育児日記アプリのおすすめランキング!データ共有できるアプリも紹介!

可愛いお子さんの成長を育児日記に記録しておきたいですが、毎日の育児や家事で手書きで記録を残す時間がないママさんへ、育児日記アプリを使ってみませんか?今回は、育児日記アプリの特徴や選び方、夫婦間でも情報共有できる育児日記アプリの人気ランキングをご紹介します!

育児日記アプリのおすすめランキング!データ共有できるアプリも紹介!のイメージ

目次

  1. 1育児日記アプリの特徴
  2. 子供の成長を記録できる
  3. 子供の健康管理
  4. 夫婦でデータを共有できる
  5. 2育児日記アプリの選び方
  6. 記入を楽なものを選ぶ
  7. 保存したいデータを確認
  8. 共有機能があるかチェック
  9. 3育児日記おすすめアプリランキング第1位~ぴよログ~
  10. 特徴
  11. 機能
  12. 価格
  13. 対応機種
  14. 4育児日記おすすめアプリランキング第2位~wellnote家族のアルバムアプリ~
  15. 特徴
  16. 機能
  17. 価格
  18. 対応機種
  19. 5育児日記おすすめアプリランキング第3位~パパっと育児@赤ちゃん手帳~
  20. 特徴
  21. 機能
  22. 価格
  23. 対応機種
  24. 6育児日記おすすめアプリランキング第4位~かんたん育児記録育ログWM~
  25. 特徴
  26. 機能
  27. 価格
  28. 対応機種
  29. 7育児日記おすすめアプリランキング第5位~育児ノート~
  30. 特徴
  31. 機能
  32. 価格
  33. 対応機種
  34. 8育児日記おすすめアプリランキング第6位~HappyBabyNotes~
  35. 特徴
  36. 機能
  37. 価格
  38. 対応機種
  39. まとめ
  40. 合わせて読みたい!子供向けアプリに関する記事一覧

育児日記アプリの特徴

毎日の育児や家事、ママさんの中にはお仕事をされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

忙しい毎日を送りながらも、お子さんの成長を記録しておきたいママさんへ育児日記アプリを利用することで、育児などの合間にお子さんの成長記録や体調管理を記録しておくことができます。

育児日記アプリを利用しお子さんの毎日の様子を記録することで、病院に行ったときに医師にどんな状況なのか伝えやすいメリットもあります。

育児日記アプリはただ文章で記録するだけではなく、そのときに撮った画像も一緒に記録することができるアプリもあり、アプリの中には記録した内容を印刷することができたり、保存した写真をフォトアルバムにしてくれるアプリもあります。

育児日記の開始時期はいつ頃なのか?

妊娠が見つかり産婦人科で指導を受け、母子手帳をもらう頃から育児日記をつけ始める方もいらっしゃいます。育児日記をつけ始めるほとんどの方は、出産当日や退院後から病院に行くことが多くなる時期つけ始めています。

育児日記はいつ頃まで記録するのか?

育児日記はお子さんが1歳になるまでか、3歳になるまで残している方とさまざまです。母子健康手帳と同じく、小学校上がるまでの年齢に対応している育児日記アプリを求めている方もいらっしゃいます。

お子さんが歩き始めて目が離せなくなる1歳の誕生日を迎える頃に、育児日記に記録することを卒業するママさんが多い傾向にあります。

育児日記アプリそれぞれ何歳まで利用できるのか異なりますので、利用する際には何歳まで記録することができるのかも確認する必要があります。

妊娠中のアプリ

妊娠期間中にも利用することができるアプリがあり、アプリの中には妊婦検診で医師からもらうお腹の赤ちゃんのエコー写真を登録することができるアプリもあります。

妊娠期間中から使うアプリは赤ちゃんの成長記録をつけるというよりは、この先どのように成長していくのか、妊婦さんは妊娠周期に合わせてどのように過ごしたらいいのかなどの情報を教えてもらうアプリがほとんどです。

子供の成長を記録できる

育児日記アプリは、赤ちゃんの毎日の授乳や排せつの具合だけを記録するだけではなく、初めての寝返りやおすわりなどのご家族との大切な初めての瞬間を記録することができます。

それぞれの育児日記アプリによって使い方は異なりますが、初めて記念日や過去の記録をすぐにさかのぼることができるのも、特徴の1つです。

さらに、育児日記アプリの多くは授乳・睡眠・排せつ・離乳食などを時間に沿って記録することができ、忙しい毎日を送っているママさんに手軽に簡単に書くことができるように工夫されています。

