パズドラの「ノクティス」の評価!分岐究極進化のおすすめも紹介!

今回はパズドラとFFのコラボモンスターのノクティスの評価についてご紹介をしていきます。パズドラのノクティスの評価以外にも、所持している基本性能やスキル・ステータスのご紹介、また分岐究極進化時のそれぞれの比較など詳しくご紹介をしていきます。

パズドラの「ノクティス」の評価!分岐究極進化のおすすめも紹介!のイメージ

目次

  1. 1パズドラの「ノクティス」とは
  2. 基本情報
  3. ステータス
  4. リーダースキル
  5. 所持スキル
  6. 覚醒スキル
  7. 入手方法
  8. 2パズドラの「ノクティス」の評価~リーダー/サブ~
  9. リーダー評価
  10. サブ評価
  11. 3パズドラの「ノクティス」の評価~ユーザーの声~
  12. 高いユーザー評価
  13. 低いユーザー評価
  14. 4パズドラの「ノクティス」の評価~進化別~
  15. 進化別の評価
  16. 5パズドラの「ノクティス」の分岐究極進化のおすすめ
  17. 1体目のおすすめ
  18. 2体目のおすすめ
  19. 3体目以降のおすすめ
  20. それぞれ何体所持すべきか
  21. まとめ
  22. 合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

パズドラの「ノクティス」とは

ノクティスとは

ノクティスとはFF(ファイナルファンタジー)XVの主人公です。ノクティスはパズドラとのコラボが実現し、コラボモンスターとしてパズドラ に登場をしました。

今回は、そんなパズドラのノクティスの評価や分岐究極進化のおすすめなどの気になる情報をご紹介していきます。まずはパズドラのノクティスの基本情報やステータスなどの性能からみていきましょう。

基本情報

早速パズドラのノクティスのステータスなど性能をみていきましょう。まずは、基本情報からご紹介をしていきます。
 

  基本情報
属性 闇/光
タイプ 体力/攻撃
アシスト設定 あり
コスト 22
レア ★7
必要経験値(限界突破) 500万(5500万)

ステータス

続いて、パズドラのノクティスの所持しているステータスのご紹介です。このステータスの中でもHPもさることながら攻撃力も非常に高いです。
 

  HP 攻撃 回復
レベル最大 4,638 2,377 214
プラス297 5,628 2,872 511
限界突破+297 6,788 3,466 565

リーダースキル

続いて、パズドラのノクティスの所持しているステータスのリーダースキルをご紹介します。リーダースキルではコンボで攻撃力がアップします。
 

  リーダースキル
ファントムソード召喚 闇属性の全パラメータが2倍。
光闇の同時攻撃で攻撃力が4倍、1コンボ加算。

所持スキル

続いて、パズドラのノクティスのステータス内の所持スキルのご紹介です。所持スキルもコンボの加算がされるようになっています。
 

  スキル
あとは任せろ 光以外のドロップから闇ドロップを4個生成。
1ターンの間、1コンボ加算される。
ターン:12→7

覚醒スキル

続いて、パズドラのノクティスのステータス覚醒スキルのご紹介です。パズドラのノクティスでは2体攻撃を二つ所持しています。
 

  覚醒スキル
2体攻撃(×2) 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする
封印耐性 スキル封印攻撃を無効化する事がある
操作時間延長 ドロップ操作時間が少し延びる
操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる
コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする
スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
悪魔キラー 悪魔タイプモンスターに対して攻撃力がアップする

入手方法

最後に、気になるパズドラのノクティスの入手方法をご紹介します。パズドラのノクティスの入手方法はFFコラボガチャのみで入手をすることができます。

Thumbパズドラの「ドロシー降臨(壊滅級)」のソロノーコン攻略/周回パーティを紹介!
本ページでは、パズドラの「ドロシー降臨(壊滅級)」のソロノーコン攻略/マルチ周回パーティを紹...

