【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリを紹介!

スマホで使える育児アプリは子育てに必要な情報を教えてくれたり、子供の可愛い写真を管理したりするのに役立ちます。毎日の子育てが楽しくなる、今までよりも楽になる育児アプリを選び方や活用方法、お得情報と一緒にここでは紹介していきます。

【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリを紹介!のイメージ

目次

  1. 1育児アプリとは?
  2. 特徴
  3. 2育児アプリ選び方
  4. おすすめの選び方
  5. 3育児アプリ活用方法
  6. 写真の記録/育児日記
  7. 母子手帳として
  8. 予防接種のスケジュール管理
  9. 離乳食の疑問解消
  10. 知育のためのアプリ
  11. 自治体の情報を得る
  12. お世話の仕方を知る
  13. 4【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~写真の記録~
  14. みてね
  15. babyfilm
  16. wellnote家族のアルバムアプリ
  17. ノハナ(nohana)
  18. 家族アルバムFamm
  19. お子様カメラ3way
  20. 生後何日目カメラ
  21. 5【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~母子手帳アプリ~
  22. 母子健康手帳 副読本アプリ
  23. 6【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~予防接種スケジュール管理~
  24. 母子モ
  25. 予防接種スケジューラー
  26. 7【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~離乳食アプリ~
  27. ステップ離乳食
  28. きほんの離乳食
  29. 手作り離乳食
  30. 8【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~知育アプリ~
  31. タッチ!あそベビー
  32. こども観覧車
  33. ベビーソング
  34. SmiRing~赤ちゃん泣き止み音アプリ~
  35. 9【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~自治体の情報~
  36. すみだ子育てアプリ(東京都墨田区)
  37. せたがや子育て応援アプリ(東京都世田谷区)
  38. しんじゅく子育て応援ナビ(東京都新宿区)
  39. 子育てにゃんでもトーク(石川県かほく市公式子育てアプリ)
  40. 川崎子育てアプリ
  41. 京都はぐくみアプリ(京都府京都市子育てアプリ)
  42. 10【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~赤ちゃんのお世話アプリ~
  43. 育児手帳 3才までの子育て・赤ちゃんの成長を学べるアプリ
  44. ひよこクラブ公式‐まいひよBabyアルバム 妊娠中~2才まで
  45. まいにちのたまひよ
  46. キッズライン
  47. キッズドクター
  48. おうちカルテ
  49. 11【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~育児の記録~
  50. Happy Baby Notes
  51. Baby Tracker
  52. 育ログWM
  53. パパっと育児@赤ちゃん手帳
  54. 育児日記ベビレポ
  55. 育児記録 - ぴよログ
  56. ミーテ -絵本読み聞かせ記録アプリ-
  57. 授乳ノート
  58. 育児日誌
  59. ばぶメモ
  60. ちゃいるす
  61. 12子育て応援/支援パスポート
  62. 参加している自治体
  63. 特徴
  64. 13【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~育児情報アプリ~
  65. ninaru Baby
  66. パパninaru
  67. コノビー(Conobie)
  68. ママタイムズ
  69. ママリ
  70. Milly
  71. 14育児アプリ一覧表
  72. 写真記録
  73. 母子手帳アプリ
  74. 予防接種アプリ
  75. 離乳食アプリ
  76. 知育アプリ
  77. お世話アプリ
  78. 育児日記アプリ
  79. 育児情報アプリ
  80. 最後に
  81. 合わせて読みたい!写真に関する記事一覧

育児アプリとは?

育児アプリとは子育てのサポートをするためのアプリで、子供の成長記録を付けたり、写真を管理したり、月齢ごとの成長の目安を確認したりすることができます。

子育てがはじめての場合は、基礎知識を事前に勉強していても実際に子供を育てるとあやす方法が分からなくて困ることやお世話の方法が分からなくて慌てることがたくさん出て来てしまうものです。

特徴

育児アプリの翁特徴が種類がとても豊富で、子育てのさまざまなシチュエーションで必要になる機能のアプリがそれぞれ用意されていることです。

もちろん写真管理や成長記録、育児情報のチェックなどを総合的にできるアプリも登場しています。あなたが必要な機能が揃っている育児アプリをインストールすることで、毎日の育児の負担を減らし、楽しくなるようになります。

育児アプリ選び方

豊富な種類の育児アプリの中からあなたが必要な機能があるアプリの選び方は、事前にどのような育児アプリの種類があるのかをまず知っておくことです。そうすることで選び方が楽になります。

おすすめの選び方

育児アプリの種類を知る前に、あなたが育児で困っていることをリストアップする選び方をしてみましょう。そしてリストアアップした困りごとをジャンル別に分けてみると、あなたが必要な育児アプリの種類が分かります。