子供の健康管理

育児日記アプリを利用してお子さんの初めて記念を記録することができますが、その他にもお子さんの睡眠時間や体温、授乳時間や飲んだ量、排せつの調子などの毎日の健康を記録することが、育児日記アプリの大きな役割でもあります。

授乳期から離乳食へと切り替わるときに、どんな食べ物が食べられるようになったのかその食材を記録しておくことで、食物アレルギーの予防対策にも役立ちます。育児日記アプリの中には、健康診断の結果や予防接種の記録を残すことができるアプリもあります。

育児日記アプリを利用する際は、ご自身が記録しておきたい内容を残すことができるアプリなのか、ご自身のスタイルに合った育児日記アプリを見つけることが大切です。

夫婦でデータを共有できる

育児日記アプリはママさんだけが利用できるアプリではなく、現在では旦那さんや祖父母の方とも画像やデータを共有することができます。

アプリの中には、ママさんだけがデータを入力できるだけではなく、旦那さんもリアルタイムでお子さんの様子を入力することができるものもあります。

育児日記アプリの中には、思い出の写真やお気に入りの写真を印刷することができる便利機能が搭載されているアプリもあります。

日中お仕事で忙しいパパさんや頻繁に会うことができない祖父母の方は、アプリを起動しボタンを操作するだけでお子さんの様子を把握することができるので、一緒にお子さんの成長を見守ることができます。

Thumb夫婦(家族)で共有できるおすすめ人気家計簿アプリ5選【iPhone/Android】
家計簿アプリは夫婦や家族で共有できるのがおすすめです。使い方がシンプルかつ簡単で夫婦や家族で...
Thumb「カード日記」は写真がメインの日記アプリ!シンプルで使いやすい!
カード日記というiPhoneのアプリが簡単で使いやすいと人気を集めています。カード日記は写真...

育児日記アプリの選び方

育児日記アプリを検索すると、どれを利用しようか選び方に迷うほどたくさんのアプリが検索結果に並びます。どのアプリにしたいいのか選び方がわからない方へ、次の内容をチェックしながらご自身に合いそうなアプリを探してみてください。

記入を楽なものを選ぶ

育児日記アプリの選び方の1つ目は、お子さんの記録をどれほど簡単に入力できるのか重要なポイントです。

育児日記アプリは文章を記入する日記とは違い、スタンプで育児内容を残すことができます。スタンプを押す作業もわかりづらい操作ではないので、簡単に入力することができます。

授乳中やお子さんを抱っこしているときに、片手で操作できるので育児日記アプリを選び方として、スタンプ機能があるかどうかも重要なポイントといえるでしょう。

保存したいデータを確認

育児日記アプリの選び方の2つ目は、写真が保存できる機能があるのかも大切なポイントです。

育児日記アプリの中には、可愛いフレームで撮った写真を飾り付けできる機能があるものもあります。撮った写真をただ保存するだけじゃなくて、ちゃんと装飾もしたいと考えている方は、保存する写真に装飾機能が搭載されているのかも確認しましょう。

保存した写真をポストカードやアルバムにしたい方は、ポストカードやアルバム作成の注文することができるさらに便利な育児日記アプリもあります。

共有機能があるかチェック

育児日記アプリの選び方の3つ目は、旦那さんだけではなく祖父母を含めた家族間でデータを共有できる機能があるのかどうかもチェックしましょう。手紙やメールで写真を添付する手間を省けることができ、好きな時に何度でも写真や記録を見ることができます。

家族以外の人と繋がっているSNSに顔写真を投稿することに抵抗がある方は、家族間で共有できる機能がある育児日記アプリを利用することで、安心して記録を残すことができます。

ThumbGoogle Keepは日記としてもおすすめ!使い方を解説!
皆さんは日記を書いてますか?Google Keepはメモ帳アプリですが、少し違うタイプのメモ...

