iPhone/iPadの画面録画で内部音・外部音だけを収録する方法!

皆さんはiPhoneで画面録画をすることができるのはご存知ですか?音や画面を収録することができるという新しい機能です。そこで今回はiPhoneやiPadの画面録画で内部音・外部音などを収録する方法をご紹介したいと思います。

iPhone/iPadの画面録画で内部音・外部音だけを収録する方法!のイメージ

目次

  1. 1iPhone/iPadの画面録画機能とは
  2. iOS11から搭載された機能
  3. 2iPhone/iPadの画面録画機能の始め方
  4. コントロールセンター内「二重丸」アイコンをクリック
  5. 3iPhone/iPadの画面録画機能の音声収録方法
  6. 端末内部の音声収録
  7. 端末マイクを使用した外部音声の収録
  8. 4画面録画機能の内部音/外部音だけ収録する設定方法
  9. 「コントロールセンター」を使用する
  10. 5画面録画機能の操作方法
  11. 音量の調節方法
  12. 録画の終了方法
  13. 6iPhone/iPadの画面録画を行う際の注意点
  14. マナーモードをオンにする
  15. 他のアプリをなるべく終了させておく
  16. 端末の空き容量を確保しておく
  17. 7出力音が小さい場合の対処法
  18. 画面収録をマイクオーディオオンで開始
  19. 音声のズレや途切れに対する対処法
  20. 合わせて読みたい!iPhone操作に関する記事一覧

iPhone/iPadの画面録画機能とは

iPhoneやiPadの画面録画機能は、画面上の全ての情報を動画として保存できる大変便利な機能です。今までも静止画像をスクリーンショットすることができていましたが、ついに動画としてiPhoneやiPadに保存することができるようになりました。

iPhoneやiPadの操作方法のみならず、アプリの起動画面も録画できるようになったことで、ユーザビリティが驚くほど向上しています。今回は、iPhoneやiPadの画面録画・収録機能の詳細を説明します。

iPhone、iPad、iPod touch で画面を録画する方法 - Apple サポート

iOS11から搭載された機能

iOS11以降ならば使える

iOS10以下の標準機能でもスクリーンショットで画面の静止画は撮影できていましたが、画面を動画として録画することはできませんでした。しかし、iOS11にバージョンアップしてからは、スクリーンショット動画の撮影が可能になっています。

上記の画面のようにiOS11にアップデートされたiPhoneやiPadならば画面録画・画面収録をすることができます。設定方法も簡単です。

画面を録画・音など収録できる

iPhoneやiPadだけで画面録画・収録ができるようになったことで、多くの用途で利用できるようになりました。今までの画面録画方法と比べても簡単な操作で録画できるので、音に対する機能性が格段に上がっているのが特徴です。

操作画面をそのまま録画できる

iOS11以降にアップデートされたiPhoneやiPadの画面収録の機能を使うことで、画面上の操作を録画することができます。音声も同時に録音できるので、ゲームアプリの録画なども可能です。つまり操作している画面をiPhoneやiPadで録画できてしまうのです。

iPhoneの画面録画機能は、実況の音声などを入れることもできるため、ゲームの実況動画を作成する際に便利です。ワンタッチでゲームプレイ動画を録画できるので、ゲーム実況者の労力が大きく軽減されました。またスマホの操作方法を解説するにも便利です。

iPhoneの画面録画機能は、スマホの操作方法をそのまま録画することができるので、スマホに慣れていない方にも簡単に説明できます。今まではそういった動画の作成をパソコンで行っていた方もiPhoneやiPadの画面収録・録画機能を使えば早く簡単にできます。

iPhoneの画面録画機能は音声も記録できるので、画面上の操作を音声入りのメモとして保存することができます。音声説明を重視することで、画面上の操作だけではわかりづらいという方にも、簡単に詳細を伝えることが可能です。

