2020年04月10日更新
パズドラの「ドロップロック」持ちモンスターを一覧で紹介!
この記事では、パズドラの「ドロップロック」持ちのモンスターを一覧で紹介致します。ギミック対策としてドロップロックのモンスターを必要とする方は、ぜひ当記事でドロップロック持ちのパズドラキャラを確認してみてください。火属性から闇属性、アシスト装備まで紹介します。
目次
- 1パズドラとは?
- ・ガンホーが運営するパズルRPG
- 2パズドラの「ドロップロック」とは?
- ・ドロップを固定するスキル
- ・「ドロップロック」はアシスト装備にも
- 3パズドラのドロップロック持ち一覧~火属性モンスター~
- ・モンスター一覧
- ・アシスト装備一覧
- 4パズドラのドロップロック持ち一覧~水属性モンスター~
- ・モンスター一覧
- ・アシスト装備一覧
- 5パズドラのドロップロック持ち一覧~木属性モンスター~
- ・モンスター一覧
- ・アシスト装備一覧
- 6パズドラのドロップロック持ち一覧~光属性モンスター~
- ・モンスター一覧
- ・アシスト装備一覧
- 7パズドラのドロップロック持ち一覧~闇属性モンスター~
- ・モンスター一覧
- ・アシスト装備一覧
- ・まとめ
- ・合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧
パズドラとは?
この記事では、パズドラの「ドロップロック」のスキルを持ったモンスターを一覧で紹介していきます。火属性~闇属性の各属性、そしてアシスト装備も紹介していきますので、ドロップロック持ちを確認したい方はぜひ当記事の表をご活用ください。
ガンホーが運営するパズルRPG
まずは「パズドラ」とはどのようなゲームアプリか、概要を簡単にお伝えいたします。パズドラは、ガンホーが運営しているパズルRPGです。モンスターを育成し、スキル等を使いながらダンジョンの敵を倒していくゲームです。
様々な漫画作品ともコラボしており、モンスターのボリュームも満点なゲームです。遊んだことがない方は、ぜひ上記で記載したリンクからインストールしてみてください。
パズドラの「ドロップロック」とは?
ドロップロック持ちのモンスターを確認する前に、この項目では「ドロップロック」の効果について、簡単に説明をしていきたいと思います。
ドロップを固定するスキル
ドロップロックとは、その名の通り「ドロップを固定」することができるスキルです。特定のドロップを変換不能にしてくれる効果であり、ダンジョンの一部ギミック対策に活用できます。
ルーレットを使用する敵に有効
ドロップ固定は変換枠を必要とするパーティとは基本相性が悪いですが、ダンジョンで「ルーレット」を使用する敵がいる場合は対策として有効です。また、ドロップロックで固定してしまえば敵のスキルで妨害される事もなくなるといったメリットがあります。
スキルレベルを上げてターン短縮
ドロップロックに限った事ではありませんが、パズドラのモンスターは「スキルレベル」を挙げれば、使用ターンを短縮することが可能です。ドロップロックのスキルを多用したい時は、ターンの短いモンスターを起用するのがおすすめです。
「ドロップロック」はアシスト装備にも
ドロップロックのスキルは、モンスターだけではありません。アシスト進化させた「装備」も、ドロップスキルが使用できるものがあります。以下項目ではアシスト装備も紹介して参りますので、ぜひそれぞれご確認ください。
パズドラのドロップロック持ち一覧~火属性モンスター~
この項目からは、ドロップロックのスキルを持ったモンスターを一覧で紹介していきます。まずは「火属性モンスター」の紹介です。
モンスター一覧
以下が、ドロップロックのスキルを持ったモンスターになります。モンスターそれぞれのスキル内容、またターン数等を確認してみましょう。
武田信玄
武田信玄は、サポート向きの性能を持ったモンスターです。ドロップロックの他にも、陣や追加攻撃といった扱いやすいスキルを持っています。
ドロップロック持ち 火属性キャラ |
武田信玄 |
スキル | ・全ドロップを火、木、回復ドロップに変化 ・火、木、回復ドロップをロック |
ターン数 | 14→9 |
武田信玄(進化前)
進化前の武田信玄も、基本的な性能は上記と同じです。サポート向きのモンスターとして評価はそこそこと言えます。
ドロップロック持ち 火属性キャラ |
武田信玄(進化前) |
スキル | ・全ドロップを火、木、回復ドロップに変化 ・火、木、回復ドロップをロック |
