iPhoneの「友達を探す」の使い方!位置情報を共有できる便利な機能!

iPhoneに標準インストールされている友達を探すという機能は普段使わない人もいますが、使いこなすことができればとても便利です。ここではiPhoneの友達を探すを設定する方法と使い方、そして注意点について説明していきます。

iPhoneの「友達を探す」の使い方!位置情報を共有できる便利な機能!のイメージ

目次

  1. 1iPhoneの「友達を探す」の対応機種
  2. 対応機種
  3. 対応OS
  4. 2iPhoneの「友達を探す」の設定方法
  5. 位置情報を共有する相手を登録する
  6. 3iPhoneの「友達を探す」の使い方
  7. 相手の位置情報を確認する
  8. 相手が移動したら通知する
  9. 相手が目的地に着いたら通知する
  10. 相手の現在地までの経路を調べる
  11. 自分の現在地を知らせる
  12. 4iPhoneの「友達を探す」で自分の位置を知らせない方法
  13. 共有をオフにする
  14. 「友達を探す」の位置情報をオフにする
  15. 5iPhoneの「友達を探す」を使う場面
  16. 友達とはぐれた時
  17. 子供の居場所を知りたい時
  18. 初対面の人と会う時
  19. 会社組織で場所を共有する時
  20. 登山など万が一の時
  21. 浮気防止
  22. 6iPhoneの「友達を探す」の注意点や危険性
  23. 位置情報が送信されるのは許可した時のみ
  24. 全く使わない時はオフにする
  25. 相手の許可なしにインストールすると法律違反
  26. 表示するスタイルによって通信量が違う
  27. 合わせて読みたい!iPhoneに関する記事一覧

iPhoneの「友達を探す」の対応機種

友達を探すアイコン

iPhoneに標準インストールされているはずの友達を探すのアイコンがホーム画面上にない場合は、対応していない機種の可能性があります。

iPhoneのホーム画面表示される場合は、タップするとすぐにログイン画面が表示されます。ログイン画面ではiCloudのパスワードを入力しますが、ログイン画面の表示は初回ログインのときだけです。

iPhoneのロック画面

iPhoneの位置情報サービスを使って相手の居場所を特定する友達を探すは、AppStoreから無料でインストールできますが、ある程度新しい機種じゃないとインストールできません。

対応機種

iPhoneのホーム画面

友達を探すはiPhone以外のiOSでも使うことができるのですが、iPhoneは3GS以降から、iPod Touchは第三世代から、iPadは全機種使うことができます。

iPhone 3GSとiPod Touch第三世代は2009年に発売されたものなので、それ以前の機種を使っている人はほとんどいませんので、大半の人が問題なく友達を探す機能を使えます。

iPhone iPhone 3GS以降
iPod Touch 第三世代以降
iPad 全機種

iPadは最初の機種が発売されたのが2010年なので、全機種で友達を探す機能を使うことができます。もともとiPhoneなどに標準インストールされていますが、もし削除してしまってもAppStoreから無料で再インストールできます。

iPhoneの機種を確認する方法

設定の画面

iPhoneの機種を確認する方法はまず設定アプリを起動して、最初の画面を下にスクロールします。

一般の項目

最初の画面を下にスクロールすると、一般という項目が出てくるのでタップしましょう。

一般の画面

一般の画面に切り替わったら、「情報」という項目をタップしてください。

機種名の確認画面

情報の画面で「機種名」という項目に「iPhone 6s」などの機種名が表示されているので確認してください。

対応OS

ソフトウェア/アップデートの画面

友達を探すを使える条件は、機種が該当しているかどうかだけではありません。iPhoneなどのOSのバージョンが5.0以降じゃないと使うことができないのです。

iPhoneやiPadなどのiOSを設定アプリの情報画面で確認して、もしiOS5.0以前と表示されたら、一般画面の「ソフトウェア/アップデート」をタップして、アップデートしましょう。

