YouTubeに投稿した動画は、公開範囲を「限定公開」や「非公開」に設定変更できます。その方法を知ると、YouTubeの使い方が一気に広がります。ここではYouTubeに動画を投稿する際の公開範囲の設定方法と、「限定公開」と「非公開」の違いを解説します。
YouTubeに動画を投稿する際は、公開範囲を「限定公開」や「非公開」に設定変更できます。YouTube動画を誰にでも見てもらいたいときは「公開」という設定にしますが、「限定公開」や「非公開」にすることで、公開範囲を狭めることができ、特定のグループや身内だけで、YouTube動画を楽しむことができます。
まずは、YouTube動画の公開範囲を「限定公開」や「非公開」に設定する方法にについて説明します。
YouTube動画の公開範囲を「限定公開」や「非公開」に設定する方法はパソコンだけでなく、スマホのYouTubeアプリからの設定方法もあります。まず、スマホでYouTube動画を限定公開にする方法を説明します。
まず、スマホでYouTubeアプリを開きます。すると、画面の上部に上図のYouTubeのバーが表示されますので、真ん中あたりのカメラマークをタップします。このカメラマークは動画を投稿(アップロード)するマークです。
YouTubeカメラマークをタップすると、投稿したい動画を選択する画面が表示されますので、投稿したい動画をタップします。するとアップロード画面に進みます。
上図のYouTube動画投稿(アップロード)画面の上部に自分が選択した動画が写されます。そのすぐ下のタイトル欄に希望のタイトルを入力してください。そして少し上にスクロール(下を表示)すると、プライバシー設定欄が表示されます。(上図の赤下線部)
YouTubeに動画を投稿(アップロード)する際はこのプライバシー設定欄はデフォルトで「一般公開」になっています。このまま進めると「限定公開」の方法を選択できないので、「限定公開」の方法を選択する為に「一般公開」の欄をタップします。
すると、上図のようにメニューが表示されるので、「限定公開」をタップします。するとプライバシー欄が「限定公開」に変わります。
これで、終わりにしてしまう人が多いのですが、ここでYouTube動画を「限定公開」に設定する方法は終わりではありませんので注意してください。
最後に、画面上部右の紙飛行機マーク(上図の赤枠部)をタップします。これで投稿するYouTube動画を「限定公開」の方法にする設定ができました。
YouTube動画を投稿(アップロード)する際には上記の方法で良いですが、すでに投稿(アップロード)したYouTube動画の公開範囲を設定しなおす場合は、下記の方法で「限定公開」に設定してください。
まず、スマホでYouTubeアプリを開きます。すると、画面の上部に上図のYouTubeのバーが表示されますので、右端の丸いYouTubeアカウントマーク(上図の黄緑色の○)をタップします。このマークは自分のYouTubeアカウントを設定するマークです。
YouTubeアカウントマークをタップすると、下図のようなYouTubeアカウントの設定画面が表示されますので、上部の「マイチャンネル」をタップします。
下図のような自分のYouTubeアカウントの設定画面が表示されたら、画面上部の「動画」(下図赤枠部)をタップします。
ここまでの方法で手順をふむと、自分が投稿(アップロード)したYouTube動画が表示されます。(下図の通り)
この画面で、YouTubeの公開範囲の設定を「限定公開」に変更します。
設定変更したいYouTube動画の右端の3点メニューアイコン(下図の赤枠部)をタップしてください。
先ほどの画面で「限定公開」に設定変更したいYouTube動画の右端の3点メニューアイコンをタップすると、下図のようなメニューが表示されますので、「編集」をタップしてください。
すると下図のようなYouTube動画の編集画面が表示されます。画面真ん中あたりにプライバシー設定欄があります。ここで、公開範囲を「限定公開」に変更します。下図では「非公開」になっているので、「限定公開」に変更するために、この「非公開」をタップしてください。
YouTube動画の編集画面の画面真ん中あたりのプライバシー設定欄をタップすると、下図のようなメニューが表示されますので、「限定公開」をタップします。
下図のように、プライバシー設定欄が「限定公開」に変更されました。
ここまでの方法で終わりにしてしまうと、公開範囲の設定を「限定公開」に変更できません。もうひとタップが必要です。
最後に、画面上部右の紙飛行機マーク(上図の赤枠部)をタップして、投稿するYouTube動画を「限定公開」に設定完了です。
1 / 3
続きを読む