自分用のメモとしても、音声付きのものを利用することで、正確なスケジューリングを組むことができます。

Thumb【Mac】QuickTime Playerの使い方!録画や音声あり画面収録をしよう
MacのQuickTime Playerでは、手軽に音声・動画の録画ができます。今回の記事で...

iPhone/iPadの画面録画機能の始め方

実際に便利になったiOS11以降の画面録画・収録をする機能。内部音や外部音を録画するには必ず設定をしてからではないといけません。いくらiOS11以降にアップデートしたからとはいえすぐに機能が加わるわけではないのです。

実際に私はiOS11以降にアップデートしていますがこの機能は設定していなかったので知りもしないですし、使うことができませんでした。そこでここではiOS11以降にアップデートしたあとでiPhoneやiPadの画面収録・録画機能の設定方法を説明します。

コントロールセンター内「二重丸」アイコンをクリック

コントロールセンターの二重丸をタップ

コントロールセンターでiPhoneの画面録画機能を利用できるようにしたら、実際に画面録画をしていきましょう。ホームボタンがあるiPhoneの場合は、画面下からスワイプしてコントロールセンターを表示します。

ホームボタンがないiPhoneの場合は、画面上からスワイプしてください。コントロールセンターのカスタマイズが成功していれば、二重丸のアイコンが表示されているはずです。見つからない場合は、コントロールセンターの利用設定をします。

もしくはiOS11になっているかの確認とバージョンアップデートを再確認してください。二重丸のボタンが画面録画のアイコンです。このボタンをタップすると画面収録が始まります。 

『ダウンロードとインストールをタップ』

必ずiPhoneやiPadの画面収録・録画機能を使う場合にはご自身のiPhoneがiOS11以降にアップデートされたiPhoneやiPadになっているのかを確認してください。確認する方法はiPhoneの設定のアプリから一般にいき、ソフトウェア・アップデートをタップします。

すると上記の画面のように表示されるのでもしされていなければ画面下部にある『ダウンロードとインストール』をタップしましょう。

録画開始までの待機時間は3秒

iPhoneやiPadで画面収録・録画は始まるまでに3秒間の猶予がありますので、タップ後は撮影したい画面を表示してください。録画が開始すると画面上部に赤い線が出ていますので確認してください。表示されていない時は、録画開始ボタンを押してください。

iPhoneの画面録画を終了した時に作成される動画は、自動的に写真アプリに保存されます。動画ファイルなので容量が大きくなりがちです。iPhoneの容量が少ないと画面録画動画を作成することができません。録画の前には十分な空き容量があるか確認します。

また、iPhoneの画面録画ファイルは、写真アプリの『動画』アルバムから再生することができます。通常の動画ファイルと同様の操作で再生可能です。動画ファイル形式はmp4になっています。

ThumbMac画面を録画(動画キャプチャ)する方法【音声入り】
Macをお使いの皆さんは、普段画面キャプチャ機能は使っていますか?画面キャプチャ機能は、画像...

iPhone/iPadの画面録画機能の音声収録方法

では実際にiPhoneやiPadで画面収録・録画を行う場合にはどのようにすればいいのでしょうか。そもそも外部音を録音することはできるというのはなんとなくわかりますがiPhoneの内部音も録音されるのでしょうかという疑問が浮上しますよね。

結論から言うと、iPhoneの内部音、外部音ともに録画時に録音は可能です。そこれそれぞれ内部音と外部音を含めた録画方法をご紹介したいと思います。

端末内部の音声収録

iPhoneの内部音というのはYouTubeなどの動画を視聴しているときに録画をするときの音です。この内部音が本当に使えるのか試しにYouTubeなどを再生した時にiPhoneに画面録画されるかを試してみた所、意外な事を発見できました。

それは、iPhone内で流れている音声、つまり内部音をそのまま録画できてしまっているという点です。もちろんYouTubeの映像自体も録画できました。もはや『Shou』などの録画アプリは不要ですね。最初は外部音声を取り込んでいるだけと思いました。