育児アプリ活用方法

さまざまな種類がある育児アプリは、それぞれの種類で活用方法が違います。ここからは育児アプリの種類ごとに活用方法を紹介していきます。

写真の記録/育児日記

育児アプリで毎日の子育てを楽しくなるのは、写真の記録や育児日記アプリです。子供の可愛い写真を集めたり、家族で共有したりすることで育児をより楽しくなるようになります。

母子手帳として

子育てにかかせない母子手帳は紙媒体がメインですが、スマホアプリでも登場しています。紙媒体だといちいち記入しないといけませんが、母子手帳アプリならアイコンをタップするだけです。

予防接種のスケジュール管理

子供が健康に育つために必要な予防接種は手帳に予定を書き込んでいると、毎日の子育てに追われているうちに忘れてしまうこともあります。アプリで予防接種のスケジュールを登録することで忘れません。

離乳食の疑問解消

赤ちゃんは離乳食になったとたんに食べなくなったり、吐いてしまったりします。そういった場合に離乳食の疑問を解決方法を教えてくれるアプリがあれば、その場ですぐに悩みを解消できます。

知育のためのアプリ

育児アプリ母親の困りごとを解消するためのものが多いですが、子供の発育に役立つものもあります。母親のサポート用育児アプリと、子供の知育用育児アプリをインストールしておきましょう。

自治体の情報を得る

住んでいる地域で緊急の小児外来がある病院はどこなのか、子供の治療実績が多い病院はどこなのかなどを簡単に知ることができる自治体の情報アプリは、育児の強い味方になります。

育児の情報を集める

病院以外にも近所にある乳児向けの施設やイベントなどの情報も得られる地域情報アプリをインストールしておくと、育児が楽になるだけではなく、今よりも楽しくなるようになります。

お世話の仕方を知る

 子供が言うことを聞かない、具合が悪そうにしているなど育児で困ったことになったときに、お世話の仕方の見本を示してくれる育児アプリがあれば、あなたの精神的負担を減らすことができます。

【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~写真の記録~

育児アプリで毎日の子育てをより楽しくなるようになるのは、写真の記録アプリです。ここからは写真の記録アプリの中からおすすめを紹介していきます。

みてね

みてねの画面

「家族アルバム みてね」は子供の成長を収めた写真を家族で共有できるアプリです。共働きの夫婦だと子供の貴重な成長の瞬間に立ち寄ることができないこともありますが、このアプリを使えば感動を分け合うことができます。

特徴

みてねのレビュー

ランダムで選んだ子供の写真を1秒間のスライドショーにすることもできるので、写真を共有される側も観るのが楽なのが特徴です。

‎「家族アルバム みてね」をApp Storeで

babyfilm

babyfilmの画面

写真よりも動画を残す場合の育児アプリの選び方は、ムービー機能があるかどうかを基準にしましょう。こちらのアプリなら自動でムービー編集してくれます。

特徴

babyfilmのレビュー

特徴は1日2秒の動画を1年分残すことができることです。TVCMやドキュメンタリーでよく観るような、成長記録映像が気軽につくれます。

‎「babyfilm」をApp Storeで

wellnote家族のアルバムアプリ

wellnoteの画面

写真管理アプリと動画管理アプリをそれぞれインストールする選び方をするなら「wellnote」のような写真も動画も管理できるアプリを選びましょう。

特徴

wellnoteのレビュー

毎日子供のお世話をしながら撮影した写真も動画もひとつのアプリで管理できますし、無制限で保存できるのでスマホの空き容量を心配する必要がありません。

‎「wellnote|家族アルバム」をApp Storeで

ノハナ(nohana)

ノハナの画面

写真屋で無料印刷サービスがありますが、育児をしていると店頭まで行く時間がないことがあります。その場合は「ノハナ」をインストールすると、お得な写真印刷サービスが受けられます。

特徴

ノハナのレビュー

活用方法は、まずアプリに撮りためておいた写真の中から20枚を厳選します。すると送料のみで月に1冊アルバムを作成できるのです。子供の成長をスマホ画面だけではなく、アルバムでも楽しくなるのです。

‎「毎月1冊もらえるフォトブック印刷 ノハナ(nohana)」をApp Storeで

家族アルバムFamm

Fammの画面

子供の写真を管理することができるのはもちろん、毎月4枚好きな写真を選んで住所を入力すると送料のみでアルバムがもらえます

特徴

Fammのレビュー

アルバム以外の特徴はカレンダーやDVDなどももらえますし、月齢や年齢を写真に自動入力してくれます。

‎Famm: Print, Photo Album & DVD on the App Store

お子様カメラ3way

お子様カメラ3WAYの画面

子供の成長を漏らさず記録できる育児アプリで、スタンプが豊富に用意されています。ただ単に写真を記録するだけではなく、スタンプを活用して写真の記録を楽しくなるのが特徴です。