ターン数 | 14→9 |
リュウセイカイザー
リュウカイセイザーは、あまり評価は高くありませんがギミック対策要員としてサブ起用できるモンスターです。
ドロップロック持ち 火属性キャラ |
リュウセイカイザー |
スキル | ・1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍 ・全ドロップをロック |
ターン数 | 9→4 |
正月バアル
正月バアルはドロップロックと覚醒無効回復を持ったモンスター。ギミック対策の出来るモンスターとして評価はそこそこ高いと言えます。
ドロップロック持ち 火属性キャラ |
正月バアル |
スキル | ・覚醒無効状態を2ターン回復 ・全ドロップをロック |
ターン数 | 7→2 |
究極グランディス
究極グランディスは、サブとしての評価がトップクラスと言えます。火属性パーティでなら活躍できるでしょう。
ドロップロック持ち 火属性キャラ |
究極グランディス |
スキル | ・光と闇ドロップを火ドロップに変化 ・火ドロップをロック ・10ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる |
ターン数 | 8→8 |
ミッキ&プルート
ミッキー&プルートは、多色リーダーとしても起用できますがサブとしての性能の方が評価は高めです。王者魔耐性やキラー、スキブなど様々なスキルを目的として扱えるモンスターと言えます。
ドロップロック持ち 火属性キャラ |
ミッキ&プルート |
スキル | ・2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する ・全ドロップをロック |
ターン数 | 20→18 |
アシスト装備一覧
以下は火属性のドロップロックスキルを持ったアシスト装備になります。
キン肉マン装備
キン肉マン装備は火属性パーティで扱える生成スキルも所持しています。ただし実際に起用する場面は少ないと評価されているモンスターです。
ドロップロック持ち 火属性キャラ |
キン肉マン装備 |
スキル | ・HPが50%減るが、ランダムで火ドロップを9個生成 ・火ドロップをロック |
ターン数 | 8→8 |
パズドラのドロップロック持ち一覧~水属性モンスター~
続いてはドロップロックのスキルを持った「水属性モンスター」の一覧になります。
モンスター一覧
先ほどの項目同様、スキル内容やターン数をそれぞれ紹介致します。ご確認ください。
間桐慎二
間桐慎二は評価はそこまで高くはありませんが、サブとしてなら水の列パに起用できる性能を持っています。直起用よりもアシスト起用の方が多いようです。
ドロップロック持ち 水属性キャラ |
間桐慎二 |
スキル | ・1ターンの間、1コンボ加算される ・全ドロップをロック |
ターン数 | 11→6 |
リューネ(極醒)
リューネはサブ起用よりも、リーダー起用の方が評価が高いモンスターです。編成難易度も比較的低めなので水の列パリーダーにおすすめです。
ドロップロック持ち 水属性キャラ |
リューネ(極醒) |
スキル | ・1ターンの間、1コンボ加算される ・全ドロップをロック |
ターン数 | 11→6 |
イルシックス
イルシックスは水属性パーティのリーダーとして現在の環境でも活躍です。水属性パーティをよく使う人は育成することをおすすめします。
ドロップロック持ち 水属性キャラ |
イルシックス |
スキル | ・ランダムで水と回復ドロップを5個ずつ生成 ・水と回復ドロップをロック |
ターン数 | 20→10 |
ふぶき姫
ふぶき姫は、ダメージ無効貫通要員のサブとして評価が高め。付与できる超覚醒も有用なものばかりなので、超覚醒も優先的におこないたいキャラです。
ドロップロック持ち 水属性キャラ |
ふぶき姫 |
スキル | ・火、闇、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化 ・水ドロップをロック |
ターン数 | 13→8 |
レインボーミカ
レインボーミカはコンボ強化持ちで、アタッカー要員となれる存在です。コンボ強化寄せパーティ等では活躍できます。
ドロップロック持ち 水属性キャラ |
レインボーミカ |
スキル | ・全ドロップを5属性+回復+お邪魔ドロップに変化 ・全ドロップをロック |
ターン数 | 10→5 |
インディゴ
