Outlookの動作が重いときの対処法をくわしく解説!

Outlookはフリーズ障害も発生しています。ユーザーから見ると重いと感じるメールの同期に時間がかかるケースです。Outlookは同期が完了すれば重いと感じる頻度は下がりますが、フリーズ現象は様々なケースで発生します。今回はその対処法について触れていきます。

目次

  1. 1Outlookの動作が重いときの対処法〜メールの整理〜
  2. 受信メールを整理する
  3. 階層フォルダを使わない
  4. 並べ替えに気をつける
  5. 2Outlookの動作が重いときの対処法〜Exchangeキャッシュモード〜
  6. Exchange Serverに接続する
  7. オンラインモードからキャッシュモードに変更する
  8. オフラインにしておくメールの期間を変更する
  9. 3Outlookの動作が重いときの対処法〜PSTファイル〜
  10. PSTファイルを圧縮する
  11. レジストリの変更で使用可能容量を変更できる
  12. 4Outlookの動作が重いときの対処法〜アドイン〜
  13. アドインを削除する
  14. 5Outlookの動作が重いときの対処法〜RSS〜
  15. RSSフィードを無効にする
  16. 6Outlookの動作が重いときの対処法〜プロファイル〜
  17. プロファイルを再作成する
  18. 合わせて読みたい!Windowsに関する記事一覧

Outlookの動作が重いときの対処法〜メールの整理〜

Outlookには動作が重いと感じる瞬間があります。画面がフリーズしてしまうパターンです。オンラインでメーラーへの接続・同期が済んだ後でも重いと感じてしまうケースはあります。

そこで今回は、Outlookの動作が重い時の対処法について触れていきたいと思います。一つ目の対処法とは、メールの整理を行うという方法です。

受信メールを整理する

Outlookのメールの整理の仕方は複数存在します。一つ目は受信メールを整理するという方法です。Outlookの受信メールには不要なメールもたくさんくるかと思います。

関係のないメールがOutlookに送信されている場合、メール配信の解除やメール自体の削除をしてみると良いでしょう。

階層フォルダを使わない

Outlookのメールの整理の仕方二つ目は、階層フォルダを使わないという方法です。Outlookが重いと感じている場合、階層フォルダを減らしてかつフォルダ内のメールを整理すればかなり違ってくるでしょう。

並べ替えに気をつける

Outlookのメールの整理の仕方三つ目は、並べ替えに気をつけるという点です。例えばですが、連絡先は名前を基準にする、メッセージについては受信日もしくは件名で並べ替えるといった形がおすすめです。

メールの整理はフォルダの設定や階層フォルダの整理、並べ替えによりかなり楽になります。まだ一度もOutlookのメール整理をしたことがないのであれば、ぜひ一度整理してみてください。

Outlook

Outlookの動作が重いときの対処法〜Exchangeキャッシュモード〜

二つ目のOutlookの動作が重いときの対処法とは、Exchangeキャッシュモードについてです。

Exchange Serverに接続する

Exchange Serverとは、Outlookのクライアントソフトです。Exchange Serverに接続することで、Outlookの重さを解消させることができる可能性があります。

オンラインモードからキャッシュモードに変更する

Exchange Serverには、キャッシュモードというモードが存在します。キャッシュモードとは、Exchange Serverのメールをキャッシュすることのできるモード(機能)のことを指しています。

Exchange Serverでオンラインモードからキャッシュモードをオフに変更することで、Outlookの重さを解消できる可能性があります。

ただし、Exchange ServerでExchangeキャッシュモード(オンラインモード)をオフにしてしまうとOutlookをオフラインで使用できなくなるので注意が必要です。

オフラインにしておくメールの期間を変更する

Exchange Serverのキャッシュモードでは、オンの指定のままでも「オフラインにしておくメール」でキャッシュするメールの期間を短くすることが可能です。

キャッシュされる期間のメールに対してのパフォーマンスが向上するので、必要なら利用してみるとよいでしょう。

画像でも分かるとおり、Microsoftの公式サイトではExchange Serveのキャッシュモードの操作方法について、Outlook2007やOutlook2010、その他新しいバージョンのOutlookなど、それぞれのバージョンに合わせて解説しています。

Outlookはバージョン毎に操作方法がことなるので、Exchange Serveのキャッシュモードの操作方法について不明点があれば公式サイトをチェックし直すと良いでしょう。

【Outlook2010】メールを自動送受信できないときの確認/設定方法!
今回は、Outlook2010でメールを自動送受信できないときの確認/設定方法を説明します。...

Outlookの動作が重いときの対処法〜PSTファイル〜

Outlookの動作が重いときの対処法三つ目は、PSTファイルについてです。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
小森 樹

人気の記事

新着まとめ