「Radio Talk」のトーク配信が熱い!使い方も解説!

Radio Talkをご存知でしょうか?昨今YouTubeなどの動画配信サービスが流行っていますが、ひそかに音声だけのポッドキャストやラジオ配信なども盛り上がっているようです。Radio Talkとは誰でも簡単にラジオ配信ができるアプリです。

「Radio Talk」のトーク配信が熱い!使い方も解説!のイメージ

目次

  1. 1Radio Talkとは?
  2. 誰でも音声配信を行える/聴けるアプリ
  3. 2「Radio Talk」の機能
  4. 主な機能
  5. 3「Radio Talk」の特徴
  6. 主な特徴
  7. 4「Radio Talk」の使い方~ラジオを聴く~
  8. 事前設定の手順
  9. 視聴の手順
  10. クリップ/お気に入りに登録した番組を聴く手順
  11. 配信者を応援する機能とは?
  12. 5「Radio Talk」の使い方~ラジオを配信する~
  13. 番組作成の手順
  14. ラジオ配信の注意点
  15. 最後に
  16. 合わせて読みたい!ラジオアプリに関する記事一覧

Radio Talkとは?

皆さんラジオを聞かれますか?テレビやインターネット配信が普及してもラジオ視聴アプリ「radiko」など音声での配信には今だ需要があるようです。今回はその中でも誰でも簡単に配信から視聴までできてしまう「Radio Talk」をご紹介します。

誰でも音声配信を行える/聴けるアプリ

Radio Talkとは誰でも簡単に音声配信を行えるサービスであり、アプリでもあります。さらにこのサービスを使って配信されている様々なラジオ番組を視聴することもできます。

Radiotalk - ラジオトーク
Thumb【ラジオ配信アプリ】「SPOON」は稼げる?稼ぐコツも解説!
SPOONのラジオ配信アプリは、稼げるとあって人気があります。SPOONアプリの仕組みや稼げ...

「Radio Talk」の機能

さっそくRadio Talkの機能を見ていきましょう。

主な機能

Radio Talkの主な機能はシンプルにこの2つです!

番組を視聴する

Radio Talkでは様々なラジオ番組を視聴することができます。コンテンツは自由にユーザーが作成するため、日々増えていきます。

自分でトーク配信をする

Radio Talkでは自分でトーク配信をすることができます。吐き出したい愚痴、語りたい趣味・雑学、がっつり番組を作ってみたいなど、ボタン一つで気軽に作れてしまいます。

Thumb「Radiko」と「ラジオクラウド」の違いを比較!
スマホやPCでラジオを聴けるサービスが話題になっている。「Radiko」と「ラジオクラウド」...

「Radio Talk」の特徴

Radio Talkにはいくつかの特徴があります。

主な特徴

Radio Talkの特徴は以下の通りです。

誰でもすぐにトーク配信が可能

Radio Talkの特徴として誰でもすぐにトーク配信が可能という点があります。Radio Talkでの配信には有料課金も面倒な設定も必要ありません。シンプルな操作でささっと配信しちゃいましょう。

スマホのボタンを押すだけで収録が可能

Radio Talkの特徴としてスマホのボタンを押すだけで収録が可能です。ここまで簡単に配信できるアプリは他にありません。生放送でもないので気楽に収録できますね!

いつでもどこでもトーク配信を聴くことができる

Radio Talkの特徴としていつでもどこでもトーク配信を聴くことができます。ラジオの音声は電車や移動の外出時に聴くにはもってこいです。

Thumbラジオアプリのおすすめ厳選10選【iPhone/Android】
ラジオアプリの特徴や選び方、おすすめアプリを紹介します。全国や海外のラジオ番組が聴けるラジオ...

「Radio Talk」の使い方~ラジオを聴く~

さて、Radio Talkの機能や特徴をあらかた説明したところで、さっそくRadio Talkを導入して使ってみましょう。

Radio Talkは機能に無駄がなく、番組の視聴も簡単です。使い方を画像と共に説明しますが、とはいえ使い方を見ずとも感覚で使えるでしょう。

事前設定の手順

それではRadio Talkで実際のラジオ番組を視聴するための使い方を説明していきます。

アプリのインストール

Radio TalkはiOSのApp StoreとAndroidのGoogle Playからインストールすることができます。注意点としてOSのバージョンに対応しているかだけ確認するようにしましょう。

またもう1つの注意点としてPCでは使えないので、スマホアプリのみでしか視聴・配信できないこともご確認ください。

‎「Radiotalk-音声配信を今すぐできるラジオトーク」をApp Storeで
Radiotalk - 誰でも超簡単にラジオ収録できる!トーク配信アプリ - Google Play のアプリ

視聴の手順

Radio Talkの使い方でラジオ番組を視聴する手順を確認しましょう。

アプリを開く

トークや番組をタップしてトークを視聴

インストールしたRadio Talkアプリを起動します。現在のAndroid版Radio Talkのホーム画面はこのようになっています。ホームにはおすすめの番組や番組のタグ、人気ランキング、新着ラジオなどが表示されます。

下のメニューバーから番組やユーザーの検索をすることも可能です。気になったトークや番組をタップしてトークを視聴してみましょう。

トークを聴く

トーク視聴画面

Radio Talkホーム画面や検索画面からトークをタップすると、このようなトーク視聴画面が表示されます。ここには番組名やトークの内容、シークバーなどが表示されます。右にあるアイコンは応援機能と呼ばれるものです。

番組ページ

番組ページ

番組ページはトーク視聴画面の番組名をタップすることで表示できます。ここには番組内のトークが表示され、最新のものから過去のものまでさかのぼる事ができます。

またユーザー名をタップし、ユーザーのプロフィールへ飛んだり、トークの応援の数なども確認することができます。

クリップ/お気に入りに登録した番組を聴く手順

「クリップアイコン」をタップするか「クリップして更新通知を受け取る」をタップ

Radio Talkでは気に入ったラジオ番組をブックマークしておく、クリップ機能があります。トーク視聴画面か番組画面の右上「クリップアイコン」をタップするか番組画面「クリップして更新通知を受け取る」でクリップすることができます。

トーク・番組のクリップ画面

またクリップした番組やトークはメニューバーの「クリップアイコン」から聴くことができます。

配信者を応援する機能とは?