‎「友達を探す」をApp Storeで
「友達を探す」を設定して使用する - Apple サポート

iPhoneの「友達を探す」の設定方法

東京都内の地図画面

友達を探すを活用するためには機種とiOSの確認だけではなく、設定も必要になります。ここからはiPhoneで友達を探すを活用するための設定方法を説明していきます。

位置情報を共有する相手を登録する

友達の追加画面

iPhoneのホーム画面で友達を探すのアイコンをタップして自動ログインしたら、画面右にある「追加」か画面下にある「友達を追加」を選択しましょう。

「自分の位置情報を共有」の画面

「自分の位置情報を共有」という画面になるので、iPhone画面上にある「宛先」をタップしましょう。

検索された連絡先一覧

宛先に今現在の居場所を知りたい相手の名前を入力するのですが、iPhoneの電話帳に登録してある人の中から選びましょう。

友達を選んだら画面右上の「送信」をタップすると、位置情報の共有許可を求めるメールが相手に届きます。相手が位置情報の共有を許可したら、友達を探すで相手の居場所を知ることができます。

電話帳から選択する

連絡先の画面

iPhoneの電話帳に登録されている連絡先から選択する場合は「宛先」の項目にあるプラスアイコンをタップして、居場所を知りたい相手を選びます。

連絡先の詳細設定画面

iPhoneの友達を探すを活用して居場所を知りたい相手を選択したら、メールアドレスに共有許可の通知を送るか、SMSで共有許可の通知を送るかをタップしてください。

ThumbiPhoneの位置情報サービスの設定方法!オン/オフの切り替えも解説!
iPhoneには位置情報サービスという機能があります。これはiPhoneの設定から特定のアプ...

iPhoneの「友達を探す」の使い方

関東地方の地図画面

iPhoneの友達を探すの使い方は初心者でも簡単なので、ここで知っておきましょう。ここからは友達を探すの使い方を紹介していきます。

相手の位置情報を確認する

室内の居場所画面

友達を探すの使い方は自動ログインして画面を開いたら、下に表示される位置情報を共有している友だちリストの中から、今の居場所を知りたい友だちの名前をタップしてください。

すぐに選択した友達の居場所が地図上に表示されるので、簡単に居場所を知ることができます。

相手が移動したら通知する

住宅街の地図画面

相手の位置情報を表示しているiPhone画面の中央上に、「自分に通知」というアイコンが出ます。

今居場所を表示している友だちが移動した時、自分に通知が欲しいなら「出発時」を選択し、今いる場所に戻ってきた時、自分に通知が欲しいなら「到着時」を選択します。

相手が目的地に着いたら通知する

電話の画面

もし今いる場所ではなく、目的地に到着したら連絡してほしい場合は電話するように伝えてあっても相手が忘れてしまったり、電話できない状態になってしまったりすることがあります。

そうした場合は友だちを探すの通知機能を使いましょう。「自分に通知」の画面下にある「その他」をタップしてください。次の画面で目的地を検索し、地図上でその場所をピンアイコンが表示されるまで長押しします。

次のiPhone画面で「到着時」という項目を選択して、先ほど地図上で検索した場所の項目をタップすれば完了です。

相手の現在地までの経路を調べる

LINEのログイン画面

相手の現在地までの経路が分からない場合はLINEやメールで教えてもらうこともできますが、相手も経路を説明できない場合は、友だちを探すの経路検索機能を使いましょう。

相手の居場所を表示する画面右上にある「詳細」という項目をタップして、「マップで開く」という項目を選択してください。

「マップを開く」をタップすると、自分の現在地と相手の現在地をつなぐ経路が青い線で表示されます。

そしてすぐにナビが始まり、電車やバスなどに乗り必要がある場合は料金が必要であることが画面上部に表示され、移動時間も現在地のアイコンに吹き出しで表示されます。

自分の現在地を知らせる

ポップアップの画面

iPhoneの位置情報サービスがオフになっていたり、友だちを探すに位置情報サービスが使えない状態になっていたりすると、友だちを探すそのものが使えません。事前に自分の位置情報を共有できる設定にしておきましょう。

