Windowsのパソコンに最初からある「Windows Media Player」を使ったことはありませんか?Windows Media Playerは音楽CDを再生したり取り込みができたりします。取り込みした方法からアルバム情報の変更まで詳しく説明をします。
Windows Media Playerは、あのマイクロソフトが開発しているメディアプレーヤーであります。Windowsを搭載しているパソコンを購入したら、最初から入っているソフトがWindows Media Playerなのです。Windows 3.0の頃から使われています。
Windows 3.1以降のパソコンではオペレーティングシステム (OS) 標準で付属しているようになりました。今では、Windows Media Playerが入っているのが当たり前になってきました。そういう背景がありWindows Media Playerを使う人が増えています。
Windows Media Playerがパソコンに入っているとは知らずに、普段なんとなく使っているひとも多いのではないでしょうか?本日はそんなWindows Media Playerの操作方法を紹介していきますので、最後までみていきましょう。
MicroSoft(マイクロソフト)が提供している、Windows Media Playerは今では有名になってきました。パソコンを持っているひとで使ったことがないというひとは、あまりいないのではないでしょうか?学校や職場などで見ることも増えてきました。
パソコンで音楽を聴く場合は、何かソフトが起動しませんでしたか?それはWindows Media Playerの可能性が高いです。そうです。Windows Media Playerは音楽や動画を再生・取り込みができるソフトなのです。一度は使った経験はあるかもしれませんね。
本日は、Windows Media Playerで音楽の再生・取り込み方法を詳しく解説していきたいと思います。取り込み設定の複雑な操作も徹底的に説明しますので、取り込みができないひともこの記事を見て一緒に見ていきましょう。
Windowsを搭載しているパソコン・その他の機器に必ず入っているのがWindows Media Playerです。Windowsをインストールする際に、Windows Media Playerも一緒に導入するようになっていますので初期から標準搭載しています。
パソコンに限らず、新幹線の到着列車案内表示システムやポータブルデータターミナルなど、Windowsをインストールしている機器にもWindows Media Playerが標準搭載されています。どんな端末でも入っているので多くのひとが見ているソフトでしょう。
パソコンを買った当時から入っていますので、すぐに音楽CDを取り込みしたり、再生をすることできますのでWindows Media Playerは便利です。
音楽CDを実際にパソコンに取り込みするには、ソフトが必要です。しかしWindows Media Playerがあれば取り込み方法もこれ一つで解決します。Windows Media Playerに、できないことはないのです。
それでは、Windows Media Playerを使って音楽CDをパソコンに取り込みをしていく方法を一つ一つ解説していきます。音楽CDを取り込み方法が分からない・できないというひとに向けても説明していきます。
音楽の取込みの設定から音楽CDのファイルの形式やサイズを自由に変更できますので、まずは音楽の取込みの設定を覚えていきましょう。
Windows Media Playerの音楽の取込みの設定を見ていきますので、パソコンからWindows Media Playerを起動してください。起動しましたら上のメニューバーにある「ツール」をクリックします。その後「オプション」をクリックして進みます。
するとオプション画面に切り替わりますので、タブを「音楽の取り込み」にクリックして切り替えましょう。初回起動時はライブラリとなっています。
注意点ですが、取り込んだ音楽は個人で楽しむことにしましょう。取り込んだ音楽を友人などに配布したりすることは著作権違反ですので気をつけてくださいね。
音楽CDをパソコンに取り込みする際に、どこに音楽ファイルを保存するかを決めておきます。まず音楽の取り込み設定の「取り込んだ音楽を保存する場所」の項目から「変更」をクリックします。
そうしたらパソコン内のフォルダが開きますので、保存する場所をご自身で選択してください。「OK」をクリックしますと、音楽CDの取り込みする場所を決めることが可能です。
この設定をした後、次回から実際に音楽CDを入れて取り込みすると指定したフォルダに保存されます。
Windows Media Playerでは、音楽ファイルの形式をあらかじめ設定することが可能です。初期設定では、「Windows Media オーディオ」標準設定ではこの形式に設定されています。形式を自由に変更できますので、お好みで変更しましょう。
画像の赤枠の部分が、形式選択で、緑枠がCDの取り込みを自動的に開始する。青枠が取り込み後にCDを取り出す。このような操作ができます。
取り込みオプションから「取り込んだ音楽を保護する」ことができます。取り込んだ音楽を保護するとは、取り込んだ音楽にコピー防止機能を付けるという操作です。
「取り込んだ音楽を保護する」にチェックを入れると、音楽CDの取り込みを行ったパソコンだけで再生できます。他のパソコンでは再生できないようになりますので考えて変更しましょう。
注意点ですがこの「取り込んだ音楽を保護する」の項目は、最新のWindows Media Playerでは表示が消えて操作ができないようになっています。
上の画像の緑枠から「CDの取り込みを自動的に開始する」にチェックを入れると、パソコンに音楽CDを入れると自動的に音楽を取り込みしてくれます。
この方法ですと簡単に取り込みが可能になります。操作が分からない・できないというひとにおすすめの設定です。
画像の青枠から「取り込み後にCDを取り出す」にチェックを入れると、取り込み後に自動的にCDを取り出してくれます。次に音楽CDを取り込もうとして、前のCDが入ったままにすることがありますので、チェックを入れると便利になります。
またCDがパソコンに入っている状態ですと、CDの再生や読み込みが頻繁に行われるので取り込みを行った後はすぐに取り外すことをおすすめします。CDの劣化を避けることができます。
1 / 5
続きを読む