RadioTalkには配信者を応援する機能が備わっています。この応援機能はコメント機能などとは違い非常に簡素なものとなっております。初めて見ると3つの応援の意味が分からないと思うので、これらの意味を解説します。

いいね/うける/ネギ

Radio Talkの応援機能「いいね・うける・ネギ」にはどんな意味があるのでしょうか。

ハートマークは「いいね」を意味します。笑顔の顔は「うける」を意味しています。ここまではお察し頂いた通りかと思います。同じ高評価でも2つ種類があるのは面白いですよね。

最後に「ネギ」ですが、これには公式発表としての意味はないようなんです。各々で「ねぎらい」など自由に意味をもたせて使用しているらしいです。また、ネギボタンを押すことで特別な演出が表示されることもあったようです。

「Radio Talk」の使い方~ラジオを配信する~

さて、Radio Talkでのラジオ番組の視聴方法をお伝えしてきましたが、Radio Talkとは自分で配信もできるアプリです。ここでは実際のトーク配信の収録方法を解説します。

番組作成の手順

Radio Talkでトーク配信をするために番組を作成しましょう。はじめにアプリホームの右下にある「マイクマーク」をタップします。

「次は番組内容を入力!」をタップ

Radio Talkで配信したいラジオ番組のタイトルを設定します。あとからでも変更可能なので、適当につけても構いません。入力したら「次は番組内容を入力!」をタップします。

「最後にジャケットを登録しよう」をタップ

次にRadio Talkで配信するラジオ番組のテーマを設定します。番組内容は雑談から専門的な話までなんでもよしです。こちらも後から変更可能なためなんとなくで決めておきましょう。入力したら「最後にジャケットを登録しよう」をタップします。

「作成して、収録スタート!」をタップ

ここではRadio Talkで配信するラジオ番組のジャケットを設定できます。作成したラジオ番組はジャケットと共に並ぶため、より分かり易く印象的なものがおすすめです。「イメージを追加」でジャケットを設定し「作成して、収録スタート!」をタップします。

収録方法

「収録開始」をタップ

さて、それではRadio Talkでのラジオ番組の収録をはじめていきましょう。番組を作成すると画像のような画面になります。これが実際のラジオ収録画面です。真ん中の「収録開始」を押すとスマホでの録音が始まり、収録開始です。

編集方法

編集機能

Radio Talkの収録ではいくつかの編集機能が備わっています。まず一時停止機能ですが、収録中のくしゃみなどを停止中にして、終わったら再開することができます。

また下にある効果音からは6通りの収録中に使える効果音が用意されています。自分でタイミングを見て押すことでラジオの雰囲気がより出ることでしょう。

収録したトークに関する設定

収録が完了したら「終了」をタップします。今回収録したトークに関する設定が表示されます。このまま配信したい場合は「配信」をタップします。間隔をあけたい場合「下書き保存」をタップします。下書き保存したトークは後から配信することが可能です。

ラジオ配信の注意点

Radio Talkでラジオ配信を行う上での注意点がいくつかあります。確認してから配信を行うようにしましょう。

収録時間は最大で12分

Radio Talkでの注意点として収録時間が最大12分という点があります。長すぎる内容は収録できないため12分以内に短く収めるようにしましょう。

声自体の編集は不可能

Radio Talkにおける注意点として声自体の編集は不可能であるという点があります。よく声にエコーをかける編集などがありますが、そういった声の編集は不可能となっています。

著作権侵害に注意

Radio Talkにおける注意点として著作権侵害に注意しなければならない点があります。これはネットにコンテンツをアップロードする際の基本的なルールとして、他人の作った音楽を勝手に流したり、他人のコンテンツをそのまま載せたりするのはご法度です。

最後に

Radio Talkでは誰でも簡単に発信でき、共有できる優れたアプリです。ストアでの評価も高いので、遊び感覚で一度配信してみてはいかがでしょうか?

合わせて読みたい!ラジオアプリに関する記事一覧

ThumbiPhoneでラジオをオフラインで聴ける「ラジオクラウド」を紹介!
iPhoneでラジオをオフラインで聴ける「ラジオクラウド」を知っていますか?Wi-Fi環境下...
ThumbTunein Radioは国内・海外のラジオが聴けるアプリ!おすすめチャンネルも紹介!
Tunein Radioというラジオアプリをご存知ですか?Tunein Radioは海外・国...
Thumbらじるらじるアプリの使い方!NHKネットラジオを無料で聞こう
ネットラジオを使ったことがありますか?最近はスマホでラジオを聴く人も多いです。その中でもNH...
Thumb【radikker】地方で東京のラジオを無料で聴こう!radikkerアプリの使い方
radikkerは、地方に住んでいる人でも東京のラジオが聴ける無料のアプリです。バックグラウ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
Noda
ライターのNodaです