育児日記おすすめアプリランキング第1位~ぴよログ~

育児日記アプリ「ぴよログ」紹介ページ画像

おすすめランキング第1位は「ぴよログ」という、大きな筆を持っているひよこのイラストが印象的な育児日記アプリです。ぴよログの育児日記アプリはどんな特徴があり、どんな機能があるのか、また対応機種は限定されているのかなどご紹介します。

特徴

育児日記アプリ「ぴよログ」特徴紹介画像

育児日記アプリ「ぴよログ」の最大の特徴は、片手で簡単にお子さんの睡眠や授乳、おむつ交換などの記録を入力することができることです。

育児日記に添付した写真は長さ1200pxにリサイズされ、記録項目に添付した写真は長さ800pxにリサイズしてくれる特徴もあります。

夫婦で情報を共有できる

育児日記アプリ「ぴよログ」共有機能紹介画像

育児日記アプリ「ぴよログ」の特徴は夫婦間で育児記録の情報をリアルタイムで共有することができます。

ママさんが外出している間、育児をパパさんがした場合パパさん自身で育児日記をつけることができ、リアルタイムで確認できるので安心して外出することができます。

機能

育児日記アプリ「ぴよログ」機能紹介画像

育児日記アプリ「ぴよログ」に搭載されている機能としては、授乳に便利なタイマー機能が搭載されており、アプリを閉じていておタイマー機能を起動していると時間になったら通知をしてくれます。

食事、睡眠、排便、体温の変化をまとめて見やすい機能もあり、記録したデータをPDF化機能を使用することで紙に残すこともできます。手書きだと手間のかかる、体重や身長の成長曲線を表示してくれる機能もあります。

ぴよログは多機能アプリではなく、お子さんの初めて記念日を記録する機能はありません。

価格

育児日記アプリ「ぴよログ」のアプリ価格は、iPhone・Androidともに無料で利用することができます。

対応機種

育児日記アプリ「ぴよログ」の対応機種についてご紹介します。APP Storesからダウンロードする場合は、iOS11.0以降が必要となります。互換機能としては、iPhone・iPad・iPodtouchがあります。

Androidを利用されている方は、5.0以上のバージョンになっていることが必要です。

夫婦で共有できる育児記録アプリ - ぴよログ on Strikingly

育児日記おすすめアプリランキング第2位~wellnote家族のアルバムアプリ~

育児日記アプリ「wellnote」紹介ページ画像

家族のアルバムとしての運用実績No.1、そしておすすめアプリランキング第2位「wellnote」はどんな育児日記アプリなのか、特徴や機能、対応機種の情報をご紹介します。

特徴

育児日記アプリ「wellnote」の特徴紹介画像

育児日記アプリ「wellnote」の大きな特徴として、写真や動画を容量無制限で共有し放題であることです。思い出日記として手軽に写真を整理することができ、自動カレンダー表示をしてくれます。

アルバム作成に特化しているだけではなく、0歳からの身長や体重も簡単に記録することができ、ママさんの体重管理やパパさんの血圧管理もすることができます。

wellnoteを共有する際、スマートフォンを持っていないシニア世代の方でもパソコンやタブレットがあれば、利用することができます。

夫婦で情報を共有できる

育児日記アプリ「wellnote」は夫婦間だけの情報共有ではなく、祖父母とも共有することができます。

wellnoteでは家族のグループ機能もあり、「夫婦のみ」「パパさんの実家」「ママさんの実家」と分けることができるので、気を使うことなく家族で思い出を共有することができます。

家族だけで動画や写真を残せることができるので、安心して写真や動画の保存をすることができます。

機能

育児日記アプリ「wellnote」の機能紹介画像

「wellnote」は生まれてから成長していくお子さんの様子を撮った写真や動画のデータを、自動で整理してくれる機能があります。容量が無制限なのでずっと記録し、保存してくことが可能です。

おしゃれで可愛いフォトフレームにお子さんの写真をあてはめるだけで、スタンプを作ることができる機能もあります。LINEやInstagramにも簡単に投稿して共有することができます。

「wellnote」に保存している写真データを選択するだけで簡単におしゃれなフォトカレンダーを作ることもできます。

お子さんの身長や体重の成長に伴い、洋服や靴のサイズも記録することができるので、プレゼントのサイズ選びで困る心配が解消される機能もあります。

価格

育児日記アプリ「wellnote」は、無料で利用することができます。「wellnoteプリント」というwellnoteに保存した写真をプリントアウトしていつでも見たい方へ、月額540(税・送料込み)で毎月30枚まで定額でお届けするサービスがあります。

対応機種

育児日記アプリ「wellnote」ダウンロードページ画像

育児日記アプリ「wellnote」の対応機種についてご紹介します。APP Storesからダウンロードする場合は、iOS10.0以降が必要となります。

互換機能としては、iPhone・iPad・iPodtouchに対応しています。Androidを利用されている方は、4.1以上のバージョンになっていることが必要です。

