2019年08月22日更新
「Kindle」で自炊する方法をくわしく解説!
本記事ではKindle形式で自炊する方法を中心に紹介しています。まずはKindleで自炊するとは何か解説しました。そして、Kindleで自炊する方法として、スキャン・CBZファイル・Mobiファイルに着目して紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
- 1Kindleで自炊するとは?
- ・所持している本を自分で電子書籍にすること
- 2Kindleで自炊するときの事前準備
- ・事前準備の手順
- 3Kindleで自炊するときに必要な機材
- ・裁断機
- ・スキャナー
- 4Kindleで自炊するデメリット
- ・主なデメリット
- 5Kindleで自炊する方法~本の裁断~
- ・裁断の手順
- 6Kindleで自炊する方法~スキャン~
- ・裁断した本のスキャン手順
- 7Kindleで自炊する方法~CBZファイル作成~
- ・CBZファイルを作成する手順
- ・PDF形式の自炊本の変換手順
- ・CBZファイルをバックアップとして保存しておく
- 8Kindleで自炊する方法~ファイル変換~
- ・Kindle形式に変換する手順
- ・ファイルを圧縮する手順
- 9Kindleで自炊する方法~ファイル転送~
- ・作成したMobiファイルの転送手順
- ・まとめ
- ・合わせて読みたい!電子書籍に関する記事一覧
Kindleで自炊するとは?
Kindleで自炊するとは何か知っていますか。以下で紹介します。本記事ではKindle形式で自炊する方法を中心に紹介しています。まずはKindleで自炊するとは何か解説していきます。
また、Kindleで自炊するデメリットもお伝えしています。そして、Kindleで自炊する方法として、スキャン・CBZファイル・Mobiファイルに着目して紹介します。
最後には、作成したMobiファイルの転送手順も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
所持している本を自分で電子書籍にすること
Kindleで自炊するとは、所持している本を自分で電子書籍にすることです。本記事ではKindle形式で自炊する方法を中心に紹介しています。まずはKindleで自炊するとは何か解説しました。
また、Kindleで自炊するデメリットもお伝えしています。そして、Kindleで自炊する方法として、スキャン・CBZファイル・Mobiファイルに着目して紹介します。最後には、作成したMobiファイルの転送手順も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
Kindleの詳細内容
なお、Kindleの詳細内容は以下のとおりです。
- Kindleは読書のための専用端末で、直接目を照らさないフロントライト方式だから目に優しく、E-inkディスプレイで紙のように読みやすい
- Kindleの前モデルにはなかったフロントライトを初搭載し、明るさ調整機能でいつでも快適に読書できる
- Eメールやプッシュ通知がなく、物語の世界に没頭できる
- 本数千冊がこの一台に (一般的な書籍の場合)
- ハイライト、辞書、フォント変更など紙の本にはない機能が充実
- 長時間バッテリーで、かつ一度の充電で数週間利用可能
- 700万冊以上の本、マンガ、雑誌、洋書を低価格で、日替わりセールもある
Kindleで自炊するときの事前準備
ここではKindleで自炊するときの事前準備を紹介します。以下でKindleで自炊するときの事前準備における手順を見ていきましょう。本記事ではKindle形式で自炊する方法を中心に紹介しています。
まずはKindleで自炊するとは何か解説しました。また、Kindleで自炊するデメリットもお伝えしています。
そして、Kindleで自炊する方法として、スキャン・CBZファイル・Mobiファイルに着目して紹介します。最後には、作成したMobiファイルの転送手順も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
事前準備の手順
それではKindleで自炊するときの事前準備における手順を紹介します。
Kindleで無料配信されていないか確認
Kindleで自炊するときの事前準備では、まずKindleで無料配信されていないか確認してください。なお、Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 8GB 広告つき 電子書籍リーダーの詳細内容は以下のとおりです。