しかしどうやら内部音声を録音しているようでした。iOS11にアップデートはとっくにしていたのに知らなかったという方もいるのではないかと思います。

アプリ内サウンドのみ集音

iPhoneの内部音を録音しないようにするには、iPhoneの設定をマナーモードにしておくことで反映します。iPhone本体設定内の音量の大小は録音した動画には反映しないので、ミュートにしても音量は入ります。マナーモードの設定を切り替えて下さい。

例えば、ゲームのBGMや効果音などの内部音を全てオフにしたい場合は、マナーモードにすればオフに出来ますが、BGMだけを入れたいという場合は、ゲームアプリ内のサウンドから設定可能です。サウンドの調整はゲームアプリ内のサウンド設定でできます。

しかも音量調整も簡単で特別なことはなくボリュームを調整することで内部音の音量の大小の調整もできます。※アプリによって、アプリ内に音量設定がない場合があるので注意してください。iPhoneの音量設定が反映する場合があるかもしれません。

端末マイクを使用した外部音声の収録

マイクオーディオの設定を切り替える

端末マイクを使用した外部音の収録も行うことができます。その際にはマイクオーディオの設定が必要です。マイクオーディオの設定はどうすればいいのかというと『コントロールセンター』を開き『画面収録』のアイコンを長押ししましょう。

すると、『マイクオーディオ』のアイコンが表示されます。このマイクオーディオの設定のオンオフ切り替えることで、外部音を入れるようにしたり、入れないようにしたり設定をすることができます。

マイクオーディオの設定はゲーム実況や操作を説明した動画などをYouTubeなどに動画を投稿するときに自分の声を入れたい時に重要な機能になります。

ThumbSkypeで通話の録音/録画機能が追加!Windows10版も録音可能に?
Skype(スカイプ)はユーザー同士で音声通話が可能です。無料で利用できるので世界中で利用さ...

画面録画機能の内部音/外部音だけ収録する設定方法

そんな便利なiOS11以降にアップデートしたiPhoneの画面収録・録画機能。早く使いたいですよね。アプリ内サウンドを録音できるのはYouTubeは嬉しいですよね。アプリ内サウンドを録音しつつ実況ができるので編集の手間も省けます。

アプリ内サウンドの録音やマイクオーディオで録画もできるiPhoneの画面収録・録画機能。iPhoneの画面録画はコントロールセンターから使えるようになっていますが、初期設定のままでは利用できない設定になっています。

ここではiPhoneの画面収録・録画機能を使うにあたっての初期設定方法をご紹介したいと思います。

「コントロールセンター」を使用する

『コントロールセンターのカスタマイズ』をタップ

iPhoneやiPadをiOS11以降にバージョンをアップしたら『設定』のアプリを開きます。『コントロールセンター』から『コントロールセンターのカスタマイズ』を行ってください。カスタマイズするには『コントロールセンターのカスタマイズ』をタップ。

『画面収録』の『+』をタップ

『コントロールを追加』リストの下の方にある『画面収録』の『+』をタップすれば、画面録画が行えるようになります。

内部音収録は「マイクオーディオ」をオフにする

マイクオーディオをオフにする

iPhoneの画面録画中にアプリ内サウンドを録音録音したくないという場合は、マナーモードに設定してください。マナーモードにすることで、アプリ内サウンドの録音がなくなります。iPhone本体の音量の調節は録画動画には反映されません。

そして外部音が入ってしまわないようにコントロールセンターからマイクオーディオをオフにする設定を行いましょう。マイクオーディオをオフにするのはマイクをタップすればマイクオーディオをオフにすることができます。

外部音収録は「マイクオーディオ」をオンにする

iPhoneの画面録画中に自分の声などの外部音を録音したい場合は、コントロールセンターから画面収録のボタンを長押ししてください。マイクオーディオのオンオフを切り替えることができるので、外部音を録音することができるようになります。

このようにゲーム実況や操作説明動画など、自分の声を入れたい場合などにはマイクオーディオをオンにした状態で画面収録・録画機能を使いましょう。

ThumbLINE LIVEを録画/保存/ダウンロードする方法【iPhone/Android/PC】
LINEには、「LINE LIVE」というライブ配信サービスが存在します。LINE LIVE...

