【クロネコメンバーズ】ヤマト運輸の「LINE」と連携する方法!

この記事では、クロネコメンバーズでヤマト運輸の「LINE」と連携する方法を解説します。クロネコメンバーズに登録している場合は、ヤマト運輸の「LINE」と連携すると日々の宅配が大変便利になります。ぜひ参考にしてみてください。

【クロネコメンバーズ】ヤマト運輸の「LINE」と連携する方法!のイメージ

目次

  1. 1【クロネコメンバーズ】ヤマト運輸の「LINE」と連携する方法
  2. 公式アカウントをお友だち追加する方法
  3. クロネコメンバーズ登録済みの場合の手順
  4. クロネコメンバーズ未登録の場合の手順
  5. 2【クロネコメンバーズ】ヤマト運輸の「LINE」と連携するメリット
  6. クロネコメンバーズの機能がLINEで使える
  7. 3【クロネコメンバーズ】ヤマト運輸の「LINE」の注意点
  8. お友だち追加をしていないのにメッセージが来る
  9. まとめ
  10. 合わせて読みたい!ヤマト運輸に関する記事一覧

【クロネコメンバーズ】ヤマト運輸の「LINE」と連携する方法

クロネコメンバーズでLINE連携する方法を知っていますか。クロネコメンバーズに登録しているなら、LINE連携しておくと、便利なサービスを利用することができます。早速、ヤマト運輸の「LINE」と連携する方法を解説していきます。

公式アカウントをお友だち追加する方法

公式アカウントをお友だち追加する方法は、LINEの「その他」から公式アカウントと進んで、「ヤマト運輸」と検索します。

検索して追加

後は、友達追加するだけです。プロフィール情報へのアクセスに同意が必要なので、「許可する」をタップしてください。

クロネコメンバーズ登録済みの場合の手順

クロネコメンバーズに既に登録している場合は、次の手順で操作します。
 

  1. 連携/新規登録ボタンをタップ
  2. クロネコメンバーズへ連携するボタンをタップ
  3. クロネコID/パスワードを入力してログイン

連携/新規登録ボタンをタップ

連携/新規登録ボタンをタップ

連携/新規登録ボタンである「アカウント連携・クロネコメンバーズ新規登録はこちら」のボタンをタップします。

クロネコメンバーズへ連携するボタンをタップ

ヤマト運輸からトークに届いたメッセージから「上記に同意の上、クロネコメンバーズへ連携する」をタップして進みます。これで、クロネコメンバーズへ連携するボタンをタップしたことになります。

クロネコID/パスワードを入力してログイン

後は、クロネコIDとパスワードを入力してログインすると連携完了です。

クロネコメンバーズ未登録の場合の手順

クロネコメンバーズ未登録の場合の手順です。
 

  1. 連携/新規登録ボタンをタップ
  2. クロネコメンバーズへ連携するボタンをタップ
  3. 「新規登録(無料)」ボタンをタップ
  4. 連携/情報を入力
  5. 電子マネーカード発行の有無
  6. 「仮登録する」を選択
  7. 受信メールの本登録URLをタップ
  8. 登録情報を入力
  9. 「本登録」をタップ
  10. トーク内メニューから連携ボタンをタップ
  11. クロネコID/パスワードを入力してログイン

連携/新規登録ボタンをタップ

同様に、「アカウント連携・クロネコメンバーズ新規登録はこちら」のボタンをタップします。

クロネコメンバーズへ連携するボタンをタップ

上記に同意の上、クロネコメンバーズへ連携する

ヤマト運輸からトークに届いたメッセージから「上記に同意の上、クロネコメンバーズへ連携する」をタップして進みます。

「新規登録(無料)」ボタンをタップ

「新規登録(無料)」ボタンをタップ

新規登録(無料)」ボタンをタップします。「上記に同意の上、クロネコメンバーズへ連携する」をタップするとタップできるようになります。

連携/情報を入力

連携/情報を入力します。メールアドレス/ID/パスワード/お客様情報の入力が必要になりますが、amazon/Yahoo/楽天のアカウントとの連携で入力の省略が可能になります。

電子マネーカード発行の有無

電子マネーカード発行の有無

ヤマト運輸では、物理カードタイプ/おサイフケータイ/QRコードなどが用意されています。特に強いこだわりがなければ「カード不要の方はこちらを選択してください」を選択してください。

「仮登録する」を選択

入力内容を確認して「仮登録する」を選択すると仮登録が完了します。すると、登録したメールアドレスに本登録用メールが送られてきます。

受信メールの本登録URLをタップ

受信メールの本登録URLをタップ

受信したメールを開き、本登録用のURLをタップします。

登録情報を入力

メールアドレスと仮登録時に設定したパスワードを入力します。

「本登録」をタップ

本登録」をタップします。

トーク内メニューから連携ボタンをタップ

トーク内メニューから連携ボタンをタップ

トーク内メニューから、連携ボタン「アカウント連携・クロネコメンバーズ新規登録はこちら」のボタンをタップします。

クロネコID/パスワードを入力してログイン

後は、クロネコIDとパスワードを入力してログインすると連携完了です。

Thumbクロネコメンバーズのメリットは?割引の種類も解説!
この記事では、クロネコメンバーズのメリットと、割引方法について解説します。クロネコメンバーズ...
Thumbヤフーとヤマトが連携!配送強化/新コマースを展開!
ヤフーとヤマトが連携を発表しました。ヤフーとヤマトが連携したことにより、Yahoo!ショッピ...