- 読書のための専用端末 - E Ink(イーインク)ディスプレイで、紙のように読みやすい
- 直接目を照らさないフロントライト方式だから、目に優しく、長時間の読書でも疲れにくい
- 本数千冊(一般的な書籍の場合)がこの一台に入っている
- これまでのKindle Paperwhiteの中で最も薄く、最も軽い
- ベゼルがフラットになったモダンなデザイン
- 300ppiの高解像度で、小さな文字もくっきりキレイ
- 反射しないディスプレイだから、明るい陽射しの下でもまぶしくない
- 防水機能搭載(IPX8等級)で、ビーチでも、プールでも、お風呂でも快適に読める
- 長時間バッテリーで、かつ一度の充電で数週間利用可能
- 明るさ調節により、屋外でも室内でも、昼も夜も、快適に読書
- 700万冊以上の本、マンガ、雑誌、洋書を低価格で。日替わりセールほかお得なタイトルもある
- プライム会員なら、追加料金なしで対象のタイトルが好きなだけ読み放題(Prime Reading)
Kindleで自炊するときに必要な機材
以下ではKindleで自炊するときに必要な機材をいくつか紹介していきます。「裁断機」と「スキャナー」に分けて見ていきましょう。本記事ではKindle形式で自炊する方法を中心に紹介しています。
まずはKindleで自炊するとは何か解説しました。なお、Kindleで自炊するデメリットもお伝えしています。そして、Kindleで自炊する方法として、スキャン・CBZファイル・Mobiファイルに着目して紹介します。
それから最後には、作成したMobiファイルの転送手順も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
裁断機
1つ目に紹介するKindleで自炊するときに必要な機材は、「裁断機」です。
PK-513L
おすすめの裁断機は、PK-513Lです。詳細内容は以下のとおりです。
- 本・雑誌・用紙の裁断に 日本語使用説明書&A5 8ページのメンテナンスガイド付属
- 裁断レバーを本体に差し込み、六角レンチでハンドルをとめ直すだけで利用できる
- 消耗品・備品>替え刃ASIN: B00J61CWB4,受け木ASIN:B00J628OCE,滑り止めシートASIN: B00J65Q8NI,スタンドASIN:B00J65T7RW
- 裁断厚さ: 37mm (コピー用紙400~500枚程度),裁断長さ: 310mm (A4長辺、A3短辺)
- 重量:17Kg/梱包時:18Kg
スキャナー
2つ目に紹介するKindleで自炊するときに必要な機材は、「スキャナー」です。
ScanSnapS1300
Kindleで自炊するときに必要な機材であるスキャナーの種類は、「ScanSnapS1300」です。ScanSnapS1300の詳細内容は以下のとおりです。
- ブランド:富士通
- 商品重量:2.09 Kg
- 梱包サイズ:40.1 x 19.8 x 15.6 cm
- メーカー型番:FI-S1300A
- OS:not_machine_specific
- ASIN:B00857ZV0E
- おすすめ度5つ星のうち 3.6 86件のカスタマーレビュー
- Amazon 売れ筋ランキング:パソコン・周辺機器 - 21,409位 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る)55位 ─ ドキュメントスキャナ/32位 ─ フラットベッドスキャナ
- 発送重量:2.1 Kg
- Amazon.co.jp での取り扱い開始日:2012/5/22
- 原稿をセットし、「Scan」ボタンをワンプッシュするだけの簡単操作
- A4カラー両面原稿を毎分12枚の速度で読み取れる
- USBバスパワー駆動にも対応でどこでも手軽に使用可能
- 読み取り方式:自動給紙方式(ADF) 両面同時読み取り ・読み取りモード:カラー/グレー/白黒/自動(カラー、グレー、白黒の自動判別)
- 読み取り速度:A4両面12枚/分(カラー150dpi)
- 対応原稿サイズ:A4~B6、はがき、名刺、レター、リーガル
- 外形寸法:284×99×77mm
- 添付ソフト:ScanSnap Manager
ScanSnapiX500
また、Kindleで自炊するときに必要な機材であるスキャナーの種類は、「ScanSnapiX500」です。ScanSnapiX500の詳細内容は以下のとおりです。
- ブランド:富士通
- 商品重量:3.35 Kg