プライバシーの項目

iPhoneの設定アプリ一番最初の画面下の方に表示されている「プライバシー」という項目をタップします。

位置情報サービスの項目

プライバシー画面が表示されたら「位置情報サービス」という項目をタップしてください。

位置情報サービス

位置情報サービス画面の「位置情報サービス」という項目のチェックアイコンをオンに設定しましょう。

一覧情報の共有項目

位置情報サービスの項目をオンにすると位置情報の共有に関する項目と、位置情報サービスをオンにできるアプリが一覧で表示されます。

友達を探すの項目

画面上にある「自分の位置情報の共有」という項目をタップしてオンに設定し、「友だちを探す」が「許可しない」になっていたらそこをタップします。

「友達を探す」の画面

次の画面で「このAppの使用中のみ許可」という項目をタップして、青いチェックマークが入ったら設定完了です。

iPhoneの「友達を探す」で自分の位置を知らせない方法

位置情報サービスの画面

iPhoneの友達を探すはすぐに相手の居場所がわかって便利ですが、相手に居場所を知られたくない場合はとても困る機能です。この場合は位置情報の共有をオフに設定してください。

共有をオフにする

位置情報サービスのオン画面

友達から居場所を共有する通知が来た時に今いる場所を知られたくない場合や、友だちとつながらない時間を作りたい場合は、設定アプリから位置情報の共有をオフに設定しましょう。

位置情報の共有をオンにする設定の手順の途中まで進めたら、「位置情報を共有」という画面でチェックアイコンをタップしてオフにしてください。

位置情報の共有画面

大切な用事がある時や位置情報の共有により通信量を消費するのを避けたい時は、この設定をオフにしておきましょう。

ただこの設定ではiPhoneそのものの位置情報をオフにしてしまうので、GPS機能なども使えなくなってしまいます。iPhoneそのものの位置情報をオフにするのではなく、友だちを探すの位置情報をオフに設定するのがおすすめです。

「友達を探す」の位置情報をオフにする

友達を探すの画面

友だちを探すの位置情報設定だけをオフにしたい場合は、位置情報設定画面から「友達を探す」という項目をタップして「許可しない」という項目を選択してください。

ThumbiPhoneで位置情報を設定するメリットは?デメリットも解説!
iPhoneには位置情報を使ったサービスやアプリがたくさんあり、さまざまなメリットがあります...

iPhoneの「友達を探す」を使う場面

友達を探すの日本地図画面

iPhoneの友達を探す機能の使い方は待ち合わせのときに使うのが一般的ですが、それ以外にも活用できる画面があります。ここからは、iPhoneの友達を探す機能を活用できる画面を紹介します。

友達とはぐれた時

国際時計の画面

待ち合わせ場所に友達がいつまで経っても来ない場合や、別行動をしているうちにはぐれてしまった場合に、友達を探すで自分の居場所を知ってもらい、相手の居場所を知ると確実に会うことができます。

子供の居場所を知りたい時

ファミリー共有の画面

子供がいる家庭では子供がきちんと帰宅したか、いつも行かない範囲に行ってしまっていないかを確認できます。

思春期の子供の場合は塾に行くのをごまかすことや、遊びに行っているのをごまかすことがありますが、iPhoneの友達を探すにログインして検索すれば出てきます。

初対面の人と会う時

メールの画面

いつもSNSでやりとりしている仕事相手や、ネットを通じて知り合った趣味仲間と直接会う時にも使えます。iPhoneの友達を探すを活用すればお互いの容姿が分からなくても、確実に会うことができます。

会社組織で場所を共有する時

東京駅の地図画面

会社で外回りなどの際に社員がお互いの居場所を共有するためにも、iPhoneの友達を探すは活用できます。お互いに効率よく営業したり、取引先を回ることができたりします。

東京ドームの地図画面

また会社や学校の旅行や行事などの際にいつもと違う駅で待ち合わせをしたり、飛行機などの時間に合わせて確実に時間通りに待ち合わせをしたりしたいときにも、iPhoneの友達を探すを活用できます。

登山など万が一の時

富士山の地図画面

登山やスキー、スノーボードなどの行方不明になる可能性があるイベントの時、事前に全員でiPhoneから居場所を共有しておくことで、イザという時に助かる可能性が格段に上がります。

浮気防止

ホテルの地図画面

他には様子がおかしいときや帰りが遅いのを相手がごまかすときにiPhoneで友達を探すにログインして、居場所検索機能で浮気していないか確認することができます。

仕事と言っていたのにホテルやデートスポットなどにいる場合は、浮気の証拠としてスクリーンショットすれば相手はごまかすことができません。

ただこの方法はごまかすことができないので浮気防止にはなりますが、ごかますことができない分、お互いのプライバシーがなくなり、交際が負担になってしまう可能性もあります。

iPhoneの友達を探すは時間帯を決めて活用して、お互いのプライバシーを守れるよう居場所をごまかす時間も作りましょう。

ThumbGoogleマップの「現在地を共有」の使い方!リアルタイムに居場所を相手に共有する方法!
Googleマップにはさまざまな機能があります。しかし使い方が分からず、生かせていない人が多...

