サインアウト(ログアウト)とは?サインオフしたらどうなる?

インターネットの利用やスマホの利用をしていると聞く事が多いサインアウト(ログアウト/サインオフとも)とはなにか知らない人もいるでしょう。このサインアウト(ログアウト/サインオフ)とはどういったものなのか、実行した場合どうなるのかを解説します。

サインアウト(ログアウト)とは?サインオフしたらどうなる?のイメージ

目次

  1. 1サインアウト/ログアウトとは?
  2. サインアウト/ログアウトしたらどうなる?
  3. 最後に

サインアウト/ログアウトとは?

スマートフォンが普及し、利用のためにアカウントの取得が必要ということもあってサインアウト/ログアウト/サインオフのいずれかの言葉を聞いたことがある人がほとんどでしょう。

サインアウト/ログアウトしたらどうなる?

このサインアウト、ログアウト、サインオフとはいずれも、意味合いとしては同じものです。サインイン/ログインとは逆の操作をしていることを示します。

サインアウト/ログアウトするとどんな状態になる?

サインアウト/ログアウト/サインオフするとどうなるのかというと、前述したようにシステムやサイトなどからの認証が解除されます。

システムからのサインアウト

パソコンなどの場合、サインアウト/ログアウトする機会は少ないでしょうが、利用するのはアカウントの切り替えをおこなう場合が多いです。特に仕事などで1つのパソコンで複数のアカウントを利用している場合などにはよく利用されます。

Webサイトからのログアウト

また、サイトなどからのサインアウト/ログアウトというのは、そのサイトを利用するためにおこなった会員登録で、自分自身用に作成されたページからの認証を解除することを示します。こちらもアカウントの切り替えのために利用することもあります。

オンラインショッピングができるAmazonも、登録している別のアカウントを利用するためにはサインアウト/ログアウト/サインオフが必要です。

また、共有パソコンを利用している場合、人それぞれ利用しているアカウントに切り替えたい場合や、自身のアカウント情報を他の人に見られたくない場合にもサインアウト/ログアウト/サインオフをおこないます。

サインアウト/ログアウトの意味

そもそも、サインイン/ログインは、パソコンなどのシステムに入ったり、会員登録しているサイトに入ったりという認証をおこなうものです。

その逆であるサインアウト/ログアウト/サインオフは、システムやサイトなどからの認証を解除する操作にあたります。

自身の情報を利用しているスマホやパソコンなどの端末/システム、アプリやWebサイトなどのサービスに紐づけて自身の認証情報(いわゆるアカウント情報)の一時的な解除を意味し、アカウント情報の削除とは異なるものです。

サインアウト/ログアウトの仕組み

サインアウト/ログアウト/サインオフはシステムからの認証を解除すると前述しましたが、これはサインイン/ログインしていたアカウントへの情報アクセスをしないようユーザー側から、場合によってはシステムやサイト側からおこなうものです。

ずっとサインイン/ログインした状態だとどうなるかというと、自分以外の人がサインイン/ログインしている端末やサイトなどを利用し、アクセスできる状態が維持されます。

使用している端末が同じであれば自分以外の人間が個人情報を見られてしまう可能性があります。最悪の場合、第三者からの不正な操作などで不正送金などの被害にあうというようなこともありますので、それを防ぐために実行することが多いです。

あくまでアカウント情報へのアクセス認証を解除しただけですので、サインイン/ログアウト/サインアウトしても作成してあるユーザー情報などは維持されます。

サインアウト/ログアウトが必要なときは?

では、どんなときにサインアウト/ログアウトするかというと、パソコンやスマホであれば自分以外の人がその端末を利用する場合でしょう。

一時的に席を離れるなどの場合はロックをかけることで対応できるため、それ以外の場合で他者が同じ端末を利用するときだと思ってもらえればOKです。

端末を介した不正アクセス等を防ぐためログアウトしておくと安心

Webサイトなどの場合も同様ですが、こちらは一時的にそのサイトを利用させる場合などにはサインアウト/ログアウトしておいたほうがトラブルを防ぐことができます。また、前述した不正利用などを防ぐためにも行われます。

たまに利用するサイトはもちろんのこと、普段からよく利用するサイトも、ログインの維持は楽ではありますが、安全性を考えるのであれば利用が終わったらサインアウト/ログアウトしておくと良いでしょう。

最後に

サインアウト/ログアウト/サインオフは、アカウント情報への認証アクセスを解除することです。

個人情報の保護のためにもできればやっておいたほうがいいものですので、スマホなどロックをかけることができるもの以外はできるだけサインアウト/ログアウトする癖をつけておくことをおすすめします。

Thumb【iPhone】Apple ID(iCloud)のサインアウト方法!データはどうなる?
何かデータを移行したり、別のお持ちのApple IDでのログインが必要になったときには現在ロ...
Thumb【Yahoo!メール】ログアウト/サインアウトできないときの解決法!
Yahoo!(ヤフー)メールのログアウト/サインアウトできないときの解決法をご紹介します。「...
ThumbGoogleアカウントへのログイン・ログアウト方法を解説
PC初心者の方は、Googleアカウントへログイン・ログアウトする方法をご存知ですか?本記事...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
八千草 蛍
分かりやすく気軽に読める記事を書いてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。