家族アルバム wellnote(ウェルノート) - 子どもの写真や動画を家族だけで残せる安心無料アプリ

育児日記おすすめアプリランキング第3位~パパっと育児@赤ちゃん手帳~

育児日記アプリ「パパっと育児@赤ちゃん手帳」の紹介ページ画像

2014年第8回キッズデザイン賞受賞アプリにもなり、育児メモNo.1を獲得している「パパっと育児@赤ちゃん手帳」はどんな育児日記アプリなのか、その特徴や機能、価格などについてご紹介します。

特徴

育児日記アプリ「パパっと育児@赤ちゃん手帳」の特徴紹介画像

育児日記アプリ「パパっと育児@赤ちゃん手帳」は、0歳~小学校に上がるまでの6歳までの間のお子さんの成長を記録することができます。

お子さんの記録をわかりやすいアイコンをタップするだけの「簡易モード」、細かく入力できる「詳細モード」の2種類あり片手で操作することができます。

育児日記をその都度記録することができなかったとしても、過去の記録をまとめて登録することもできます。

お子さんの初めて記念日も登録することができるので、いつ何を出来たのかいつでも思い出も振り返ることができます。

登録したデータの内容は全て統計で見ることができるので、お子さんの身長・体重を成長曲線に照らし合わせることもでき、体重の変動なども見やすいのも特徴の1つです。

夫婦で情報を共有できる

育児日記アプリ「パパっと育児@赤ちゃん手帳」は、夫婦間で直前の7日間の育児日記情報をリアルタイムで共有することができます。

共有先のパートナーはPCのウェブブラウザから育児日記の情報を見ることができるので、「パパっと育児@赤ちゃん手帳」のアプリをダウンロードする必要がありません。

機能

育児日記アプリ「パパっと育児@赤ちゃん手帳」の機能紹介画像

育児日記アプリ「パパっと育児@赤ちゃん手帳」の機能についてご紹介します。「パパっと育児@赤ちゃん手帳」では、お子さんの予防接種の予定を事前に通知する機能や、簡単に他のスマホ端末にデータの移行、バックアップをすることができる機能があります。

この他に、赤ちゃんの泣き声診断機能が搭載されており、赤ちゃんの泣き声から感情を診断してもらえます。この機能は生後6カ月までの赤ちゃんが対象となっています。

「パパっと育児@赤ちゃん手帳」で登録した育児日記の内容を、無料で電子書籍化する機能もあります。GmailやDropboxなどを利用してPCに転送して見ることができます。

しかし、スマホで電子書籍を閲覧する場合はアプリケーションが必要で、SkoobEPub以外のEPubリーダーによっては対応していない場合があります。

価格

育児日記アプリ「パパっと育児@赤ちゃん手帳」は、iPhone・Androidどちらで利用しても無料となっています。

対応機種

育児日記アプリ「パパっと育児@赤ちゃん手帳」の対応機種についてご紹介します。APP Storesからダウンロードする場合は、iOS9.0以降が必要となります。

互換機能としては、iPhone・iPad・iPodtouchに対応しています。Androidを利用されている方は、4.1以上のバージョンになっていることが必要です。

パパっと育児@赤ちゃん手帳

育児日記おすすめアプリランキング第4位~かんたん育児記録育ログWM~

育児日記アプリ「かんたん育児記録育ログWM」の紹介ページ画像

おすすめ育児日記アプリ第4位は、2015年にKIDS DESIGN賞・GOOD DESIGN賞を受賞し、2016年にはマザーズセレクション大賞を受賞している「かんたん育児記録育ログWM」。

数ある賞を受賞している「かんたん育児記録育ログWM」の特徴や機能などどのような内容なのか、ご紹介します。

特徴

育児日記アプリ「かんたん育児記録育ログWM」の特徴紹介画像

育児日記アプリ「かんたん育児記録育ログWM」は、赤ちゃんの体温や授乳、排せつなどをシール操作をして記録します。操作方法も簡単で、片手で操作できるようになっているのが特徴の1つです。

