【ローソン】「d払い」と「iD」どっちで支払うのがお得か解説!

ローソンのd払いとiDを知っていますか。ローソンのサービスとして、d払いとiDサービスがありますが、どちらでお支払いするとお得なのでしょうか。ここでは「d払い」と「iD」どっちで支払うのがお得であるかについて紹介していきます。

【ローソン】「d払い」と「iD」どっちで支払うのがお得か解説!のイメージ

目次

  1. 1「d払い」と「iD」とは
  2. d払い
  3. iD
  4. 2「d払い」と「iD」のローソンでの比較~ポイント付与率~
  5. どっちで支払うのがお得か
  6. 3「d払い」と「iD」のローソンでの比較~その他の還元~
  7. ポイントサービス以外の還元
  8. 状況によりお得さも変化
  9. 4「d払い」と「iD」のローソンでの比較~金銭以外~
  10. ポイント/還元以外の比較
  11. 最後に
  12. 合わせて読みたい!支払いに関する記事一覧

「d払い」と「iD」とは

みなさんはドコモのd払いとiDというサービスを知っていますか。実はこのドコモの「d払い」と「iD」は、ローソンで買い物するときに上手く活用するとお得になることがあります。

ここでは「d払い」と「iD」をローソンで利用する際の注意点や支払う際のお得情報について紹介するので、是非参考にしてみてください。

まずはドコモの「d払い」と「iD」についてそれぞれどんなサービスであるかについて紹介していきます。

d払い

まずはドコモの「d払い」について紹介していきます。みなさんはドコモの「d払い」というサービスを知っていますか。

ドコモの「d払い」とは、ネットショッピングや街のお店でのお支払いを月々のケータイ料金と合算して支払える、かんたん・便利な決済サービスです

d払い限定のおトクなdポイントプレゼントキャンペーンもあったりすので、ドコモユーザであれば利用する価値があるサービスになっています。

サービス概要

ドコモの「d払い」のサービスや特徴としては、街のお店やネットショッピングでのお支払いを月々のケータイ料金と合算して支払える、かんたん・便利・おトクなスマホ決済サービスです。

最近注目を浴びているキャッシュレスサービスの1つになっています。NTTドコモが提供している決済サービスなのでセキュリティ面も安心であるため、利用されいてる人は多くいるのではないでしょうか。

使い方

ドコモの「d払い」のサービスの使い方としては、店舗に掲示されているQRコードをスキャンしたり、d払いの専用アプリ上に表示されるバーコード/QRコードをレジで提示して店員さんに伝えるだけです。

スマートフォンに事前にd払いのアプリケーションをインストールしたり、事前設定を行う必要があるので注意してください。

またd払いとは、クレジットカードのほかにも「電話料金合算払い」「ドコモ口座」「dポイント」残高からの充当が利用可能で、支払方法の選択肢がさらに広がっています。

iD

一方でドコモiDサービスとは、ドコモが提供しているポストペイ(後払い)型の電子マネーサービスのことです。またiDは、dカードに付帯している電子マネーサービスのこともいいます。

iDの機能とは、iD付きのクレジットカードと連動するようになっています。「iD払い」はその仕組みを利用した支払い方式のひとつです。

サービス概要

ドコモiDサービスの概要とは、買い物の時などにiD払いを利用すると、クレジットカードの利用分と一緒に支払い代金も請求されます。

なのでクレジットカードと同様の感覚でドコモiDサービスを利用することで買い物やショッピングを楽しむことができます。

使い方

ドコモiDサービスの使い方としては、iD機能付きのカードを用意するかスマートフォンにiD機能のアプリケーションをインストールする必要があります。

ショッピングや買い物でドコモiDサービスを利用したい場合は、専用の機器が店舗にあることを確認して、iDで支払うことを店員に伝えましょう。

すると専用の機器のかざす部分が光るので、iD機能付きのカードもしくはスマートフォンをかざすと支払い完了です。

d払い - dポイントがたまる!かんたん、便利なスマホ決済
かざしてお支払い iD
Thumbローソンでd払いを使う方法!使えないときの対処法も解説!
ローソンでd払いを使う方法や使えないときの対処法はご存知でしょうか。ローソンでd払いをするひ...

「d払い」と「iD」のローソンでの比較~ポイント付与率~

「d払い」と「iD」のそれぞれの特徴についてはわかって頂けましたでしょうか。このように「d払い」と「iD」はキャッシュレスサービスに伴い非常に注目を集めています。

それではここからは「d払い」と「iD」のキャッシュレスサービスをローソンで利用するときにどのような特徴の違いがあるのかを比較していきましょう。

どっちで支払うのがお得か

ローソンで「d払い」と「iD」のどっちで支払うとお得なのか知っていますか。実はローソンで「d払い」と「iD」を利用するときに注意をすることでポイントの還元率に特徴の違いが発生します。

ここではローソンで買い物した場合に「d払い」と「iD」とどっちで支払うとポイントがどのくらい付与されるのかについて紹介していきます。

LAWSON|ローソン公式サイト

ローソンでのd払いポイント付与率

まずは「d払い」と「iD」とそれぞれをローソンで利用した場合にどのくらいポイント付与されるのかを確認していきましょう。

ローソンでのd払いポイント付与率は、一般店舗ではd払いでは200円につき1dポイントが貯まります。しかしローソンはdポイントクラブの加盟店なので、dポイントカードの提示でさらに100円につき1ポイントを貯めることができます。

ローソンでのiDポイント付与率

ムービーの保存

次にiD払いにした場合のローソンでのポイント付与率は、最大5%のポイントが付与されるようなています。なので金額が大きいとその分iDポイント付与率が高くなる傾向になります。

基本的にiDの方がお得

したがってローソンで「d払い」と「iD」のどっちで支払うとお得なのかといと、基本的にiDの方がお得になる傾向があります。

もちろんキャンペーンやサービス内容によっては「d払い」の方がお得な場合がありますが、一般的にはiDの方がお得です。

Thumb【楽天ペイ】ローソンで使う方法!注意点も詳しく解説!
今回は、楽天ペイをローソンで使う方法を紹介します。実際に使う方法を紹介するのですぐに試すこと...