インディゴは現在の環境では起用することがないキャラクターです。見た目が好みで育成しているという方も少なからずいますが、基本的には進化素材以外の目的ではあまり使われません。
ドロップロック持ち 水属性キャラ |
インディゴ |
スキル | ・ランダムで水と闇ドロップを3個生成 ・水と闇ドロップをロック |
ターン数 | 15→5 |
ホロホロ
ホロホロは疑似花火ができるスキルを持っており、サブ起用/アシスト起用双方で活躍が可能です。周回リーダーとしてならリーダー起用も視野に入れることができるモンスターです。
ドロップロック持ち 水属性キャラ |
ホロホロ |
スキル | ・回復ドロップをロック ・全ドロップを水ドロップに変化 |
ターン数 | 18→13 |
ロック
ロックはFFのコラボキャラなので、一部ユーザーには人気。FFコラボキャラと組ませれば幅広いダンジョンで活躍できるので、評価も悪くはありません。
ドロップロック持ち 水属性キャラ |
ロック |
スキル | ・ランダムで水と闇ドロップを6個ずつ生成 ・全ドロップをロックする |
ターン数 | 13→8 |
ジャックフロスト
ジャックフロストは、アシスト進化させることで装備化することができるモンスター。ジャックフロスト自体は装備のスキル上げ素材として使われることがほとんどです。
ドロップロック持ち 水属性キャラ |
ジャックフロスト |
スキル | ・お邪魔と毒ドロップを水ドロップに変化 ・5属性+回復ドロップをロック |
ターン数 | 24→9 |
グレイ
グレイはフェアリーテイルのコラボキャラで、格好良いと人気。リーダーとしては現環境だと難しいですが、サブとしてなら瞬間火力を出したい時に使えるキャラです。
ドロップロック持ち 水属性キャラ |
グレイ/グレイ(究極) |
スキル | ・左から2列目と右から2列目の縦1列を水ドロップに変化 ・水ドロップをロック |
ターン数 | 13→8 |
アマゾン
アマゾンは生成スキルも持っているため、スキル目的のサブ起用が多いモンスターです。評価はそこまで高くありませんが、使えないわけではありません。
ドロップロック持ち 水属性キャラ |
アマゾン |
スキル | ・左端縦1列を水ドロップに変化 ・水ドロップをロック |
ターン数 | 9→4 |
ロボニャン
ロボニャンは高倍率のフレンドと組み合わせたリーダー運用の評価が特に高いモンスターです。毒ダメージ無効は一部ダンジョンでは有効と言えます。
ドロップロック持ち 水属性キャラ |
ロボニャン |
スキル | ・1ターンの間、受けるダメージを激減(75%) ・全ドロップをロック |
ターン数 | 13→8 |
ユウリ
ユウリは回復力の底上げができるサブ要員。しかし全体的なステータスが低いので、サブ評価は高いですが編成の際はパーティ全体のステータスに要注意です。
ドロップロック持ち 水属性キャラ |
ユウリ |
スキル | ・左端縦1列を水ドロップに変化 ・水ドロップをロック ・10ターンの間、水ドロップがロック状態で落ちてくる |
ターン数 | 10→5 |
ディーナ(探偵)
ディーナはアタッカー要員として、水属性に起用できるモンスターです。高性能なキャラなのでSNS上での評価も高めです。
ドロップロック持ち 水属性キャラ |
ディーナ(探偵) |
スキル | ・ランダムで水ドロップを3個生成 ・全ドロップをロック |
ターン数 | 1→1 |
アシスト装備一覧
以下が、ドロップロックのスキルを持った水属性のアシスト装備になります。
ジャックフロスト装備
先ほど紹介したジャックフロストのアシスト進化版です。アシスト装備としての性能は高く、有用性も高いといえるでしょう。
ドロップロック持ち 水属性キャラ |
ジャックフロスト装備 |
スキル | ・お邪魔と毒ドロップを水ドロップに変化 ・5属性+回復ドロップをロック |
ターン数 | 24→9 |
アマゾン装備
アマゾン装備は使い道がほぼない装備です。水属性パーティには起用できるものの、実際に活躍できる場面はそう多くはありません。
ドロップロック持ち 水属性キャラ |
アマゾン装備 |
スキル | ・左端縦1列を水ドロップに変化 ・水ドロップをロック |
ターン数 | 9→4 |
パズドラのドロップロック持ち一覧~木属性モンスター~
続いてはドロップロックのスキルを持った「木属性モンスター」の紹介です。ご確認ください。
モンスター一覧
上記同様、モンスターのスキル内容やターン数を表にまとめます。それぞれご覧ください。
シルヴィ(極醒)
