104言語対応AI音声認識「Notta」文字起こしアプリがリリース!

104言語対応のAI音声認識文字起こしアプリ「Notta(ノッタ)」がリリースされました。「Notta」とは、104の言語ごとに最適なAI音声認識エンジンを使い、精度の高い文字起こしを行うアプリです。今回は「Notta」の特徴や料金、使い方など解説します。

104言語対応AI音声認識「Notta」文字起こしアプリがリリース!のイメージ

目次

  1. 1104言語に対応したAI音声認識文字起こしアプリ「Notta」リリース
  2. 「Notta」とは?
  3. 2AI音声認識文字起こしアプリ「Notta」特徴
  4. 3AI音声認識文字起こしアプリ「Notta」使い方
  5. 「Notta」利用上の注意点
  6. 合わせて読みたい!音声認識に関する記事一覧

104言語に対応したAI音声認識文字起こしアプリ「Notta」リリース

Notta

翻訳に関連する製品の開発や販売、インターネット技術開発を行う「Langogo Technology Co., LTD.」は、104言語に対応するAI音声認識文字起こしアプリ「Notta(ノッタ)」を2020年6月1日にリリースしました。

「Notta」とは、日本語や英語、中国語など104言語に対応している、AIによる音声認識で文字起こしをするアプリです。今回は「Notta」の特徴や料金、その使い方、注意点について解説します。

「Notta」とは?

「Notta」とは、104の言語ごとにそれぞれ最適なAI音声認識エンジンを使い、精度の高い文字起こしを行うアプリです。ダウンロード料金は無料で行えるので以下のリンクからアクセスしてみてください。

「Notta」を利用すれば会議や講演などの内容を文字起こししたり、録音した音声をテキスト化したりすることが可能で、AI音声認識を使っているため素早くスムーズに行うことができます。

使い方としては会議中の発言をリアルタイムで文字起こしを行い、会議終了後にスマートフォンやPCで内容を編集することで、すぐに議事録を完成させることもできます。作業効率を上げ仕事環境の改善にも繋がるでしょう。

Notta ‎ on the App Store
Notta - Apps on Google Play
Notta
ThumbZoomなどで議事録がとれる「Sloos」!文字起こしサービス登場!
「Zoom」などのビデオ会議において議事録がとれる「Sloos(スルース)」のβ版が無料で提...

AI音声認識文字起こしアプリ「Notta」特徴

AI音声認識文字起こしアプリ「Notta」には料金無料で利用できる一般ユーザーと月額820円で利用する会員ユーザーとがあります。一般ユーザーは毎月120分間の無料で文字起こしサービスを利用でき、会員ユーザーは3000分利用可能です。

「Notta」の機能の特徴としては以下の4つが挙げられます。
 

「Notta」特徴
104言語に対応
音声のリアルタイム変換
音声再生部分の文字をハイライト表示
音声・テキストデータの編集・共有・出力が可能

「Notta」では、シンプルな画面と簡単な操作でデバイスの言語設定に関係なく104の言語の文字起こしを行うことが可能です。音声をリアルタイムで変換して、その場でテキストを確認することができます。

音声を再生すると再生中の文字がハイライト表示され、文字をタップするとその部分の録音音声を再生することもできる便利なアプリです。

またアカウント登録を行いログインすれば、音声とテキスト両方のデータを「Langogo Nottaクラウド」上で編集して共有することもできます。テキストはPDFやテキスト形式でエクスポート可能です。

Thumbドコモが「Otter」を日本展開!英語音声をリアルタイムで文字起こし!
ドコモは1月22日、英語音声をリアルタイムで文字起こしする音声認識サービス「Otter」を提...

AI音声認識文字起こしアプリ「Notta」使い方

Notta使い方

「Notta」の使い方はとても簡単です。「Notta」を起動して、まず対象言語を設定します。マイクアイコンの「録音ボタン」をタップするとリアルタイム文字起こしが始まり「停止ボタン」をタップすると終了します。

そして「文字起こし」をタップすると、AI認識してテキストを自動的に校正していきます。

「Notta」利用上の注意点

「Notta」を利用する上での注意点として、アプリは端末によっては正常に動作しない場合があるようです。その際はお問い合わせをすることをおすすめします。

また「Notta」の使い方の注意点としては、利用する環境によって音声をうまく拾いきれず文字起こしされない場合があります。できるだけ静かな場所でマイクを近づけて上手く集音できるようにすることがポイントです。

ThumbGoogleの「レコーダー」がPixel 3で自動文字起こしが可能に!
Googleのアプリ「レコーダー」がPixel 3でも文字起こしが可能になりました。Goog...
Thumb【無料】文字起こしアプリ/ソフト8選を比較解説!音声をテキスト化しよう
インタビューや会議などの議事録の作成を音声の文字起こしで助けてくれるアプリやソフトを紹介しま...

合わせて読みたい!音声認識に関する記事一覧

Thumb「6秒えいご漬け」使い放題プラン!音声認識をAppleに替えて定額に!
「6秒えいご漬け」は、シャドーイングにより「聴く力」と「話す力」を集中的に鍛えることができる...
Thumb【Google翻訳】オフラインでの使い方!音声認識/カメラ機能は?
Google翻訳は、オフラインでも使えることをご存知ですか?本記事では、Google翻訳のオ...
Thumb無料の翻訳アプリおすすめ15選!音声認識や多言語も【Android/iPhone】
翻訳アプリにはさまざまな種類がありますが、無料でインストールできるアプリの中にも翻訳スピード...
Thumb音声認識アプリ「Speechy」の使い方と評価を徹底解説【iPhone】
みなさんは音声認識アプリのSpeechyって聞いたことはありますでしょうか。音声認識アプリの...

関連するまとめ

関連するキーワード

Noimage
この記事のライター
usagifwfw