dTVのレンタル方法!レンタル料金や視聴期限は?
dTVとは知っていますか?dTVで動画をレンタルすることができます。dTVのレンタル方法から、料金の支払い方法やパソコンやスマホでの登録方法まで紹介します。動画のダウンロードからレンタル料金に視聴期限/期間までも解説していきます。
目次
- 1dTVのレンタルとは?
- ・有料会員じゃなくても期間限定で作品単位で見れる仕組み
- ・ダウンロードして視聴する事も可能!
- 2dTVのレンタル作品の料金設定と支払い方法
- 3dTVのレンタルの視聴期限とは?
- ・30日以内に視聴を開始する事ができる
- ・1度視聴を初めてから48時間視聴する事ができる
- 4dTVのレンタルを利用する方法
- ・作品を探す
- ・dアカウントでログインして決済する
- 5dTVをレンタル視聴する方法
- ・PCの場合
- ・スマホの場合
- ・タブレットの場合
- ・dTVをレンタルできないデバイス
- 6dTVのレンタルを利用する際の注意点
- ・配信期限を確認!
- ・返金/キャンセルは不可能!
- 7dTVのレンタル作品を視聴できない時の対処法
- ・レンタルの処理が完了していない
- ・レンタルできないデバイスを利用している
- ・レンタル期間が過ぎている
- ・配信期限が終了している
- ・解約するとレンタル作品も視聴できなくなる
- ・システムのメンテナンス/障害発生情報を確認する
- ・問い合わせ対応してもらう
- ・まとめ
- ・合わせて読みたい!dTVに関する記事一覧
dTVのレンタルとは?
dTVという動画配信サイトとはどのようなサイトかご存知でしょうか。スマホがドコモユーザーなら一度は利用したことがあるのではないでしょうか。あの携帯会社のNTTドコモが運営をするのが、dTVという見放題の動画配信サービスのサイトなのです。
そこで、dTVのレンタルというものが登場しました。ここで疑問になってくるのが、dTVとは映画、ドラマ、アニメなど12万本以上の作品が見放題の動画サービスがあるのに、レンタル?とは?という不思議なことを思うのが一般的です。
それでは、dTVのレンタルについて解説していきます。dTVのレンタルとは、dTVの月額料金540円(税込)の支払いとは別に、動画をレンタルするという有料コンテンツが増えました。それが今回紹介する「dTVのレンタル」です。
有料会員じゃなくても期間限定で作品単位で見れる仕組み
dTVのレンタルの最大の特徴とは、dTVの有料会員じゃなくても期間限定で作品単位で見れるというのがdTVのレンタルの仕組みです。つまりdTVの月額料金を支払いをしなくても、パソコンやテレビでレンタルして見れちゃうというわけです。
もちろんドコモユーザーだけではなく一般のひともdTVのレンタルを利用することができます。好きなように、そして見たいように見れるという手軽さがdTVのレンタルの良いところだと思います。無駄に有料料金を支払いしなくても良いところが魅力です。
ただしdTVのレンタルには期間限定・視聴期限がありますので、そこだけは注意をしてください。また有料会員に入らなくても、dTVのレンタルを限定期間で見ることができますが、最低限dアカウントの登録をしなければなりませんので、登録しておきましょう。
ダウンロードして視聴する事も可能!
dTVのレンタルとは、さらにレンタルした動画をダウンロードすることもできます。dTVの方でもダウンロード機能がありますが、dTVのレンタル作品も同じようにダウンロードができますので、嬉しいダウンロード機能です。
dTVのレンタルでもダウンロードした動画をスマホ、パソコン、テレビでオフラインで視聴することができます。ですから、dTVのレンタルを使ってダウンロードした動画は、どこでも通信環境がない場所でも楽しむことができます。
だたし、ここで注意点ですが、dTVのレンタルでもダウンロードしたからといって、いつまでも見ることはできないです。視聴期限・期間限定という縛りがありますので、ダウンロードした動画が見れない・できないということにならないようにしましょう。
dTVのレンタル作品の料金設定と支払い方法
通常のdTVでは月額料金の支払いは、クレジットカードやスマホのキャリア決済での支払いができていました。そこで、dTVのレンタル作品の料金設定と支払い方法とは、どうなのかを知らなければ、支払いができないようになってしまいます。
dTVのレンタル作品の料金設定は、dTVでレンタルをする作品によって料金設定が異なります。レンタル作品は、100円からあり、高いもので500円前後の料金があります。期間限定の作品は、料金が安くなっている場合もありますのでチェックしておきましょう。
また、dTVのレンタルの支払い方法は本家のdTVと同じように登録している「クレジットカード」や「ドコモケータイ払い」で支払いが可能です。また、「dポイント」を使っての支払い方法にも対応していますので、実質無料でレンタルすることもできます。
dTVのレンタルの視聴期限とは?