シルヴィはリーダー評価が特に高いキャラです。お手軽に高火力を出せるので、育成することをおすすめします。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
シルヴィ(極醒) |
スキル | ・全ドロップのロックを解除し、木と光ドロップに変化 ・木ドロップをロック |
ターン数 | 16→11 |
長谷川泰三(マダオ)
マダオは実際に起用することはあまりないキャラ。どちらかというとアシスト進化させた方が評価は高めです。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
長谷川泰三(マダオ) |
スキル | ・1ターンの間、光属性ダメージを無効化 ・5属性+回復ドロップをロック |
ターン数 | 21→11 |
ヨルズ
ヨルズは現在の環境ではほぼ使わない性能。評価は低く、希石との交換や売却で手放す方がほとんどです。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
ヨルズ |
スキル | ・闇ドロップを木に、火ドロップを光に変化 ・木と光ドロップをロック |
ターン数 | 18→8 |
ヨルズ(進化前)
ヨルズの進化前も、評価は基本的に上記と同じです。あまり起用することはなく、SNS上でもレビューは少ない傾向にあります。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
ヨルズ(進化前) |
スキル | ・闇ドロップを木に、火ドロップを光に変化 ・木と光ドロップをロック |
ターン数 | 18→8 |
ロックス
ロックスはリーダー起用は難しく、サブとして扱った方が運用はしやすいキャラです。サポート面が優秀と評価されています。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
ロックス |
スキル | ・回復ドロップをロック ・全ドロップを火、木、闇に変化 |
ターン数 | 34→9 |
リーリア
リーリアは木の列パで特に有用性のあるキャラと評価されています。自前のドロップロックのスキルもルーレット対策で使えるでしょう。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
リーリア |
スキル | ・1ターンの間、1コンボ加算される ・全ドロップをロック |
ターン数 | 11→6 |
リーリア(ダークカラー)
リーリア(ダークカラー)は軽い変換効果もスキルで持っており、汎用性は高いキャラと言えます。進化前とは使い分けを行うと良いでしょう。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
リーリア(ダークカラー) |
スキル | ・水、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化 ・木ドロップをロック |
ターン数 | 5→5 |
ショウリュウサイ
ショウリュウサイは汎用性が高いという訳ではないですが、サブとしては使える性能を持っています。現状はピンポイント起用ですが、育成はしておくと良いでしょう。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
ショウリュウサイ |
スキル | ・ランダムで木ドロップを3個生成 ・全ドロップをロック |
ターン数 | 33→3 |
究極児雷也
木属性のアタッカー要員として究極児雷也は評価が高め。ランキングダンジョンでも活躍できる性能を持っているので、超覚醒もさせておくのがおすすめです。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
究極児雷也 |
スキル | ・水ドロップを木に、光ドロップを火に変化 ・木ドロップをロック ・10ターンの間、木ドロップがロック状態で落ちてくる |
ターン数 | 5→5 |
アリナ(変身)
アリナはリーダー、サブ双方で評価が高いキャラです。サブとしてなら火力、サポートどちらでも優秀に活躍できます。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
アリナ(変身) |
スキル | ・バインド状態と覚醒無効状態を全回復 ・最上段横1列を木ドロップに変化 ・木ドロップをロック |
ターン数 | 4→4 |
メノア
