音楽アプリAWAのレビュー評判と特徴を紹介

サブスクリプション型(ストリーミング型)音楽配信アプリであるAWAをご存知でしょうか。AWAはストリーミングで音楽をダウンロードしながら視聴することが出来る人気のアプリになります。この記事ではAWAアプリの特徴や機能を詳しく説明していきます。

目次

  1. 1AWA/アワとは?
  2. サブスクリプション型の音楽配信アプリ
  3. 音楽ストリーミング配信サービスの流れ
  4. 音楽ストリーミングサービスの利点
  5. AWAは月額料金プランと無料のプランがある
  6. 2AWA/アワの特徴
  7. UIが独創的でかつ使いやすい
  8. ハイライト再生、歌詞機能がついている
  9. ジャンル / ムード別にプレイリストが揃っている
  10. PC用のアプリが配信されている
  11. 無料でも結構使える
  12. エディターやアーティストのプレイリストあり
  13. 3AWA/アワと競合サービスとの比較
  14. 楽曲数
  15. 月額料金
  16. 無料で出来ること
  17. 4AWA/アワのアプリの評判は?
  18. 2017年GooglePlayベストアプリ受賞
  19. アプリレビュー
  20. 合わせて読みたい!AWAに関する記事一覧
  21. 合わせて読みたい!音楽アプリに関する記事一覧

AWA/アワとは?

アプリのなかでAWAと言う音楽配信アプリをご存知でしょうか。AWAとは、サブスクリプション型(ストリーミング型)の音楽配信アプリとしてサイバーエージェントとエイベックスが共同出資して設立したAWA株式会社によって配信されているアプリです。

AWAの基本的な特徴とは、1500万人という利用者数に裏付けされた使いやすさや機能やデザイン性の高さ、3000万曲という様々な音楽を聴くことが出来ることにあります。

この記事では、AWA以外の人気音楽配信アプリとの比較も交えながら今話題の音楽配信アプリであるAWAについて詳しく説明していきます。

サブスクリプション型の音楽配信アプリ

まず、サブスクリプション型の音楽配信アプリってどんなものと疑問に感じる方のために、簡単にサブスクリプション型音楽配信アプリの概要を説明します。

現在配信されているサブスクリプション型音楽配信アプリのうち利用者が多く、人気のものが以下の通りです。

アプリ名 月額料金(税込み) 楽曲数
AWA 960円 5000万曲以上
LINE MUSIC 960円 4700万曲以上
Apple Music 980円 4500万曲以上
Spotify 980円 4000万曲以上
Google Play Music 980円 4000万曲以上
Amazon Music Unlimited 980円 4000万曲以上

 

サブスクリプション型とは?

ここで、サブスクリプション型音楽配信アプリのサブスクリプション型の意味について簡単に説明します。サブスクリプション型とは、月額〇×円という定額料金を払うことでアプリで配信される音楽を自由に聞くことが出来るサービスになります。

サブスクリプション型の音楽配信はストリーミング型の音楽配信ともよばれます。ストリーミング型とは、音楽を随時ダウンロードしながら再生することを指します。

このサブスクリプション型(ストリーミング型)のメリットとは、購入しなくでも幅広い楽曲を無制限に聞くことが出来、様々な音楽に気軽に触れる機会が得られることになります。

音楽ストリーミング配信サービスの流れ

次に、日本のサブスクリプション型(ストリーミング型)の音楽配信の大まかな流れ、歴史について簡単に説明します。

サブスクリプション型(ストリーミング型)の音楽配信は、世界では2008年頃からアプリ配信が開始され、現在1億人以上のユーザーがサービスを利用しています。

日本では、2015年頃から主要サービスのアプリ配信が開始され大まかな流れは以下の通りです。

日本アプリ配信開始 アプリ名
2015年5月 AWA
2015年6月 LINE MUSIC
2015年7月 Apple Music
2015年9月 Google Play Music
2016年9月 Spotify
2017年11月 Amazon Music Unlimited

音楽ストリーミングサービスの利点

サブスクリプション型(ストリーミング型)の音楽配信のメリット・特徴は以下の通りです。
 

  1. 幅広い種類の楽曲から好きなものを選び、安定した音質で聞くことが出来る。
  2. 自分の好みからおすすめの曲を紹介してくれる機能があり、効率的に好きな曲に触れられる。
  3. 何万曲もの音楽が月額1000円前後で聞き放題であるためコストパフォーマンスが非常に高い。

この他にも有料版を使えば、気に入った曲をダウンロードし通信なしで聞ける機能を持つアプリもあるなどアプリによって様々な機能・特徴を利用できることが大きな魅力になります。

AWAは月額料金プランと無料のプランがある

続いて、AWAの料金プランとその内容違いについて説明します。まずAWAには月額960円のStandardプランと無料で利用できるFreeプランの2つがあります。

この2つのプランの違いは音楽のフル再生の可否、通信なしでの再生機能であるオフライン再生の利用可否、再生制限の有無になります。大きな違いを以下にまとめるので参考にしてみてください。

  Standard Free
ストリーミング再生
プレイリストの作成・公開
複数のデバイスでの同期
歌詞表示機能
フル再生 ×(90秒程度のハイライト再生のみ)
オフライン再生 ×
再生時間制限 なし 20時間/月

【AWA】音楽アプリAWA(アワ)の使い方を基本から応用まで解説
AWAで音楽を再生したいのだけれど、使い方や料金が分からない。AWAの基本的な使い方や音楽再...

AWA/アワの特徴

AWAは、楽曲数5000万曲以上で、比較的早く日本でのアプリ配信が開始されたため日本のユーザーにマッチした機能・楽曲を豊富に有するという特徴を持っています。

他のアプリとAWAを比較して、特筆すべきAWAの特徴として、モバイル通信料を押させることが出来るダウンロード再生機能や歌詞表示機能、音楽聞き取り検索機能などがあります。

上記機能の中で、少しイメージしにくい音楽聞き取り検索機能について説明します。音楽聞き取り検索機能とは、歌詞の一部やテレビなどの音楽を検索時に認証させるとすぐに該当の曲を見つけることが出来る機能になります。

音楽聞き取り検索機能はCMなどで使用され、気に入った曲を探す際に特に重宝する機能になります。

UIが独創的でかつ使いやすい

ここからはさらに詳細のAWAの特徴について説明します。まずAWAの特徴の1つとして、とても使いやすい機能的なUIになっているということです。

UIとは、簡単に言うとAWAアプリがとても使いやすく誰でも簡単に操作できるようになっているという意味です。

実際に5分程度使用するだけで、AWAアプリの音楽再生に関するほとんどの機能は利用できるようになるほどシンプルで使いやすいデザインになっています。

ハイライト再生、歌詞機能がついている

2つ目のAWAアプリの特徴としては、ハイライト再生機能がついていることです。ハイライト再生とは、30~90秒程度の曲のメインの部分のみを再生する機能になります。

この機能の特徴は曲の特徴や合う合わないの感覚をすぐに体感できる点にあります。新しい曲やアーティストを聞くときにとても役に立つと評判の機能となっています。

しかし、AWAアプリの無料版ではハイライト再生機能しか利用できず、フル尺で再生するためには有料登録が必要となり、そもそも再生方法の選択ができないので注意してください。

 

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
yu-he-
フリーランスとして活動していくためにライターをしています。 納期は必ず厳守し、連絡に関しても24時間以内に回答い...

人気の記事

新着まとめ