特徴

お子様カメラ3WAYのレビュー

「お子様カメラ3WAY」の特徴は共有機能や医師からの情報などの育児に役立つ機能はありませんが、日付スタンプがあること、他のアプリにはないスタンプ機能があることです。

‎「成長記録!お子様カメラ3WAY |赤ちゃん・幼児・子供の写真」をApp Storeで

生後何日目カメラ

生後何日目カメラの画面

生まれて間もない子供の写真はついつい多くなってしまいますので、スマホのカメラロールで管理するのが難しくなってきます。そんな時に活用できるのが「生後何日目カメラ」です。

特徴

生後何日目カメラのレビュー

の育児アプリの特徴は子供の生年月日を登録すると、写真に自動で生後何日目かを表示する機能があることです。使用方法は、最初に誕生日を設定してアプリで写真を撮るだけです。

‎「生後何日目カメラ」をApp Storeで
Thumb【子供向け】無料おすすめ知育アプリ25選!役立つ学習アプリを厳選紹介
子供向けの無料知育アプリをご紹介させていただきます。英語や算数、ひらがななど、様々なジャンル...

【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~母子手帳アプリ~

子供を出産すると冊子で配られる母子手帳にはアプリもあります。母子手帳アプリの方が冊子よりも手軽に携帯できるので、若い世代を中心に人気です。

母子健康手帳 副読本アプリ

母子健康手帳 副読本の画面

育児に役立つ情報や育児を楽しくなる情報がたくさん掲載されている母子手帳の副読本は役に立つと知っていても、持ち歩いている人は少ないです。そんな副読本のアプリが登場したのでインストールしておきましょう。

特徴

母子健康手帳 副読本のレビュー

育児に役立つ情報が満載の副読本アプリですが、母子手帳のように成長の記録を付けることもできます。ただレビューには「冊子の方が記入しやすい」という意見もあります。

‎「母子健康手帳 副読本」をApp Storeで

【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~予防接種スケジュール管理~

さまざまな種類があり把握するのも大変な子供の予防接種スケジュールを、育児アプリで一括管理すると負担が軽くなります。ここからは予防接種の管理アプリを紹介します。

母子モ

母子モの画面

病院の定期検診の数値を記録したり、予防接種のスケジュールを記録したりできる育児アプリです。育児ではこのようにきちんと把握しないといけない情報が多いので、いつでも確認できるアプリで管理すると安心です。

特徴

母子モのレビュー

特徴はただ単に成長記録の数値を入力するだけではなく、月齢に合わせたおやつの提案や食事の提案などの機能があることです。育児での食事に関する困りごとを軽減できます。

‎「母子手帳アプリ 母子モ ~電子母子手帳~」をApp Storeで

予防接種スケジューラー

予防接種スケジューラ―の画面

乳児は受けなくてはいけない予防接種がたくさんあるので、ついつい忘れてしまうこともありますが「予防接種スケジューラ―」を使えば簡単に予防接種の予定を把握できます。

特徴

予防接種スケジューラ―のレビュー

予防接種の種類ごとに違うアイコンを使うので一目でどの予防接種か分かりますし、予防接種の日はアラームで知らせてくれます。年齢や月齢、種類ごとにタイミングが違う予防接種を確実に受けられるようになります。

