Unity Lockの使い方!Androidアプリを個別ロック!

スマホ依存対策に、Androidアプリに対して、個別にロックをかけたい。そんな時は、Unity Lockが便利です。キッズロック機能もついています。今回は、Androidアプリを個別ロックできるUnity Lockの使い方をご紹介します。

Unity Lockの使い方!Androidアプリを個別ロック!のイメージ

目次

  1. 1Unity Lockとは?
  2. Androidのアプリを個別にロックできるアプリ
  3. 2Unity Lockのダウンロード
  4. ダウンロード手順
  5. 3Unity Lockの機能
  6. 画面ロック
  7. アプリロック
  8. キッズロック
  9. 4Unity Lockの使い方
  10. 初期設定
  11. アプリを起動不可にする
  12. 画面ロックを使う
  13. 合わせて読みたい!Androidに関する記事一覧

Unity Lockとは?

それでは、まずUnity Lockとは何かということからご紹介します。使い方や初期設定の手順や機能なども気になるUnity Lockについてご紹介します。

Androidのアプリを個別にロックできるアプリ

Unity Lockは、Androidのアプリを個別にロックできるアプリです。

例えば、子供にスマホを持たせている場合は、スマホ依存や個人情報流出などの危険があるアプリを見ていないかなどの心配があると思います。

そんな時に、Unity Lockの使い方や機能を理解した上で、Unity Lockを使用すれば、子供のスマホアプリを個別にロックすることができます。

それにより、子供のスマホ依存や個人情報流出などの危険があるアプリを見ていないかなどの心配から解放されることができます。

Thumb【危険】Androidアプリ「WiFi Finder」のインストールでパスワード流出?
Androidアプリ「WiFi Finder」のインストールしたユーザーが自宅の位置情報とと...
Thumb「壁紙ぴったん」画像をスマホ壁紙サイズにリサイズ【Androidアプリ】
お気に入りの画像をホーム画面にしたいけど、スマホの画面とサイズが合わなくて断念した…という経...

Unity Lockのダウンロード

Unity Lockの初期設定の手順や機能をご紹介する前に、Unity Lockのダウンロードについてご紹介します。Unity Lockのダウンロードの手順についてご紹介しますので、確認してみてください。

ダウンロード手順

それでは、Unity Lockのダウンロードの手順についてご紹介します。以下にダウンロードできるサイトのリンクもありますので、確認してください。

Unity Lockをダウンロードできるサイト

今回は、パソコンからスマホにUnity Lockをダウンロードをする手順をご紹介します。

Unity Lockのインストールをクリック

まずは、Unity Lockをダウンロードできるサイトを起動し、「インストール」をクリックします。

Unity Lockのデバイス・権限確認の上、インストール

Unity Lockをダウンロードする「デバイス」を選択、権限の内容を確認の上、「インストール」をクリックします。

Unity Lockの「OK」をクリック

Unity Lockの次の画面になりましたら、「OK」をクリックします。

Unity Lockの「インストール済み」を確認

Unity Lockの次の画面で「インストール済み」となっていることを確認します。これで、インストールができました。次に実際にインストールしたスマホのデバイスで確認をしてみましょう。

Unity Lockのデバイスでインストールの確認

スマホのデバイスでもUnity Lockがきちんとインストールできているのが確認できます。

ThumbClipboxに代わる無料の動画ダウンロードアプリおすすめ7選
Clipboxは無料で音楽や動画をダウンロードすることができるアプリです。しかし無料で使用で...
ThumbAmazonプライムビデオをPCにダウンロードする方法!保存方法は?
Amazonプライムビデオはたくさんの動画を楽しめ、動画のダウンロードも可能、オフライン視聴...

Unity Lockの機能

ここでは、Unity Lockの機能についてご紹介します。「画面ロック」・「アプリロック」・「キッズロック」の3つの機能がありますので、ご紹介します。

画面ロック

それでは、まず「画面ロック」の機能からご紹介します。「画面ロック」の機能とは、スマホを起動時から画面をロックしてしまい、ロック解除を行わないと、スマホを起動することができないものです。

自分のスマホを安全に管理したい場合などに、少々手間はかかりますが、スマホ自体の画面ロック機能と合わせて行うと、二重の安全対策になります。

Unity Lockの画面ロック

まずスマホを起動すると、Unity Lockの「画面ロック」が出てきます。

スマホのロック画面

Unity Lockのロック解除を行うと、次にスマホの「ロック画面」が出てきます。こちらもロック解除を行うと、ホーム画面になります。

アプリロック

次は、個別にアプリ毎にロックをする「アプリロック」の機能について、ご紹介します。今回は、例として「設定」アプリにて、「アプリロック」の機能を使ってみました。

全部のアプリではないけど、このアプリだけは誰かに勝手に触ってほしくないなどの時に、便利な機能が「アプリロック」です。

設定アプリをタップ

「設定」アプリをタップします。

Unity Lockの「アプリロック」

そうすると、このようにロックされてしまい、「設定」アプリを開くことができせん。

キッズロック

最後が「キッズロック」機能のご紹介です。これは、名前のとおり自分のスマホを子供に渡して、「このアプリだけは触っても良い」と行いたい時に、大変便利な機能です。

今回は、例として「NHK NEWS」アプリで行ってみました。

Unity Lockの「キッズロック」

このように、スマホを起動しても「NHK NEWS」アプリしか開くことができません。他のアプリを触って、開くことができない機能ですので、「キッズロック」はとても便利な機能ですね。

ちなみに、「NHK NEWS」アプリはタップするだけで、すぐ開くことができます。

ThumbGoogle マップのARナビ機能をPixelで使用可能に!使い方は?
Google マップのARナビ機能をPixelユーザー向けに実装することが発表されました。G...
ThumbInstagramがファクトチェック機能強化のテストを開始!フェイク画像をAIで自動認識
フェイクニュース対策としてファクトチェック機能が大手ネットサービスに導入されつつありますが、...