メノアは使える性能ではあるものの、そこまで汎用性が高いという訳ではありません。ロックスキル目当てのサブ起用はおすすめできますが、超覚醒などの優先度は低めのキャラです。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
メノア |
スキル | ・全ドロップをロック |
ターン数 | 6→1 |
志村新八
新八はスキル目的のアシスト起用がほとんど。リーダー、サブ評価は高くはなく、直入れで活躍できる機会はあまりありません。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
志村新八 |
スキル | ・下から2段目横1列を木に、最下段横1列を光ドロップに変化 ・木と光ドロップをロック |
ターン数 | 16→11 |
アシスト装備一覧
以下、ドロップロックのスキルを持った木属性のアシスト装備になります。
マダオ装備
マダオ装備は暗闇耐性を付与したい時に使えるアシスト装備と言えます。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
マダオ装備 |
スキル | ・1ターン間、光属性ダメージを無効化 ・5属性+回復ドロップをロック |
ターン数 | 21→11 |
ムリカベ装備
ムリカベ装備はスキルロックできるものの、覚醒スキルなどが弱くあまり起用される機会はありません。評価も低めです。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
ムリカベ装備 |
スキル | ・2ターンの間、受けるダメージを半減 ・5属性+回復ドロップをロック |
ターン数 | 8→8 |
ロックス装備
ロックス装備は、ドロップロック以外にも盤面妨害対策で使える装備です。起用しやすいアシスト装備で、評価も高いと言えます。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
ロックス装備 |
スキル | ・回復ドロップをロック ・全ドロップを火、木、闇に変化 |
ターン数 | 34→9 |
リーリア装備
リーリア装備は直入れよりは優先度低めですが、2体目以降は作成しても有用に使える装備と言えます。そこそこ扱いやすい装備です。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
リーリア装備 |
スキル | ・1ターンの間、1コンボ加算される ・全ドロップをロック |
ターン数 | 11→6 |
新八装備
新八装備は、直入れよりも評価は高め。属性変化のマス対策として使えるので、スキル上げもしっかりとおこなっておくべき装備です。
ドロップロック持ち 木属性キャラ |
新八装備 |
スキル | ・下から2段目横1列を木に、最下段横1列を光ドロップに変化 ・木と光ドロップをロック |
ターン数 | 16→11 |
パズドラのドロップロック持ち一覧~光属性モンスター~
続いてはドロップロックのスキルを持った「光属性モンスター」の紹介です。以下内容をご確認ください。
モンスター一覧
上記同様、以下項目ではスキル内容やターン数をそれぞれ記載します。
シェリアスルーツ(極醒)
シェリアスルーツはサポート、火力面双方で優秀な性能を持っています。高難易度のダンジョンでも活躍できる性能ですので、育成しておくのがおすすめです。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
シェリアスルーツ(極醒) |
スキル | ・全ドロップを5属性+回復ドロップに変化 ・5属性+回復ドロップをロック |
ターン数 | 11→7 |
ブラダマンテ
ブラダマンテはロックスキルを含め、ダメージ無効貫通などを目的としてサブ起用がおすすめできるキャラです。リーダー性能も高く、総合的な評価が高いモンスターと言えます。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
ブラダマンテ |
スキル | ・水、お邪魔、爆弾ドロップを光ドロップに変化 ・全ドロップをロック |
ターン数 | 10→5 |
豊臣秀吉
豊臣秀吉はロックスキルだけでなく火力面でも優秀な性能を持っており、アシスト起用などもおすすめできるモンスターです。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
豊臣秀吉 |