‎「予防接種スケジューラー」をApp Storeで

【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~離乳食アプリ~

子供が成長するとミルクから離乳食になります。毎日離乳食を作るのは大変ですが、アプリを活用することで今までよりも楽に離乳食を作れるレシピが分かります。

ステップ離乳食

ステップ離乳食の画面

月齢に合わせた離乳食の情報がすぐに分かるアプリです。食べていいものといけないものリストや、好き嫌いの記録リストなどがあります。

特徴

ステップ離乳食のレビュー

特徴としては栄養士による食材の説明分が読めることです。子供に安全な食事を与えるために必要な知識が入っています。

‎「ステップ離乳食 ~成長にあった食材と手作りのための準備アプリ」をApp Storeで

きほんの離乳食

きほんの離乳食の画面

「きほんの離乳食」はパルシステムが運営しているアプリで、離乳食の基礎知識からレシピまで幅広く提供されています。

特徴

きほんの離乳食のレビュー

キッズデザイン賞を受賞している可愛くて見やすいデザインが特徴で、栄養士監修のレシピを知ることができます。

‎「きほんの離乳食 管理栄養士が監修のレシピ&基本情報」をApp Storeで

手作り離乳食

手作りの離乳食の画面

月齢ごとに食べてもいい食材や、どれくらいの柔らかさになるまで食材に火を通せばいいのかなど細かい離乳食の情報が分かるアプリです。

特徴

手作りの離乳食のレビュー

特徴としては、掲載されている離乳食レシピの数が740種類以上あることです。このアプリ一つで離乳食の悩みが解消します。

‎「手作り離乳食-成長ステップやスケジュール毎に記録できるアプリ」をApp Storeで

【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~知育アプリ~

育児アプリは母親のサポートになるものだけではなく、乳児や幼児が楽しくなるものもあります。タップするだけで簡単に操作できるので、病院の待ち時間などに活用できます。

タッチ!あそベビー

タッチ!あそベビーの画面

アプリ画面に表示されるカラフルでかわいいイラストを、タップすると一瞬で絵が変わります。例えばケーキを前に口を開けている男の子のイラストをタップすると、食べ終わったイラストに変わります。

特徴

タッチ!あそベビーのレビュー

「けーき」や「とんとん」などひらがなで短い言葉がイラストに添えられているので、日常会話で使える単語を覚えることもできるのが特徴です。

‎「タッチ!あそベビー」をApp Storeで

こども観覧車

こども観覧車の画面

かわいい動物のイラストの育児アプリである「こども観覧車」は、観覧車に乗っている動物をタップすると、動物が動いたり、音が鳴ったりする単純な育児アプリです。

特徴

こども観覧車のレビュー

特徴はシンプルなイラストが単純な動きをすることです。0歳~2歳までの乳児向けとして活用できるアプリで、ちょっとした空き時間に気軽に子供が楽しくなるのです。

‎「こども観覧車 - 知育アプリで遊ぼう 子ども・幼児向け無料アプリ」をApp Storeで

ベビーソング

ベビーソングの画面

乳児の鳴き声を感知して、鳴き声の雰囲気から乳児の機嫌を察知し、慰めるのに最適な音楽を自動で流してくれる育児アプリです。

特徴

ベビーソングのレビュー

深夜や人込み、電車の中など泣いたら困るところで乳児が泣いてしまった場合はとても焦ってしまうものですが、自動で音楽が再生され、それで泣き止むので母親の育児の負担が減ります。

‎「ベビーソング」をApp Storeで

SmiRing~赤ちゃん泣き止み音アプリ~

SmiRingの画面

乳児が興味を持っていかれて泣き止むといわれているビニール袋のガサガサ音、テレビの雑音、ドライヤーの音など日用品の音を集めた育児アプリです。活用方法は、外出中やすぐにそういった音を出せない環境で使えます。

特徴

SmiRingのレビュー

特徴は音楽などで乳児を泣き止ませるのではなく、日用品の音で泣き止ませることです。夜中などでドライヤーやテレビを付けるわけにはいかない時などに活用できます。

‎「SmiRing〜赤ちゃん泣き止み音アプリ〜」をApp Storeで
Thumb【iPad/2019年最新版】子供向けの塗り絵アプリ集!
お子さんがいる方は、iPadで「塗り絵」をさせてみませんか?子供用の塗り絵アプリは、知育用の...

【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~自治体の情報~

育児をしていると食事の悩みやお世話の悩みなど基本的な悩みもちろんありますが、病院や保育園のことなど自治体限定の悩みも多いものです。そうした悩みは自治体の育児アプリで解消できます。

すみだ子育てアプリ(東京都墨田区)

すみだ子育てアプリの画面

「すみだ子育てアプリ」は予防接種の情報や健康診断の情報などの基本的な育児に関する情報から、赤ちゃんの休憩所の場所や赤ちゃんと一緒に安心して出かけられる場所の情報を知ることができます。

特徴

すみだ子育てアプリのレビュー

特徴は自治体のアプリならではの地域密着型の情報が得られることです。通常の育児アプリではできない、近所の保育園検索などができます。

‎「すみだ子育てアプリ」をApp Storeで

せたがや子育て応援アプリ(東京都世田谷区)

せたがや子育てアプリの画面

「せたがや子育てアプリ」は妊娠中から小学校入学前までの長い期間をサポートしてくれます。子供の病院の情報や予防接種の情報、保育園や幼稚園検索などの機能もあります。

特徴

せたがや子育てアプリのレビュー

このような自治体の育児アプリの特徴は、地域限定の役立ち情報を得られることです。育児には「保育園がない」や「空いている病院を知りたい」など自治体限定の悩みもありますが、それの解決に活用できます。

‎「せたがや子育て応援アプリ」をApp Storeで

しんじゅく子育て応援ナビ(東京都新宿区)

