【App Store】アプリ価格を値上げ!10月の増税にともない実施!

Apple社のアプリストアであるApp Storeは、10月から一部アプリの価格を値上げを発表しました。App Storeによるアプリ価格の値上げは10月から日本の消費税が増税されることに伴い実施され、対象のアプリと課金コンテンツに実施されます。

【App Store】アプリ価格を値上げ!10月の増税にともない実施!のイメージ

目次

  1. 1App Storeのアプリが10月から値上げ
  2. 10月からの増税に合わせた対策
  3. 2App Storeアプリの値上げ概要
  4. 値上げ対象となるのは240円以上のアプリから
  5. App Storeの対象となるアプリの値上げ表
  6. 3Google Playは増税対策を行わない方針
  7. Google Playに記載された消費税に関する項目
  8. 合わせて読みたい!App Storeに関する記事一覧

App Storeのアプリが10月から値上げ

App Storeが値上げを発表

iPhoneやiPadで利用できるアプリを購入したり課金をするときなどに利用するのがApple社のアプリストアであるApp Storeです。App Storeでは日々新しいアプリやサービスが提供され、世界中で多くの人が利用しています。

このApp Storeが今回対象のアプリ価格や課金コンテンツに対して値上げを実施すると発表しました。アプリ価格などの値上げは対象となる一部のものになるのですが、値上げの実施は何故行われるのでしょうか?

App Store

10月からの増税に合わせた対策

10月からの増税に合わせて実施

App Storeが対象のアプリ価格の値上げを実施することになった背景には、10月から日本で導入される10%の消費税増税に対する対策であると言われています。

これまで8%だった消費税が10%に増税されることで、App Storeのアプリの価格にも関係してくるからです。

Thumb【iOS 13】App Storeのアプリアップデート方法が変更!
「iOS 13」ではApp Storeのアプリをアップデートするためのタブが廃止されアップデ...
Thumb【楽天】「消費税増税シミュレーター」を公開!家計への影響を診断!
楽天は、「楽天市場」において、10月に予定されている消費税増税による家計への影響を3分で診断...

App Storeアプリの値上げ概要

値上げ概要

Apple社が実施するApp Storeのアプリ価格や課金コンテンツなどの値上げは、対象となる一部のものになると前述しました。では、実際にはどのアプリが対象になってどれほど値上げされるのでしょうか?

ここではApple社が実施するApp Storeにおける値上げの概要をご紹介します。10月以降にアプリの購入を考えている人は参考にしてください。

値上げ対象となるのは240円以上のアプリから

240円以上のアプリ

10月から実施されるApp Storeでのアプリの値上げは、240円以上の価格で販売されているアプリからだと発表されています。

現在App Storeで主に販売されているアプリの価格は最も安いもので120円から存在するのですが、120円のアプリは値上げ対象外なんです。120円の次に高いのが240円のアプリなので、この240円から値上がりの対象となることを覚えておいてください。

App Storeの対象となるアプリの値上げ表

Appleの価格表

改定前 改定後
120円 120円
240円 250円
360円 370円
480円 490円
600円 610円
720円 730円
840円 860円
960円 980円
1080円 1100円
1200円 1220円

App Storeで10月から値上げされるアプリに関する価格表を作成しました。左が9月現在のアプリの価格で、右が10月から実施される予定の値上げ後の価格です。

9月現在720円の価格のアプリなら約10円の値上げで済みますが、840円以上からは約20円の値上げ率となっているのがわかるでしょう。

このように価格によって値上げ率も少しずつ違うので、10月になる前に自分が購入したいアプリの値上げ率を確認しておくのがおすすめです。

ThumbApp Store & iTunesギフトカードのチャージ/使い方を解説!
App Store&iTunesギフトカードはiPhoneでチャージしてギフトカードまたはコ...

Google Playは増税対策を行わない方針

Google Playは値上げを行わない

今回値上対策を紹介しているApp StoreはApple社製品で利用するアプリや課金コンテンツを扱うアプリストアです。Apple社製品以外のアプリなどを販売しているのが、Googleが運営するGoogle Playストアです。

何かと比較されがちなApp StoreとGoogle Playですが、増税対策についても異なる対策を行っています。増税対策として値上げを行ったApp Storeに対してGoogle Playでは増税に関する対策は実施しない方針をとっていると言われています。

Google Play

Google Playに記載された消費税に関する項目

Google Playの公式サイトには、消費税に関する記載があります。そこには「消費税が自動的にアプリの取引手数料に加算されることはありません。」と明記されているんです。

現在Googleからは10月からの値上げなどに関しての発表はないので、今後もこの方針は変わらないと推測されます。Google PlayのユーザーはGoogleからの発表に注意しておくと良いでしょう。

合わせて読みたい!App Storeに関する記事一覧

ThumbApp Storeのアプリ検索アルゴリズムを調整!自社製の上位表示に対応!
Appleは「App Store」の検索結果表示アルゴリズムを調整し、自社製アプリが他社の関...
Thumb【Android】Amazon Appstoreのダウンロードとアプリのインストール方法!
AndroidのアプリストアはGoogle Playだけだと思っていませんか?Amazonは...
ThumbApp Storeがオリジナル漫画を掲載!iPadアプリ「Procreate」で制作!
App Storeアプリがオリジナル漫画の掲載を開始しました。App Storeアプリで掲載...
Thumb【macOS Sierra】「App Store」からダウンロード/再インストールする方法!
macOSであるSierraは、App Storeからダウンロードや再インストールすることが...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
m.ayano