スキル | ・全ドロップを水と光ドロップに変化 ・水と光ドロップをロック |
ターン数 | 17→12 |
豊臣秀吉(進化前)
進化前の豊臣秀吉も、基本的に使い道や評価は上記と同じです。しかしステータス面を考えると進化推奨です。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
豊臣秀吉(進化前) |
スキル | ・全ドロップを水と光ドロップに変化 ・水と光ドロップをロック |
ターン数 | 17→12 |
古代の三神面
古代の三神面もドロップロックスキルを持つモンスターです。しかし現状は進化素材として扱われることがほとんど、様々なモンスターの進化に必要になるのでとっておきましょう。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
古代の三神面 |
スキル | ・5属性+回復ドロップをロック |
ターン数 | 7→7 |
アテナNON装備ハンター
アテナNON装備ハンターは、2体攻撃寄せのパーティで起用しやすいモンスターです。サブとしての評価の方が高めです。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
アテナNON装備ハンター |
スキル | ・ランダムで光と回復ドロップを3個ずつ生成 ・光と回復ドロップをロック |
ターン数 | 10→5 |
ギルサンダー
ギルサンダーは使い方次第では、唯一性の高い性能と言えるモンスターです。現時点では評価は然程高くないのですが、代えが効かない場面が少なからず出てくるでしょう。アシスト起用でもおすすめできます。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
ギルサンダー |
スキル | ・L字型に光ドロップを2つ生成 ・光ドロップを強化 |
ターン数 | 16→11 |
究極ガッシュ
究極ガッシュはリーダー運用が特におすすめできるモンスターです。優秀なリーダースキルで、高評価を得ています。サブでも問題なく起用できる性能と言えます。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
究極ガッシュ |
スキル | ・最下段横1列を光ドロップに変化 ・光ドロップをロック |
ターン数 | 10→5 |
ガッシュ
通常のガッシュは、超覚醒でコンボドロップを付ければコンボ吸収対策要員にもなれるモンスターです。リーダー、サブ評価双方高く、使えるキャラと言えるでしょう。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
ガッシュ |
スキル | ・最下段横1列を光ドロップに変化 ・光ドロップをロック |
ターン数 | 10→5 |
北斗
北斗(ホクト)は初心者向けのリーダー枠として評価が高いモンスターです。サブの条件が優しく、様々なダンジョンで活躍できる性能を持っています。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
北斗 |
スキル | ・全ドロップを火、水、木、光、回復ドロップに変化 ・全ドロップをロック |
ターン数 | 13→8 |
アリス(星5)
アリスは現環境だとリーダー、サブ評価どちらも低めです。倍率も低く、あまり起用ポイントはありません。ただし優秀な変換スキルを持っているので、アシスト起用はおすすめできます。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
アリス(星5) |
スキル | ・水と毒ドロップを光ドロップに変化 ・光ドロップをロック |
ターン数 | 11→6 |
転生ラードラ
転生ラードラは、ドロップロックスキルによるルーレット対策要員として扱われるキャラ。しかし現環境ではあまり起用されることはなく、超覚醒の必要性もそれほど高くはありません。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
転生ラードラ |
スキル | ・5ターンの間、ドロップ操作を5秒延長 ・全ドロップをロック ・自分以外の味方スキルが2ターン溜まる |
ターン数 | 18→13 |
転生ラジエル
転生ラジエルはリーダー、サブ双方で評価が高いモンスターです。現環境でも十分活躍できる性能を持っており、火力はないですがサポート要員として育成しておきたいキャラです。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