- 梱包サイズ:40 x 25 x 26 cm
- メーカー型番:FI-IX500
- 商品の寸法:幅 × 高さ25 x 26 cm
- OS:not_machine_specific
- ASIN:B00A5YE7C8
- おすすめ度:5つ星のうち 3.7 236件のカスタマーレビュー
- Amazon 売れ筋ランキングパソコン・周辺機器 - 14,248位 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る)36位 ─ ドキュメントスキャナ
- 発送重量:3.4 Kg
- Amazon.co.jp での取り扱い開始日:2012/11/12
- 新開発のデュアルコアCPUを搭載した「GI」プロセッサーを搭載
- スキャナ本体での画像処理実現と共に最新インターフェースに対応
- スマートフォン/タブレット、パソコンいずれでも、ストレスを感じることなく書類を電子化できる
- 画像処理機能(自動化機能※、イメージデータ出力)
- Wi-Fi対応(WPS; Wi-Fi Protected Setup/対応無線LAN; IEEE802.11b/g/n)
- USB3.0対応
- スマートフォン/タブレットに加えて、パソコンからもWi-Fi接続でiX500を利用できる
- iX500の高速読み取りやパソコンを使った便利な自動化機能、各種アプリケーション・クラウドサービス連携はそのまま利用できる
- ケーブル接続する必要がないため、iX500を自在にレイアウトできる
- スマートフォンやタブレット用の「ScanSnap Connect Application」を実行することで、無線LANを使用し、スマートフォンやタブレットなどのモバイル機器に読み取ったイメージデータを保存できる
- iPad/iPhone、Android端末に加え、Kindle Fire用を提供している
- お客様のモバイル環境に合わせて選択できる
Kindleで自炊するデメリット
下記ではKindleで自炊するデメリットをいくつか紹介していきましょう。本記事ではKindle形式で自炊する方法を中心に紹介しています。まずはKindleで自炊するとは何か解説しました。
また、Kindleで自炊するデメリットもお伝えしています。そして、Kindleで自炊する方法として、スキャン・CBZファイル・Mobiファイルに着目して紹介します。最後には、作成したMobiファイルの転送手順も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
主なデメリット
Kindleで自炊するデメリットは以下のとおりです。下記の行為ができません。
- Kindleストアからのダウンロード
- 端末間での読んでいるページの同期
- フォントの変更(固定レイアウトでない本のみ可能)
- 行間の変更(固定レイアウトでない本のみ可能)
- 端末間でしおりやハイライトを共有(固定レイアウトでない本のみ可能)
小説など固定レイアウトでない本に関しては、自炊本よりKindle本のほうが非常に便利でしょう。実書店と違い、Kindleストアではセールなどで安く購入することもできるので、自炊せずにKindleストアで購入し直すことをおすすめします。
Kindleで自炊する方法~本の裁断~
ここではKindleで自炊する方法として「本の裁断」に着目します。本記事ではKindle形式で自炊する方法を中心に紹介しています。まずはKindleで自炊するとは何か解説しました。そして、Kindleで自炊するデメリットもお伝えしています。
それから、Kindleで自炊する方法として、スキャン・CBZファイル・Mobiファイルに着目して紹介します。最後には、作成したMobiファイルの転送手順も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
裁断の手順
Kindleで自炊する方法ですが、まずは表紙や帯などを取りましょう。
表紙や帯などを取りましたら、スキャンする前に矢印で示した部分を切り落としてください。
スキャンする前に矢印で示した部分を切り落とし、裁断機を使うと、簡単に本がざっくりと切れます。
裁断機を使い、簡単に本がざっくりと切れます。そして裁断したら、上の画像のように斜めにし、裁断した側からページをパラパラとめくりましょう。
Kindleで自炊する方法~スキャン~
続いてはKindleで自炊する方法として「スキャン」に着目していきます。本記事ではKindle形式で自炊する方法を中心に紹介しています。まずはKindleで自炊するとは何か解説しました。
