2019年12月20日更新
パズドラの「ライザー」の評価!おすすめ潜在覚醒/超覚醒も紹介!
この記事では、パズドラのモンスター・ライザーの評価やおすすめの潜在覚醒・超覚醒を紹介。SNSの口コミ情報で評価をチェックすると共に、入手方法なども確認しましょう。ライザーの使い道などを知りたいパズドラユーザーの方はぜひご確認ください。
目次
パズドラの「ライザー」の性能
この記事ではパズドラの登場モンスター・ライザーに関する情報を記載していきます。ライザーの評価や、ライザーに付与したいおすすめの潜在覚醒/超覚醒を紹介。
ライザーが所持しているスキルや、ライザーの入手方法などをチェックしていきましょう。まずは下記で、パズドラアプリの案内からおこないます。
パズドラでまだ遊んだことがないというユーザーは、まず下記の項目からチェックしていきましょう。
パズドラアプリ
今回紹介するライザーが登場するゲームアプリ、”パズドラ”の紹介です。パズドラは多くのユーザーがご存知のゲームかと思います。リリースされてから長いですが、現在も多くのユーザーにプレイされています。
人気作品とのコラボも定期的におこなっていますので、自分の好きなキャラクターがパズドラのモンスターとして登場していないか、ぜひ一度確認してみてください。
また、まだ遊んだことがない・面白そうと思った方は下記のリンクからアプリのインストールが可能です。ぜひアプリを入れて、プレイしてみてください。
ステータス
まずはライザーのステータス確認からおこないましょう。ライザーのステータス値は以下表のとおりとなっています、属性などの基本情報もそれぞれ確認しておきましょう。
パズドラ・ライザーの基本ステータス | ||
属性 | タイプ | アシスト設定 |
木/水 | 体力/攻撃 | ○ |
HP | 攻撃 | 回復 |
6854(8320) | 2605(3133) | 297(297) |
所持スキル
続いてはライザーの”スキル”性能の確認です。リーダースキル、通常スキル、所持している覚醒スキルをそれぞれご確認ください。
パズドラ・ライザーの通常スキル | |
HPが50%減るが敵1体に攻撃力×100倍の木属性攻撃 火、闇、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化 (ターン:13 → 7) |
|
リーダースキル | |
HP80%以上でダメージ軽減(35%)、攻撃力が5倍 79%以下で攻撃力が10倍 木属性のHPと攻撃力が1.5倍 |
|
覚醒スキル | 効果 |
バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
封印耐性 | スキル封印を無効化することがある |
操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
HP50%以下強化 | HP50%以下で攻撃力がアップする |
パズドラの「ライザー」の入手方法
上記ではライザーのステータスやスキル確認をおこないました。ステータス値などは編成を考えるにも重視するポイントですので、しっかりと確認しておきましょう。
続いては、”ライザーの入手方法”についてを紹介していきたいと思います。ライザーの入手方法は限られていますので、しっかりと確認しておきましょう。
また、キャラの入手方法だけでなくライザーのスキル上げに必要となる素材の入手方法についても記載していきますので、そちらも参考にしてください。
キャラの入手方法
ライザーの入手方法は以下のとおりとなります。また、ライザーは進化させることで形態も変化します。進化後ライザーの入手方法(進化素材)についても、詳細を確認しておきましょう。
ライザー(進化前・後) | 進化素材/入手方法 |
ライザー | ガンホーコラボレアガチャから排出 |
剛弓の狩人オリオンのカード | 創装の宝玉 ダイヤドラゴンフルーツ 木の宝玉×3 …で進化 |
ライザー【ダークカラー】 | 虹の番人 神化の碧面 木の希石(中) 闇の希石(中) |
スキル上げ素材の入手方法
ライザーのスキル上げ素材入手方法です。ニジピィなどの素材はスキルレベルアップダンジョンで入手できますが、ネメアに関してはガンホーコラボダンジョンで入手しましょう。
ガンホーはスキルが優秀ですから、スキル上げはしっかりと行っておきましょう。
素材 | 入手方法 |
鋼の獅子ネメア モクピィ ニジピィ |
ガンホーコラボ2 スキルレベルアップダンジョン |
パズドラの「ライザー」の使い道
ライザーの入手方法やスキル上げに必要になる素材を紹介しました。スキル上げはしっかりとおこなっておきましょう。続いては、ライザーの使い道についてです。
ライザーを所持している方の中には、使い道に迷っている方もいるかもしれません。下記でライザーの使い値をチェックして、編成に取り入れていきましょう。
リーダー
まずはライザーをリーダーとして起用する場合の使い道です。リーダー起用する場合は、下記の使い道を参考に編成を考えてみてください。
高速周回
ライザーのおかげでようやく最強高速周回パが猛威を振るうことができた
— やまぐーち (@senkei_297) March 18, 2019
ライザーをリーダーとする場合は、ダンジョンの”高速周回”パとして運用すると良いでしょう。ライザーの性能は、高速周回を可能とするものとなっています。
耐久運用も可能
ライザーは強いで。HP2.25倍にエド軽減とかいうバカ耐久
— 花園ぴよ~ (@USMNseijin) December 1, 2018
また、ライザーは耐久運用も可能なリーダー枠です。サブによるカバーも必要にはなりますが、耐久パを作りたい方もライザーを利用してみると良いでしょう。
サブ
続いてはライザーをサブとして起用する場合の使い道です。ライザーはサブとしても、火力上げやその他要員で使えるキャラクターです。
火力の底上げ
サレーネは経験値に倍率がかかるのでランク上げとかに使いますね
— スーシイ (@luminord_sushi) December 1, 2018
ライザーは1コンボとかでも手軽に火力出せるので階層の多い闘技場など周回するのに使えます
オマージュじゃなくてオラージュで名前間違えてたんですけどオラージュは劉備、カエデみたいな感じの周回キャラですかね
ならGF引いていいと
ライザーは火力の底上げができるキャラクターとして、サブに起用することができます。上方修正により超覚醒に”HP50%以下強化”が付与できるようになったため、さらに火力要因としての性能は上げられています。
変換要員
変換ライザーって安定して使えるんかいね?
