【ゆうちょ通帳アプリ開始】残高照会アプリのサービスは終了!

ゆうちょ銀行の口座内容をいつでもどこでも確認することができる「ゆうちょ通帳アプリ」が開始されると発表されました。2020年に開始される「ゆうちょ通帳アプリ」について、機能やサービス終了が決まっている「ゆうちょ残高照会」との比較をご紹介します。

目次

  1. 1ゆうちょ銀行が「ゆうちょ通帳アプリ」を開始
  2. スマホからいつでも現在高照会や入出金明細照会が可能に
  3. 2020年2月下旬サービス開始
  4. 2「ゆうちょ通帳アプリ」の主な機能
  5. 現在高照会
  6. 入出金明細照会
  7. 収支のグラフ表示
  8. 3「残高照会アプリ」はサービス終了
  9. 「残高照会アプリ」は2020年4月30日でサービス終了
  10. 「ゆうちょ通帳アプリ」と「残高照会アプリ」の比較
  11. 合わせて読みたい!ゆうちょに関する記事一覧

ゆうちょ銀行が「ゆうちょ通帳アプリ」を開始

ゆうちょ銀行は2020年1月24日、新たなアプリサービスとして「ゆうちょ通帳アプリ」を開始することを発表しました。「ゆうちょ通帳アプリ」によって、ゆうちょ銀行の口座管理がしやすくなると話題を集めています。

「ゆうちょ通帳アプリ」お知らせページ

スマホからいつでも現在高照会や入出金明細照会が可能に

今回サービス開始が発表された「ゆうちょ通帳アプリ」とは、ゆうちょ銀行に口座を持っている人がいつでもどこでもスマホで自分の口座の残高照会・入出金明細照会などが可能になるサービスです。

「ゆうちょ通帳アプリ」を利用することで、より口座管理がしやすくなることが期待されているので各種機能についてご紹介します。

2020年2月下旬サービス開始

「ゆうちょ通帳アプリ」のサービス開始は2020年1月24日にゆうちょ銀行公式サイトから発売されましたが、「ゆうちょ通帳アプリ」のサービス開始日は翌月の2020年2月下旬であることが公開されています。

まだ具体的な日程は公表されていませんから、ゆうちょ銀行からの発表を待ちましょう。

ゆうちょPayは請求書支払い機能追加!コンビニ払込票バーコードで決済!
「ゆうちょPay」に、6月7日から、バーコードを読み取りすることで決済をすることができる請求...
ゆうちょPayとは?特徴と仕組みをくわしく紹介!
ゆうちょPayとは、ゆうちょ銀行がGMOペイメントゲートウェイ社と連携して誕生したスマホ決済...

「ゆうちょ通帳アプリ」の主な機能

「ゆうちょ通帳アプリ」で使える主な機能は3つです。
 

  • 現在高照会
  • 入出金明細照会
  • 収支のグラフ化

現在高照会

「ゆうちょ通帳アプリ」を起動させれば、簡単に口座の現在高照会ができます。現在高照会をすることで、あといくら使えるか、いくらお金が貯まったかが一目瞭然なので便利です。

入出金明細照会

銀行口座というのは、日々様々なお金の出し入れが行われます。「ゆうちょ通帳アプリ」では口座にいつお金が入ったか、いつ出ていったのかなどの入出金明細情報を照会できる機能もあります。

収支のグラフ表示

「ゆうちょ通帳アプリ」の便利機能の一つである収支のグラフ化を利用することで、毎月の収支が管理しやすくなります。収支がグラフ化されているため毎月の収支が比較できるので活用させましょう。

ゆうちょPayの使い方は?メリットも解説!
ゆうちょPayとはQRコード決済をベースとしたスマホ決済アプリです。ゆうちょPayの使い方は...

「残高照会アプリ」はサービス終了

「ゆうちょ通帳アプリ」のサービス開始に伴い、これまでゆうちょ銀行が提供していた類似のアプリサービス「残高照会アプリ」がサービスを終了することも同時に発表されています。

ゆうちょダイレクト残高照会

「残高照会アプリ」は2020年4月30日でサービス終了

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
m.ayano

人気の記事

新着まとめ