しんじゅく子育てアプリの画面

「しんじゅく子育てアプリ」は他の自治体よりもシンプルな情報を提供してくれる育児アプリです。アプリでの複雑な操作は苦手という人におすすめです。

特徴

しんじゅく子育てアプリのレビュー

「しんじゅく子育てアプリ」で提供される情報はバリアフリーの施設案内、育児イベント、育児に関するお知らせのみです。保育園や幼稚園の検索や小児科の検索機能はありません。

‎「しんじゅく子育て応援ナビ」をApp Storeで

子育てにゃんでもトーク(石川県かほく市公式子育てアプリ)

子育てにゃんでもトークの画面

かほく市の子育てアプリですが、他の自治体と同じように育児に関する情報を提供しているだけではなく、さらに育児の負担を軽くする機能が用意されています。

特徴

にゃんでもトークのレビュー

かほく市の子育てアプリの特徴は予防接種の記録を付けられたり、写真を保存できたりと普通の育児アプリの機能もあるところです。

‎子育てにゃんでもトーク on the App Store

川崎子育てアプリ

かわさき子育てアプリの画面

Googleマップと連携していて乳児と一緒に出掛けるのにちょうどいい公園などの情報を提供したり、育児イベントの情報を提供したりしているアプリです。

特徴

かわさき子育てアプリのレビュー

他の自治体の育児アプリと違う特徴は、アプリ内からかわさき市の公式サイトへアクセスできることです。アプリ何の情報だけでは分からないことは、サイトですぐに確認できます。

‎「かわさき子育てアプリ」をApp Storeで

京都はぐくみアプリ(京都府京都市子育てアプリ)

京都はぐくみアプリの画面

「京都はぐくみアプリ」は、子育て支援に力を入れている京都の育児イベントや育児施設の案内を受け取れるアプリです。自分から検索しなくても育児の役立ち情報が得られます。

特徴

京都はぐくみアプリのレビュー

京都の育児アプリの特徴は育児の役立ち情報を得られるだけではなく、育児記録機能や写真などの機能もあるところです。これひとつで育児のサポートが充実します。

‎「京都市子育てアプリ「京都はぐくみアプリ」」をApp Storeで
ThumbLife360の使い方!子供見守り位置情報アプリを基本から解説
この記事では、家族の見守りアプリ「Life360」について、ダウンロード方法から基本設定の方...

【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~赤ちゃんのお世話アプリ~

基本的な育児情報だけではなく、お世話の方法を教えてくれる機能が欲しい場合の育児アプリの選び方は、お世話アプリの中から厳選しましょう。

育児手帳 3才までの子育て・赤ちゃんの成長を学べるアプリ

育児手帳の画面

0歳~3歳までの育児記録ができるアプリですが、それだけではなくお世話の方法が分からない時に連携している病院の先生からアドバイスがもらえます。

特徴

育児手帳のレビュー

病院の先生からのアドバイス以外の特徴は育児記録を簡単につられることと、生後日数の確認ができることです。

‎「育児手帳 - 3才までの子育て・赤ちゃんの成長を学べるアプリ」をApp Storeで

ひよこクラブ公式‐まいひよBabyアルバム 妊娠中~2才まで

たまひよ公式アプリの画面

妊娠中から育児中まで必要な情報を入手できるアプリで、赤ちゃんのイラストが子供の成長に合わせて変わっていく楽しみがあります。

特徴

たまひよのレビュー

赤ちゃんのイラスト以外の特徴は夫婦でアプリを共有できるので、子育てを片方に任せきりにしないようにできます。またたまひよ公式アプリなので信頼度が高いです。

‎「妊娠・出産アプリ:夫婦で使えるまいたま 【たまひよ公式】」をApp Storeで

まいにちのたまひよ

まいにちのひよこクラブの画面

育児情報誌「たまごくらぶ」と「ひよこくらぶ」の公式アプリです。インストールは無料で、妊娠中モードと育児モード2つのモードを使うことで、長く育児のサポートになります。

特徴

まいにちのひよこクラブのレビュー

妊娠中モードでは同時期に出産予定の女性とコミュニケーションがとれますし、育児モードでは子供の月齢に合わせた成長目安や遊びを知ることができます。

‎「まいにちのひよこクラブ Babyアルバム【たまひよ公式】」をApp Storeで

キッズライン

キッズラインの画面

「キッズライン」は簡単な会員登録ですぐにベビーシッターを呼べるアプリです。会員登録の申請をすると翌日には会員になれて、その日中にベビーシッターの予約ができます。

特徴

キッズラインのレビュー

このアプリで呼べるベビーシッターの特徴は、料金が1時間1,000円~であることです。ベビーシッターは1時間1,500円~という自治体や企業が多いので、相場よりも少し安い料金です。