パズドラの「ノクティス」の評価~リーダー/サブ~

続いて、パズドラのノクティスのリーダー評価・サブ評価をそれぞれ詳しくご紹介をしていきます。

リーダー評価

まずは、パズドラのノクティスのリーダースキルの特徴を2点詳しくご紹介していきます。

安定感は高いが火力はやや低め

パズドラのノクティスは、全パラメータ2倍リーダーということもあり、耐えられるダメージ量が多く、HP回復が簡単です。

しかし最大攻撃倍率が8倍と低めのため、敵を倒すのに時間がかかることがあります。パズドラのノクティは、リーダーとしての使用はあまりおすすめできません。

コンボ吸収に対して相性が良い

パズドラのノクティスは、1コンボ加算条件を持つが、闇と光の同時攻撃だけの場合、非常に簡単に発動することができます。

パズドラのノクティスはコンボ数の稼ぎやすさに優れているので、コンボ吸収が連続するダンジョンなどでは使い道があります。

サブ評価

続いて、パズドラのノクティスのサブスキルの特徴を2点詳しくご紹介していきます。

対悪魔アタッカーとして非常に強い

パズドラのノクティスは、超覚醒込みで悪魔キラー/コンボ強化/2体攻撃を2個ずつ所持し、潜在悪魔キラーも振振ることがでるモンスターです。

4個消し込みの7コンボを組むと全モンスター中でもトップクラスの悪魔に対しての攻撃力を発揮することができましす。

自身の覚醒と所持スキルの相性が良い

パズドラのノクティスは、スキルは闇ドロップ4個生成&1コンボ加算されます。4個生成では2体攻撃、コンボ加算ではコンボ強化の発動を補助することができるため、自身と相性が良い所持スキルです。

Thumbパズドラの「ネヴァン装備」の評価!おすすめのアシスト先も紹介!
今回はパズドラの「ネヴァン装備/究極ネヴァン」の評価やおすすめのアシスト先を中心に紹介してい...

パズドラの「ノクティス」の評価~ユーザーの声~

ここからは、パズドラのノクティスのユーザーの評価をご紹介をしていきます。ぜひユーザーの生の声を参考にしてください。

高いユーザー評価

まずは、パズドラのノクティス高いユーザー評価からご紹介をします。ここではパズドラのノクティスはパーティが組みやすい位置付けのモンスターだと評価をしています。

低いユーザー評価

続いて、パズドラのノクティスの低いユーザー評価のご紹介です。この評価ではコンボの出しにくさを言及しています。唯一とも言えるパズドラのノクティスの欠点があまりにも大きくこのような評価となっているようです。

Thumbパズドラの「ネルギガンテ」のテンプレパーティを紹介!
今回の記事では、パズドラのネルギガンテのテンプレパーティを中心に紹介していきます。また、パズ...

パズドラの「ノクティス」の評価~進化別~

続いて、ここからはパズドラのノクティスの進化別の評価をご紹介していきます。パズドラのノクティスの進化のさせ方でステータスが大きく変わります。

進化別の評価

後述もしますが、パズドラのノクティスの進化後「ドットノクティス」が強いというレビューがあります。ドットノクティスは性能・ステータスの数字上でもノクティスの中では一番高い数字を出しているモンスターです。

性能比較

まずは、パズドラのノクティスのし進化後の性能の比較表をご紹介します。この性能比較を見る限りパズドラのノクティスは進化をさせてもそれぞれが強力なモンスターとなっています。
 

  ノクティス装備 ドットノクティス 究極ノクティス ノクティス
リーダー 0 80 78 87
サブ 0 83 87 83
HP 4,638 4,638 4,638 4,338
攻撃力 2,377 2,377 2,377 2,177
回復 214 214 214 214
タイプ 体力 体力・攻撃 体力・攻撃 体力

覚醒スキル

続いて、所持しているパズドラのノクティスの進化後の覚醒スキルの比較です。それぞれが特徴のある覚醒スキルです。
 

  ノクティス装備 ドットノクティス 究極ノクティス ノクティス
覚醒スキル
  • 覚醒アシスト
  • 雲耐性
  • HP80%以上強化
  • 攻撃強化
  • 闇属性強化(×2)
  • 封印耐性
  • 操作時間延長(×2)
  • チーム回復強化
  • ダメージ無効貫通(×3)
  • 2体攻撃(×2)
  • 封印耐性
  • 操作時間延長
  • 操作時間延長+
  • スキルブースト+
  • 悪魔キラー(×2)
  • 2体攻撃(×4)
  • 封印耐性
  • 操作時間延長
  • 操作時間延長+
  • スキルブースト+
  • 悪魔キラー

超覚醒スキル

ここでは進化後の所持しているパズドラのノクティスに設定が可能な超拡張スキルですが、進化後のモンスターですべて同じ超覚醒スキルを設定することができましす。
 

  ドットノクティス 究極ノクティス ノクティス
設定可能な超覚醒スキル
  • コンボ強化
  • 2体攻撃
  • バインド耐性+
  • コンボ強化
  • 2体攻撃
  • バインド耐性+
  • コンボ強化
  • 2体攻撃
  • バインド耐性+

Thumbパズドラの「ネヴァン」の評価!究極進化のおすすめも紹介!
今回記事ではパズドラ「ネヴァン」の評価、究極進化のおすすめを紹介した内容となっています。ここ...