転生ラジエル |
スキル | ・HP、バインド状態、覚醒無効状態を全回復 ・全ドロップをロック |
ターン数 | 33→13 |
ラジエル
通常のラジエルは大量にスキブを所持しているため、ドロップロック以外ならスキブを活かした周回パーティに組み込むことができます。汎用性自体は低いですが、評価はそこそこです。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
ラジエル |
スキル | ・全ドロップを強化 ・全ドロップをロック |
ターン数 | 45→5 |
戦部ワタル
戦部ワタルはリーダー、サブ評価双方がそこそこ。突出した性能はないですが、アシスト進化させることで使い道が広がるモンスターです。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
戦部ワタル |
スキル | ・回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化 ・光ドロップをロック |
ターン数 | 10→5 |
アシスト装備一覧
以下はドロップロックのスキルを持った光属性のアシスト装備一覧です。ご確認ください。
ROMカセット(サムスピ)
ROMカセットはスキルターンが短く、スキル起用目的では非常に使いやすい装備です。しかし覚醒スキル目的の場合は扱いづらいので、使い道次第で評価が変わってくるモンスターと言えます。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
ROMカセット(サムスピ) |
スキル | ・HPが50%減少 ・全ドロップをロック |
ターン数 | 6→1 |
戦部ワタル装備
戦部ワタルのアシスト進化先です。光属性を中心としたパーティでは扱いやすく、期間限定にはなりますが購入で入手できる装備なのでおすすめできます。
ドロップロック持ち 光属性キャラ |
戦部ワタル装備 |
スキル | ・闇、回復、お邪魔、毒ドロップを光ドロップに変化 ・光ドロップをロック |
ターン数 | 10→10 |
パズドラのドロップロック持ち一覧~闇属性モンスター~
最後は、ドロップロックスキルを持った「闇属性モンスター」を一覧で紹介していきます。
モンスター一覧
上記同様、以下項目ではスキル内容、ターン数を表にまとめていきます。それぞれご確認ください。
真アサシン
真アサシンは然程評価は高くないものの、ピンポイントにはなりますが使い道自体はあるモンスターです。場合によってはチャレンジダンジョンでも活躍可能です。
ドロップロック持ち 闇属性キャラ |
真アサシン |
スキル | ・回復ドロップをロック。 ・ランダムで火、闇、毒ドロップを5個ずつ生成 |
ターン数 | 22→7 |
暗黒スバル
暗黒スバルはギミック対策要員として使えるモンスターです。しかし評価は然程高くはないため、超覚醒の優先度も低めです。
ドロップロック持ち 闇属性キャラ |
暗黒スバル |
スキル | ・全ドロップを水、光、闇ドロップに変化 ・水、光、闇ドロップをロック |
ターン数 | 35→10 |
暗黒スバル(進化前)
進化前の暗黒スバルも、基本的に評価や使い道は上記と同じです。起用するならギミック対策要員としてサブ起用しましょう。
ドロップロック持ち 闇属性キャラ |
暗黒スバル(進化前) |
スキル | ・全ドロップを水、光、闇ドロップに変化 ・水、光、闇ドロップをロック |
ターン数 | 35→10 |
リリアナヴェス
リリアナヴェスはドロップロック以外にも攻撃、変化の効果を持ったスキルを持ちます。スキルが強力で、汎用性が高い訳ではないですが代用の効きづらいキャラクターと言えます。
ドロップロック持ち 闇属性キャラ |
リリアナヴェス |
スキル | ・敵全体にチームの闇属性の総攻撃力×50倍の闇属性攻撃 ・最上段横1列を闇ドロップに変化 ・闇ドロップをロック |
ターン数 | 17→12 |
ハロウィンゼローグ
ハロウィンゼローグはあまり評価は高くないですが、ダンジョン周回をおこないたいユーザーはかなり使えるので育成しておきたい存在です。
ドロップロック持ち 闇属性キャラ |
ハロウィンゼローグ |
スキル | ・最上段横1列を闇に、最下段横1列を木ドロップに変化 ・5属性+回復ドロップをロック |
ターン数 | 17→10 |
バルログ