‎「キッズライン」をApp Storeで

キッズドクター

キッズドクターの画面

「キッズドクター」は子供がけがをしたり、体調不調だったりするときに症状を入力するとドクターからあなたのスマホに電話がかかってきます。

特徴

キッズドクターのレビュー

特徴は往診可能地域だと夜間でも往診してもらえることです。また往診可能地域じゃなくてもアプリでの相談はできます。

‎「キッズドクター-赤ちゃんや子供の病気相談ができる」をApp Storeで

おうちカルテ

おうちカルテの画面

子供の体調が悪い期間が続いたらいつから体調不良なのか、いつからどんな症状が出ているのかを正確に記録できるアプリです。

特徴

おうちカルテのレビュー

病院で診察を受けるときに正確に説明できる上に、飲んだ薬の種類なども記入しておけるので、座薬のし忘れなども防止することができます。

‎「おうちカルテ」をApp Storeで

【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~育児の記録~

育児型の楽しくなるアプリよりも育児の記録を簡単に着けられるアプリという選び方をしている人には、育児記録できるアプリがおすすめです。

Happy Baby Notes

HappyBabyNotesの画面

育児日記は分厚くて重いので携帯に向きませんが「HappyBabyNotes」をインストールすると、育児日記を簡単につけることができます。

特徴

HappyBabyNotesのレビュー

このアプリの特徴は成長記録などの育児を楽しくなる機能と、予防接種の予定管理などの育児に必要な機能が両方揃っていることです。1つのアプリで育児のサポートになります。

‎「HappyBabyNotes 広告付き版」をApp Storeで

Baby Tracker

Baby Trackerの画面

Baby Trackerは子供の睡眠時間や授乳時間などをきっちり管理できる育児アプリです。身長と体重を入力すればBMIを自動計算してくれます。

特徴

Baby Trackerの説明画面

特徴は育児記録と写真管理ができることなので、育児記録と写真管理のアプリをそれぞれインストール選び方よりも、Baby Trackerをインストール選び方がおすすめです。

BabyDaybook - Apps on Google Play

育ログWM

育ログの画面

体温や授乳などの基本情報から、お散歩、うんち、おやつ、おしっこなど細かい記録までアイコンで簡単につけることができる育児アプリです。

特徴

育ログのレビュー

アイコンでの子供の記録以外には、小児科医による母親に知っておいて欲しい情報などが読めます。普段なかなか知ることができない育児情報が得られます。

‎「かんたん育児記録: 育ログ WM」をApp Storeで

パパっと育児@赤ちゃん手帳

パパっと育児の画面

授乳の時間やお昼寝の時間など、毎日の子供に関することを簡単に記録できる育児アプリです。手書きだと面倒になってしまう記録もアプリなら無理せず続けられます。

特徴

パパっと育児のレビュー

無料でインストールできる育児アプリですが、子供が0歳~6歳まで育児記録を付けられるのが特徴です。記録した子供の成長はグラフで表示されたり、統計を自動でとったりできます。

‎「パパっと育児@赤ちゃん手帳 - 0歳から6歳までの育児日記」をApp Storeで

育児日記ベビレポ

べビレポの画面

子供の授乳時間やネタ時間を入力すると、自動で授乳間隔や睡眠時間を計算してくれる機能が特徴です。シンプルなアプリなので使いやすさもメリットです。

特徴

べビレポのレビュー

特徴はミルクの飲ませ忘れ防止機能がついているので、子供のミルクを忘れないで済むことです。忙しい人におすすめのアプリです。

‎「育児日記ベビレポ-子育て記録・授乳タイマー」をApp Storeで

育児記録 - ぴよログ

育児記録の画面

夫婦で育児記録を共有することができるアプリなので、共働き夫婦や単身赴任している家庭などにおすすめです。子供の情報がいつでも確認できます。

特徴

育児記録のレビュー

特徴はイラストがかわいいことと共有できる情報の種類が多いので、パパに留守番を楽しんでいるときにいちいち確認しなくていいことです。

‎「育児記録 - ぴよログ」をApp Storeで

ミーテ -絵本読み聞かせ記録アプリ-

ミーテのインストール画面

子供の年齢や興味に合わせて絵本を選択してくれるアプリで、子供の感想を記録しておくことができます。絵本を読んだ回数も記録するアプリです。

特徴

ミーテのレビュー

特徴としては絵本を自動読み聞かせするわけではなく、シンプルに絵本を読むのをサポートするアプリです。高機能ではないので、シンプルなアプリが好きな人におすすめです。

絵本の読み聞かせを楽しもう!子育て応援サイト mi:te[ミーテ]