【クロネコメンバーズ】ヤマト運輸の「LINE」と連携するメリット

クロネコメンバーズでヤマト運輸の「LINE」と連携するメリットは何があるのでしょうか。

クロネコメンバーズの機能がLINEで使える

ヤマト運輸の「LINE」と連携するち、クロネコメンバーズの機能がLINEで使えるという大きなメリットがあります。

「ヤマト運輸」ではLINE公式アカウントが開設されており、連携をするとLINEトーク上からヤマトの様々なサービスが利用できるようになります。
 

  1. お友だち追加/クロネコIDとの連携が必要
  2. 配達予定日時のお知らせ
  3. 不在時の配達通知
  4. 再配達依頼
  5. お届け日時/場所の変更
  6. 集荷依頼
  7. 運賃/配達日の検索

お友だち追加/クロネコIDとの連携が必要

サービスの利用には、友だち追加した上でヤマトの会員サービスであるクロネコメンバーズの「クロネコID」とLINEを連携させる必要があるので注意してください。

配達予定日時のお知らせ

ヤマト運輸の「LINE」と連携すると、荷物の到着予定日時の通知を事前にLINEトークで受信することができます。

不在時の配達通知

不在時の配達と伝票番号の通知もLINEトークで受信できます。

再配達依頼

不在時で、再配達依頼が必要な場合、ご不在連絡メッセージにあるリンク先、または会話AIとのトークで依頼することができます。

お届け日時/場所の変更

会話AIによりLINEのトーク内で荷物状況の確認やお届け日時・場所の変更などの問い合わせが完結できます。電話する必要がないため、便利な機能です。

集荷依頼

会話AIとのトークからクロネコメンバーズの専用ページに遷移できるので、ヤマトの営業所やコンビニまで運ぶのが大変な荷物や大きい荷物などは集荷依頼をすることで解決できます。

運賃/配達日の検索

会話AIとのトークからヤマトの公式サイトに遷移できます。公式サイトから運賃/配達日の検索もできるので、検索アプリからいちいち検索する必要もありません。

Thumbヤマトの宅急便を「Apple Pay」で送るとTポイントがもらえるキャンペーン!
ヤマト運輸株式会社は2020年8月3日から「Apple Payで宅急便を送ってTポイントGE...

【クロネコメンバーズ】ヤマト運輸の「LINE」の注意点

最後に、ヤマト運輸の「LINE」の注意点を解説します。

お友だち追加をしていないのにメッセージが来る

注意点として、お友だち追加をしていないのにメッセージが来る場合があります。

メッセージが届く理由

LINEの「通知メッセージ」機能の利用に同意している場合、登録している電話番号と荷物の送り状に記載された電話番号情報を照合されると届いてしまいます。

公式サイトと偽物の見分け方

偽アカウントと連絡を取らないように、メッセージが着た場合は、アカウント名の左側に緑色に白抜きの星が描かれた盾マークがあるかを確認してください。

まとめ

いかがでしたか。この記事では、クロネコメンバーズでヤマト運輸の「LINE」と連携する方法を解説しました。ヤマト運輸の「LINE」と連携すると、様々なメリットを受けることができます。公式サイトからも案内があるため、ぜひ確認してみてください。

合わせて読みたい!ヤマト運輸に関する記事一覧

Thumbスマホで送り状/決済まで完結ヤマトの新サービス!コンビニ発送も対応!
ヤマト運輸は9月3日、スマホで送り状/決済まで完結できる新サービスの提供を開始したことを発表...
Thumb【ラクマ定額パック】ヤマト運輸(営業所)から送る方法!
フリマアプリラクマの商品をラクマ定額パックを使ってヤマト運輸営業所から発送する方法を解説しま...
Thumb【かんたんラクマパック/ヤマト運輸】料金/ネコポスの送り方を解説!
この記事では、「かんたんラクマパック/ヤマト運輸」の料金と「かんたんラクマパック/ヤマト運輸...
Thumb【メチャカリ】ヤマト運輸と配送連携!返却時の利便性を向上!
「メチャカリ」ではヤマト運輸が提供する「配送連携API」機能を導入し「メチャカリ」での利便性...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
toto123