母乳回数やミルクの量、睡眠時間や体温を自動でグラフ化されるので、お子さんの生活リズムや成長曲線も一目で把握できるようになっています。

「かんたん育児記録育ログWM」のアプリでは、日本外来小児科学会所属の小児科医の先生たちからのお役立ち情報を、随時配信しています。

夫婦で情報を共有できる

育児日記アプリ「かんたん育児記録育ログWM」は、夫婦間や家族との情報共有はできないので、夫婦や祖父母とも育児日記の情報をリアルタイムで共有したい方向けのアプリではありません。

育児日記をつけていない方がお子さんを病院へ連れて行くときに、これまでのデータをメールで共有することはできます。

機能

育児日記アプリ「かんたん育児記録育ログWM」の機能紹介画像

育児日記アプリ「かんたん育児記録育ログWM」の機能をご紹介します。「かんたん育児記録育ログWM」では、お子さんの写真も育児日記に張ることができる機能があります。

病院へ受診する際育児日記をつけていない方が付添う場合、シールで記録した最大15日分の体調データと同じ内容をメール送信で着る機能があるので、お子様の症状を簡単に共有することができます。

価格

育児日記アプリ「かんたん育児記録育ログWM」は、iPhone・Androidどちらの端末もご利用価格は無料です。

対応機種

育児日記アプリ「かんたん育児記録育ログWM」の対応機種についてご紹介します。APP Storesからダウンロードする場合は、iOS8.0以降が必要となります。

互換機能としては、iPhone・iPad・iPodtouchに対応しています。Androidを利用されている方は、4.3以上のバージョンになっていることが必要です。

育ログ★シールでカンタン育児記録アプリ

育児日記おすすめアプリランキング第5位~育児ノート~

育児日記アプリ「育児ノート」の紹介ページ画像

おすすめ育児日記アプリ第5位の「育児ノート」についてご紹介します。育児日記アプリ「育児ノート」は時間もきちんと管理できるアプリの選び方をされている方から支持されるアプリですが、具体的にどんな特徴や機能があるのでしょうか。

特徴

育児日記アプリ「育児ノート」特徴紹介ページ画像

育児日記アプリ「育児ノート」の特徴は、赤ちゃんの毎日の習慣を簡単に記録することができます。授乳の際左右どちらを何分授乳したのか、赤ちゃんの睡眠パターンなどを細かくメモや写真で記録することができるので、経過時間を把握することができます。

経過時間を把握することができるので、赤ちゃんが泣いているときに「授乳してから時間が経過している」、「おむつを交換してから時間が経過している」など、何をしたらいいのか気付きやすいのも特徴の1つです。

夫婦で情報を共有できる

夫婦で「育児ノート」アプリをダウンロードしておくことで、リアルタイムでお子さんの育児記録を残すことができます。

「育児ノート」で記録したお子さんの情報を家族や友達、医師やベビーシッターなどと共有することもできるので、急な体調不良で病院へ祖父母が連れて行き、医師に状況を説明するときなどに便利です。

機能

育児日記アプリ「育児ノート」の機能紹介画像

育児日記アプリ「育児ノート」の主な機能は、授乳や粉ミルク、離乳食の摂食したときの記録を追跡することができます。この他に、おむつ交換の追跡や睡眠時間の追跡など育児に関する情報を幅広く、細かく記録することができる機能が豊富です。

育児日記アプリ「育児ノート」のその他の機能

「育児ノート」のiPhone版では、Siriのショートカット機能に追加することも可能です。Siriに追加することで、素早くアプリを起動させることができるので便利です。

価格

育児日記アプリ「育児ノート」の価格についてご紹介します。「育児ノート」はiPhone・Androidのどちらの端末も基本無料で利用することができます

お子さんの記録を一週間や一カ月サイクルで見ることができるようにするには、600円支払う必要があります。

「育児ノート」を使ってみて使い易く、お子さんの成長記録を一週間、または一カ月間さかのぼって見直したい方は、あとから追加料金を支払うかどうかの選択をすることができます。

対応機種

育児日記アプリ「育児ノート」の対応機種についてご紹介します。APP Storesからダウンロードする場合は、iOS10.0以降が必要となります。

互換機能としては、iPhone・iPad・iPodtouchにも対応しています。Androidを利用されている方は、4.1以上のバージョンになっていることが必要です。

育児ノート - Google Play のアプリ

育児日記おすすめアプリランキング第6位~HappyBabyNotes~

育児日記アプリ「HappyBabyNotes」の紹介画像

おすすめ育児日記アプリ第6位の「HappyBabyNotes」のアプリについてご紹介します。

可愛らしいデザインや写真のデータも保存できるアプリなど、育児日記アプリの選び方はさまざまですが、「HappyBabyNotes」はシンプルなデザインの育児日記アプリを探している方から選ばれています。

