時と場合に応じてiPhoneの画面を横に回転させる使い方をする方もいるでしょう。そんなときの裏技は皆さんごぞんじですか?そこでここではiPhoneの画面回転を横方向に固定する方法について詳しくご紹介したいと思いますのでみていきましょう。
iPhoneは本体の向きに応じて画面に表示されている内容が “縦” や “横” に自動回転するようになっていますが、自動回転して欲しくない時にはオフにして回転しないよう固定することもできます。
しかし、iPhoneの場合には『自動回転する』か『縦に固定する』かの選択しかできず『横に固定する』と言ったことは通常ではできません。ただ、アプリに制限をかけられる 『アクセスガイド』 と呼ばれる機能を設定することができます。
すると、指定したアプリの画面を『横』 に固定してiPhoneの動作を使うことができるようになります。何に便利かというとなんといっても動画の視聴には便利なのではないのかと私は実際に使って思いました。
基本的にiPhoneの画面での操作は縦方向でのアプリの動作を行いながら操作を行うことが基本になります。しかしiOS12以降では設定のアプリから一般に行くことによって横画面でアプリ起動をするとアプリの動作ができることもあります。
しかし、確かに普段の日常生活の中でiPhoneの画面を横にしている人って何をやっているかと思ったら大体はゲームをやっていたり、動画を視聴していたりする人が多くないですか?私は電車でそういった人を見かけます。逆にSNS等横画面にするとみにくいです。
ですがやっぱりそうした娯楽を求める人もいるので、最新機種ではiPhoneの画面もかなり大きくなってきていますから横画面のアプリの需要も増えそうな予感はします。
iPhoneの画面を縦方向でロックするには、画面右上端から下にスワイプしてコントロールセンターを表示し、『画面縦向きのロック』ボタンをタップしてロック機能をオンにします。『画面縦向きのロック:オン』と表示されて、ボタンの背景が白になります。
これで画面の向きが縦方向にロックされました。なお画面ロックのオンオフを確認したいときは、コントロールセンターを開いてボタンの色で判断します。この方法はすでに皆さん定着していると思いますがもちろん設定のアプリからも行うことができます。
皆さんはiPhoneの画面を縦画面で固定する方法はご存知かと思います。しかし、横画面にした状態でアプリ起動をして操作をすることはできるのでしょうか?実はできます。iOS12以降のiPhoneでは行うことができるのでチャレンジしてみましょう。
iPhoneの設定アプリより一般を開きましょう。一般の中にアクセシビリティという項目があるのでアクセシビリティをタップして『アクセスガイド』を設定します。
目的のアプリを起動し画面を 『横』 に回転させたら『ホームボタン』を素早く『3回』 押します。つまり、トリプルタップをします。
アクセスガイドより『オプション』をタップします。
アクセスガイドの “オプション” より『動作』をオフにします。もう、このオプションまでたどり着けたらiPhoneの画面を横にできたものです。
iPhoneの『アクセスガイド』は、1つのアプリのみ使用可能にすることができる機能です。アクセスガイドを解除するにはパスコードの入力が必要になるので、自分のiPhoneを第三者や子供などに使用させる場合に便利な機能となっています。
アクセスガイド機能は操作できるアプリを1つに制限するための機能なので、画面を『横』 に固定すると固定したアプリ以外を使うにはアクセスガイドを解除する必要があるので注意してください。つまり使ったらアクセスガイドをオフにしましょう。
先ほどは簡単にiPhoneで画面回転を横にして固定する方法をざっくりと説明しました。ここでは初心者の方でもわかりやすくするためにiOS12以降のiPhoneを使っている方にiPhoneの画面回転を横方向に固定する方法をご説明します。
1 / 3
続きを読む