音楽聴き放題アプリ12社を比較!おすすめの有料定額音楽配信アプリは?

有料、無料プランや邦楽、洋楽、曲数を重視して音楽聴き放題アプリを比較しながら各音楽アプリについて解説していきます。音楽アプリの比較で、有料の場合いくらかかるのか、お試し期間はあるのかなども説明して、その中から音楽アプリをおすすめしていきたいと思います。

目次

  1. 1音楽配信サービスとは
  2. 2音楽配信サービスを決める際のポイント
  3. 曲数/料金/機能
  4. ダウンロードとストリーミングサービスの違いは?
  5. 3あなたにオススメの音楽配信サービスの見つけ方
  6. 「月額」「曲数」「ジャンル」「有料版お試し期間」の比較表
  7. 「音質」「歌詞表示」「オフライン再生」「UI」の比較表
  8. 料金の比較
  9. 曲数の比較
  10. 料金と曲数の関係
  11. 音楽ジャンルの傾向~邦楽・洋楽ラインナップ比較~
  12. 4定額制音楽配信サービス有料/無料おすすめ12社比較
  13. Amazon Music
  14. Apple Music
  15. LINE MUSIC(ラインミュージック)
  16. Spotify
  17. Amazon Music Unlimited
  18. Google Play Music
  19. AWA
  20. dヒッツ
  21. レコチョク Best
  22. KKBOX
  23. ANiUTa
  24. Rakuten Music
  25. 合わせて読みたい!音楽聞き放題アプリに関する記事一覧

音楽配信サービスとは

音楽配信サービスとは、インターネットを使って音楽をデジタルデータとして配信・販売するサービスのことを指します。

2000年にインターネットで音楽データの海賊版(コピー)を違法に配布させる行為が一般化したことにきっかけに、「有料で商売せずに、無料でコピー販売されるのなら、有料販売した方がいい」と判断し、そこから音楽アプリや配信サービスが開始した。

音楽配信サービスは、「iTunes」「Spotify」「AWA」などのことを言います。

音楽配信サービスを決める際のポイント

音楽配信サービス・音楽アプリを決めるポイントには、有料、無料プランだったり配信している音楽の楽曲数だったり、機能の使いやすさなど、ご自身が重視するポイントを見極めることが必要です。

各音楽配信サービス・音楽アプリでの「お試し期間」を使って、その音楽配信サービス・音楽アプリがご自身に合うかどうかお試しするのも良いかもしれませんね。

ただし、「お試し期間」期間にも何カ月までと、制限がありますのでお試し期間中にすべての機能を使いこなせない場合がありますので、注意が必要です。

曲数/料金/機能

音楽配信サービス・音楽アプリを使うポイントとして一番重視してくるであろう、曲数/料金/機能について解説させていただきます。

まず、「配信されている音楽の楽曲数」です。有名なところのSpotifyという、音楽配信サービス・音楽アプリでは、4,000万曲以上を取り扱っている凄い配信サイトです。

ここで問題になってくるのが、何千万曲配信しているといくら謳っていても自分の好きなジャンルの曲が配信されていなかったら意味がありません。

例えば、KPOPが好きな場合、洋楽やJPOPばかり膨大に配信していても、KPOPが配信されていなかったら料金の無駄です。ジャンルの配信にも注目する必要がありますね。

続いては、「料金」です。各サイトによって月額の値段が違います。Spotifyでは、月額980円。dヒッツでは、月額540円といって、料金がばらばらです。

各音楽配信サービス・音楽アプリには、お試し期間というものが存在しており、無料から数百円程度で有料プランを試すことができます。

お安いお試し期間から、試して有料料金に見合うと思うのであれば、月額いくらを払うのをおすすめします。

料金と配信曲数やご自身の好きな曲が配信されているか、そして機能が使いやすいか、それを全部含めて、その料金を払ってもいいと納得できるのであれば、登録をしてくださいね。

最後に「機能」です。音楽配信サービス・音楽アプリはご自身が使ってみて、この機能が使いやすいと思うことも、決める重要なポイントです。

機能には、「ストリーミング再生」「オフライン再生」「シャッフル再生」「プレイリスト作成」「シェア」「イコライザー」などがあります。

ご自身がもっとも必要とする機能が備わっている、音楽配信サービス・音楽アプリかどうか知ることが必要です。「ストリーミング再生」を重視する場合、すぐに再生できるか、再生しやすいかなどを見ていきましょう。

「オフライン再生」を重視するのならば、ダウンロードする際にどのぐらいの速度で早くダウンロードできるかなどを見るのをおすすめします。

【AWA】音楽アプリAWA(アワ)の使い方を基本から応用まで解説
AWAで音楽を再生したいのだけれど、使い方や料金が分からない。AWAの基本的な使い方や音楽再...

ダウンロードとストリーミングサービスの違いは?

ダウンロードとストリーミングサービスの違いについては、ダウンロードは音楽のすべてのデータをお使いの端末にダウンロード(保存)することを言います。

ストリーミングサービスは、保存しないでネットワークを使って再生のみをすることを言います。

ダウンロードをしておけば、オフライン再生が可能になり通信環境がいらないようになります。端末の中に楽曲が保存されているので、端末内から再生ができます。

ストリーミングサービスは、ネットワーク環境がないと音楽を再生できません。必ず、ネットワークに繋いで音楽配信サービス・音楽アプリを楽しみましょう。

Spotifyで聴ける邦楽曲・日本のアーティスト一覧【最新版】
Spotifyで邦楽(日本)楽曲はどのくらいの配信されているのだろうか。本日はSpotify...

あなたにオススメの音楽配信サービスの見つけ方

それでは、あなたにオススメの音楽配信サービスの見つけ方を探していきましょう。

月額」「曲数」「ジャンル」「有料版お試し期間」「音質」「歌詞表示」「オフライン再生」「UI」の比較をして、比較表を作りましたので確認していきましょう。

今回は、9つの音楽配信サービス・音楽アプリを比較していきます。
 

  1. Amazon Music
  2. Apple Musi
  3. LINE MUSIC(ラインミュージック)
  4. Spotify
  5. Google Play Music
  6. AWA
  7. dヒッツ
  8. KKBOX
  9. レコチョク Best

「月額」「曲数」「ジャンル」「有料版お試し期間」の比較表

  月額 曲数 ジャンル お試し期間
Amazon Music Amazonプライム会員なら無料 100万曲以上 邦楽・アジアンポップ 30日間
Apple Music 980円 4500万曲以上 ヒップホップ・EDM 3ヵ月
LINE MUSIC 960円 4500万曲以上 邦楽・洋楽 3ヵ月
Spotify 980円 4500万曲以上 洋楽・EDM 3ヵ月
Google Play Music
980円
4000万曲以上 邦楽・ロック 30日間
AWA 960円 4500万曲以上 洋楽・ヒップホップ 3ヵ月
dヒッツ 540円 500万曲以上 洋楽・邦楽 31日間
KKBOX 1080円 4000万曲以上 邦楽・邦楽 30日間
レコチョク Best 980円 650万曲以上 邦楽・アニメソング 3日間

「音質」「歌詞表示」「オフライン再生」「UI」の比較表

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
KENERO

人気の記事

新着まとめ