また、Kindleで自炊するデメリットもお伝えしています。そして、Kindleで自炊する方法として、スキャン・CBZファイル・Mobiファイルに着目して紹介します。
なお最後には、作成したMobiファイルの転送手順も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
裁断した本のスキャン手順
それでは裁断した本のスキャン手順を以下で説明していきましょう。
JPG形式でスキャンして保存する
ScanSnapの設定で、かつJPG形式でスキャンして保存する方法を紹介していきます。まず、画質はスーパーファインに設定してください。
画質をスーパーファインに設定し、ファイル形式はJPEGにしましょう。KindlePaperWhiteの場合には、documentsフォルダと同じ階層に「images」フォルダを作り、画像が入ったフォルダごと入れて表示できます。
Kindleで自炊する方法~CBZファイル作成~
次はKindleで自炊する方法として「CBZファイル作成」に関して深掘りしていきます。本記事ではKindle形式で自炊する方法を中心に紹介しています。まずはKindleで自炊するとは何か解説しました。また、Kindleで自炊するデメリットもお伝えしています。
そして、Kindleで自炊する方法として、スキャン・CBZファイル・Mobiファイルに着目して紹介します。最後には、作成したMobiファイルの転送手順も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
CBZファイルを作成する手順
CBZファイルを作成する手順では、まずドキュメントスキャンで保存した複数のJPGファイルをZIPにまとめて圧縮します。そして、拡張子をCBZに変更してください。
PDF形式の自炊本の変換手順
それではPDF形式の自炊本の変換手順を見ていきましょう。
Kindle Comic Creatorを使う
Kindle Comic Creatorでは以下の使い方ができます。
- 見開きページや2ページ表示のような読書機能を作成
- 右から左へのページ順を指定
- Kindle パネルビューによるガイド付ナビゲーション
- jpg, pdf, tiff, png や ppm形式の作品をインポート
- Kindle 端末 を使って、アップロードする前にコンテンツをプレビュー
PDFからJPGを抽出する
続いて、PDFからJPGを抽出する方法を紹介します。なお、PDFをJPEGに「変換」する方法はMacでもWindowsでもいろいろ存在しています。
Macの場合では、標準アプリのAutomatorに「PDFをイメージとしてレンダリング」というアクションを使うことで、PDFファイルをJPEGに変換できるのです。
このアクションを使ってPDFをJPEGを「変換」してみると、変換されたJPEGファイルの解像度がスキャン時に設定した解像度と違っていることに気づくでしょう。自炊したPDFの各ページはJPEGのはずなのでしっかり確認しましょう。
CBZファイルをバックアップとして保存しておく
そして、CBZファイルをバックアップとして保存しておく必要があります。スキャンした画像をKindle形式に変換することで、画像はKindleに最適化され、オリジナルの品質は失われてしまうからです。
Kindleだけで読めればいい人はそれでもいいのですが、手間をかけて自炊した画像をKindle以外でも活用するためにも、CBZファイルをオンラインストレージなどに保存しておきましょう。
Kindleで自炊する方法~ファイル変換~
次はKindleで自炊する方法として「ファイル変換」に着目して紹介していきます。本記事ではKindle形式で自炊する方法を中心に紹介しています。まずはKindleで自炊するとは何か解説しました。
それから、Kindleで自炊するデメリットもお伝えしています。そして、Kindleで自炊する方法として、スキャン・CBZファイル・Mobiファイルに着目して紹介します。
また最後には、作成したMobiファイルの転送手順も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
Kindle形式に変換する手順
それではKindle形式に変換する手順を見ていきましょう。
ChainLPを使う
Kindleの場合には、解像度は「1072×1448」を指定してください。そして、できる限り余白を削除したいので、「ページ補正」オプションは「コミック優先」もしくは「小説優先」を指定し、ノンブルを使用して削除しましょう。
