2019年11月07日更新
「LINE」が使えないときの考えられる原因を解説!
連絡手段として利用している人が多いSNSアプリ・LINE。そのLINEが使えない、うまく動作しない、という状況で困ったことはありませんか? その原因には様々あり、それぞれ対処法が異なります。LINEを使えない場合の原因と対処法を確認していきましょう。
目次
- 1「LINE」が使えないときに考えられる原因〜端末の問題〜
- ・スマホの動作不良で動作が重い
- 2「LINE」が使えないときに考えられる原因と対処法〜アカウントの問題〜
- ・アカウントが利用停止になっている
- 3「LINE」が使えない時に考えられる原因〜アプリの問題〜
- ・アプリのバージョンの問題
- ・推奨環境
- 4「LINE」が使えない時に考えられる原因〜ネットワークの問題〜
- ・通信が不安定
- 5「LINE」が使えないときに考えられる対処法
- ・アプリを完全に終了する
- ・スマホの再起動
- ・アカウントが有効なのか確認する
- ・必要ないデータを削除してスマホの容量を空ける
- ・アプリのアップデート
- ・OSのアップデート
- ・通信環境を変えてみる
- ・まとめ
- ・合わせて読みたい!LINEに関する記事一覧
「LINE」が使えないときに考えられる原因〜端末の問題〜
LINEが使えない原因としてまず考えられるのは、利用している端末側の問題です。アプリをインストールしている端末に不具合があると、LINEアプリ自体がうまく動作しません。
スマホの動作不良で動作が重い
スマホの動作不良は、キャッシュの蓄積や容量不足などで起こります。それがLINEを使えない状況を生み出すこともあります。動作が重い(動きが遅い)場合は端末の動作不良が考えられます。
「LINE」が使えないときに考えられる原因と対処法〜アカウントの問題〜
LINEが使えない原因で、場合によってあり得るのがLINEアカウントの方の問題です。アプリを開いても使えない、先に進まない、という場合はこのアカウントの問題である可能性が高いです。
アカウントが利用停止になっている
LINEのアカウントは、利用の仕方によってはアカウントが停止(削除)されます。原因としては大体利用停止されてしまう主な原因は、LINE IDなどを掲示板に書き込んだり、スパム行為(メッセージを大量送信する)などがあります。
「現在LINEが利用できません。しばらく経ってからもう一度お試し頂くか端末を再起動してみてください。」という表示がされる場合はアカウントが停止され、LINEを利用できず電話番号で認証番号を受け取ることができなくなっています。
アカウントが利用停止(削除)されていれば当然LINEは利用できません。削除される前の警告などもないので、気がついたら利用停止になっていた、ということも十分にあり得ます。
「LINE」が使えない時に考えられる原因〜アプリの問題〜
LINEアカウントに問題がないのに使えない、という場合はアプリ側に問題がある場合もあります。
アプリのバージョンの問題
基本的に、LINEであれなんであれ、アプリは最新バージョンを利用することが推奨されています。
互換性の無いバージョン
アップデートで不具合が起きる可能性もあるため自動更新していない方もいると思いますが、アップデートされていないためにアプリがうまく動作しない、ということも十分にあり得ます。動作が重い場合もこの可能性があります。
また、利用しているスマホ端末のOSとの互換性がないバージョンになっている場合、LINEアプリがうまく動作しない・重すぎて何ともならない、ということが非常に多いです。
推奨環境
そんなLINEアプリを利用できる推奨環境ですが、現在は下記の通りとなっています。
iOS11以降
まずiOS端末では、LINEアプリを利用する上での推奨環境はiOS11以降となります。それ以前のOSを利用している場合は非推奨環境ということになり、LINEアプリを使えないと思っていただいて構いません。
Android5.0以降
次にAndroid端末です。Android端末では、Android 5.0以降のOSで利用することができます。それ以外は非推奨環境で、LINEアプリを実質的に使えないと考えてください。
「LINE」が使えない時に考えられる原因〜ネットワークの問題〜
端末にもアプリにもアカウントにも問題がない、となると、ほかにある原因はネットワークの方が考えられます。
通信が不安定
LINEはネット環境を利用して通話・チャットを行うことになります。そのため、通信が不安定だとどうしても動作も不安定になりますし、エラーが起こる可能性もあります。
「LINE」が使えないときに考えられる対処法
さて、ここまでLINEが使えない場合の原因を見てきましたので、ここからは対処法について簡単に説明していきましょう。
アプリを完全に終了する
まずは、現在スマホで開いているLINEアプリを完全終了してください。アプリを閉じたつもりでもバックグラウンドで動いている可能性がありますので、それぞれ端末に対応する方法でアプリの完全終了を行いましょう。
スマホの再起動
また、スマホ端末を再起動するのも対処法の一つです。端末の動作が重い場合などにも、キャッシュを削除して一度簡単に端末内の不要データを消す(※初期化とは異なりますので安心してください)ため、この対処法は効果的となります。
アカウントが有効なのか確認する
LINEアカウントが有効かどうかの確認は、アプリなどを開いて「現在LINEを利用できません」という画面になっているかどうかで行います。その画面が出ない限りアカウントは有効な状態ですので安心してください。
同じ内容の送信を行った場合などに起こりやすい(スパムと判断される)ようで、もしアカウントが利用停止になった場合は基本的に解除がかなり難しい(問い合わせても解除してもらえる可能性が低い)、という事実が現実にあります。
その場合、スマホと電話番号を変えてLINEを改めて利用するか、LINEの利用をあきらめるしかないようです。
必要ないデータを削除してスマホの容量を空ける
スマホの動作が重い場合で容量不足が原因と考えられる場合は、スマホ内の必要のないデータを削除して空き容量を増やしてください。
利用しないアプリや不要な画像などは容量圧迫の原因となりますので、スマホ内のデータ整理を行ってください。
アプリのアップデート
LINEアプリが旧バージョンのままの場合は、LINEアプリのアップデートを行ってください。アプリが旧バージョンの場合はアプリがうまく動作しない可能性が高いですので、よほど重要な不具合が報告されていなければアップデートを行ってみましょう。
OSのアップデート
また、OSのアップデートも対処法の一つです。OSが推奨のものになっていたとしても、OSがアップデートされていないことにより不具合が起こる可能性もあります。
逆もしかりで、OSのアップデートで不具合が出たということもあるため紙一重ではありますが、どの方法を行っても利用できない場合は試してみる価値はあります。
通信環境を変えてみる
LINEは通信環境に左右されると前述しましたが、通信環境が悪いために利用できないかどうかを確認するためにも一度通信環境を変えてみるのも一つの手です。
Wi-Fiを利用している場合は一度キャリアの通信に変更したり、別のWi-Fi環境下に移動したりと、利用する通信環境を変更してみてください。
まとめ
LINEを使えない状況というのはさまざまで、対処法もその原因によって変化します。自分がどの原因に当てはまるのかということをしっかり考え、それに対応した対処法を取ってみましょう。
なお、LINEアカウントが利用停止になってしまった場合は基本的に復活が難しい、ということは覚えておき、仮に今回利用停止になっていなくても利用停止になるような行動を行わないように気を付けることだけはしておいてください。