つづいて、dTVのレンタルで購入。またはダウンロードした動画には、視聴期限というものがあります。視聴期限とは、動画の視聴期限のことでこの日までに、動画を視聴しなければいけないという制限があります。期間限定で見れるというわけです。
dTVのレンタルでダウンロードした動画は、ずばり「30日以内」に視聴しないといけません。dTVのレンタルでダウンロード動画は、いかなる理由があっても30日以内です。dTVのレンタルの視聴期限は必ず守っていくようにしましょう。
そうしなければ、ダウンロードしておいた動画をパソコンやテレビで見れなくなってしまいます。気づいたときには、再生できないという事態になってしまう最悪のパターンを避けるように視聴期限を要チェックする必要があります。
30日以内に視聴を開始する事ができる
30日以内の視聴期限について、もう少し深堀していきたいと思います。30日以内ということは、あなたがdTVのレンタルを購入した日から数えて30日です。たとえば、5月1日にレンタルをしたとしましょう。そうしますと、5月30日までしか期間はありません。
dTVのレンタルを使用して、パソコンやテレビで後で見ようとして再生するのを忘れていた。なんてことにならないように視聴期限はこまめに確認しておきましょう。
1度視聴を初めてから48時間視聴する事ができる
dTVのレンタルはさらに30日以内の視聴期限ともう一つルールがあります。それは、一度レンタルした動画を再生してしまうと、そこから48時間以内に視聴する必要があります。そして48時間の視聴期間を過ぎてしまうと、再生できないようになります。
48時間以内にレンタルした動画を見なければならないので、一度再生したら見続けることが大切になってきます。再生ボタンを押してしまったら、その48時間のカウントが始まってしまいます。時間がない場合に、再生ボタンを押さないようにしましょう。
視聴期間は、もしかしたらレンタルする作品によって48時間ではない場合もございますので、レンタルする作品の詳細を必ず見て、視聴期間の時間を確認しておいておくと再生をしやすいです。
dTVのレンタルを利用する方法
では、ここからはdTVのレンタル使ってみたいけど、どのようにして利用していいか分からないというひとに向けて説明をさせていただきます。dTVのレンタルの仕組みを理解しても、どのように操作して支払いをすればいいか分からないと何もできません。
簡単な流れとしては、見たい作品を探してレンタルをするというシンプルな手順です。それでは、つぎのステップからdTVのレンタルを実際に行いますので、一緒に行っていきましょう。
作品を探す
最初に、dTVのサイトにアクセスをしましょう。レンタルをする時に重要なポイントは、作品のサムネイルに黄色い「¥」のアイコンマークがついたものがレンタル作品となっていますので、そのマークを確認しながら見ていきましょう。
カテゴリーから探す場合は、「見放題」や「レンタル」を絞り込むことができますので、画像のようにレンタル作品のみを絞り込んでいくと、レンタル作品を探しやすいと思います。自分が見たいと思った動画が見つかりましたら、その作品のページへ行きましょう。
dアカウントでログインして決済する
dTVのレンタルの作品詳細ページでは、画質ごとによってレンタル料金が記載されています。ですので、高画質で見たい場合、画質は気にしない場合を考えて見たい画質(料金)を選択していきましょう。そうすると、支払い方法の画面になります。
dTVのレンタルに関する注意点・説明がありますので、よくお読みになってください。動画のファイルサイズや、対応デバイスについての説明もあります。その下に移動すると「支払い方法」の選択となります。登録した支払い方法を選択します。
dカードで支払うか、クレジットカードで支払うか選択できましたら、最後に「利用契約に同意したうえでdTV会員登録せずにレンタルする」をクリックしてください。つぎにログイン画面が表示されるので、dアカウントでログインして決済完了をしてください。
dTVをレンタル視聴する方法
それでは、dTVをレンタル視聴するには具体的にどんな方法が必要なのか各デバイス別に紹介をさせていただきます。dTVをレンタル視聴するには、dTVのアカウントを発行しなくては見ることができません。つまり簡易的な登録が必要なのです。
パソコン、スマートフォン、タブレットでdTVをレンタル視聴する方法について、説明をします。その際にdTVのアカウントの発行の仕方を一つ一つ行っていきますので、一緒に操作していきましょう。
