Windows10のアプリのインストールは制限しておくとPCを保護して安定的な環境で使用できるメリットがあります。しかしデメリットもあるので注意が必要です。この記事では【Windows10】アプリのインストールの制限方法を解説します。
Windows10はアプリのインストールを制限できます。Windows10でアプリのインストールを制限することによってPCを保護してスムーズな動作を維持できます。デフォルトではアプリのインストールが制限されていないためご自分で設定が必要です。
Windows10のアプリのインストールを制限することでウイルスが入っているアプリのインストールを防ぐことなどができるため、PCを保護して安定的な環境で使用できます。
こちらでは【Windows10】アプリのインストールを制限するメリット/デメリットを解説します。
Windows10のアプリをストアのみに制限するとインストールできるのはWindows10ストアからのみとなります。そうすることでWindows10ストアに合格したアプリしかインストールできなくなりますので一定の安全性や品質が保障されます。
またインストールやアップデートが簡単に行えるのもメリットです。そしてWindows10ストアのアプリは制限が多くシステムに影響が大きいことはできない仕組みになっているので、セキュリティ的に安心できます。
Windows10のアプリのインストールを制限する最大のデメリットはWindows10ストア以外からアプリをインストールできなくなることです。
ストア以外では有料/無料の様々なアプリが公開されており、システムに影響があるアプリの開発も可能でWindows10ストアのアプリでは出来ないようなことが可能です。
ここからはWindows10アプリのインストールの制限方法を解説します。
今回はスタートメニューから設定を開き、そこからWindows10アプリのインストールを制限する方法です。
スタートメニューをクリックします。
歯車アイコンをクリックします。
1 / 3
続きを読む