授乳ノート

授乳ノートの画面

授乳時間、おむつ替えの時間、睡眠時間をワンタップで記入できる便利な育児アプリです。忙しい子育ての中で無理なく続けられます。

特徴

授乳ノートのレビュー

特徴は時間指定をして、前回のお世話から一定時間経過したことを通知してくれる機能があります。乳児の1日の流れを正確に記録し、管理できます。

‎「授乳ノート 毎日続ける赤ちゃんの授乳・育児記録アプリ」をApp Storeで

育児日誌

育児ノートの画面

起床時間、睡眠時間、ミルクを飲んだ時間、おしっこをした時間など記録することが膨大にある乳児日記を、スマホアプリで簡単にできるのが「育児ノート」です。

特徴

育児ノートのレビュー

紙媒体の育児ノートと違い、睡眠時間や授乳時間などの記録を夫婦で共有できるので、共働きの夫婦の子育てを今までよりも楽に、今まで以上に楽しくなるものにできます。

‎「育児ノート」をApp Storeで

ばぶメモ

ばぶメモの画面

授乳時間や飲んだミルクの量などを簡単に記録できるほか、家族と四次元コードですぐに共有することができます。

特徴

ばぶメモのレビュー

ミルクの量などをカウントする機能があるので、他の日に比べてミルクを飲んだ量が多いか、少ないかがすぐに分かります。

‎「授乳や育児記録の<ばぶメモ> - 夫婦の子育てアプリ」をApp Storeで

ちゃいるす

ちゃいるすの画面

京都府が提供している育児記録アプリで、健康診断結果や予防接種の日にちなどを簡単に記録できます。

特徴

ちゃいるすのレビュー

詳しい記録は冊子でするから、簡単な記録をいつでも確認できるアプリでしたいという人におすすめです。

‎「ちゃいるす」をApp Storeで

子育て応援/支援パスポート

育児アプリの中には子育て支援をしている自治体や支援パスポートを発行している自治体が配信しているものもあります。

参加している自治体

子育て支援をしている自治体は北海道札幌市、青森県八戸市、岩手県一関市、宮城県白石市、秋田県秋田市、群馬県高埼市、石川県金沢市、大阪府泉南市、島根県太田市などです。

特徴

子育て支援をしている自治体は県庁所在地以外の自治体が多く、子供が少なくなっているため子育て支援をしているところが多いです。人口を増やすことを目的としているからです。

【育児アプリ】おすすめ人気の無料アプリ~育児情報アプリ~

育児の記録や写真や動画などは自分でできるので、育児情報をアプリで気軽に集めたいという場合の選び方は育児情報アプリの中から厳選しましょう。

ninaru Baby

ninaru babyの画面

子供が0歳~2歳までの間に必要になる育児情報を毎日配信してくれるアプリで、子育てが初めての人向けになっています。新米ママ向けかべテランママかという基準の選び方をしている場合、新米ママにおすすめです。

特徴

ninaru babyのレビュー

毎日配信されてくる情報は小児科医が監修しているので、情報が古かったり、間違っていたりする心配がありません。

‎「ninaru baby 赤ちゃんの育児・子育てアプリ」をApp Storeで

パパninaru

パパninaruの画面

育児アプリは女性向けのものが圧倒的に多いですが、男性向けのものもあります。こちらのアプリはパパ目線で必要な情報を毎日提供してくれるのが特徴です。

特徴

パパのninaruのレビュー

育児に参加したいけどどんなふうにママを支えればいいか分からないという男性向けのアプリなので、男性目線の育児アプリという選び方をしている人におすすめです。

‎「パパninaru-妊娠・出産・育児をサポート」をApp Storeで

コノビー(Conobie)

コノビーの画面

他の育児アプリと違い、漫画で子育てに必要な知識が身につくアプリです。子供のお世話の方法が分からない人や漫画を読んでストレス発散しながら育児をしたい人におすすめです。

特徴

コノビーのレビュー

漫画の内容は育児に関するものなのでタメになるのですが、それ以前に漫画として普通に面白いと好評です。

‎「コノビー(Conobie)- 育児漫画アプリ」をApp Storeで

ママタイムズ

ママタイムズの画面

子供の月齢や年齢に合わせた情報やニュースを提供してくれるアプリで、情報収集が苦手な人におすすめです。情報収集は意外と時間がかかってしまうので、アプリでサッと集めましょう。

特徴

ママタイムズのレビュー

住んでいる地域を登録すると、その地域の育児イベントの情報を提供してくれるのが特徴です。一般的な情報から地域の情報まで得られるアプリです。

‎「ママタイムズ :妊娠・出産・育児中のママ応援アプリ」をApp Storeで

ママリ

ママリの画面

育児アプリは育児の役立ち情報を提供されたり、月齢ごとの成長事例などが分かったりしますが、あなたの悩みを具体的に解消できないことがあります。その時に「ママリ」が役に立ちます。