— ゆうしぃ (@ysird) August 16, 2019
また、ライザーをサブとして起用する場合は”変換枠”としても活用することができます。ライザーの所持しているスキルの中に、ドロップ変化があります。このスキルを利用した立ち回りも可能でしょう。
パズドラの「ライザー」の評価
ライザーのステータスやスキルを踏まえて、使い道を上記では紹介しました。続いては、ライザーの”評価”をチェックしていきたいと思います。
ライザーを所持している方は、下記でライザーの評価を参考にしながら運用してみましょう。ライザーは強いですが、編成次第ではその性能を活かしきれないという場合もあります。性能をきちんと活かしきれるかという面でも、下記の評価をチェックしてください。
ユーザーの肯定的な評価
モンハンは完全無視して、ガンコラで交換ででも良いからライザーだけは取っておくべきだと思う。#パズドラ
— FN-Mecha (今年中はロリコン😂) (@FN_Mecha_Thun) August 26, 2019
ライザーに関する肯定的な意見をまずは確認します。ライザーの肯定的な意見は非常に多く、以前はそこまで強くないと思われがちのキャラクターでしたが、現在の評価はかなり高いです。
特に周回の高速パでかなり活躍できるリーダー枠ですので、普段ライザーのお世話になっているパズドラユーザーも多く見受けられます。ガンホーコラボでは特に取っておくべき・所持しておくべきと言われています。
ユーザーの否定的な評価
神威にしろライザーにしろ7c組まないと火力がどうしても劣るよね☹️
— masa (@pad_Emiiv) November 29, 2019
まじでマルシス推したい
しかし中には、ライザーに対して否定的な意見もあります。しかしこれはライザー自身が悪い訳ではなく、やはり”編成次第によっては火力が出ない”などの、性能を活かしきれないという問題による評価です。
パズドラのキャラクターは基本、組み合わせるサブや覚醒などで使い道も評価も変わってきます。きちんと性能に噛み合うサブや覚醒を選択すれば、かなり強いキャラとして運用できるでしょう。
以上が、ライザーの評価でした。ライザーを所持している方はぜひ参考にしてください。
パズドラの「ライザー」のおすすめ潜在覚醒
続いては、ライザーにおすすめの潜在覚醒を紹介していきたいと思います。ライザーのステータスやスキル性能に噛み合った潜在覚醒選びをすることで、上手くライザーを運用できるでしょう。
下記で潜在覚醒の一覧、そしてライザーにおすすめする理由を記載します。ご確認ください。
おすすめ潜在覚醒一覧
ライザーに付与できる・おすすめの潜在覚醒は以下のとおりです。
パズドラ・ライザーにおすすめの潜在覚醒 |
遅延耐性 |
悪魔キラー |
おすすめ理由
上記2つがライザーにおすすめの理由を表としてまとめました。下記の内容をご覧ください。
潜在覚醒 | おすすめの理由 |
遅延耐性 | ライザーは自身のリーダースキルや覚醒と相性の良いスキルを持つ 優秀なスキルを使いたい時に使えるよう遅延耐性を付けておく |
悪魔キラー | 悪魔キラーライザーは火力要員として非常に優秀 ダンジョンに応じて変更するのが吉 |
パズドラの「ライザー」のおすすめ超覚醒
最後はライザーにおすすめの超覚醒についてです。上記と同じく、ステータスやスキル性能に噛み合ったものを選んでいきましょう。ライザーを所持している方は参考として、下記の一覧とおすすめ理由をチェックしてください。
超覚醒一覧
ライザーに付与できる超覚醒は以下のとおりです。ライザーに特におすすめなのは、一番上の”HP50%以下強化”です。おすすめの理由を、次の項目でチェックしていきましょう。
付与できる超覚醒 |
HP50%以下強化【特におすすめ】 |
雲耐性 |
操作不可耐性 |
おすすめ理由
ライザーにおすすめの理由は以下のとおりです。ライザーは元々、HP50%以下強化を2つ所持しています。超覚醒でさらにこれを付与することで、攻撃力が8倍にもなります。
火力要因・底上げとしてライザーを起用するなら、この超覚醒を付与しない手はありません。ライザーに関してはこの超覚醒以外を付与する理由が特にないともいわれているので、特に理由がない場合は以下の超覚醒で問題ないと思います。
超覚醒 | おすすめの理由 |
HP50%以下強化 | 覚醒スキルにHP50%以下強化を2個持つので 超覚醒でも付与すれば、火力要員としてより活躍できる |
まとめ
この記事では、パズドラ・ライザーのステータスやスキル性能、評価/使い道、そしておすすめの覚醒についてを紹介しました。ライザーを所持している方は、ぜひ当記事の内容を参考にしてください。
覚醒に関しては、ステータスやスキル性能などを踏まえた上でどれを付与するか選ぶのがおすすめです。ライザーの性能を活かすことができる設定をおこないましょう。