画面録画機能の操作方法

ではiOS11にアップデートされたiPhoneやiPadで画面収録・録画機能を使い、アプリ内サウンドを録音したり、もしくは外部音を録音するにはどうすればいいのでしょうか。音量の調整やマナーモードに関する操作方法をここではご紹介したいと思います。

iPhoneの画面録画機能の操作方法は一回覚えると簡単なので一緒にみていきましょう。

音量の調節方法

ここではiPhoneやiPadで画面収録・録画時の音量調整をする方法をご紹介したいと思います。iPhoneの画面録画中に内部音も録音したい場合、音量を大きくして調整してください。録音の音量はiPhoneの音量そのままで収録されるます。

マナーモードにすると外部音は入りません。音量調整をして内部音を重視した動画を作成したいときは、iPhoneの音量ボタンで調整すると良いです。音量調整ボタンはiPhoneの端末それぞれ場所が違いますが、必ずありますのでご安心ください。

結論を言うとiPhoneやiPadで画面収録・録画の音量調整はiPhoneの音量調整と同じというわけですね。

端末のサイドボタンを使う

iPhoneの画面収録・録画機能を使って音量調整をする場合には先ほどもお伝えしたようにiPhoneの音量調整ボタンで行うと良いといいました。この音量調整をするボタンはほとんどのiPhoneの端末がサイドにボタンがあります。こちらで調整します。

わたしは今でもiPhone5sの端末を使っているのでiPhoneの音量調整ボタンは左上のマナーモードの切り替えの下についています。音量調整をするボタンの位置を確認しましょう。

録画の終了方法

画面収録・録画中の表示

iPhoneの画面収録・録画機能を使っている際には上記の画面のようにiPhoneの画面録画中は上部に赤いステータスバーが表示されています。逆に表示されていなければ、録画はされていません。録画されていないときには再度二重丸をタップしましょう。

『停止』をタップする

iPhoneで画面収録・録画をしているときに表示されている上部の赤いバーをタップと上記の画面のようになります。こちらで『画面収録を停止しますか?』と聞かれるので画面収録を停止する場合には『停止』をタップすると画面録画を終了することができます。

コントロールセンター内「二重丸」アイコンを再度クリック

二重丸をタップして画面収録を停止

また、赤いバーをタップして画面収録を停止する方法以外にもコントロールセンター内の『画面収録』ボタンをタップすることでも録画を終了させることができます。つまりカメラ機能などで録画をするときに赤いボタンを押しますよね。

そして終了時にはまた、同じ赤いボタンをタップします。この要領と基本的には同じです。

Thumbインスタライブ動画を保存・録画する方法
インスタグラムにはライブ機能(生放送)がありますが、好きな芸能人のインスタグラムでのライブを...

iPhone/iPadの画面録画を行う際の注意点

iPhoneやiPadの画面収録・録画機能はもちろん便利な機能でもあります。しかし、このiPhoneやiPadの画面収録・録画機能を使う上で気を付けなくてはならない注意点がいくつかあります。もちろん何事もメリットがあればデメリットがあるのと同じです。

そこでここではiPhoneやiPadの画面収録・録画機能を使うときの注意点をいくつかご紹介したいと思います。

マナーモードをオンにする

皆さんもしかしたら頭の片隅にあるかと思いますが、LINEやアラームなど何かしらの通知音って設定されているかたは多いのではないでしょうか?この通知音はiPhoneやiPadの画面収録・録画機能中には録音されてしまうの?と疑問に思う方がいると思います。

結論から申し上げますと録音されてしまいます。しかし、マナーモードにしていない状態のことです。録画をするうえでは、iPhoneの内部の音声は録音したくないことも多いのですよね。マナーモードをオンにすると、着信音などの内部の音は録音されません。

