【LINE Pay】WeChat Payと連携開始!訪日外国人が加盟店で利用可能に!

LINE Payは8月9日、中国コード決済サービス「WeChat Pay」との連携を開始したことを発表しました。訪日外国人が加盟店で利用可能となるLINE Payの中国コード決済サービス「WeChat Pay」との連携開始についてご紹介していきます。

【LINE Pay】WeChat Payと連携開始!訪日外国人が加盟店で利用可能に!のイメージ

目次

  1. 1LINE Payは8月9日、中国コード決済サービス「WeChat Pay」との連携を開始したことを発表
  2. 2LINE Payが、中国コード決済サービス「WeChat Pay」との連携を開始したことにより、訪日外国人が日本国内のLINE Pay加盟店にて買い物などの際のユーザーのメリットとは
  3. 3LINE Payが、中国コード決済サービス「WeChat Pay」との連携を開始したことによる店舗や企業の加盟店メリットについて
  4. 4中国のコード決済サービス「WeChat Pay」概要 について
  5. 5LINE Payが、中国コード決済サービス「WeChat Pay」との連携を開始したことにより、「WeChat Pay」が既存のLINEPay加盟店でも利用可能に
  6. 合わせて読みたい!LINEに関する記事一覧

LINE Payは8月9日、中国コード決済サービス「WeChat Pay」との連携を開始したことを発表

連携開始に

8月9日、LINE Payが、中国コード決済サービス「WeChat Pay」との連携を開始したことを発表しました。

LINE Payが、中国コード決済サービス「WeChat Pay」との連携を開始したことにより、訪日外国人が日本国内のLINE Pay加盟店にて買い物などの際に、WeChat Payユーザーは掲示されたQRコードをWeChat Payで読み込むことで決済が可能となりました。

なお、訪日外国人が日本でLINE Payを利用する際には、WeChat Payユーザーが事前に登録したクレジットカードを利用して決済する方式には対応していないため注意画筆よとなります。

また、現段階では、LINE Payユーザーが中国のWeChatPay加盟店に掲示されたQRコードでの決済には対応していません。

Thumb統一QRコード「JPQR」8月1日一斉導入!LINE Pay/楽天Payが切替え!
QRコードの統一規格「JPQR」に準拠した決済用コードが、8月1日午前3時から一部決済サービ...

LINE Payが、中国コード決済サービス「WeChat Pay」との連携を開始したことにより、訪日外国人が日本国内のLINE Pay加盟店にて買い物などの際のユーザーのメリットとは

LINEPayのGlobal Alliance

LINE Payが、中国コード決済サービス「WeChat Pay」との連携を開始したことにより、訪日外国人が日本国内のLINE Pay加盟店にて買い物などの際のユーザーのメリットについてご紹介します。

11.18億人以上が利用するSNSアプリ「微信(WeChat)」を利用している訪日外国人が、「微信(WeChat)」アプリ内の「WeChat Pay」を使って「LINE Pay」加盟店のQRコードを読み込みを行うと、「LINE Pay」加盟店でのお支払いが可能になります。

訪日外国人は、日本旅行のために、わざわざ決済手段を用意する必要なく、普段使っている決済サービスで、「WeChat Pay」にチャージした残高から支払いが可能になり、日本でのショッピングなどで便利に利用することができるようになります。

ThumbLINE Payアプリの使い方!設定/決済方法も解説!
LINE PayアプリとはLINEが提供するQRコードやバーコードを使ったスマホ決済サービス...

LINE Payが、中国コード決済サービス「WeChat Pay」との連携を開始したことによる店舗や企業の加盟店メリットについて

LINEPayの「Global Alliance」により、店舗や企業はLINE Payを新規導入を行う際、「LINE Pay Global Alliance」で提携するWeChat PayとNAVER Payも同時に加盟店申請、審査などの手続きを一度に行えるようになります。

LINEPayの「Global Alliance」により、売り上げもLINE Payと合算して管理することができるようになります。

国内の「LINE Pay」加盟店にとっては、6月に開始した年間約 750 万人の観光客が日本に訪れる韓国の「NAVER Pay」に加え、訪日客数No.1の中国からの年間838万人の観光客が利用する中国コード決済サービス「WeChat Pay」も取り込み可能となります。

これにより、店頭決済のアクティブ化につながり、急激に活性化する日本国内ユーザーによるキャッシュレス決済だけでなく、インバウンド客向けサービスとしても利用することが可能となります。

また、加盟店の手数料については、WeChat Payの加盟店手数料もLINE Payと同じく、2021年7月31日まで0%で提供されるとしています。

LINE Pay店舗向けサイトから申し込みができ、LINE Pay据置端末、プリントQR、LINE Pay店舗用アプリを申し込み、利用開始した店舗が加盟店手数料0%の対象となります。

サービス紹介 : LINE Pay Merchant
Thumb「LINE Pay」と「PayPay」はどちらがいい?メリット/デメリットを比較!
今はやりの、LINE PayとPayPay。似たようなもので、どちらをりようしていいのかわか...

中国のコード決済サービス「WeChat Pay」概要 について

中国のコード決済サービス「WeChat Pay」概要 についてご紹介します。

「WeChat Pay」は、Tencent Holdings Limitedがサービス提供を行っています。Tencent Holdings Limitedがサービス提供を行う「微信(WeChat)」は、11.18億人以上が利用する中国で大人気のSNSアプリ「微信(WeChat)」となっています。

今回の連携開始によって、「WeChat Pay」ユーザーが訪日した際、日本国内「LINE Pay」加盟店に掲示されたQRコードを「WeChat Pay」で読み込むことで決済ができるようになります。

Thumb【LINE CONOMI】レビュー投稿でLINE Pay残高1,000円がもらえる!
グルメサービス「LINE CONOMI」が、レビュー投稿でLINE Pay残高1,000円が...

LINE Payが、中国コード決済サービス「WeChat Pay」との連携を開始したことにより、「WeChat Pay」が既存のLINEPay加盟店でも利用可能に

LINE Pay

LINE Payが、中国コード決済サービス「WeChat Pay」との連携を開始したことにより、「WeChat Pay」が既存のLINEPay加盟店でも利用可能となります。

LINE Payでは、既存のLINE Pay加盟店でも9日以降順次WeChat Payに対応していくとしており、対応する店舗にはアクセプタンスマークが提示されます。

LINE Payは、日本国内はもちろんのこと、海外からのインバウンド対応も強化することで、国内加盟店におけるモバイル決済をより活発化していく方針を公表しています。

ThumbLINE Pay サポートへの問い合わせ方法を解説!
LINE Payを使っている人は多いと思います。LINE Payを使っていて、困った事がある...

合わせて読みたい!LINEに関する記事一覧

Thumb【ドコモ】一部機種で「LINE」サービス終了!プッシュ通知停止へ!
ドコモは、LINE社が一部の古いAndroid機種を対象にLINEのサービスを終了、またはプ...
Thumb「LINE WORKS」の使い方!基本から応用までくわしく解説!
皆さんはLINE WORKSとはご存知ですか?実はLINEと連携できたりと、ビジネス面では非...
Thumb読めば読むほど、無料で読める「LINEノベル」iOS版アプリを提供開始!
LINEは、読めば読むほど無料で読める「LINEノベル」のiOS版アプリをAndroid版に...
Thumb「LINEポイント」がドコモ「dポイント」へ交換可能に!
LINEの各種サービスで貯められる「LINEポイント」の交換先としてNTTドコモの「dポイン...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
YUKI
よろしくお願いします♫