近くの人』を検索する機能があります。その機能を使った人が、相手を見つけて連絡してくることがあります。見知らぬ人からの連絡は、危険なことが多いものです。
頻繁に見知らぬ人から連絡が頻繁にくる場合は、注意点としてその人をブロックするか、一時的にGPS機能をOFFにするとよいでしょう。しかし、近くにいる人から連絡が来るなんてセキュリティの甘さがわかります。
また出会いに関するものは事件性にもなりかねません。次の項ではWeChatを使う上で起こる危険性として出会い系のトラブルについて紹介します。
出会い系のトラブルが発生している
実際に出会い目的としてWeChatを利用してナンパする人もいます。しかしナンパした相手が美人局であれば大変なことになります。もちろん出会い目的から事件性に発展することもあり、最悪の場合は現金を要求されたり、暴力を振るわれるおそれがあります。
オンラインデートアプリはどれも美人局や詐欺被害などのリスクがつきものですが、このWeChatの出会い機能でも同様のことが言えます。WeChatを使う上で出会いに関するものは確実にやめておいた方がいいともいえるでしょう。
最近では中国だけではなく安全な国と言われている日本ですら出会い目的でメッセージアプリやSNSを通して実際に会って何か事件に巻き込まれるといったことがあります。そういった事態を避けるにはまず足を踏み入れないことが重要です。
WeChatの危険性〜WeChat pay〜
WeChatを使う危険性として、メッセージが監視されており、セキュリティが甘いためにおこる出会い目的の事件などがありました。実はWeChatの危険性としてメッセージが監視されているなどだけが原因ではないのです。
実はWeChatにはWeChat payというものがあります。WeChat payとはどのようなものなのでしょうか。なんとなく名前を見てみると、WeChat payとはLINE Payのようにスマホ決済サービスのような気がしてきます。
ここではWeChat payとはどのようなものか、そしてWeChat payを使う危険性や注意点をご説明します。
WeChat payとは?
WeChat payとはどのようなものなのでしょうか?WeChat payとは中国一のダウンロード数を誇るWeChat(微信)に紐づいたモバイル決済サービスです。2018年のWeChat(微信)利用者MAUは10億人以上です。
最近では中国人観光客のインバウンド需要を取り込むべく、WeChat payも徐々に日本で利用できるお店も増えてきています。簡単に言えばWeChat payとは日本のLINE Payのような決済サービスです。
偽のQRコードを使った詐欺
シェアサイクルが都市部のインフラとなっている中国。利用方法は、街中に置かれたレンタル自転車のQRコードを読み取って利用するものです。その方法を逆手にとって、ニセのQRコードを自転車上に貼り、間違ってスキャンさせるという手段もあります。
WeChat payとはどのようなかかわりがあるのかというと、WeChat payからQRコードを読み取るのです。QRコードの作成はあまりにも手軽なため、こうした犯罪が起こりやすいとも言えます。
偽のQRコードでフィッシングサイトに誘導
日本でも有名ショッピングサイトの名を語り、個人情報を入手する悪い人はいますが、偽QRコードを提示してフィッシングサイトに誘導された事例もあります。フィッシングサイトを運営している人たちは、あの手この手で個人情報を入手しようとしています。
こちらも同じようにWeChat payのQRコードを読み取る機能で個人情報を入手しようとしているのです。個人情報を記入するときは、じっくりと運営者を確かめることが重要です。
QRコードを盗み見られる可能性がある
WeChat payとはのQRコードによる決済方法は主に2種類あります。店側が購入者のQRコードかバーコードをスキャンして決済する方法⇒要注意購入者が店側のQRコードをスキャンして決済する方法購入者が店側のQRコードをスキャンすると比較的安全です。
しかし店側が購入者のQRコードをスキャンする方法では、後ろにいる人に少し注意点があります。この方法は、店側が購入金額を端末に入力した上で購入者のQRコードやバーコードをスキャンしますが、自分のQRコードを店側に提示しているとします。
すると、後ろから無防備にスキャンされてしまうと、自身のお金を知らぬ間に抜き取られてしまう可能性もあります。ですから、自分がスキャンされる側の場合は、注意点として後ろにも目を配っておきます。実際にもこうした事件は発生しています。
WeChatを安全に使うには?