お手持ちのデバイスと各デバイスの紹介手順と合わせて、参考にしてみてください。ではつぎのステップではdTVのアカウントの発行手順を実際に行っていきます。
PCの場合
最初にパソコンからdTVをレンタル視聴するには、dTVのアカウントの発行をしなくてはなりませんので、さっそく登録手順をはじめていきます。dTVのサイトにパソコンからアクセスしていきます。TOPページの「31日間無料おためし」をクリックしていきます。
画面が切り替わりましたら、中央にある「dアカウント発行」をクリックして進んでいきましょう。
すると画面にポップアップが表示されます。ここで「ドコモのケータイ回線をお持ちのお客さま」または「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」の選択メッセージが表示されますので、任意で選択していきましょう。
つづいて、画面が切り替わりましたらメールアドレスを入力して「次へ」をクリックして操作していきましょう。メールアドレスはパソコン、スマートフォンどちらでも可能です。
ここで、登録するdアカウントのIDや登録するパスワード、氏名などの必要項目を入力してください。
最後に「上記の利用契約/注意事項に同意する」にチェックを入れて、「申し込みを完了する」をクリックすれば、パソコンからdアカウントの発行が完了しました。これで、dTVのレンタルが自由にできるようになりました。
スマホの場合
つぎに、スマートフォンからdアカウントの発行を行っていきます。dTVのサイトにアクセスして、中央の「31日間無料おためし」をタッチして進んでいきましょう。
画面が切り替わりましたら「dアカウント発行」をタッチして操作していきましょう。
つづいては、dアカウントのIDとパスワードを入力して「次へ」をタッチしてください。
つぎの画面では、決済に必要な情報を入力してください。ドコモユーザーじゃない人はクレジットカード決済のみです。ここで「クレジットカード」を入力しましょう。
入力事項をすべて記入しましたら「確認画面へ」をタッチして進んでいきましょう。
つづきましては、dTVの利用規約を確認してください。そしたら「上記の利用規約/注意事項に同意する」をチェックしてください。利用契約を隅々まで確認しておいてください。
最後に「申込みを完了する」をタッチしてください。これでスマートフォンからdアカウントの発行をすることができました。
タブレットの場合
最後にタブレットからdアカウントを発行していきましょう。はじめに、タブレットからdTVのサイトにアクセスをしてください。そうしましたら中央の「31日間無料おためし」をタッチして操作していきましょう。
画面が切り替わりましたら中央の「dアカウントを発行」をタッチしていきましょう。
そうしましたら、タブレットの画面にポップアップが表示されます。ここからは「ドコモのケータイ回線をお持ちのお客さま」または「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」の選択メッセージが表示されます。任意でどちらかをタッチしましょう。
つづいて、メールアドレスの登録をしますので空白にメールアドレスを入力して「次へ」をタッチして進んでいきましょう。
つぎは、登録するdアカウントIDやパスワード、氏名、生年月日などを入力してください。
最後に「上記の利用契約/注意事項に同意する」にチェックを入れて「申し込みを完了する」をタッチすれば、タブレットからdアカウント発行をすることができます。
dTVをレンタルできないデバイス
dTVをレンタルは、各デバイスによって購入手続きが可能なものと、不可能のものがあります。パソコンやスマホ・タブレットの「ブラウザ」からは、公式サイトからのレンタル購入をすることができます。またスマホ・タブレット用のdTVアプリからも可能です。
テレビの場合は、専用端末「dTVターミナル」からはレンタル購入が可能です。テレビの場合も安心してレンタルできます。たとえば、テレビで購入したものがパソコンでレンタルできないといった場合もあります。
ですからテレビやパソコンでレンタルしているひとは、両方のデバイスで一度レンタルできるかを確認しておきましょう。もしテレビでレンタルできないからといってテレビで再生できないわけではありませんので、そこは誤解しないようにしましょう。
dTVのレンタルを利用する際の注意点
dTVにはいくつかのルールがあります。あらかじめそのルールを理解しておかないと、料金を支払ったのに無駄になった。という最悪なパターンになりかねないので、その注意点に気をつけてdTVを利用して行きましょう。
配信期限を確認!
