2020年01月23日更新
モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」の適正キャラ/攻略について解説!
今回の記事では、モンストのイザナギ廻(超絶廻)の基本情報やおすすめパーティ例、おすすめの紋章とわくわくの実などを紹介します。記事後半では、モンストのイザナギ廻(超絶廻)の攻略方法を、ステージ、ボスに分けて解説していきます。
目次
- 1モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」とは
- ・クエストの基本情報
- ・出現ギミック一覧
- ・モンストアプリとは
- 2モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」の攻略のコツ
- ・攻略のコツ/注意点
- 3モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」の編成のポイント
- ・編成のポイント/注意点
- 4モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」の適正キャラ
- ・グングニルα(獣神化)
- ・インドラ(進化)
- ・その他の適正キャラ
- 5モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」のおすすめパーティ例
- ・ルシファー艦隊
- ・編成難度重視
- ・おすすめの紋章とわくわくの実
- 6モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」の攻略方法~道中~
- ・ステージ1
- ・ステージ2
- ・ステージ3
- ・ステージ4
- ・ステージ5
- ・ステージ6
- ・ステージ7
- 7モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」の攻略方法~ボス/立ち回り~
- ・ボスステージのポイント/注意点
- 8モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」の攻略方法~ボス/行動パターン~
- ・攻撃方法/ダメージ
- ・まとめ
- ・合わせて読みたい!モンストに関する記事一覧
モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」とは
皆さんは、モンストのイザナギ廻(超絶廻)とは何か知っていますか。本記事では、モンストのイザナギ廻(超絶廻)の適正キャラや攻略について解説していきます。そこでまずは、イザナギ廻(超絶廻)における基本情報や出現ギミックを表で紹介します。
また、イザナギ廻(超絶廻)のパーティ例の紹介では、おすすめの紋章とわくわくの実も表でまとめているので、紋章とわくわくの実が気になる方はぜひ参考にしてみてください。
クエストの基本情報
まずは、モンストのイザナギ廻(超絶廻)における基本情報を表でまとめます。
★7 | 攻略難易度 |
超絶・廻 | クエストの難易度 |
光、闇、木、火、水 | 雑魚の属性 |
光 | ボスの属性 |
神族 | ボスの種族 |
亜人キラーL | ガッチェスのキラー |
12ターン | スピードクリア |
3700 | 経験値 |
・イザナギ廻 ・イザナギ |
ドロップするモンスター |
出現ギミック一覧
以下では、モンストのイザナギ廻(超絶廻)の出現ギミック一覧を表でまとめました。
対応アビリティ | 出現するギミック |
無し | ハートなし |
ヤマトタケル廻のステージのみ | 弱点倍率アップ |
光と闇のビットンが展開(1回17000ダメージ) | 分割ダメージウォール |
闇のビットンが展開 | ヒーリングウォール |
アンチブロック | ・ブロック ・からくりブロック |
直殴りで破壊可能 | ビットン |
無し | レーザーバリア |
・ビットン:光は闇に、闇は光のビットンに切り替わる ・ヨトゥン:からくりブロックの起動 |
ドクロマーク |
無し | 蘇生 |
イザナミ廻のステージのみ | ・移動床 ・撃種変化パネル |
無し | ホーミング吸収 |
モンストアプリとは
モンストアプリでは、バトルあるいはガチャで獲得したモンスターを合成して育てることが可能です。強力に進化させる場合、モンスター以外に進化素材が必要になりますので、覚えておいてください。
モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」の攻略のコツ
続いては、モンストのイザナギ廻(超絶廻)の攻略のコツをいくつか解説していきます。
攻略のコツ/注意点
それでは、モンストのイザナギ廻(超絶廻)の攻略のコツを紹介していきます。基本情報でもあるのでしっかり確認してください。
