Windows11の対応CPUはIntel 第8世代Core/AMD Ryzen 2000以降?

Windows11にアップグレードする際に気になるものとして、対応しているCPUの種類があると思います。Windows11にアップグレードする場合の対応CPUの種類について触れてますので、アップグレードしたいと思っている人はチェックしてみてください。

Windows11の対応CPUはIntel 第8世代Core/AMD Ryzen 2000以降?のイメージ

目次

  1. 1Windows11にアップグレード可能なCPUは?
  2. Intel 第8世代Core/AMD Ryzen 2000以降?
  3. Windows11の必要スペック/要件
  4. 最後に

Windows11にアップグレード可能なCPUは?

Windows11が出ることが発表され、Windows10からアップグレードしたいと考えたとき、アップグレードに必要な要件があるため、それが気になっているという人も少なくないでしょう。

Intel 第8世代Core/AMD Ryzen 2000以降?

Windows11へアップグレードする際、必要とされるCPUはIntel 第8世代Core/AMD Ryzen 2000以降とされています。

詳しく解説

そもそも、MicrosoftがWindows11が出るという発表をした当時、対応しているCPUも1GHz以上で動作する複数コアを搭載した64ビットCPU――Intel 第8世代Core/AMD Ryzen 2000以降とされていました。

これは生体認証システムなどの機能に対応するため、ということが関係しているということのようです。

現在、Microsoftのホームページ上にWindows11に対応するCPUとしてはIntelの第7世代の一部――要件を満たすIntel Core Xシリーズ、Xeon Wシリーズ、Intel Core 7820HQなども追加されています。

Windows11の必要スペック/要件

そんなWindows11の必要スペック/要件は、CPU以外にもいろいろあります。RAMやストレージ容量も含まれます。それぞれの要件については次のとおりです。

なお、Windows11に対応/アップグレードするために最低限必要なもの、という要件ですので、CPUなども含め可能であればそれ以上のスペックがあると安心です。

CPU

CPU

Windows11に必要なCPUは、前述したとおり基本的にはIntel 第8世代Core/AMD Ryzen 2000以降と、Intel Core Xシリーズ、Xeon Wシリーズ、Intel Core 7820HQなどの第7世代の一部です。

対応しているCPUの一部のみですが下記の表にまとめましたので参考にしてみてください。

CPU製造元 ブランド モデル
Intel® Atom® x6200FE
Intel® Celeron® 6305
Intel® Core™ i3-1000G1
Intel® Core™ i5-10200H
Intel® Core™ i7-10510U
Intel® Core™ i9-10850K
AMD Athlon™ 3000G
AMD EPYC™ 7252
AMD Ryzen™ 3 3100
AMD Ryzen™ 5 2600
AMD Ryzen™ 7 2700
AMD Ryzen™ 9 5900

Windows processor requirements Windows 11 supported Intel processors | Microsoft Docs
Windows processor requirements Windows 11 supported AMD processors | Microsoft Docs

4GB以上のRAM

RAM(メモリ)

なお、Windows11に対応/アップグレードするために必要なRAM(メモリ)容量は4GB以上です。32bit版のWindows10の場合は最大容量でもあるので、最低要件ということを考えると64bit版を利用している人のほうが余裕があると言えます。

もちろん、あくまで余裕があるかどうかと言うだけですので、32bitの場合はアップグレードできないというわけではありません。

64GB以上のストレージ

ストレージ

Windows11に対応/アップグレードするために必要なHDD/SSDなどのストレージの空き容量としては最低でも64GBが必要という記載がされています。

ただし、Windows11にアップグレードするために必要な容量で、その後の更新で最新の状態を維持することを考えると64GBぎりぎりでは不足していると感じることのほうが多いと考えたほうがいいでしょう。

最後に

Windows11に対応するために必要なCPUの話を中心に説明してきましたが、Windows11が提供される2021年10月5日(米国時間)までは変更される点がある可能性もあります。Microsoftの公式ページなども確認しながら、対応CPUなどをチェックしてみましょう。

Thumb終了した「Windows10」の無償アップグレードを無料でする方法!
今回の記事では、終了した「Windows10」の無償アップグレードする方法を中心に解説してい...
Thumb【Windows10】XPパソコンへインストールする方法!アップグレードできる?
Windows10をXPパソコンへインストールする方法について説明します。そもそもWindo...
Thumb【Windows10】PCのスペックの確認方法を解説!
Windows10(Win10)PCのスペックを確認しなければならないことはソフトウェアのイ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
八千草 蛍
分かりやすく気軽に読める記事を書いてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。