しかしマナーモードではなく音量をゼロ、つまりマナーモードではなくミュート機能にした場合は、通知音なども録音されてしまうので注意しましょう。

他のアプリをなるべく終了させておく

iPhoneやiPadの画面収録・録画機能を使うときにもしかしたら録音や録画が正しくされない場合があります。それはアプリの種類によっては録画・音声録音ができない場合です。著作権に抵触してしまう可能性があるものや、アプリの種類などにもよります。

そうすると自動的に録画や録音ができない可能性もあります。たとえば、Appleミュージックで音楽を流しながら画面録画を行なった場合には、流していた音楽の音声は録音されません。アプリによってはこのように自動で録画・録音ができない場合もあります。

そのため、iPhoneやiPadの画面収録・録画機能を使う場合には他のアプリはなるべく終了させるようにしましょう。

iOS11.0から導入された新機能は、全てのiPhone上の動作を録画することができる便利機能ですが、中にはiPhoneの画面録画が禁止されているサイトやアプリもあります。その場合は画面録画をしてはならないので、録画ボタンを押さないようにしましょう。

例えば、NetflixやAmazonプライムビデオなどのストリーミング動画サイトでは、コピーガード機能により録画することができません。再生ボタンまではできても、再生画面ではブラックアウトになってしまいます。

端末の空き容量を確保しておく

iPhoneの画面録画動画は写真フォルダに保存されていなくても、『ビデオ』フォルダには保存されている場合があります。録画中の上部画面が赤くなっていたら画面録画に成功してますので、落ち着いて『ビデオ』フォルダを確認してみてください。

iPhoneの画面録画動画が保存されてない原因は、ストレージ容量が問題もあるようです。この場合、不要な写真や動画、アプリなどを削除して容量を空けてから再度録画を行ってください。iCloudなどのオンラインストレージに保存することもおすすめです。

現在のストレージ

iPhone自体の端末の容量だとあっという間に画面収録を行うとiPhoneの空き容量がなくなってしまいます。特に普段からアプリをたくさん入れていて、なおかつ音楽をインストールしていたりする方。たくさんの写真や動画を撮影する方は容量がいっぱいでしょう。

そういった場合にはiCloudの50GBのプランを使うことをお勧めします。私はiPhone5sで16GBの容量を使っていますがどうしても他にバックアップなどを使うとiCloudの5GBの無料プランだと足りません。50GBのプランは月額130円なので使うといいです。

50GBで130円ならばかなり安くメリットだらけかと思いますのでぜひ活用してみてください。

ThumbLINE LIVEのPCでの見方・配信方法・録画についても解説
LINE LIVEは一般人から有名人まで、様々な人が自由に動画を配信する場です。そんなLIN...

出力音が小さい場合の対処法

よし!実際にiPhoneやiPadの画面収録・録画機能を使ってみよう!と意気込んでゲームなどを使ってみたら、『あれ?思ったより出力音が大きくない。というかむしろ小さい…。』と感じる方もいるかと思います。アプリ内サウンドも小さいしなんで?と。

アプリ内サウンドも小さいと、特にゲーム実況をしているYouTuberさんにとってはイライラしますよね。アプリ内サウンドも小さいならば今まで通りの録画などの方法でよかった…。などと感じる方も。

そこでここではiPhoneやiPadの画面収録・録画機能の出力音が小さいときの対処法をご紹介したいと思います。

画面収録をマイクオーディオオンで開始

画面収録する際に、録画で、マイクの音声を収録する場合、『コントロールセンター』から『画面収録』ボタンを録画開始画面で『3D Touch』(iPhone6s以降の端末を強く押すこと)すれば、『マイクオーディオ』の設定が表示されます。

