Googleはバージョン「Chrome Version 83」にてタブをグループ化する機能を追加することを発表しました。Googleの新バージョン「Chrome Version 83」に追加されるタブのグループ化する機能についてご紹介します。
現地時間の5月13日、米Googleは、次週リリース予定のバージョン「Chrome Version 83」にて、タブをグループ化する機能を追加すると発表しました。
新機能として追加されるタブをグループ化する機能は、Chrome OS・Windows・Mac・Linuxの「Chrome Version 83」公式版にて利用可能となる予定とされています。
タブのグループ化機能は、これまで、一部のユーザーにてテストが行われており、Chrome OS・Windows・Mac・Linuxの「Chrome Version 83」公式版にて実装されることとなります。
リリース後は、タブに「緊急」・「今週中」・「後で」などの名前を付け、色分けや絵文字にて表示することでタグのグループ化を行うことにより、タスク管理が簡単に行えるようになります。
新機能として追加されるタブをグループ化する機能では、GoogleChrome上のタブを、ユーザーが分かりやすいように、任意にグループ化を行い、まとめることができる機能となっています。
この機能は、タグを右クリックするだけで、タブをグループ化して、カスタムの名前と色、絵文字にてラベルを付けることが可能となっています。
ユーザーは、タブのグループ化を行うことで、タブストリップ上でタブを移動して並べ替えをすることができます。
新機能として追加されるタブをグループ化するには、タブを右クリックを行い、「新しいグループに追加」を選択することで、グループを作れるようになっており、作成するグループには、絵文字を含み、名前と色を設定することができるようになっています。
なお、タブをグループ化することにより、利用できる機能自体は、基本的にタブ単体の場合とどうようになっていますが、グループ間のタブ移動やグループ全体の移動をすることも可能となります。
また、Chromeの終了時には、利用したグループの状態が自動的に保存されるようになっており、再起動時に再度、グループのタグ付けが復元されるとのことです。
この機能の特徴として、タブグループ作成時には、グループの色選択と名前付けができるようになっています。
テスト段階では、タブをグループ化する際の名前は、タグ付けするタスクの内容に応じて、「緊急」・「今週」・「後で」という緊急度でタブをグループ化しているユーザーも多くいました。
また、タブグループの名前については、絵文字を利用することも可能となっており、ユーザーのわかりやすいように管理をすることが可能となっています。
タブグループを活用することにより、「未対応」・「対応中」・「フォロー必要」・「完了」など、特定のタスクの進捗状況を管理することも可能となります。
タブグループが利用できる対象のデバイスについては、Chrome OS・Windows・Mac・LinuxのデスクトップのChromeにて利用することが可能となります。
なお、タブグループ機能については、Google Chromeベータの最新バージョンでも、利用することができます。