iCloudとはapple社が提供する、写真、動画などを保存、共有できるクラウドサービスです。この記事ではiCloudの有料ストレージプランの解約方法がわからない方のため、Mac/iPhoneでのiCloud有料プラン解約方法を詳しく解説していきます。
iCloudとは、インターネット上に自分の動画や写真などのファイルを保存、共有することができるサービスです。
動画や写真を保存できるだけなら、ハードディスクを使えばよいと思うかもしれませんが、データをインターネット上に保存できることにより、iPhoneで撮った写真を外出中でも自宅のPCと共有することができたりします。
他にもiCloudは連絡先やカレンダーをパソコンと同期する、MacやiPhoneのバックアップを自動で行ってくれるため、突然の故障や紛失などの時に役立ちます。
新しくiPhoneやMacを買い換えた場合でも、手間のかかるデータ移行作業の負担がなくなり、前のパソコンのデータを自動で復元することができる非常に便利なサービスです。
iCloudには4つのプランがあります。5GBの無料プランはApple IDをサインインするだけで使用することが出来ますが、その他のプランは有料で、月額料金が発生します。5GBから2TBまでの幅広いプランがあるため、使用用途に合わせたプランが選べます。
しかしプランの料金は利用するGBの大きさに比例して、値段も大きくなるため自分の使い方にあったプランを選択することがオススメです。
iCloud にサインアップすると、自動的に 5 GB の無料ストレージが使えるようになります。容量が不足してきた場合は、より大きい容量を使えるプランにアップグレードすることができます。
iCloudの有料プランは「50GB」、「200GB」、「2TB」の3つです。「50GB」が130円/月、「200GB」が400円/月、「2TB」が2,500円/月で提供されています。
写真、動画撮影を頻繁にする方の中には、iPhoneの容量とiCloudの無料の5GBでは心もとなく、一番安い「50GB」の有料ストレージプランを契約している方も多くいます。値段は130円/月と非常に安いため、気軽に利用することができます。
しかし、機種変更などによりiCloudの有料ストレージプランが必要なくなった方もいらっしゃると思います。
今回はそんな方々に向けて、Mac/iPhoneそれぞれの端末で、iCloudの有料プランから無料プランにダウングレードする方法をご紹介します。
外付けハードディスクを買った、DropBoxのほうが使いやすいのでそちらに乗り換える、使用頻度が少なくなった、など様々な理由で解約を検討されている方に向けて、MacでiCloudを解約する方法をご紹介します。
iCloud有料ストレージプラン解約方法は以下の通りです。
まず画面下のバー、Dockから「システム環境設定」をクリックします。「システム環境設定」を開いたら、左側にあるiCloudアイコンを選択します。
iCloudにサインインして、右下にある「管理」ボタンをクリックすることでストレージ管理画面を開きます。
ストレージ管理画面へ移動したら、右上にある「ストレージプランを変更」ボタンをクリックします。
iCloudストレージのアップデート画面が開いたら、右下にある「ダウングレードオプション」ボタンをクリックします。
Apple IDのパスワードを入力し、右下の「管理」ボタンをクリックします。
パスワードを入力することで、ダウングレードオプションの画面が開きます。「5GB」を選択し、右下の「完了」ボタンをクリックすれば終わりです。
1:システム環境設定 → iCloudを選択
2:iCloudにサインイン → 「管理」を選択
3:「ストレージプランを変更」ボタンをクリック
4:「ダウングレードオプション」ボタンをクリック
5:パスワード入力 → 「管理」ボタンを選択
6:「5GB」の無料を選択 → 「完了」ボタンを選択
以上がMacでiCloudを解約する方法です。
1 / 3
続きを読む