マイクが赤くなればOK

『マイクオーディオ』のボタンは赤の場合、マイクの収録はオンです。マイクの音声を収録したくない場合、『マイクオーディオ』ボタンをタップし、オフにします。

コントロールセンターを起動

さらにiPhoneやiPadの画面収録・録画機能でアプリ内サウンドも小さいという出力音が小さいという問題の対処法はまず『コントロールセンターを起動』します。

「ミュージック」のコントロールセンターを長押し

『ミュージック』を長押し

皆さんは普段使うかわかりませんが、コントロールセンターを起動すると、上記のように『ミュージック』という項目があります。こちらはアプリ内サウンドの音量や再生に関するものです。例えば私はYouTubeなどを見るときに再生ボタンを使います。

しかし、今回はアプリ内サウンドの出力音を大きくするのでこちらを押し込むようにして長押ししてください。

「スピーカー」を選択

スピーカーでアプリ内サウンドの調整ができる

すると上記の画面のように『iPhone』が選択されてると思います。一番下にある『スピーカー』をタップしましょう。ここで音量を上げてみてください。なぜiPhoneのサイドボタンではなくこちらを推奨するのかというとボタン関係は接触不具合があります。

ホームボタンがきかなくなったりするようにしっかりと音量を上げたつもりが音量があがっていない場合があるのでここで音量を上げてアプリ内サウンドの調整を行いましょう。

『ミュージック』の隣をタップ

また、iPhoneやiPadの画面収録・録画機能を使うときには保存先が必ずiPhoneになっているか確認する必要があります。そうでないとせっかく画面収録したビデオはどこに消えちゃったの?ということになってしまいますよね。

そうならないためにも上記の画面のように『ミュージック』の隣にある『◎』のマークをタップしましょう。

保存先を『iPhone』にチェック

すると保存先が表示されます。こちらがiPhoneになっていることを確認するようにしましょう。iPhoneになっていればiPhoneやiPadの画面収録・録画機能を使った場合には写真アプリのビデオのアルバムに保存されます。

音声のズレや途切れに対する対処法

iPhoneの画面録画で音ズレや途切れが起きることがあります。この場合の対処法はあるのでしょうか。この場合アプリやサイトの録画内容を事前に確認しましょう。iPhoneの画面録画した動画が音声ずれなどを起こすことがあります。

アプリやサイトによっては通常通りに録音されない場合があるため、事前に確認しておいた方がよいでしょう。録画対象のコンテンツがコピーガード機能を有しているかどうかで違ってきます。また録画開始前にアプリを起動しておくことも大切です。

iPhoneの画面録画をアプリ起動前から開始しておくと、ネットワークやサーバー状態によって音声が途切れることがあるようです。先にアプリを起動してから録画を開始した方が、安定した録画ができる場合があります。

iPhoneやiPadの画面収録・録画機能を今回はご紹介しましたがいかがでしたか?この機能がiPhoneに存在するなんて…。と驚かれた方も多いかと思います。正直私も初めて知ったときにはびっくりしました。逆にこの機能を作っていいのか…と。

でもApple社もこうしたユーチューバーなど動画サイトで動画を作成している人達のニーズに応えた機能ともいえるかもしれません。また、それだけではなく使ってみればボイスメモアプリのような役割も果たすことができますし便利ですね。

ぜひ皆さん一度でも良いので使ってみてください。

合わせて読みたい!iPhone操作に関する記事一覧

ThumbiPhoneのメール自動振り分け設定方法【ドコモ/au/ソフトバンク】
iPhoneユーザーのみなさん、メールの自動振り分けの設定方法はご存知ですか?自動振り分けを...
Thumb【iPhone】マイクのアクセス許可の設定方法!
この記事ではiPhoneでマイクのアクセス許可を設定する方法をご紹介します。基本的な設定方法...
ThumbiPhone8/8 Plusの再起動方法!手順が変更されてる?
iPhone8以降、再起動方法が変更されていたことをご存じでしたか?一般タブからシステム終了...
Thumb【iPhone】マイクのアクセス許可の設定方法!
この記事ではiPhoneでマイクのアクセス許可を設定する方法をご紹介します。基本的な設定方法...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
早乙女 美樹
元フィットネスインストラクター。 美容や健康、ファッションなどと幅広いジャンルの記事を担当し皆様に正しい情報を配...