iPhoneの「友達を探す」の注意点や危険性

iPhoneの友達を探すには注意点とデメリットがあります。事前にiPhoneの友達を探すの注意点とデメリットを知っておきましょう。

位置情報が送信されるのは許可した時のみ

警告の画面

iPhoneの友達を探すはあなたがiPhoneの電話帳に登録している人なら、誰の居場所でも探すことができるわけではありません。相手に居場所の表示許可を求め、相手が承諾したら表示できるようになるのです。

またあなたが友達を探すにログインしていても、相手がログインしていない(登録していない)状態だと居場所を表示できません。

全く使わない時はオフにする

iPhoneのスリープ画面

iPhoneの友達を探すはオンにしているとき、ずっとあなたの居場所が友達に知られてしまう状態ですのでごまかすことができません。

面倒な誘いを外出しているからとごまかす場合も自宅にいることがバレてしまいますし、仕事から帰る途中で遊ぶのもごまかすことができません。

相手の許可なしにインストールすると法律違反

連絡先の追加不可画面

iPhoneの友達を探すは相手の許可を得ないと居場所を表示することができないのですが、万が一何かの方法で居場所を表示出来てしまった場合は違法行為になります。

また相手が今までは居場所を表示させていたけど、もう検索しないでほしいといってきた場合は、居場所を検索するのはやめておきましょう。友達を探すのようなプライバシーに関わるアプリのトラブルは深刻化することが多いです。

相手もあなたに対して居場所をごまかすことがありますし、あなたも相手に対して居場所をごまかすことはあるのでプライバシーを侵害しない程度に活用しましょう。

表示するスタイルによって通信量が違う

表示スタイルの変更画面

iPhoneの友達を探すは標準、衛星写真と地図の合成、衛星写真のみの3つの表示スタイルがあります。居場所を表示する画面の右下にあるびっくりマークをタップすると、表示スタイルの変更メニューが表示されます。

標準表示の地図

iPhoneの友達を探すにログインして最初に表示される標準スタイルは、一番通信量を消費しません。表示されるスピードも検索をするとすぐに出てくるので、ストレスを感じないスムーズさです。

衛星写真とマップの合成画面

衛星写真とマップの合成スタイルは3つの表示スタイルの中で、一番読み込むのに時間がかかります。衛星写真のデータを読み込んで、それとは別にマップのデータも読み込むからです。ただ衛星写真だけでは分からない国道や駅名、地名などが表示されます。

衛星写真の画面

表示スタイルの中で平均的な通信量の消費をするのは、衛星写真のみの表示スタイルです。国道の番号、駅名、地名などは分かりませんが、観たままの風景で道が分かるので、土地勘のない場所でも安心です。

最後に

いかがでしたか?iPhoneの友達を探すは活用する画面が意外と多く、通知機能もあるので利便性も高いです。毎日の生活に役立ててみてください!

合わせて読みたい!iPhoneに関する記事一覧

ThumbiPhoneのキーボード設定方法!フリックのみに設定するには?
iPhoneを使い始めたばかりの方向けに、iPhoneのキーボードの基本的な使い方や設定方法...
Thumb「iPhoneを探す」使い方と設定方法!機能と注意点も解説!
iPhoneを探すという紛失した時にデバイスを探すための機能が備わっています。設定されていれ...
ThumbiPhoneの天気アプリの使い方と設定方法!他地域の確認方法も解説!
日頃、iPhoneを使っていて、良く使うアプリに天気アプリがあります。他社製のアプリもありま...
Thumb【iPhone】タイムラプス撮影アプリのおすすめランキング25!最新人気は?【2019年】
コマ送り再生などが可能なタイムラプスのアプリを皆さんはご存知ですか?タイムラプスの機能はiP...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
ネロ
不定期で記事を執筆していきます。犬と料理が好きです。よろしくお願いします!