Unity Lockの使い方

続きまして、実際のUnity Lockの使い方をご紹介します。初期設定の手順や、パターンでロック解除、PINでロック解除する手順などもご紹介します。

初期設定

それでは、まず「初期設定」の手順から確認していきましょう。初期設定がきちんとできないと、Unity Lockを使えないので、きちんと確認していきましょう。

Unity Lock初期設定の「同意します」をタップ

初期設定の手順としては、まずインストールした『Unity Lock』を開くと、このようにポップアップが表示されますので、内容を確認して、「同意します」をタップします。

Unity Lockのパスワードを登録

次に、暗証番号となるパスワードを設定する必要があります。パターンかPIN(4桁の数字)を選べます。

今回はPINで進めますので、「同意」をタップします。パターンで設定したい方は、「パターン切り替え」をタップして、好きなパターンを設定してください。

Unity LockのPINコードを入力

新しい4桁のPINコードを入力して、次へをタップします。

Unity LockのPINコードの確認

保存したPINコードを確認して次へをタップします。

Unity LockのPINコードをもう一度入力

確認のため、PINコードをもう一度入力して、確認をタップします。

Unity LockのPINコードの登録完了

新しく登録されたPINコードを確認の上、「確認」をタップします。

使い方ガイドの表示

使い方のガイドが表示されますので、内容確認の上、OKをタップします。

アプリを起動不可にする

続きまして、アプリを起動不可にする手順をご紹介します。ここでは、アプリを個別でロックする方法をご紹介します。

アプリを個別でロックする

それでは、アプリを個別でロックする手順をご紹介します。

アプリロックの2箇所にチェック

まずUnity Lockアプリの設定画面を開きます。次に「サービスを起動」と「アプリロック」の2つにチェックを入れます。その後、アプリロックをタップします。

適用アプリリストをタップ

次に「適用アプリリスト」をタップします。ここで、ロックするアプリを決定します。

アプリケーションを追加をタップします。

「アプリケーションを追加」をタップします。

ロックしたいアプリにチェックを入れる

ロックしたいアプリにチェックを入れて、OKをタップします。今回は、例として「Gmail」をロックします。

登録の確認

Gmailがきちんと登録できたのが確認できした。実際にロックがかかっているかどうか確認してみましょう。

Gmailをタップ

ホーム画面から、「Gmail」をタップします。

Gmailのロックの確認

4桁のPINコードの入力を求められているので、きちんとGmailにアプリロックがかかっていることが確認できました。4桁のPINコードを入力すれば、Gmailを開くことができます。

画面ロックを使う

次は「画面ロック」の使い方をご紹介します。画面ロックを設定した後の「パターンでロック解除」する方法と、「PINでロック解除」する方法もご紹介します。

画面ロックの方法

画面ロックの方法

まずUnity Lockアプリの設定画面を開きます。次に「サービスを起動」と「画面ロック」の2つにチェックを入れます。これだけです。とても簡単ですね。

画面ロックの状態の確認

そうすると、このように画面ロックの状態になっているのが確認できます。

パターンでロック解除

ロックのタイプをタップ

まず、「ロックのタイプ」をタップします。現在ロックのタイプがPINコードになっていますので、これをパターンに変更する必要があります。

パターンをタップ

「パターン」をタップします。これで完了です。

パターンでロック解除の確認

きちんと「パターンでロック解除」になっているのが、確認できます。

PINでロック解除

現在パターンになっているロックのタイプをタップ

まず、「ロックのタイプ」をタップします。現在ロックのタイプがパターンになっていますので、これをPINに変更する必要があります。

PINコードをタップ

「PINコード」をタップします。これで完了です。

PINコードでロック解除の確認

きちんと「PNコードでロック解除」になっているのが、確認できます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、Androidアプリを個別ロックできるUnity Lockの使い方をご紹介しました。ぜひ、今回ご紹介した方法を確認して、試してみてください。

合わせて読みたい!Androidに関する記事一覧

Thumb【Android】「無音スクリーンショット」アプリの使い方!
スクリーンショットを取ろうとしてシャッター音がすることに辟易したことはありませんか? 無音ス...
Thumb【Android】「無音モード」アプリでシャッター音を無効化!
Androidの「無音モード」というアプリを使用することで、シャッター音を完全に無効化。カメ...
ThumbAndroidでワンセグを観る方法!内臓ワンセグチューナーの使い方も解説!
Androidスマホには、内臓ワンセグチューナーが搭載しているのを知っていますか?Andro...
ThumbAndroidの画面ロックの解除方法!おすすめの方法は?
Androidの画面ロックの解除方法には、各端末のスペックにも左右されますがいくつか方法があ...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
村田晴樹