ビットンの属性が切り替わる
1つ目に紹介するモンストのイザナギ廻(超絶廻)の攻略のコツは、ビットンの属性です。ビットンの属性は光から闇に切り替わる特性がありますので、注意してください。
光属性のビットンに要注意
2つ目に紹介するモンストのイザナギ廻(超絶廻)の攻略のコツは、光属性のビットンに注意することです。光属性のビットンは、DW展開と数字方向に固定レーザーを放つ上に、1体約14000ダメージと強力になります。
したがって、光属性のビットンが攻撃してくる前に破壊して闇属性のビットンに切り替えてください。なお最終戦において、ボスの頭上にいると3本のレーザー攻撃を受けるので注意が必要です。
ハートが出現しない
3つ目に紹介するモンストのイザナギ廻(超絶廻)の攻略のコツは、ハートが出現しないことです。そこで、闇属性のビットンのヒーリングウォールを利用しつつ、HP管理をしてください。
モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」の編成のポイント
下記では、モンストのイザナギ廻(超絶廻)における編成のコツを3つ紹介します。
編成のポイント/注意点
それでは、モンストのイザナギ廻(超絶廻)における編成のコツ、もしくは注意点をお伝えしていきます。
DW対策が最優先
まず紹介する編成のコツは、ADWを所持しているキャラでパーティを編成することです。ダメージウォール(DW)が1回で17,000というダメージ与えるからです。
ABがあるとビットンに対応しやすい
また、編成のコツとしてAB持ちのキャラを編成するとブロック対策にもなり、ビットンに対応可能です。
運極キャラは不要
注意点としては、イザナギ廻(超絶廻)を攻略する上で、運極キャラは必要ないことです。
モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」の適正キャラ
ここでは、モンストのイザナギ廻(超絶廻)の適正キャラをお伝えしていきます。まずグングニルα(獣神化)とインドラ(進化)を紹介し、その後にその他の適正キャラをみていきます。
グングニルα(獣神化)
はじめに紹介するモンストのイザナギ廻(超絶廻)の適正キャラは、グングニルα(獣神化)です。以下では、グングニルα(獣神化)の適正ポイントや基本情報を解説していきます。
ギミック対応/SSの使い勝手が良い
モンストのイザナギ廻(超絶廻)の適正キャラである「グングニルα(獣神化)」のアビリティは、超ADW・AB・弱点キラーです。適正ポイントは、敵キャラの数が常時多いので追撃貫通弾が活きやすく、SSで安定した火力を発動できることです。
インドラ(進化)
次に紹介するモンストのイザナギ廻(超絶廻)の適正キャラは、インドラ(進化)です。下記では、インドラ(進化)の適正ポイントや基本情報を説明していきます。
神キラーM所持/SSが軽い
また、モンストのイザナギ廻(超絶廻)の適正キャラである「インドラ(進化)」のアビリティは、ADW+ABと神キラーMです。適正ポイントはSSが扱いやすい上に、ボスに対するアタッカーとして高火力を発動できることです。
その他の適正キャラ
ここでは、モンストのイザナギ廻(超絶廻)におけるその他の適正キャラを表で紹介しています。また、おすすめ適正ポイントと基本情報もまとめます。
おすすめ適正ポイントと基本情報 | その他の適正キャラ |
・反射/砲撃/妖精 ・アビ:バリア/超ADW ・砲撃型の友情で広範囲に火力を出せる |
ルシファー(獣神化) |
・貫通/砲撃/サムライ ・アビ:LS+超ADW ・火力の高い友情と号令SSがダメージ源になる |
孫尚香(獣神化) |
・反射/スピード/サムライ ・アビ:超ADW/光耐性+光キラー/ダッシュ ・範囲の広い友情が敵へのダメージ源になる ・キラー効果で直殴りでもボスに火力を出せる |
源義経(獣神化) |
・反射/スピード/亜人 ・アビ:ADW/SSアクセル+AB/ダッシュ ・友情で雑魚・ボス単体相手に火力を出せる ・サブの爆発で友情誘発もできる ・ガッチェスのキラー対象 |
清少納言(獣神化) |
・貫通/スピード/サムライ ・アビ:リジェネ/超ADW/弱点キラー+AB ・キラー効果でボスに火力を出せる |
桂小太郎(獣神化) |
・貫通/砲撃/聖騎士 ・アビ:超反風+AB ・2つの友情で敵に火力を出しつつ味方の友情を誘発できる |
ソロモン(神化) |
・貫通/バランス/亜人 ・アビ:ADW+AB ・全敵衝撃波でビットンを処理できる ・貫通&ギミック対応で自由に立ち回れる |
ノンノα(獣神化) |
・反射/バランス/亜人 ・アビ:超ADW/全属性耐性/Cキラー+底力M ・SSがボスへのダメージ源として優秀 ・アビ発動時の直殴り火力が高い |
ゴン(獣神化) |
・貫通/バランス/魔族 ・アビ:LS+ADW ・複数編成時の友情コンボでビットンや雑魚処理がスムーズになる |
