【iPhone】Apple Payが使える対応機種を紹介!

Apple PayはiPhoneをおサイフ代わりに街中・交通機関・Webでの決済に利用できる機能です。Apple Payの対応機種をすべて紹介します。Apple WatchやiPadなどの機種も対応しているので、ぜひ活用していきましょう。

【iPhone】Apple Payが使える対応機種を紹介!のイメージ

目次

  1. 1Apple WalletとApple Payの違いは?
  2. Apple PayはiPhoneで使えるおサイフケータイサービス
  3. Apple WalletはiPhone端末でカード・チケットを管理できるサービス
  4. 2Apple Payが使えるiPhone対応機種
  5. iPhone6以降に対応
  6. Suicaを使用する場合はiPhone 7以降になるので要注意
  7. 3iPhoneにクレジットカードを登録する方法は?
  8. walletから「カード追加」をしよう
  9. 4クレジットカードがないとApple Payを使用できないの?
  10. プリペイドカードは登録可能
  11. デビットカードは登録できない
  12. 5iPhone以外でApple Payを使う方法
  13. iPad
  14. Apple Watch Series 2以降
  15. Mac
  16. 終わりに
  17. 合わせて読みたい!Appleに関する記事一覧

Apple WalletとApple Payの違いは?

Apple WalletとApple Payの違い、分かりますか?どちらも支払いに利用する点では同じですが、Apple WalletはApple Payの中の1機能という関係です。

Apple WalletとApple Payは、それぞれの機能に対応する機種も違うため注意しましょう。

Apple PayはiPhoneで使えるおサイフケータイサービス

Apple Payとは、ガラケーやAndroid端末ではお馴染みのおサイフケータイ機能のiPhone版です。Apple Payのサービスは大きく次の4つに分類できます。
 

  • アプリケーション内での決済
  • ウェブサイトでの決済
  • 交通系ICカードとの連携
  • 街中の店舗での支払い

Web上の決済だけでなく、コンビニやドラッグストアなどの店舗でiPhoneをリーダーにタッチして決済が可能です。現金要らずでとても便利ですね。

Apple Pay - Apple(日本)

Apple WalletはiPhone端末でカード・チケットを管理できるサービス


Apple Payは決済サービス全般を指していました。一方Apple Walletは、Apple Payで支払いをするためのクレジットカード、Suica、ポイントカードなどのカードをiPhoneに追加・管理する機能を指します。

Webでの支払いだけでなく、実店舗や交通機関でiPhoneを使い支払いをする場合にApple Walletの機能が必要なのです。

またApple Walletでは、飛行機・列車の搭乗券や映画などのチケットを管理するのにも利用できます。

iPhone や iPod touch で Wallet を使う - Apple サポート
ThumbGoogle PayとApple Payの違いは?メリット/デメリットと使い方【おサイフケータイ】
Google PayとApple Payの使い方の違いやメリットデメリットって気になりません...

Apple Payが使えるiPhone対応機種

Apple Payに対応しているiPhone機種を紹介します。機種によってすべての機能に対応した機種と、一部機能しか使用できない機種があります。先ほどのApple WalletとApple Payの違いを思い出しながら確認しましょう。

iPhone6以降に対応


Apple Payの機能はiPhone 6以降のすべての端末に搭載されています。ただし、iPhone 6シリーズの機種で対応しているサービスは一部のみです。

Apple WalletとApple Payの違いで記載したApple Payの4つのサービスのうち、iPhone 6で使えるサービスはWebやアプリケーション内での支払いのみです。

街中の店舗で利用したり、Suicaの登録をしたりするにはiPhone 7以降の端末が必要です。

Apple Pay の機能が一部しか対応していない機種

Apple Payの一部機能しか対応していない機種は次の5つの機種です。
 

  • iPhone 6s
  • iPhone 6s Plus
  • iPhone 6
  • iPhone 6 Plus
  • iPhone SE

Suicaを使用する場合はiPhone 7以降になるので要注意

SuicaをiPhone端末で利用したい場合、街中の店舗でApple Payで支払いをしたい場合はiPhone 7以降の対応機種が必要です。

これはiPhone 7以降の機種のみが「FeliCa」に対応しているためです。実際にiPhoneを街中の店舗や駅の改札でかざして決済するためには、この「FeliCa」の機能が搭載されたiPhone 7以降の機種が必要です。

Apple Payのすべての機能に対応する機種

Apple Payのすべての機能に対応している機種は、現在時点で次の8つの機種です。
 

  • iPhone XR
  • iPhone XS
  • iPhone XS Max
  • iPhone X
  • iPhone 8
  • iPhone 8 Plus
  • iPhone 7
  • iPhone 7 Plus

Thumb【ApplePay】Suicaの使い方!メリット・デメリットは?
みなさんはApple PayのSuicaの使い方はご存知でしょうか。Apple PayのSu...

iPhoneにクレジットカードを登録する方法は?