評価自体は低いものの、バルログはスキルが優秀です。スキル目的でアシスト、サブ起用すれば活躍を見せるでしょう。
ドロップロック持ち 闇属性キャラ |
バルログ |
スキル | ・光と回復ドロップをロック ・全ドロップを闇ドロップに変化 |
ターン数 | 17→12 |
お父様 (フラスコの中の小人)
お父様(フラスコの中の小人)は、リーダー、サブ双方で使い道があるモンスターです。評価自体は低めですが、使い方次第では活躍できるパーティを作れます。
ドロップロック持ち 闇属性キャラ |
お父様(フラスコの中の小人) |
スキル | ・ランダムで光と闇ドロップを6個ずつ生成 ・光と闇ドロップをロック |
ターン数 | 26→11 |
お父様 (フラスコの中の小人)(進化前)
上記モンスターの進化前も、基本的に使い道や評価は同じです。ただしステータスが進化によって上がるので、使う場合は進化推奨です。
ドロップロック持ち 闇属性キャラ |
お父様 (フラスコの中の小人)/進化前 |
スキル | ・ランダムで光と闇ドロップを6個ずつ生成 ・光と闇ドロップをロック |
ターン数 | 26→11 |
怪物くん
怪物くんは然程評価は高くありませんが、周回でも攻略でも起用自体はできるモンスターです。アシスト起用でなら様々なダンジョンで活躍を見せるでしょう。
ドロップロック持ち 闇属性キャラ |
怪物くん |
スキル | ・3ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍 ・全ドロップをロック |
ターン数 | 14→9 |
ハロウィンマイネ
ドロップロック持ち 闇属性キャラ |
ハロウィンマイネ |
スキル | ・闇ドロップをロック |
ターン数 | 31→1 |
ハロウィンマイネ(進化前)
ハロウィンマイネは超覚醒させればギミック対策要員として使えるモンスターです。耐久パでおなじみのクロユリと相性が良いので、使い方さえ覚えれば優秀なキャラと言えます。
ドロップロック持ち 闇属性キャラ |
ハロウィンマイネ(進化前) |
スキル | ・闇ドロップをロック |
ターン数 | 31→1 |
静御前
静御前は周回で活躍できる性能を持ったキャラクターです。評価自体は高くはないものの、1体程度は育成しておくのがおすすめです。
ドロップロック持ち 闇属性キャラ |
静御前 |
スキル | ・闇ドロップをロック ・全ドロップを回復とお邪魔ドロップに変化 |
ターン数 | 25→5 |
オーフェン
オーエンはリーダー、サブ双方で評価が高めのキャラ。耐久面では不安ありですが、高難易度ダンジョンでも活躍できる性能を持っています。
ドロップロック持ち 闇属性キャラ |
オーフェン |
スキル | ・HPが50%減少 ・ドロップのロック状態を解除 ・回復ドロップを闇ドロップに変化 ・闇ドロップをロック |
ターン数 | 8→3 |
オーフェン(鋼の後継)
鋼の後継のオーエンは、上記よりも評価が高いキャラです。スキルも優秀でぜひ育成してほしい存在ですが、場合によってスキルが扱いづらいと感じることもあるようです。
ドロップロック持ち 闇属性キャラ |
・オーフェン(鋼の後継) |
スキル | ・HPが50%減少 ・ドロップのロック状態を解除 ・回復ドロップを闇ドロップに変化 ・闇ドロップをロック |
ターン数 | 8→3 |
エレメイ(変身)
エレメイはリーダー、サブ双方でかなりの高評価を得ているキャラです。リーダーとしても使いやすく、高何度ダンジョンでも活躍できます。
ドロップロック持ち 闇属性キャラ |
エレメイ(変身) |
スキル | ・1ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍 ・闇ドロップをロック |
ターン数 | 4→4 |
アシスト装備一覧
以下、ドロップロックスキルを持った闇属性のアシスト装備一覧になります。
怪物くん装備
怪物くん装備は怪物くんのアシスト進化先。評価、詳細は怪物くんの項目で述べたとおりです。
ドロップロック持ち 闇属性キャラ |
怪物くん装備 |
スキル | ・3ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍 ・全ドロップをロック |
ターン数 | 14→9 |
まとめ
当記事ではパズドラの「ドロップロック」スキルを持ったモンスターを一覧で紹介しました。ドロップロックスキル持ちを確認したい際は、ぜひ当記事の一覧を参考に見つけ出してみてください。