ワルプルギス(獣神化) |
・貫通/パワー/魔族 ・アビ:超ADW/AB/友情ブースト ・強友情と組み合わせたコピーが高火力 ・ブロック上に停止しないよう注意 |
茨木童子α(獣神化) |
・貫通/バランス/妖精 ・アビ:リジェネ/超ADW+AB/神キラー ・遅延SSでボス戦を有利に立ち回れる |
ザドキエル(神化) |
・貫通/スピード/亜人 ・アビ:獣キラーM+ADW/AB ・SSでボスに安定したダメージを出せる ・ガッチェスのキラー対象 |
大喬小喬(獣神化) |
・反射/砲撃/妖精 ・アビ:超ADW+光属性キラー/闇属性キラー ・キラー効果でボスに火力を出せる |
天使ガブリエル(獣神化) |
・反射/バランス/亜人 ・アビ:ADW/闇属性耐性+AB/SS短縮 ・友情が雑魚処理に役立つ ・ガッチェスのキラー対象 |
シノン(進化) |
・貫通/バランス/妖精 ・アビ:回復M/超ADW ・回復MによりHPを高く保てる ・副友情が光ビットンの破壊に役立つ |
アリス(獣神化) |
・反射/バランス/妖精 ・アビ:ADW/亜人キラーM+AB/底力 ・SSは弱点ヒットで高火力を発揮できる |
ケットシー(獣神化) |
・反射/スピード/魔人 ・アビ:超ADW/火属性キラー ・2つの友情がビットン破壊や敵へのダメージ源として優秀 |
モーセ(神化) |
・貫通/パワー/魔王 ・アビ:神/魔王キラーM+魔族/妖精キラーM ・弱点往復でボスや中ボスに高火力を発揮 ・SSでDW展開時も回避可能 |
サタン(獣神化) |
・反射/砲撃/亜人 ・アビ:ADW/反風+バリア付与 ・友情だけで敵のHPを一気に削れる ・貫通タイプとの組み合わせがおすすめ ・ガッチェスのキラー対象 |
パンドラ(神化) |
・貫通/砲撃/亜人 ・アビ:光属性耐性+超ADW ・友情が敵へのダメージ源として優秀 ・ガッチェスのキラー対象 |
Two for all(進化) |
・貫通/砲撃/妖精 ・アビ:ADW+AB/弱点キラー ・弱点往復だけでボスに大ダメージ |
キング(進化) |
・貫通/バランス/亜人 ・アビ:ADW+AB ・味方の友情発動役としてサポート可能 ・ガッチェスのキラー対象 |
マグメル(神化) |
・貫通/バランス/ロボット ・アビ:超ADW/Cキラー ・キラー発動時の直殴りと跳弾が強力 |
ローゼンクロイツ(進化) |
・貫通/バランス/サムライ ・アビ:ADW/反風+SS短縮 ・跳弾でビットン処理がスムーズになる |
雑賀孫市(進化) |
モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」のおすすめパーティ例
次は、モンストのイザナギ廻(超絶廻)のおすすめパーティ例・おすすめの紋章・わくわくの実を紹介していきます。おすすめパーティ例は2つお伝えします。なお紋章は1つ、わくわくの実は2つ紹介していきます。
ルシファー艦隊
1つ目に紹介するおすすめパーティ例は、ルシファー艦隊パーティです。以下でパーティを表で紹介します。
ルシファー艦隊のパーティ | おすすめパーティ例 |
・ルシファー ・ルシファー ・ルシファー ・ルシファー |
キャラ名 |
友情がビットンに効果的
ルシファー艦隊パーティは、友情コンボを発動することによって火力を発動できるので、ビットンに効果的です。
編成難度重視
2つ目に紹介するおすすめパーティ例は、編成難度重視のパーティです。以下でパーティを表で紹介します。
編成難度重視のパーティ | おすすめパーティ例 |
・マグメル ・パンドラ ・マグメル ・ルシファー |
キャラ名 |
マグメルのコピーが鍵
また、編成難度重視のパーティではルシファーまたはパンドラの強力な友情コンボをコピーできます。なお、マグメルはギミックにも対応しているので強力です。次は、おすすめの紋章とわくわくの実をそれぞれ表で紹介します。
おすすめの紋章とわくわくの実
続いては、モンストのイザナギ廻(超絶廻)におけるおすすめの紋章とわくわくの実をそれぞれ表でまとめていきます。
おすすめソウルスキル
以下では、モンストのイザナギ廻(超絶廻)におけるおすすめの紋章を紹介しました。
基本情報 | 紋章 |
この紋章は闇属性への攻撃倍率を最大で1.25倍にできるので、すべての敵に与えるダメージがアップする | 対闇の心得 |
おすすめのわくわくの実
ここでは、モンストのイザナギ廻(超絶廻)におけるおすすめなわくわくの実を表でまとめます。
基本情報 | わくわくの実 |
直殴りの火力をアップ | 同族加撃 |
自身と他のキャラの攻撃力を底上げ可能 | 戦型/撃種加撃 |
モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」の攻略方法~道中~
次は、モンストのイザナギ廻(超絶廻)の攻略方法として、「道中」に関して解説していきます。