なんだか怖いことばかりなWeChatですが、こんなに危険性盛りだくさんで大丈夫なのかと心配になります。しかし、元をたどればチャットアプリです。安全に使えば何も問題は起こることはないはずでしょう。
しかし、安全に使うにはどうしたらいいの?といった方もいます。もちろん、WeChatの注意点を守っても安全に使うには何かしら工夫をしなければなりません。そこでここではWeChatを安全に使う上で気を付けるべき注意点もあわせてみていきます。
パスワードを設定する
安全に使うにはパスワードなどの設定をします。スマホのロック解除には必ず本人認証をセットしておきます。パスワード・指紋認証・顔認証など。Yahooなどのインターネットサービスでも同様、WeChatのパスワードも他と同じものを使わない方が賢明です。
他と同じパスワードを使っている人は、不正侵入されやすい傾向にあります。また、大文字小文字・英字数字を組み合わせて、やや複雑なパスワードを設定しておくと良いでしょう。WeChatでは声紋認証の設定も可能ですので、ぜひ設定しておいてください。
声紋認証を設定する
WeChatを安全に使うには声紋認証を設定しておきましょう。声紋認証の設定方法は『本人』から『設定』にいき『マイアカウント』から『声紋』をタップします。『声紋認証をONにする』をして声紋認証をします。声紋認証は日本語でも可能です。
これで少しWeChatの危険性として挙げたセキュリティ面が回避されます。
緊急連絡先を設定する
WeChatのアカウントが万が一乗っ取られてしまったときの対応法として、事前に緊急連絡先を設定しておく方法があります。設定方法は『本人』から『設定』にいき『マイアカウント』をタップします。そして、『緊急連絡先』から『+』をタップします。
連絡先の中から、緊急時にも遠慮なく頼ることができそうな友だちを少なくとも3人選んで追加しておいてください。設定してもそれが緊急連絡先に選ばれた友だちに通知されることはありません。
個人情報保護の設定をする
WeChatを安全に使うには個人情報の保護設定を行いましょう。設定方法は『本人』から『設定』にいき『マイアカウント』をタップします。そして、『アカウントの保護』をタップします。すると、検索がONになっているのであればこちらをオフにしましょう。
知らない人とのやりとりに注意する
WeChatを安全に使う上で注意しなければならないのは知らない人と簡単に友達になれるのがWeChatのメリットですが、知らない人とのやりとりは慎重にすべきです。例え友達の友達であっても、最初は相手のことをよく知るようにしましょう。
まだ会ったことの無い相手にもかかわらず、金銭のやり取りに発展させようとする人は跡を絶ちません。出会い機能を通して知り合ったり、マッチングアプリで知り合った相手とWeChat上でやり取りをするようになっても、危ないです。
金銭のやり取りを要求されるようであれば、やり取りはやめて相手をブロックしたり通報したりなどの対策を取りましょう。
「近くにいる人」機能を無効にする
WeChatには『近くにいる人』という機能があります。この機能は不特定多数のユーザーから自分のアカウントがバレてしまう可能性があります。この機能はオフにしておくことをおすすめします。『本人』タブの『設定』をタップします。
設定メニュー内の『全般』をタップし、『発見を管理』をタップします。近くにいる人項目を『オフ』に切り替えます。これでバレないようになりました。手軽に友達になれるメリットがありますが、メリット以上に危険性が高いです。
GPSを使用しない
WeChatの『近くにいる人』検索を利用すると、大まかな居場所が表示されてしまいます。居場所を特定されたくない人は注意しましょう。本名でWeChatに登録していたら追跡される可能性もゼロではありません。
『近くにいる人』を開いた場合は、『位置情報を消去』しておいてください。WeChatに登録するときは、本名を使用しない方が安全です。
WeChat payの利用に注意する
WeChat payで金額を入力したあとは金額を確認するようにしましょう。スマートフォンで買い物をしたことがある人は経験があると思いますが、数字の入力を間違えて違う金額になることがあります。
また、自分自身は入力を間違えていなくとも、アプリのバグにより間違って入力させられてしまうケースもあります。 そのようなミスを防ぐには確認する習慣を付けることが大切です。確認するときは声に出して確認すればよいです。
それだけでミスがかなり発見しやすくなります。また目が悪い人は面倒くさがらずに、必ず老眼鏡などのメガネをかけるようにしましょう。WeChat payはあっという間に送金されてしまうので、最善のコンディションで操作しましょう。
危険性を理解した上で使うメリット
こんなに危険性があるのにWeChatのメリットとは何なのでしょうか?WeChatは中国政府による検閲があるので、危険だと思う人がいるかもしれません。しかし目的なく検閲しているのではなく、犯罪を未然に防ぐために検閲しています。
視点を変えたらWeChatは常にパトロールされている状態なので、大きな犯罪に巻き込まれる可能性が低いメリットがあります。真面目に使っている人が捕まることはないし、注意されることもありません。そういった面ではメリットです。
WeChatは危険を上手に回避して使えば、思いの外、安全で便利なメッセンジャーアプリです。ぜひ賢く使ってコミュニケーションを楽しみましょう。もちろん利用しててもメリットはたくさんありますので使ってみるのもありです。
WeChatを利用する時の注意点
WeChatの危険性を紹介してきましたが、その分、ちゃんと使えばメリットもあります。もちろんメリット以上に危険性をもたらす可能性が高いともいえるWeChatですが、メリットを感じるためにはここで紹介する注意点に気を付けましょう。
それではWeChatを安全に使う上での注意点を説明します。
ブロック/アカウント停止対象の行為に注意する
WeChatの検閲について知っておこうWeChat(微信:ウェイシン)は極めて自由度の低いSNSとして有名です。政府当局は、国家の安全を守るため、言論統制に取り組んでおり、WeChatはその主な統制対象となっています。
中国では黄・賭・毒の3つのものが禁止されています。それぞれ、『黄…ポルノ』、『賭…賭け事』、『毒…ドラッグ』を意味します。これらに関わるNGワードをWeChat上で送信すると、メッセージが即座に削除されます。
WeChatではパトロールがされているので安全というメリットがありますが、このメリットを感じながら気持ちよくWeChatを使うにはアカウントが凍結されていては意味がありませんので気を付けましょう。
WeChatは危険性も非常に高いと感じるメッセージアプリではないでしょうか。しかし、WeChatの登録時に初期設定として個人情報やセキュリティ面でのパスワードなどを設定しておけばある程度の危険性は回避できるかと思います。
何よりも事件などに巻き込まれずに安全に使うことができるといいです。ただ、使い方に気を付けていきましょう。