それから、出力形式を「MOBI」に変更して出力をすれば問題ありません。タイトルや著名を入れておくことで、Kindleでもこれらがきちんと反映されて表示されます。
また、ChainLPで著者名とタイトルを入力し、Kindleでも反映され、サムネイルを設定すれば、グリッド表示もキレイにになります。Kindleを用いる場合には、ChainLPを使って最適なMOBIファイルを作成するのおすすめですね。
KindleGenを使う
なお、MOBIファイルを作成するためには、Amazonが公式に配布している「KindleGen」が必要となります。ダウンロードを終えて解凍したら、中に含まれている「kindlegen.exe」のみをchainLPのフォルダに入れていきましょう。
ファイルを圧縮する手順
以下ではファイルを圧縮する手順を紹介していきます。
Pythonを使う
MobiファイルをKindleGenを用いて作成することで、元データの2倍にまで膨れ上がります。これを解消するのが「Kindlestrip」です。Pythonで動くので、Pythonをインストールする必要があります。
Pythonのインストールでは、バージョンは2.7.3とすること、そしてPython3系ではKindlestripは動作しないことが重要です。
また、PythonのインストールパスはChainLP上で設定しなくてはなりません。インストールされた場所を「編集」の「詳細設定」から、「青空テキスト2」タブにある「Kindlegen」項目から設定しておきましょう。
Kindlestripを使う
Kindlestripのインストールでは、「kindlestrip.py」のみを先ほどのKindleGenと同じくChainLPのフォルダ内に格納してください。以上で全ての準備は完了です。
Kindleで自炊する方法~ファイル転送~
最後にKindleで自炊する方法として「ファイル転送」に関して見ていきましょう。
作成したMobiファイルの転送手順
それでは作成したMobiファイルの転送手順を紹介します。
USB経由で転送する
USB経由で転送する手順は以下のとおりです。
- Kindleに付属しているUSBケーブルを利用し、PCとKindle端末を接続
- PCの「コンピュータ」に「KIndle」というフォルダが表示される
- Macは、ハードドライブがデスクトップ上に表示される
- 読みたいPDFファイルを表示された「Kindle」というフォルダの中にある「documents」フォルダにコピーして保存
- 自炊本などのPDF形式のファイルがKindleで閲覧できる
電子メールで転送する
電子メールで転送する方法は以下のとおりです。
- まずは、Amazon公式の「コンテンツと端末管理」にPCからアクセス
- 画面上部に並んでいる「コンテンツ」「端末」「設定」のタブから右側の「設定」をクリック
- 「設定」が開いたら、画面を下にスクロールして「パーソナル・ドキュメント設定」をクリック
- 「パーソナル・ドキュメント設定」の一番上の「Send-to-Kindle Eメールアドレスの設定」の箇所に、お手持ちのKindle端末の「Eメールアドレス」が表示される
- 自炊したいKindle端末の「Eメールアドレス」をコピー
- 「パーソナル・ドキュメント設定」の一番下の「承認済みEメールアドレス一覧」に記載のある「メール(Email)」を、別で起動させる
- 起動したメール(Email)の送信先(宛先)に、コピーしたKindle端末の「Eメールアドレス」を貼り付ける
- メールの「件名」には、必ず「変換」と文字を入力する
- メール本文には、自炊化するPDFデータを「添付」
- 完了したら、メールの送信ボタンを押す
- Kindle端末で送信されたPDFファイルを同期して・取り込み終了
まとめ
今回の記事では「Kindle」で自炊する方法をくわしく解説!というテーマで執筆しました。Kindleで自炊するとは何か解説した後に、Kindleで自炊するときの事前準備やKindleで自炊するときに必要な機材を紹介しています。
また、Kindleで自炊するデメリットをはじめ、Kindleで自炊する方法として「本の裁断」「スキャン」「CBZファイル作成」「ファイル変換」などに着目して紹介しましたので、ぜひ参考にしてみてください。
本記事ではKindle形式で自炊する方法を中心に紹介しています。まずはKindleで自炊するとは何か解説しました。また、Kindleで自炊するデメリットもお伝えしています。