iPhoneの「おやすみモード」は睡眠中の通知を鳴らさない便利な機能です。では「おやすみモード」中の目覚ましアラームはなるのか心配なユーザーも多いのではないでしょうか?「おやすみモード」の詳細や目覚ましアラームの仕組みについてご紹介します。
iPhoneの「おやすみモード」とは、休んでいる間の煩わしい通知音を鳴らさないよう設定を行うことができる機能です。
iPhoneの「おやすみモード」について、特徴や詳細設定の方法について確認していきましょう。
iPhoneの「おやすみモード」とは、デバイスがロックされている間の着信音、警告音、通知音を消音にすることができる機能です。
iPhoneの「お休みモード」は使う時間を設定したり、特定の人からの着信を受けたりすることも可能です。
iPhoneの〈おやすみモード〉設定のオン・オフの切り替え方法についてご紹介していきます。
iPhoneの〈おやすみモード〉設定を手動でオン・オフを切り替えるには、iPhone端末の設定をタップします。
設定が開きますので、〈おやすみモード〉をタップしましょう。
〈おやすみモード〉項目を右にスライドすると、iPhoneの〈おやすみモード〉設定がオンになります。
〈おやすみモード〉を解除するには、〈おやすみモード〉項目を左にスライドします。
すると、iPhoneの〈おやすみモード〉設定を解除することができます。
iPhoneのコントロールセンターを開き、〈おやすみモード(☾のマーク)〉を強めに押すことにより、〈おやすみモード〉の設定を素早く調節することができます。
また、〈おやすみモード(☾のマーク)〉をタップして、おやすみモードのオン、解除設定が可能です。
iPhoneの〈おやすみモード〉設定を自動でオン・オフ【解除)を切り替えるには、iPhone端末の設定から、〈おやすみモード〉の詳細設定を行い、時間指定をするとよいでしょう。
iPhoneの「おやすみモード」を設定することは、とでも便利な機能だと思いますが、翌日の朝に目覚ましアラームがならない・・なんてことになってしまうと困ってしまいます。
iPhoneの「おやすみモード」を設定中の目覚ましアラームについて確認していきます。
1 / 5
続きを読む