2019年09月30日更新
【ラクマ】専用出品のやり方!出品ページ画像の作り方も解説!
楽天のフリマサービスであるラクマでは、顧客からのコメントのやりとりで専用出品を行うことができます。そこで今回は、ラクマの専用出品の概要や実際のラクマの専用出品のやり方として編集対応方法や新規出品方法、出品ページ画像の作り方などを解説します。
目次
【ラクマ】専用出品とは
楽天のフリマサービスであるラクマでは、顧客からのコメントのやりとりで専用出品を行うことが可能です。
今回は、このラクマの専用出品とはいったいどのようなものなのか?専用出品の概要だけでなく、実際のラクマの専用出品のやり方として編集対応方法や新規出品方法、出品ページ画像の作り方などを解説していきます。
概要
まずはラクマの専用出品の概要についてです。専用出品とは、文字通り特定の顧客当てに出品する商品のことを指します。
特定の購入者だけに向けた出品
ラクマでは特定の購入者だけに向けた専用出品の操作が可能なわけですが、このラクマ専用出品は購入申請を行う前に購入希望者とのやり取りがあって初めて行われます。
購入申請前に購入希望者とやり取りした結果、購入希望者の名前を商品名に追記したり、説明文で購入希望者への説明文を記載することで特定の購入者だけに向けた出品を行い、購入申請をしてもらうという流れになっています。
つまり、ラクマの専用とは、ラクマが用意した機能ではないというわけです。
機能ではなくユーザーの慣習
このラクマの専用出品は、機能ではなくユーザーの慣習です。購入希望者が購入申請前に出品者とやり取りをすることで可能となったもので、規約違反ではありません。
非公式だが規約違反扱いはされていない
このラクマの専用出品は実はフリマに欠かせないやりとりの結果であり、非公式ですが規約違反扱いはされていません。例えば、実際のフリーマーケットでは購入希望者が購入申請を出す前(購入前)に値引きを持ちかけることはよくあります。
「別の商品とセットで買うから少し値段を下げてほしい」といったことはラクマでもよくあることでしょう。商品名から検索した商品の状態を確認してから購入申請を出したいけど説明文だけではよく分からないといったケースもあります。
そのようなケースをラクマではメッセージのやり取りで補っているというわけです。このやり取りで生まれるのは商品契約であり規約違反となる行為を目的とはしていません。ですので、非公式だけど規約違反とななっていないのです。
【ラクマ】専用出品のやり方~編集対応~
それではさっそくラクマで専用出品をやる方法の解説です。ラクマ専用出品のやり方としては、まず編集対応を行います。
既存の出品を専用出品にする方法
既存の出品を専用出品にする方法は次の流れで行います。
- 出品ページを開く
- 商品名を「〇〇様専用」に変更
- 説明文を編集
- 「購入申請」を設定
出品ページを開く
まず最初に既存の出品を専用出品にする方法として、出品ページを開きます。これは商品名や説明文を編集する為です。
商品名を「〇〇様専用」に変更
既存の出品を専用出品にする次の流れでは商品名を「〇〇様専用」に変更します。こうすることで、購入者と商品を結びつけるわけです。
説明文を編集
既存の出品を専用出品にする次の流れとしては、説明文の編集を行います。メッセージのやり取りの詳細を記載することも可能です。※規約違反にはなりません。
「購入申請」を設定
既存の出品を専用出品にする次の流れとしては、最後に「購入申請」を設定します。ラクマでは、購入者を選ぶ権利が出品者に与えられています。これにより、商品を誰に販売するか出品者が任意で指定できるわけです。
購入申請の設定を行った場合、商品はすぐに購入されなくなります。出品者が購入者を選ぶことができるので、正に専用出品といえます。ただし、特定の購入者の為に商品自体を取りおく行為は規約違反となっているので注意してください。
【ラクマ】専用出品のやり方~新規出品~
続いてラクマでの専用出品のやり方として、新規出品についての解説です。ラクマでは、既存の商品を専用出品にするだけでなく、別途専用出品を作成することができます。
別途専用出品を作成する方法
別途専用出品を作成する方法は次の流れで行います。
- 出品ページを作成
- 商品名を「〇〇様専用」にする
- 「購入申請」を設定
- 元の出品は非公開化
