2019年09月02日更新
【au】中古スマホSIMロック解除をひっそり対応!店頭のみ受付け!
auが中古スマートフォンSIMロック解除をひっそり対応を行い、SIMロック解除の条件を一部変更を行いました。手続きについては、auショップ店頭での受付けが可能となるauの中古スマートフォンSIMロック解除対応についてご紹介します。
目次
- 1【au】が「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン」の義務化指針に対応する形で、中古スマートフォンSIMロック解除をひっそり対応を行い、SIMロック解除の条件を一部変更
- 2【au】が「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン」の義務化指針に対応する形で、中古スマートフォンSIMロック解除をひっそり対応を行い、SIMロック解除の条件を一部変更した内容について
- 3SIMロック解除の手続き方法については、譲渡端末や中古端末を含む解約済み端末のSIMロック解除は「auショップ」店頭での受付けして手続き
- ・「auショップ」店頭での受付けにて、7SIMロック解除の手続きを行う場合の対応条件
- 4総務省の「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン」について
- 5国内大手三大キャリアのSIMロック解除の対応動向、サポートページの変更について
- ・合わせて読みたい!auに関する記事一覧
【au】が「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン」の義務化指針に対応する形で、中古スマートフォンSIMロック解除をひっそり対応を行い、SIMロック解除の条件を一部変更
【au】が「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン」の義務化指針に対応する形で、中古スマートフォンSIMロック解除をひっそり対応を行い、SIMロック解除の条件を一部変更を行いました。
9月1日は、総務省が発表していた「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン」の義務化施行日となっており、この指針に対応する形で、auがSIMロック解除の条件を一部変更したものとみられます。
【au】では、解約済みの端末の解除手続きに関する日数制限が撤廃されます。ほかにも、元契約者以外でも一定条件のもとSIMロック解除ができるようになります。
【au】が「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン」の義務化指針に対応する形で、中古スマートフォンSIMロック解除をひっそり対応を行い、SIMロック解除の条件を一部変更した内容について
【au】が「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン」の義務化指針に対応する形で、中古スマートフォンSIMロック解除をひっそり対応を行い、SIMロック解除の条件を一部変更した内容について確認していきましょう。
これまで、【au】では、2015年4月23日以降に発売された解約済み端末のSIMロック解除について、解約日から90日以内に元契約者本人が手続きする必要がありました。
【au】では、システム上の端末購入日から101日目以降であればによるSIMロック解除ができるようになります。
また、9月1日から元契約者以外による解約済み端末のSIMロック解除手続きも店頭への来店受付けを開始しました。他者から譲渡を受けた端末や中古端末の所有者もSIMロックを解除できるようになります。
SIMロック解除の手続き方法については、譲渡端末や中古端末を含む解約済み端末のSIMロック解除は「auショップ」店頭での受付けして手続き
SIMロック解除の手続き方法については、譲渡端末や中古端末を含む解約済み端末のSIMロック解除は「auショップ」店頭での受付けして手続きとなります。
なお、SIMロック解除の手続き方法については、譲渡端末や中古端末を含む解約済み端末のSIMロック解除は「auショップ」店頭での受付けして手続に必要な手数料は1台につき3000円(税別)となっています。
店頭での受付けにて、SIMロック解除の手続きを行う場合の手数料支払い方法は、au携帯電話の契約者は翌月請求分(当月利用分)の通信料金との合算となり、au携帯電話未契約者は当日の窓口で支払うこととなります。
店頭での受付けにて、SIMロック解除の手続きを行う場合、1人1日当たり2台までの受付けとなります。
「auショップ」店頭での受付けにて、7SIMロック解除の手続きを行う場合の対応条件
「auショップ」店頭での受付けにて、7SIMロック解除の手続きを行う場合、手続きに必要なものは、ロック解除を希望する端末と本人確認書類、au携帯電話を契約していない場合はSIMロック解除手数料が必要となります。
また、以下の場合は、SIMロック解除対象外となりますので注意しましょう。
- 解除希望の端末がシステム上の購入日から101日未満の場合
- 解除希望の端末に水ぬれや故障箇所がある場合(修理後受け付け)
- 手続き時に請求料金の未払いがある場合(au契約者の場合:支払い後受け付け)
- 解除希望の端末が「ネットワーク利用制限」の対象である場合
総務省の「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン」について
2018年8月に公表され、SIMロック解除関連の新ルール適用が2019年9月1日からとなっている総務省の中古端末の「SIMロック解除ガイドライン」の記載内容について確認しておきましょう。
総務省の「SIMロック解除ガイドライン」では、「SIMロック」について「SIMロック」が設定された端末では他社の SIMカードを差して通信することができないようになっています。
「SIMロック解除」は、そういった端末上の制限を解除し、SIMロックが設定された端末のままで他社へ乗換え端末と通信サービスを自由に組み合わせて利用できるようにするものと明記されています。
国内大手三大キャリアのSIMロック解除の対応動向、サポートページの変更について
今回適用される総務省の「SIMロック解除ガイドライン」は2018年8月に公布されたもので、SIMロック解除については2019年9月1日からの適用とされていました。
NTTドコモはいち早く、2019年2月にはガイドラインに沿った対応を実施しサポートページにて案内しています。
ソフトバンクは、SIMロック解除関連のルール変更について、特にリリースもお知らせも出すことなく、8月20日にSIMロック解除のサポートぺージの記載条件を更新して対応可能となったことを案内しています。
なお、ソフトバンクのSIMロック解除はソフトバンクショップ店頭のみでの受付を行っており、手数料については3000円が発生するとのことです。
auでは今回適用される総務省の「SIMロック解除ガイドライン」は適用日まで対応を変更を行いませんでした。
また、今回の制度変更については、ニュースリリースやホームページ上の「お知らせ」などで告知をせず、サポートページをひっそり更新を行っています。
サポートページをひっそり更新することで「然るべきホームページにて確認頂けるよう」な対応を取ったことになります。