今ではパソコンがWindows10になっている方は多いのではないでしょうか。Windows10では新機能の『最近使ったファイル』というのがエクスプローラーで表示されます。今回はWindows10の最近使ったファイルを表示、非表示にする方法をご紹介いたします。
今ではWindowsのパソコンを使っている方はWindowsXPが廃止され、そろそろWindows7もなくなりますよね。現段階ではWindows10、もしくはWindows8.1やWindows8を使っているユーザーも多いでしょう。私もその中の一人です。
クイックアクセスとはなにかというとエクスプローラー起動時に表示されるよく使うファイル・フォルダーが画面に表示されることをいいます。クイックアクセスはWindows10から採用された機能です。ショートカットフォルダを作らずに飛ぶことができます。
起動時に表示されるフォルダーは従来からある マイフォルダーやCドライブに変更することもできるのという便利さ!それだけではなく、また、よく使うファイル・フォルダーは表示・非表示などの削除することもできるので、合わせてご覧ください。
Windows10のエクスプローラーの『クイックアクセス』を表示されるのはどこ?と思いますよね。それはまず、パソコンを起動して画面下にあるピン留めされているフォルダをクリックすると一覧を表示することができます。
上記の画面のようにフォルダを開くと左側に『クイックアクセス』という項目があります。私の場合はまずエクスプローラーのフォルダを開いただけでこのように一覧に表示されます。ショートカットですぐにフォルダに行けるので便利に使っています。
このショートカットを使いこなせば仕事も早くなり、助かっています。フォルダにきっちり分けるクセがあるのでフォルダごとに分けた画像も探しやすく、クイックアクセスは非常に助かっている機能で気づけば、よく使っています。
しかし、このWindows10の新機能でもある『最近使ったファイル』を表示することだけではなく、非表示にすることもできます。非表示にする方法は次の項目でご紹介いたします。
Windows10のエクスプローラーにクイックアクセスという項目が増えました。よく使うフォルダやファイルにアクセスしやすくなり、便利になりましたよね。ですがカフェで仕事をしていたりすると、人に見られて気持ちの良いものではありません。
絶対に自分しか使わない環境であれば良いのですが、他人が見る可能性があるならばこの一覧は消しておきたいところですよね。ここではエクスプローラーの『最近使ったファイル』を非表示にする方法をご紹介いたします。
では、『最近使ったファイル』を非表示にしたい!と思っている方に手順としてWindows10の新機能でもある『最近使ったファイル』を非表示にしたい方法として始めに、画面下にあるエクスプローラーを開きます。
そうするとエクスプローラーのフォルダを開くことができますよね。あなたが普段使っているファイルがずらりと表示されます。最近使ったファイルを非表示にしたいのであれば上記の画面のように『表示』をクリックします。
すると微妙に画面が変わります。変わったのは画面上部の一覧です。そのなかの左上にある『オプション』をクリックしましょう。(ちなみにオプションの下の文字ではなく、チェックマークが並んでいる方をクリックするようにしましょう。)
そうすると、ずらりと一覧が出てきます。下にある『プライバシー』という項目の『最近使ったファイルをクイックアクセスに表示する』と『よく使うフォルダーをクイックアクセスに表示する』のチェックを外してOKをクリックします。これで完了です。
必ずこちらで設定するにあたって、フォルダーオプションの『エクスプローラーで開く』が『クイックアクセス』になっていることを確認して行いましょう。すると次からエクスプローラーのフォルダにはピン留めして登録したフォルダーだけです。
クイックアクセスに表示したいフォルダはピンを付けて登録することができますので、毎回使うようなフォルダはピンを付けて登録しておくと便利です。
先ほどはWindows10のクイックアクセスの『最近使ったファイル』を非表示にする方法をご紹介しました。しかし、やっぱり普段から使っていた人にとっては不便かもしれません。もしくはもともと非表示になっていたから表示させたいという方もいますよね。
「そもそも最近使ったファイルを表示とか非表示にできる方法なんてあるの?」と思う方も中にはいるでしょう。そこでここではWindows10の最近使ったファイルを表示させる方法をご紹介いたします。簡単に行えますので安心してくださいね。
Windows10の『最近使ったファイル』を表示させるにはデスクトップ画面の何も表示されていない場所にカーソルを合わせて右クリックをし、メニューを開きます。すると上記の画面のようにメニューの一番下にある「個人用設定」をクリックしましょう。
1 / 2
続きを読む