特徴

ママリのレビュー

「ママリ」は女性限定アプリで、匿名で育児の悩みを投稿できます。それに対して先輩ママたちが親身になって相談に乗ってくれるのです。

‎「ママリ- ママ向けQ&Aアプリ」をApp Storeで

Milly

Millyの画面

主婦の友社が提供しているアプリで、妊娠中から育児中まで幅広い期間に必要な情報がもらえます。

特徴

Millyのレビュー

Millyの特徴はキッズスナップに投稿すると、おしゃれな写真は公式アプリや雑誌に掲載されることです。またファッション情報やコラムなども楽しめます。

‎「Milly」をApp Storeで

育児アプリ一覧表

ここからはこれまで紹介してきた育児アプリで特におすすめのものを一覧表で説明していきます。アプリの特徴なども考慮して、どれをインストールするか決めましょう。

写真記録

写真記録アプリには単純に写真を記録するだけのものと、日付や共有などの便利機能つきのものがあります。
 

家族アルバム みてね 家族で写真の共有可能、1秒間スライドショー
成長記録!
お子様3WAY
子供の成長の記録である写真を管理できる
生後何日目カメラ 誕生日を入力して何日目か表示する
ノハナ 月に1冊送料だけでアルバムを作成

母子手帳アプリ

母子手帳アプリは冊子の母子手帳にはない、アイコン機能や共有機能などがあることが特徴です。ただ病院では冊子の母子手帳の提出を求められることが多いので気を付けましょう。
 

母子手帳アプリ 母子モ アイコンで簡単に入力できるアプリ
母子手帳 副読本アプリ 育児の役立ち情報満載の副読本アプリ

予防接種アプリ

予防接種は忘れてしまうと病院への連絡や、子供の体調の心配などさまざまな心配事が起こります。アプリでしっかり管理しましょう。
 

予防接種スケジューラ― 予防接種の種類ごとにアイコンを変えて管理する
母子手帳アプリ 母子モ 母子手帳アプリだが、予防接種も管理できる

離乳食アプリ

毎日作る場合も週末だけ作る場合もレシピ検索が大変な離乳食は、専用のアプリをインストールしておきましょう。
 

きほんの離乳食 パルシステム監修の離乳食レシピと情報
ステップ離乳食 食べていいものリスト/いけないものリスト

知育アプリ

子供も楽しくなる育児アプリを使えば子供が不機嫌なときも安心です。かわいいイラストのアプリが多いのが特徴です。
 

タッチ!あそベビー タップするとイラストが変わり、単語も勉強にもなる
こども観覧車 子供が好きな動物モチーフのシンプルなアプリ

お世話アプリ

お世話アプリを使うと育児の負担が軽くなります。子供が泣き止まない時のためにインストールしておきましょう。
 

ベビーソング 赤ちゃんの声に合わせて童謡が自動で流れる
SmiRing ドライヤー音やテレビ音がいつでも流せる

育児日記アプリ

育児記録は手書きだと続かないことが多いのですが、アプリなら簡単に入力できて続けやすいです。
 

育児ノート アイコンを貼るだけで簡単入力できる
まいにちのたまひよ たまひよの公式育児記録アプリ

育児情報アプリ

育児に欠かすことができない情報を簡単に入手できる育児情報アプリは、住んでいる自治体のものを選びましょう。
 

せたがや子育てアプリ 育児施設や育児関連情報を提供
京都はぐくみアプリ 育児情報だけではなく記録や写真機能もある

最後に

いかがでしたか?育児アプリはとても豊富な種類があるので選び方に悩みますが、あなたが必要な情報を把握してから選ぶと失敗がないですよ!

合わせて読みたい!写真に関する記事一覧

Thumb【LINE】「LINE STEP」提供開始!おでかけスポット検索/写真投稿アプリ!
無料メッセージ・通話アプリであるLINEが「LINE STEP」の提供を開始しました。提供を...
ThumbiPhone機種変更後に写真を移行する方法を徹底解説!
iPhoneからiPhoneへ。もしくはAndroidからiPhoneへ機種変更する際に写真...
Thumb写真/画像をGoogle翻訳で翻訳する方法を解説!
今回ご紹介するのはGoogle翻訳で画像・写真を翻訳する方法になります。アプリ版Google...
Thumbエクセルで写真/図をぼかす(モザイク)加工方法を解説!
Excel(エクセル)で写真や図を挿入する際、モザイク(ぼかし)を入れたいと思ったことはあり...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
ネロ
不定期で記事を執筆していきます。犬と料理が好きです。よろしくお願いします!