出品ページを作成
ラクマで別途専用出品を作成するには、まず最初に出品ページの作成を行います。別途専用出品を作成するので新規ページの作成は必須です。
商品名を「〇〇様専用」にする
続いて既存商品を専用商品にするときと同じように、ラクマでの商品名を「〇〇様専用」にします。
「購入申請」を設定
その後の処理は既存商品を専用商品にするときと同じです。「購入申請」を設定を行ってみてください。購入申請をすることで、ラクマで商品はすぐ購入されることはなくなります。
出品者が購入者を選ぶことができるので、希望の購入者を選択してみてください。
元の出品は非公開化
なお、もし新規で専用出品ページを作成した場合には注意事項があります。それはラクマで出品していた元の出品情報についてです。ラクマで表示させていた元の出品は必ず非公開化し、出品する商品がダブらないように注意しましょう。
【ラクマ】専用出品の出品ページ画像の作り方
続いてはラクマで専用出品を行う際の出品ページ画像の作り方についてです。ラクマでは様々な方が商品画像を作成しています。ここではよく見る専用出品の画像作成方法について解説します。
よく見る専用出品の画像の作り方
ラクマでよく見る専用出品の画像の作り方としては次のような流れで作成していきます。
- 画像画面で「加工する」を押す
- 「テキスト」を選択
- 「〇〇様専用」などと文字入れをする
画像画面で「加工する」を押す
ラクマでよく見る専用出品の画像の作り方としては、まず最初にラクマの商品画像画面で「加工する」を選択します。ラクマでは商品出品時にカメラ撮影して画像をアップロードすることができます。
そこからラクマ内で画像を加工することができるというわけです。実際にできる加工としては、画像調整や方法、切り抜き、描画、テキスト、フォーカスなどが用意されています。ちなみに画像調整はフィルター処理が可能となります。
方法は画像の回転や左右の反転が可能です。また、切り抜きでは必要な部分だけを切り抜くことができ、描画では円や色付きの線を自由に描けます。テキストでは画像の上に文字が入力可能です。
フォーカスでは画像の一部にピントを合わせて周囲をぼかすこともできます。
「テキスト」を選択
今回は専用出品の画像を作成することが目的です。ですので、ここでは「テキスト」を選択を行います。これはテキストで購入希望者に当てたメッセージを添えます。
「〇〇様専用」などと文字入れをする
例えば、「〇〇様専用」などと文字入れをすると購入希望者にも分かりやすいのでおすすめです。文字数も少なく、購入希望者にも分かりやすいので「〇〇様専用」と記載するのはオーソドックスな方法と云えます。
このような流れで専用出品の画像を作成し、購入者と取り引きを行っていくのがラクマでの専用出品時の主な流れとなります。
【ラクマ】専用出品のやり方!出品ページ画像の作り方も解説!~まとめ~
今回はラクマで専用出品を行う方法について解説してみました。ラクマはフリマアプリです。購入希望者とはメッセージでやり取りを行うことができるので、このような専用出品も規約違反とはならず通常通り販売が可能となります。
ラクマの専用出品とは特定の購入者だけに向けた出品であり、あくまでラクマの機能ではなくユーザーの観衆です。非公式ですが規約違反ではないので購入側の立場になったとしても落ち着いてやり取りしてみてください。
ラクマの専用出品のやり方としては、既存出品と新規出品の二つがあります。既存出品では既に用意されている出品ページを開いて商品名を「〇〇様専用」と記載し、説明文などで補足事項を案内します。商品画像で「〇〇様専用」と加工すれば十分です。
新規出品の場合は新たに商品ページを作成し、既存出品と同じように商品名を「〇〇様専用」とします。画像の加工は既存出品と同じように行ってみてください。なお、既存出品も新規出品も、専用出品にしたいのであれば、購入申請の設定は必須です。
購入申請をすることで、商品がすぐに購入されることはなくなります。そして出品者側が購入者を選ぶことができるようになるので、商品購入時にすれ違うことがなくなるというわけです。そのようなトラブルが起きないよう、必ず購入申請は行ってみてください。
また、元の商品ページがある場合は必ず非公開化します。元の商品が購入されてしまうのはトラブルの要因ですので、この点も注意しておいてください。