それではApple WalletとApple Payが利用できるように、iPhone端末にクレジットカードを追加してみましょう。追加・設定はWalletアプリから行います。

walletから「カード追加」をしよう

まずはApple WalletとApple Payに対応しているiPhone 7以降の端末を用意しましょう。Walletアプリは標準搭載されています。

Walletアプリを立ち上げる

ホーム画面からWalletアプリを立ち上げます。

+マークをタップする

Walletアプリのトップ画面です。右上の+マークをタップします。

カードをスキャンする

「カードを追加」の画面が表示されます。追加したいクレジットカード等をスキャンしましょう。

登録完了画面が表示される

あとは画面の案内にしたがって設定を進めていきます。登録完了の画面が表示されればクレジットカードの追加・設定が完了です。

Thumb【iPhone】Apple Payの設定方法を詳しく解説!
Apple PayはiPhoneやApple Watchを使った決済サービスです。Apple...

クレジットカードがないとApple Payを使用できないの?

Apple Payはプリペイドカードでの支払いにも対応しています。クレジットカードが作成できない年齢の方や、クレジット払いに拒否感がある場合は、プリペイドカードを利用しましょう。

プリペイドカードは登録可能

現在Apple Payに登録・設定できるプリペイドカードは次の3つです。
 

  • dカードプリペイド
  • ソフトバンクカード
  • auWALLET プリペイドカード

これらのプリペイドカードは12歳以上から本人名義で作成できるため、中・高校生でもApple Payを利用することが可能です。

ただしプリペイドカードは前もって入金が必要なので、残高不足とならないように注意しましょう。

デビットカードは登録できない

一方で、デビットカードはApple Payに対応していません。Wallletアプリから直接デビットカードを設定することは不可能です。ただし裏技としてSuicaを介してデビットカードを利用することは可能です。

Suicaのチャージ先としてデビットカードが使えるからです。どうしてもデビットカードを使用したい場合は、「Apple PayでSuicaを使い、Suicaでデビットカードを使う」という間接的な支払い方法を設定しましょう。

Thumb楽天ペイとApple Payのどちらが便利?使い方など比較!
皆さん楽天ペイとApple Payでどちらが便利がご存知ですか。使い方や使えると思う機能の違...

iPhone以外でApple Payを使う方法

Apple PayはiPhone以外にもiPad、Apple Watch Series 2、Macなどの端末でも利用できます。Apple Payに対応している機種は次のとおりです。

Apple Pay 対応機種の一覧

iPad

iPadでは次の5つの機種がApple Payに対応しています。iPhoneよりも大きく見やすい画面でショッピングを楽しめますね。
 

  • iPad Pro
  • iPad(第5世代)
  • iPad Air 2
  • iPad mini 3
  • iPad mini 4

Apple Watch Series 2以降

Apple WatchでもApple Payを利用することができます。店舗での支払いや、Suicaにも対応している機種は次のApple Watch Series 2以降の3機種です。
 

  • Apple Watch Series 2
  • Apple Watch Series 3
  • Apple Watch Series 4

ただしApple Watch Series 2は国内販売された機種のみです。海外版のApple Watch Series 2は対応していません。

またApple Watch Series 2より前の機種はApple Payには対応していますが、Webでの支払い・アプリ内での支払いのみに対応した機種です。Suicaや店舗で支払いには対応していないので注意しましょう。

Mac

Macも、もちろんApple Payに対応しています。WebでのショッピングをApple Payで使用したい場合は、Macの利用もおすすめです。Macでは2012年以降の機種はすべて利用可能です。

終わりに

Apple Pay対応機種を詳しく紹介しました。Apple Payを利用すると、街中や交通機関、Webでの決済がスムーズに楽に行えます。ぜひ活用したいですね。

これからiPhoneやApple製品を購入する際は、Apple PayとApple Walletの対応機種の違いにも気を付けて選びましょう。

合わせて読みたい!Appleに関する記事一覧

ThumbApple IDの変更方法!事前準備から手順まで解説!
Apple IDやパスワードを変更して覚えやすいものに統一したいと思うことがあるでしょう。し...
Thumb【iPhone SE 】Apple Watchとの連携でApple Payが使える?設定方法は?
iPhone SEのApple PayはApple Watchと連携して使えるのか?について...
ThumbApple ID設定をアップデートする方法【iPhone/iPad/Mac】
Apple ID設定をアップデートする方法がわからないと、いざという時に困ってしまいますよね...
ThumbApple IDの新規作成方法【PC/iPhone】
今回は、PCでApple IDを新規作成する方法と手順・作り方を紹介します。Apple ID...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
macoto