【iPhone/iPad】「スクリーンタイム」をデバイスで共有する方法!

iPhoneとiPadで「スクリーンタイム」をデバイスで共有する方法についてくわしく解説します。iPhoneとiPadで「スクリーンタイム」をデバイスで共有する設定方法は、レポート入手のために共有設定をオンに設定するなど設定が必要なので手順を見ていきます。

目次

  1. 1【iPhone/iPad】「スクリーンタイム」をデバイスで共有するための事前準備
  2. 子供のApple IDを作成する手順
  3. 2人目以降の作成手順
  4. 2【iPhone/iPad】「スクリーンタイム」をデバイスで共有する方法
  5. 共有の設定手順
  6. 3【iPhone/iPad】「スクリーンタイム」をデバイスで共有解除する方法
  7. 共有の解除手順
  8. 4【iPhone/iPad】「スクリーンタイム」をデバイスで共有する注意点
  9. 主な注意点
  10. プライバシーを守る設定手順
  11. 5【iPhone/iPad】「スクリーンタイム」をデバイスで共有できないときの対処法
  12. 共有できないときの対処の手順
  13. まとめ
  14. 合わせて読みたい!iPhoneに関する記事一覧

【iPhone/iPad】「スクリーンタイム」をデバイスで共有するための事前準備

iPhone/iPadでスクリーンタイムをデバイス共有する方法であるホーム画面から設定を選択し、スクリーンタイムを選択しレポート入手のために共有設定をオンにする手順を知りたい人に向け、「スクリーンタイム」をデバイスで共有する手順を解説します。

そこで、iPhone/iPadで「スクリーンタイム」をデバイスで共有するために、あらかじめやらなければならない設定に注目をしていきたいと思います。まずは、ホーム画面からスクリーンタイムの設定を使う為には、子供のApple IDを作成する必要があります。

それでは、iPhone/iPadで「スクリーンタイム」をデバイスで共有するための事前準備「子供のApple IDを作成」する方法について一つ一つ説明していきたいと思いますので、参考にして行ってみることをおすすめします。

子供のApple IDを作成する手順

iPhone/iPadでスクリーンタイムをデバイス共有する設定方法のレポート入手のために共有設定をオンにする手順を行いたいのであれば、まず初めに子供のApple IDを作成しておかなければなりませんので、作成をしていきたいと思います。

さっそく子供のApple IDを作成する手順を実際に画像付きでくわしく解説していきたいと思います。

Apple IDでファミリー共有を選択する

子供のApple IDを作成する手順を行っていきます。まずは、iPhoneのホーム画面から「設定」画面を開いてから「アカウント」をタップして進んでいきます。アカウントの設定画面にある「ファミリー共有」をタップして操作を行っていきます。

ファミリーを招待せずに子供を追加する

つづきましては、「ファミリー共有」画面になりますので「ファミリーメンバーを追加」をタップして進んでいきます。ここでは、ファミリーを招待せずに子供を追加するように操作を行っていきます。

お子様用アカウントを作成で誕生日を入力する

そうしますとポップアップ画面が表示されます。上の画像のように画面になりましたら「お子様用アカウントを作成」をタップして操作を行っていきます、

つづきましては、お子様用アカウントの誕生日を入力していきます。上のようにカレンダーで選択をしていきますので、誕生日を決定して進んでいきます。

セキュリティコードを入力する

 保護者プライバシー同意書で「同意する」をタップして進んでいきますとクレジットカードのセキュリティーコードを入力する画面になります。親御さんのクレジットカードの「セキュリティーコード(CVV)」を入力して操作を行っていきます。

子供の名前/Apple ID/パスワードを入力する

そうしますと、新しく作る子供のメールアドレスを入力を行っていきます。ここで入力をするメールアドレスが子供のApple ID(アカウント)となりますので、考えて子供の名前/Apple ID/パスワードを入力して進んでいきます。

メールアドレスを作成し秘密の質問を設定する

つづきましては、メールアドレスを作成し秘密の質問を設定していきます。質問を選択をタップして、答えを任意で入力して進んでいきます。

承認と購入のリクエストをオンに設定する

つづいて、「承認とリクエスト」がオンににしていきます。オンになっていることを確認して「次へ」をタップしていきます。

作成されたIDを確認する

最後に子供のApple IDを作成できたか確認をしておくといいでしょう。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
KENERO

人気の記事

新着まとめ