「d払い」と「iD」のローソンでの比較~その他の還元~

ローソンで「d払い」と「iD」のどっちの方あがお得であるかはわかって頂けましたでしょうか。ここからはさらに「d払い」と「iD」のローソンでの比較として、他の還元サービスについて比較してみましょう。

ポイントサービス以外の還元

「d払い」と「iD」のローソンでのその他還元サービス比較として、ポイントサービス以外ではどのような還元があるのでしょうか。

一般的に還元というポイント還元をイメージする人が多くいるのではないでしょうか。

キャンペーン

「d払い」と「iD」のローソンでのその他還元サービスとしては、色んなキャンペーンがあります。例えば「d払い」と「iD」を利用すると商品がもらえたり、抽選ができたりもします。

キャッシュレス・消費者還元

またはキャッシュレス・消費者還元として、ローソンで「d払い」と「iD」を利用すると買い物した料金から値引きが発生する場合もあります。

キャッシュレス・消費者還元は、特に消費税10%対応で政府からも発表されている還元サービスなので、是非有効的に活用するようにしましょう。

状況によりお得さも変化

このようにローソンで「d払い」と「iD」で支払うと色んな還元サービスを活用することができます。今後も還元サービスは変わっていくので、是非チェックしてお得に買い物するようにしましょう。
 

特典 対象カード 詳細
iD一体型 両方 dカード GOLDはドコモケータイ購入から3年間、最大10万円までのケータイ補償、dカードはドコモケータイ購入から1年間、最大1万円のケータイ補償が付きます。
ドコモケータイ料金の10%還元 dカード GOLD dカード/dカード GOLDはiD機能がカードに付帯されているので、1枚で両方の決済方法が使えます。
年会費無料の家族カード発行 dカード GOLD ドコモケータイ料金の支払いの10%をdポイントで還元してくれます。もし毎月9,000円の利用があれば、年間で年会費分の還元が受けられます。
お支払割による還元率UP 両方 1枚目の家族カードは年会費無料で発行可能です。上記の10%還元対象端末を増やせられるほか、本人カード同等の特典があります。
dカード特約店利用 両方 ドコモユーザーの方でケータイ料金のお支払割を適用させていれば、dカード GOLDをどこで使っても5%還元になるキャンペーンを実施しています。
d払いでの還元 両方 dカード GOLDはローソンで5%、マツキヨで4%、スタバカードチャージで4%など、お得になる特約店が豊富です。
ドコモケータイ補償サービス 両方 d払いのキャンペーンを適用させるため条件にd払い残高かdカード/dカード GOLDを登録して支払う必要があります。

d払いとiDの特徴違いとは?わからないことがなくなるほどに徹底解説しました
Thumb【PayPay】ローソンでの使い方!使えない時の対処法も解説!
PayPayのローソンでの使い方・支払い・決済方法はみなさんご存知でしょうか。そもそもPay...

「d払い」と「iD」のローソンでの比較~金銭以外~

それでは最後に「d払い」と「iD」の比較として、お金やポイント以外でどのような点でサービスに特徴の違いあがあるのでしょうか。

ここでは「d払い」と「iD」のサービスの特徴をもうちょっと細かく確認して、利用面からどちらの方が使いやすいかを比較してみましょう。

ポイント/還元以外の比較

「d払い」と「iD」のローソンでの比較として、ポイント/還元以外の比較していきます。ここでは一番気になる、「d払い」と「iD」の利便性や利用しやすさを比較します。

利便性

「d払い」と「iD」の利用しやすさとしては、ローソンの店舗ではあまり違いありません。しかしかざすだけで買い物ができるという「iD」の方が使いやすいという意見もあります。

決済手段

決済手段

決済手段では、「d払い」と「iD」ともにクレジットカードを登録して決済するようになっています。しかしクレジットカードを持っていない人は、「iD」の場合だとチャージしても利用することができるので、おすすめです。

最後に

ローソンで「d払い」と「iD」で支払いする際にどちらの方がお得であるかを説明しましたが、わかって頂けましたでしょうか。

最近ではキャッシュレスサービスの発展により色んな還元サービスもあるので、お得に買い物できるようにイベントや還元サービスは常にチェックするようにしましょう。

Thumb「ローソンスマホペイ」の使い方!メリット/デメリットも解説!
ローソンスマホペイは大手コンビニチェーンのローソンが新たに導入したスマートフォンを使ったセル...

合わせて読みたい!支払いに関する記事一覧

Thumb【au】アップグレードプログラム改定!機種返却で支払い1/3が免除!
auは機種返却で最大で12回分(合計の1/3)の分割金の支払いが免除となる「アップグレードプ...
Thumb「ショップリスト」の代金引換支払い/手数料を解説!
今回の記事では、ショップリストの代金引換支払いの方法を中心に解説しています。そのほかにも、シ...
Thumbショップリストの支払い方法!手数料なしで到着が早いのは?
今回の記事では、ショップリストの支払い方法を中心に解説しています。また、ショップリストの支払...
Thumbメルペイの後払いを攻略!支払い/精算方法など解説!
メルペイ後払い(あと払い)とは、いったいどのような支払方法なのか、精算方法はどうなっているの...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
柴吉
よろしくお願いいたします。