ステージ1
まずは、ステージ1におけるイザナギ廻(超絶廻)の攻略方法を紹介します。
騎士は後回しで良い
ステージ1では、騎士ザコの攻撃は無視しても構わないので、光のビットンを処理しながら攻撃してください。できる限り被ダメージを抑えることがポイントです。
ステージ2
次は、ステージ2におけるイザナギ廻(超絶廻)の攻略方法をみていきます。
ガッチェスのキラーに注意
ステージ2では騎士は後回しにして、まずガッチェスと光ビットンを処理してください。なお、ガッチェスは亜人キラーを所持しているので注意が必要です。
ステージ3
続いては、ステージ3におけるイザナギ廻(超絶廻)の攻略方法をお伝えします。
中ボスの行動パターン
以下の表では、中ボスの行動パターンをまとめていますので確認してみてください。
ダメージ | 攻撃の種類 | ターン |
1列約2800 | 貫通拡散弾 | 4 |
1体約8800 | レーザー | 5 |
ヨトゥン | 蘇生 | 6 |
全体約16000 | 落雷 | 10 |
ヨトゥンの処理に注意
ステージ3では、ヨトゥンを倒すことによって、クシナダ廻の下のからくりブロックが下がります。しかしながら、2体目を倒してしまうとブロックが上がるので攻撃しにくくなるので、注意してください。
ステージ4
以下では、ステージ4におけるイザナギ廻(超絶廻)の攻略方法を説明します。
画面上の雑魚を優先
画面の上部では、雑魚が蘇生しています。そこで、できる限りは早く雑魚を処理しておいてください。
ステージ5
下記では、ステージ5におけるイザナギ廻(超絶廻)の攻略方法を紹介していきます。
中ボスの行動パターン
ここでは、ステージ5における中ボスの行動パターンを表で紹介しています。
ダメージ | 攻撃の種類 | ターン |
無し | 蘇生 | 4 |
1本約4000 | バーティカルレーザー×2 | 5 |
全体約13500 | 氷メテオ | 6 |
1体約5000 | 爆発 | 7 |
バハムートの弱点を狙う
バハムートを完璧に倒すには弱点を正確に攻撃しなければなりません。弱点攻撃をしつつ光ビットンのレーザーにも気をつけてください。
ステージ6
ここでは、ステージ6におけるイザナギ廻(超絶廻)の攻略方法をみていきます。
亀のターン数を意識する
ステージ6では、ターンが経過することで1体約12000の白爆発攻撃をしてきます。したがって、ターン数が短い亀から処理してください。
ステージ7
最後に、ステージ7におけるイザナギ廻(超絶廻)の攻略方法をお伝えします。
光ビットンの数を減らす
ステージ7ではビットンの数が多いので、光ビットンのレーザーが当たりやすくなっています。そこで、光ビットンの処理を優先して行ってください。
モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」の攻略方法~ボス/立ち回り~
以下では、モンストのイザナギ廻(超絶廻)の攻略方法として、「ボス/立ち回り」に着目していきます。
ボスステージのポイント/注意点
それでは、ボスステージのポイントまたは注意点をお伝えしていきます。
1ターン目はボスに触らない
イザナギ廻は、1ターン目に白爆発攻撃をしてきます。したがって、1ターン目はボスからできる限り避けてください。もしもボスを怒らせてしまうと、白爆発攻撃の40,000ダメージが60,000ダメージに上昇します。
光ビットンのレーザー射出方向に注意
また、光のビットンのレーザーは危険なので、まず破壊して強力なレーザー攻撃を防いでください。
モンストの「イザナギ廻(超絶廻)」の攻略方法~ボス/行動パターン~
最後に、モンストのイザナギ廻(超絶廻)の攻略方法として、「ボス/行動パターン」に関して説明していきます。
攻撃方法/ダメージ
下記では、イザナギ廻(超絶廻)の攻撃方法とダメージをターン1・ターン5・ターン7に分けて表で紹介します。
ターン1
まずは、ターン1におけるイザナギ廻(超絶廻)の攻撃方法とダメージを表でまとめました。
ダメージ | 攻撃方法 | ターン |
約40,000 | 白爆発 | 1 |
ターン5
ここでは、ターン5におけるイザナギ廻(超絶廻)の攻撃方法とダメージを表で紹介します。
ダメージ | 攻撃方法 | ターン |
ガッチェス×2 | 蘇生 | 5 |
1ヒット約6000 | ロックオンレーザー | 5 |
ターン7
下記では、ターン7におけるイザナギ廻(超絶廻)の攻撃方法とダメージを表でお伝えします。
ダメージ | 攻撃方法 | ターン |
ヒット数でダメージ変動(全体約10000) | 落雷(ランダム) | 7 |
まとめ
今回の記事では、イザナギ廻(超絶廻)の基本情報をはじめ、攻略のコツや編成のコツなども紹介してきました。また、おすすめの紋章とわくわくの実も表でお伝えしているので、確認してみてください。もちろん攻略方法も参考にしてみてください。