dTVでレンタル配信されている作品の中には、配信期限があらかじめ設定されている作品があります。視聴期限は、30日以内といいましたが、これはあくまでも基本的な目安です。
この30日間の間に、突然再生できなくなるなんてこともあります。
この配信期限は、作品によって定めれらていますので必ずチェックをしておきましょう。
返金/キャンセルは不可能!
いかなる理由があっても一度決済が完了したら、返金とキャンセルは不可能です。パソコン、テレビ、スマホ、どの各デバイスでも返金とキャンセルはできません。
一度も再生できずに、30日間の視聴期間になったからといっても、その分の料金は戻ってきません。
dTVのレンタル作品を視聴できない時の対処法
dTVのレンタル作品を決済したはずなのに再生することができない。そんな場合に遭遇してしまったらどう対処すればいいのでしょうか。その問題の根本を探っていかないと、解決しません。
そこで、dTVのレンタル作品を視聴できないときに考えられる原因をいくつか紹介していきたいと思います。自分に当てはまる症状であるか一つ一つ確認していきながら参考にしていきましょう。
レンタルの処理が完了していない
正常にレンタルの処理が完了していますか。決済ボタンを押したからといって、レンタルしたことにはなっていないんです。たとえばクレジットカードがチャージ式だった場合、残高が足りなくて決済が上手くできていない場合があります。
またクレジットカードの上限を越してしまったなど、さまざまな決済問題の原因が考えられます。クレジットカードの有効期限なども一度確認してみてください。
レンタルできないデバイスを利用している
レンタルできるデバイスとできないデバイスがあります。テレビやスマホといった専用のアプリでは、購入することができない場合がございます。
基本的には、ブラウザでの購入がレンタル方法の仕組みでは推奨されていますので、ブラウザでレンタルしてみましょう。
レンタル期間が過ぎている
レンタル期間を過ぎているのを見落としているかもしれません。30日の期限をすぎているか、またはうっかり再生ボタンをおしてしまい、48時間以上になってしまっている場合が想定されます。レンタル期限を一度確認してください。
配信期限が終了している
dTVで配信されているレンタル作品の中には、配信期限があらかじめ設定されている作品があります。もともと配信期限が過ぎている作品は、どうやってもレンタルしたり再生したりすることはできません。
解約するとレンタル作品も視聴できなくなる
dTVを解約するとレンタル作品も視聴できなくなります。解約するとレンタル購入したデバイスでしか視聴できません。
システムのメンテナンス/障害発生情報を確認する
dTVがシステムメンテナンスをおこなっている場合があります。その際は、動画の再生やサイトを見ることができないようになっている可能性があります。■毎週火曜 午後10時00分~(翌日)午前7時は、定期的にシステムメンテナンスを行っています。
問い合わせ対応してもらう
いままで紹介した症状でも解決できない場合は、dTVに問い合わせ対応してもらうことをおすすめします。カスタマーサポートへのお問い合わせをして、dTVのレンタル作品を視聴できない原因を詳しく相談してみましょう。
まとめ
以上が、dTVのレンタル方法!レンタル料金や視聴期限は?の記事でした。dTVのレンタルの仕組みは理解できましたか。レンタルするには、いろいろなルールがあります。それでは、この記事を参考にしてレンタルをしてみてください。