機種変更をするとき、LINEのトーク履歴を引き継ぎする方法は少し複雑です。友だちリストなどの引き継ぎが簡単なだけに面倒と感じるかもしれませんが、方法さえわかれば誰でもできます。ここでは機種変更によるLINEのトーク履歴を引き継ぎする方法を説明します。
機種変更のときにLINEの友だちリストやスタンプ、着せ替えなどは、古い端末のLINEアプリ内で設定をすれば引き継ぎできます。しかしトーク履歴はLINEアプリ内での設定では、データ移行できません。
トーク履歴を引き継ぎするためにはトーク履歴のバックアップをとって、新しい端末で復元することで引き継ぎできます。トーク履歴の引き継ぎ方法はiPhoneとAndroidで違うので、それぞれのトーク履歴引き継ぎ方法を紹介していきます。
機種変更でLINEの引き継ぎをするのに必要なものは古い端末、新しい端末だけです。PCを使う場合はPCとUSBケーブルを用意しましょう。USBケーブルはスマホの充電器のコンセントに差し込む部分を引き抜けば、スマホとPCをつなげるようになります。
PCにはLINEのアプリをインストールさせておけば、スムーズに引き継ぎができます。
PCを使ってLINEトーク履歴のバックアップをとる方法は、まずPCでiTunesに登録します。iTunesにログインし、USBケーブルでスマホとPCをつなぎます。iTunes画面に表示されているスマホマークをクリックして、「概要」を選択します。
そして「このコンピュータ」と「iPhoneのバックアップを暗号化」をオンにして、パスワードを入力します。これでトーク履歴の保存がはじまりますが、もし始まらない場合は「今すぐバックアップ」をクリックしましょう。
バックアップが終了したら、正しくバックアップがとれているか確認をします。まずiTunesの画面左上にある「▼」マークをクリックし、メニューを開きます。「設定」から「デバイス」を選択し、最後にデータを保存した時間をチェックしましょう。
「今日〇:〇」という表示で時間がついさっきだったら、きちんとバックアップがとれています。データ移行をするときはスマホの電源を切ってあっても、入っていても自動で電源が入るので問題ありません。しかしアプリなどはすべて閉じておきましょう。
LINEのトーク履歴を引き継ぎする場合は、事前にバックアップに使うアプリを更新しておきましょう。最新版のアプリでバックアップをとることでスムーズにバックアップがとれますし、引き継ぎするデータサイズが大きくても失敗しにくいというメリットがあります。
また画像や動画はデータを引き継ぎしたり、移行したりすると画質が悪くなってしまうのですが、最新版なら画質が古いアプリよりも悪くならないので、思い出を綺麗に残すことができます。
機種変更のためにトーク履歴をバックアップする前に関連アプリを最新のものにしておきましょう。またスマホのOSやPCのOSも最新版に更新しておくと、引き継ぎがスムーズになります。
機種変更したあとに新しい端末にLINEのトーク履歴を移行する方法は、まず新しい端末とPCをUSBケーブルでつなぎます。PCでiTunesの画面でスマホマークをタップして、バックアップした時間を確認してから、「続ける」をクリックしてください。
PCでiTunesのパスワードを入力したら、LINEトーク履歴のインポートが始まります。LINEのトーク履歴のインポートには数分かかりますが、インポート済みのデータの割合はバーで表示されます。
PC不要なバックアップ方法は無料でアカウントをつくれるiCloudに登録し、LINEアプリの画面右上にある歯車マークの「設定」から「トーク・通話」をタップし、「トークのバックアップ」を選択します。そして「今すぐバックアップ」をタップすれば、スタンプや絵文字なども含めてトーク履歴が保存されます。
スマホのデータは定期的にバックアップをとっておかないと、スマホが壊れた場合に困ることになります。iCloudに登録して、LINEのトーク履歴以外のデータも定期的にバックアップをとっておきましょう。
LINEのトーク履歴引き継ぎのためにバックアップをとるのは、機種変更をし、LINEの引き継ぎ設定をオンにする前です。新しい端末にLINEを引き継ぎしてからトーク履歴のバックアップをとろうとしても、とれないで気を付けましょう。
またLINEトーク履歴のバックアップをとるには、LINEにメールアドレスとパスワードを登録してあることが条件です。機種変更する前の古い端末でLINEアプリの歯車マーク「設定」をタップし、「アカウント」から「メールアドレス登録」を選択して、メールアドレスを登録してください。
iPhoneからiPhoneへの機種変更でPCを使わずに、LINEのトーク履歴を引き継ぎ・復元する方法は、新しい端末ではじめてLINEにログインした時に表示される「トーク履歴の復元」という画面で「トーク履歴をバックアップから復元」をタップします。
LINEトーク履歴のインポートが始まり、トーク履歴を移行できるので完了したら、次の手順へ進みましょう。
LINEのトーク履歴を引き継ぎする準備は少し複雑なので、そちらに集中していると基本的なLINEの引き継ぎ設定を忘れてしまいます。しかし古い端末でする引き継ぎ設定をしないと、LINEの引き継ぎはできません。
LINEで「友だち」タブを表示させて「設定」をタップし、「アカウント引き継ぎ設定」を選択し、「アカウントを引き継ぐ」をオンにしましょう。引き継ぎの制限時間は36時間です。
この時間内にトーク履歴のインポートを含めた、スマホの機種変更に伴うLINEの引き継ぎ作業を終わらせてください。
LINEのトーク履歴をバックアップ・インポートする方法は、iPhoneとAndroidで違います。しかし、大まかな流れは同じで、データ移行に使うPCソフトやデータの保存先が違うだけです。iPhone同様、AndroidでのLINEトーク履歴のバックアップも初心者でもできます。
1 / 4
続きを読む