特徴

育児日記アプリ「HappyBabyNotes」の特徴

育児日記アプリ「HappyBabyNotes」は10万ダウンロードを突破し、現在もより使いやすさを追求し改善に務めているアプリです。

お子さんのお食事や睡眠時間、排せつなどの情報を記録するアイコンが、手書き風のアニメーションなのが特徴的です。お子さんは同時に3人まで記録することができます。

夫婦で情報を共有できる

育児日記アプリ「HappyBabyNotes」は、夫婦や祖父母とのデータ共有をすることはできません。シンプルに育児日記をつけたい方向けのアプリとなっています。

機能

育児日記アプリ「HappyBabyNotes」のアイコン紹介画像

育児日記アプリ「HappyBabyNotes」の機能についてご紹介します。「HappyBabyNotes」では1週間分のデータを1枚の画像として保存する機能や、指定した日付をタップすることで過去の記録をすぐ見ることができる機能があります。

アイコンを入力するだけではなく、メモ欄やコメント欄に時間単位で日記(メモ)を残せる機能もあります。

育児日記アプリ「HappyBabyNotes」の機能紹介

「HappyBabyNotes」の設定画面からテーマカラーを変更することができ、最大3人のお子さん毎にテーマカラーを変えることが可能です。

記録したお子さんのデータを画像イメージで保存することで、紙に印刷することもできます。お子さんの成長記録を紙でも残したい方には便利な機能です。

価格

育児日記アプリ「HappyBabyNotes」の無料版画像

育児日記アプリ「HappyBabyNotes」の価格についてご紹介します。「HappyBabyNotes」には、無料版と有料版とあります。無料版は広告が付いているので広告が表示されることに煩わしさを感じるかもしれません。

育児日記アプリ「HappyBabyNotes」の有料版画像

有料版の価格は税込み120円となっています。特に価格の違いによる機能の差は公表されていないので、広告があるかないかの違いかと思います。

対応機種

育児日記アプリ「HappyBabyNotes」の対応機種紹介画像

育児日記アプリ「HappyBabyNotes」の対応機種についてご紹介します。「HappyBabyNotes」のアプリはiOSデバイス向けとなっています。

ダウンロードする場合は、iOS6.0以降が必要となります。互換機能としては、iPhone・iPad・iPodtouchに対応しています。

「HappyBabyNotes」とは?

まとめ

育児日記アプリと検索するとどれを利用したらいいのか困るほど、たくさんのアプリがあります。お子さんの成長記録を写真と一緒に残すか、アイコンやメモだけで十分なのか、アプリを利用するママさんによってアプリの選び方はさまざまです。

育児日記アプリのほとんどは無料で利用することができるので、どのアプリが自身に合っているのか、必要な機能が備わっているのか試すことができるのも特徴の1つです。

選び方に迷ったときは、まずお試しでいろんなアプリに触れることで、長く使えるご自身にピッタリのアプリが見つかるかと思います。

ThumbiPhoneの写真アプリ「ピープル」機能を徹底解説!
iPhoneの写真アプリの機能、ピープル機能について紹介します。iPhoneのピープル機能の...
ThumbiPhoneで使えるモバイルプロジェクターのおすすめ9選!選び方も解説!
映画や動画コンテンツを楽しむ場合に「モバイルプロジェクター」はとても便利です。iPhoneで...

合わせて読みたい!子供向けアプリに関する記事一覧

ThumbLife360の使い方!子供見守り位置情報アプリを基本から解説
この記事では、家族の見守りアプリ「Life360」について、ダウンロード方法から基本設定の方...
Thumb【子供向け】無料おすすめ知育アプリ25選!役立つ学習アプリを厳選紹介
子供向けの無料知育アプリをご紹介させていただきます。英語や算数、ひらがななど、様々なジャンル...
Thumb【iPad/2019年最新版】子供向けの塗り絵アプリ集!
お子さんがいる方は、iPadで「塗り絵」をさせてみませんか?子供用の塗り絵アプリは、知育用の...
ThumbYouTube Kids(キッズ)の使い方と初期設定方法【子供向けYouTubeアプリ】
YouTube Kidsは、子ども向けに特化したYouTubeのアプリです。YouTube ...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
海兎くらげ
よろしくお願いします