パズドラの「ノクティス」の分岐究極進化のおすすめ

ここからは、パズドラのノクティスの進化先に応じた分岐究極進化について詳しくご紹介をしていきます。まずはドットノクティスからのご紹介です。

1体目のおすすめ

ドットノクティス

パズドラのノクティスの分岐究極進化の1体目のおすすめは「ドットノクティス」です。ドットノクティスは「殺意リュウ」「徳川家康」に次いで2体目の「ダメージ無効貫通」3個持ちの闇属性モンスターです。

「殺意リュウ」と異なりマルチプレイ時でも無効貫通発動時に攻撃力に約15倍の補正をかけられる点が魅力のモンスターです。

希少性が高く高難度ダンジョンの周回で重宝する性能を持つため、ノクティスを入手した場合は優先的に分岐究極進化のタイミングでドットノクティスへ進化させるのがおすすめです。

無効貫通を3個持ち

ドットノクティスは覚醒スキルにダメージ無効貫通を3個持っており、無効貫通枠として闇属性のパーティで使うことができます。しかし、比較的他のモンスターで代用が効く程度の性能です。

多く闇を供給できるトリプル変換スキル

ドットノクティスのスキルは火/水/木の3種を闇ドロップに変換するスキルです。回復を残しつつ、闇ドロップを盤面に多く供給できるので無効貫通と追加攻撃を比較的同時に組みやすいという特徴があります。

2体目のおすすめ

ノクティス装備

パズドラのノクティスの分岐究極進化の2体目のおすすめは「ノクティス装備」です。ノクティス装備は「雲耐性」と「HP80%以上強化」を付与できるため、ギミック耐性を付与しつつ火力の底上げが可能なモンスターです。

パズルの消し方や属性に依存しない火力覚醒のため、汎用性の高い雲耐性装備として運用するのがおすすめです。

強化装備雲耐性+80%以上

ノクティス装備はアシストで雲耐性とHP80%以上強化を同時に付与できるアシスト装備です。比較的ギミックの対策しながら攻撃力を上げられるので高難易度ダンジョンで活躍することができます。

加算スキル2ターン2コンボ

ノクティス装備のスキルは、光以外からランダムに6個闇ドロップを生成し、2ターンの間2コンボ加算するスキルです。比較的持続するコンボ加算スキルなので周回で活躍すること間違いましです。

3体目以降のおすすめ

究極ノクティス

3体目以降におすすめしたいパズドラのノクティスの分岐究極進化は「究極ノクティス」です。究極ノクティスは悪魔タイプの敵に対して超高火力を発揮できる優秀な性能を持つが、無効貫通を持たないという特徴があります。

他のモンスターでも代用の利く性能のため、分岐究極進化における究極ノクティスへの進化は3体目からで問題ないと言えそうです。

低い攻撃倍率

究極ノクティスのリーダースキルは全パラ4倍で耐久力はあるものの、攻撃倍率が64倍と比較的低いので高難易度ダンジョンの攻略には不向きなモンスターです。

悪魔タイプの敵に高い攻撃力を出せる

究極ノクティスは覚醒スキルに悪魔キラーを2個持ち、2体攻撃と合わせて悪魔タイプの敵に高い攻撃力を出せます。

異形の存在などの悪魔タイプの敵が多く出てくるダンジョンで比較的アタッカーとして活躍できます。

それぞれ何体所持すべきか

ノクティス装備は1体所有するだけで十分です。次にドットノクティスは無理に所持しておく必要はありません。無効貫通枠として優秀なモンスターですが、他のモンスターで代用ができるため無理に所有をしなくても問題ないと言えます。

最後に、究極ノクティスは余裕があれば1体でも所持しておきましょう。ノクティスは悪魔タイプに特化していて周回で使える性能です。

まとめ

今回は、パズドラのノクティスの評価や分岐究極進化についてご紹介をしてきました。進化をさせることで、それぞれのモンスターの性能が変わりますので、モンスターの特徴を踏まえながら参考にしてみてください。

合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

Thumbパズドラの「パネラ」の評価/使い道を解説!
今回はパズドラの「パネラ」の評価や使い道を中心に紹介していきたいと思います。パズドラの「パネ...
Thumbパズドラの「ハトホル」の評価!究極進化のおすすめも紹介!
この記事では、パズドラの「ハトホル」の評価を紹介します。パズドラの「ハトホル」の評価以外にも...
Thumbパズドラの「究極ハオ」のテンプレパーティを紹介!
この記事では、パズドラの「究極ハオ」のテンプレパーティを紹介します。パズドラの「究極ハオ」の...
Thumbパズドラの「光パイモン」の評価/使い道を解説!
この記事では、パズドラの「光パイモン」の評価や使い道を解説します。パズドラの「光パイモン」の...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
アカサカゲン
こんにちは、アカサカゲンと申します。 趣味はドライブや旅行、美味しいものを食べることです。 WEBライター、ブ...