iPhoneの3Dタッチのオン/オフの設定方法!感度変更も解説!

iPhoneの3Dタッチは、設定アプリの一般からアクセシビリティを選択することで表示される機能です。iPhoneの3Dタッチのオン/オフの設定方法や、画面を押す強さを感知する仕組み、感度の変更を行う方法などをご紹介していきます。

目次

  1. 1iPhoneの3Dタッチとは?
  2. 画面を押す強さを感知する仕組み
  3. 2iPhoneの3Dタッチの使い方
  4. ホーム画面のアプリ
  5. 通知センター
  6. コントロールセンター
  7. 3iPhoneの3Dタッチのオン/オフの設定方法
  8. 手順
  9. 4iPhoneの3Dタッチの感度を変更する設定方法
  10. 手順
  11. 合わせて読みたい!iPhoneに関する記事一覧

iPhoneの3Dタッチとは?

iPhoneには、3Dタッチという機能があります。これはiPhone6s以降に搭載された機能です。iPhone SEは3D Touch非対応です。iPhoneの画面を少し強めに押すことでさまざまな機能が使えます。

例えば、3Dタッチの仕組みを利用すればホーム画面にあるアプリや、通知センターなどの他にコントロールセンターからも簡単に機能を使うことができます。

3DタッチはiPhoneの液晶画面の裏に設置されているセンサーを使ってさまざまな操作を可能にする仕組みだといわれています。

画面を押す強さを感知する仕組み

iPhoneの3Dタッチは、画面を押した時の強さによっても操作内容を変えることができます。iPhoneの画面を少し強く押したり、さらに強く押すことで差別化を図ることができる仕組みです。

iPhoneの3Dタッチは画面を押した時の力をセンサーが感知することによって、さまざまな操作を可能にしています。

iPhoneのTouch IDが反応しないときの対処法!感度を高めるには?
iPhoneには、Touch IDという指紋認証機能があります。しかし何かの原因によってiP...

iPhoneの3Dタッチの使い方

ここからは、iPhoneの3Dタッチの使い方をご紹介していきます。3Dタッチには「Peek(ピーク)」と「Pop(ポップ)」という操作があります。こちらの2種類の操作を使い分けることによって、簡単な操作を可能にする仕組みです。

「Peek(ピーク)」は画面を軽く押す操作のことです。対象の内容をプレビューで表示することができます。「Pop(ポップ)」は画面を強めに押す操作のことです。対象の内容を画面全体に表示したり、そのまま操作を行うこともできます。

ホーム画面のアプリ

iPhoneの3Dタッチ機能を使うことで、ホーム画面からアプリを直接開かずに操作することが可能になりました。

対象のアプリアイコンを強めに押すことで、操作内容が表示されます。メールアプリから特定のメールへ直接アクセスしたり、SNSのシェアやなども可能です。

Safari

iPhoneのSafariを3Dタッチで操作してみましょう。まずは、SafariでWebページを表示します。こちらをタップします。

Webページに記載されているリンク先を少し強めに押してみましょう。操作をプレビューして表示することができます。こちらの部分がリンク先のURLとなります。

リンク先を押す際に、さらに強めに押してみましょう。リンク先の内容をプレビューで表示することができました。こちらの部分がプレビュー表示です。

メールアプリ

iPhoneのSafariを3Dタッチで操作してみましょう。まずは、メールアプリを開きましょう。こちらをタップします。

メール一覧画面が表示されています。任意のメールを少し強めに押してみましょう。そうすると、こちらのメールだけ少し強調されて表示されます。

任意のメールをさらに強めに押してみましょう。そうすると、こちらのようにプレビュー表示されます。メールを開かなくても内容を確認することができます。

カメラアプリ

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
絵理
http://eri.blue/

人気の記事

新着まとめ