Gmailとは?Gmailを使うべきメリットとGmailの基本を解説!

Gmailとは何?他のEメールサービスとの違いとは何か?。Gmailの基本的は特徴やメリット、他との違いを解説し、使うべき理由をお教えします。さらにはGmailの設定方法や基本的な使い方まで解説します。これを読んだらGmailを使わない理由がなくなります!

目次

  1. 1Gmailとは何か
  2. Googleの無料メールサービス
  3. 2Gmailを使う前にGoogleアカウントを作ろう
  4. アカウント作成画面を開く
  5. 名前/パスワードなどを設定する
  6. "開始する"をクリックし完了
  7. 3Gmailを使うべきメリット
  8. スマホ/PC/タブレットなど幅広いデバイスで使用可能
  9. データはクラウドに保存されるため損失の心配が無い
  10. 送受信できるファイル容量が大きい
  11. 迷惑メールフィルターが強力
  12. 無料で使える
  13. その他にもメリットいっぱい
  14. 4Gmailの基本的な使い方
  15. メールの送信
  16. 新着メールの確認
  17. メールの削除
  18. 連絡先の追加/削除
  19. Gmailは最強!?

Gmailとは何か

Gmailとは何か?最近よく聞くEメールサービスですが、使うべき理由が盛り沢山です。Gmailは2004年から試験版が開始され、2009年から本格的に運用されたインターネット(オンライン)メールサービスです。

このGmailについて、他のメールサービスとの違い、Gmailの特徴や使うべきメリット、設定方法や使い方を徹底的に解説していきます。

いまさら聞けない人も多いかと思いますが、プロバイダ契約が必要なEメールとは?スマホやガラケーのキャリアメール(ケータイメール)とは?Gmailとの違いや特徴をわかりやすく説明していきますので、知識が曖昧な人は必読です。

Googleの無料メールサービス

そもそもGmailのGとはGoogleのGであり、GmailとはGoogleが開発したwebブラウザを使った無料のオンラインEメールサービスです。2010年ごろまでは同様なサービスをしている競合他社も多く存在していました。

しかし、保存できる容量が1GBと当初ではダントツな大容量(現在では他のGoogleサービスと合わせて15GB!)でかつ無料という特徴を生かしGmailは徐々に人気を集め、更にはAndroidのスマホの普及に伴いユーザー数が加速的に増え、2016年2月にアクティブユーザー数:10億人を達成。現在もユーザー数が増え続けています。

プロバイダやメールサーバに登録してメールアドレスを取得し、「メーラー」と呼ばれる専用ソフトを使用するEメールサービスは、基本的にソフトを購入しなければならないとか、複数の端末で操作しようとすると、設定が面倒で同期がとりづらいなどの問題があります。

それに対し、Gmailをはじめとするインターネットメール(オンラインメール)とは、インターネットを閲覧するブラウザでオンライン(インターネットに接続)で利用できるEメールサービスです。

つまり、Gmailなどのインターネットメール(オンラインメール)とはオンライン(インターネットの環境が整っている)であれば、どの端末からもEメールにアクセスできるメールサービスのことです。

他人のパソコン、空港やネットカフェなど公共のパソコンからもアクセスできるのがGmailをはじめとするオンラインメールの大きな特徴です。

Eメールサービスは大きく分けて3種類あります。

1つ目はメールソフト+プロバイダ契約が必要になるタイプのものです。ソフトで代表的なものがOutlookやOutlook Express、Windous Liveメール(2017年1月にサポート終了)などです。2つ目はオンラインメールで、代表的なものがGmailやYahoo!メールです。どれもEメールですが、使い勝手や特徴に大きな違いがあります。

Gmailは、パソコンだけでなくスマホやタブレットからもアクセスできます。同期しているので、どの端末からも同じメール情報を閲覧できます。

しかも無料です。インターネット環境が世界中に張り巡らされている現在だから、アカウントとパスワードだけを覚えておけば、世界中のどこにいてもEメールが閲覧できるというのがお奨めする理由です。

3つ目が、スマホやガラケーのケータイ(キャリア)メールです。それぞれ@以降のドメイン名が決まっていて、ドコモメール:***@domoco.ne.jp、ソフトバンクメール:***@softbank.ne.jp、auメール:***@au.com/***@ezweb.ne.jpなどです。

これらのアドレスは基本的にスマホやガラケー用で届いたEメールはスマホやガラケーでしか閲覧できず、パソコンで閲覧できません。転送などで何とか見る方法はありますが、設定も面倒で、同期しづらいなどの問題もあります。ここまで読んでいただいた方は、他のメールサービスとは違う、Gmailの良さがわかっていただけてきたかと思います。

Gmailの使い方!基本から応用まで初心者向けに解説
Gmailの使い方といっても、初心者にとってはGmailでメールの送信、受信、返信ができれば...

Gmailを使う前にGoogleアカウントを作ろう

こんなに便利なGmailのEメールサービスは使わない理由がありません。せっかくなので、実際にGmailのアカウントを設定してみましょう。と、その前にあなたのスマホはAndroidですか?Androidであれば、すでにアカウントを持っている可能性が高いです。

実はAndroidOS(Androidのスマホを動かしているオペレーションシステム)はGoogleが提供していて、様々なサービスを利用する上でこのアカウントが必要になるので、携帯電話ショップで店員に勧められるままにアカウントを作成していることが多いのです。

GoogleフォトやGoogleカレンダーを使っている方は、間違いなくGoogle(Gmail)アカウントを持っていますので、確認してくみてださい。

アカウント作成画面を開く

Google(Gmail)アカウントを持っていなかった人も安心してください。すごく簡単に設定できます。まず、インターネットの検索サイトで「Googleアカウントの作成」と検索してみてください。簡単にGoogle(Gmail)アカウントの作成画面が見つかります。

もしくは、下記のアドレスを入力してみてください。
https://accounts.google.com/signup

名前/パスワードなどを設定する

Google(Gmail)アカウントの作成画面になったら、「姓」「名」「ユーザー名(メールアドレスになる部分で********@gmail.comの********の部分)」「パスワード」そして「パスワードの確認(再入力)」を入力します。

Google(Gmail)アカウントとパスワードは端末からGmailにログインする際に必要になります。この2つを覚えておけば世界中のどのパソコンからもスマホからもタブレットからもGmailが利用できるのです。

次に、「電話番号」「再設定用のメールアドレス」「生年月日」「性別」を入力します。生年月日は正確な値を入力してください。ちなみにGoogleアカウントは日本では13歳未満の方は作れません。13歳以上の方のみとなります。

ちなみに、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアなどは日本と同じ13歳以上ですが、韓国は日本とは違い14歳以上、ドイツやフランスは16歳以上でないとアカウントは作成できません。

「電話番号」や「再設定用のメールアドレス」はパスワードを忘れた場合に必要になります。この2つの項目は必須ではありませんが、パスワード管理に不安のある方は設定することをお奨めします。

"開始する"をクリックし完了

「認証のための単語入力」と「国」を入力すると、「ようこそ」の画面が表示されますので、「開始する」をクリックしてください。これでアカウント作成終了です。無料で使えるオンラインメール=Gmailを使う準備が完了しました。

関連するまとめ

この記事のライター
まった

人気の記事

新着まとめ